博士
今回はとんちなぞなぞを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。
【とんちなぞなぞ】脳トレクイズ!お年寄りに最適な面白いひらめき問題【前半10問】
博士
まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ。
第1問
Aさんは1人でカラオケに来ました。1人なので気を使う必要もないのでたくさん歌いました。では、Aさんが一番得意としている歌は何番目に歌ったでしょうか?
※ヒント:「最も得意なこと」を漢字3文字で表すと…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:18番目
「最も得意なこと」を表す言葉に、「十八番(おはこ・じゅうはちばん)」というものがあります。
よって正解は、18番目です。
第2問
非常に評判が悪い本が2冊あります。しかし、その2冊の間にも売れ行きに差があり、片方だけ少し売り上げが多いようです。なぜでしょうか?
※ヒント:面白い本なら続きを買いますよね…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:1巻・上巻だから
面白い本であれば、その続きである2巻や下巻も好評になります。
しかし、評判が悪ければ続きを買ってもらえません。そのため、「1巻または上巻だから」が正解です。
第3問
ルパン三世・銭形警部・シャーロックホームズ、冷凍庫の中にあった冷凍食品を食べてしまったのは誰でしょうか?
※ヒント:冷凍食品を食べるためにすることは…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ルパン三世
冷凍食品は、「解凍(かいとう)」しないと食べられません。
ルパン三世は「怪盗(かいとう)」です。どちらも「かいとう」と読むので、ルパン三世が正解です。
第4問
動物が行列を作っています。一番前はネズミで、その後ろにはウシ・トラと続きまだ列は続いています。では、最後尾にいる動物はなんでしょうか?
※ヒント:ネズミ・ウシ・トラが所属するグループと言えば…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:イノシシ
ネズミやウシ、トラは、十二支に含まれている動物です。
十二支は、「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」の順番であるため、最後尾はイノシシです。
第5問
「おおがた新人がやってくる」というので期待していたら、平凡な新人でした。なぜでしょうか?
※ヒント:「おおがた」と読める言葉は「大型」以外で何があるでしょうか。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:O型の新人だった
4つの血液型の1つに、O型(おーがた)があります。
よって、大型新人ではなく「O型の新人だった」が正解です。
第6問
「金と同じ」と言われているのに、金よりも安い全くの別物の金属があります。それはなんでしょうか?
※ヒント:「金」と「同じ」…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:同
「銅」という漢字は、金偏に「同」と書きます。
よって、「銅」が正解です。
第7問
足が無いように見えるのに、逆立ちすると足が10本も生えてきた海の生き物はなんでしょうか?
※ヒント:足が10本ある生き物と言えば…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:貝
足が10本ある生き物は、「イカ」です。
イカを逆から読むと「カイ」です。よって、「貝」が正解です。
第8問
Bさんは服屋さんに買い物に行き、穴が4つも空いた服を買ってきましたが、クレームをつけたりしませんでした。なぜでしょうか?
※ヒント:服を脱ぎ着する時、どうしていますか?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:シャツ・上着だから
シャツや上着には、腕や首を通すために4つの穴が空いているのが当たり前です。
よって正解は「シャツまたは上着だから」が正解です。
第9問
お父さん・お母さんがいるのに「親」は1人しかいないと言われているものはなんでしょうか?
※ヒント:お兄さん・お姉さん・赤ちゃんがいるのに「子」も1人です。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:手足の指
幼児向けの絵本や歌などでは、親指を「お父さん指」、人差し指を「お母さん指」、中指を「お兄さん指」、薬指を「お姉さん指」、小指を「赤ちゃん指」とも言います。
お父さんとお母さんがいても「親指」は、片方の手足につき1本ずつです。よって、手足の指が正解です。
第10問
小島さん・中島さん・大島さんの3人がボートに乗っています。しかし、1人だけが漕いでいて2人は漕いでいません。誰が漕いでいるでしょうか?
※ヒント:3人の名前を平仮名で書くと…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:小島さん
こじまさん・なかじまさん・おおしまさん、この3人の名前を見ると小島さんにのみ「こ」という文字が入っています。
中島さん・大島さんには「こ」という文字が入っていません。
【「こ」がない → 漕がない】となるため、中島さん・大島さんはボートを漕ぎません。
よって、漕いでいるのは小島さんです。
【とんちなぞなぞ】脳トレクイズ!お年寄りに最適な面白いひらめき問題【後半10問】
博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!
第11問
逆立ちすると子ども達が大好きなおやつに変身した生き物がいます。それはなんでしょうか?
※ヒント:おやつに食べる物と言えば…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:鹿
おやつに食べたくなるものは、お菓子です。
菓子を逆から読むと、「しか」になります。よって、「鹿」が正解です。
第12問
外出中は上着を着ないのに、家の中でだけ上着を着ているものはなんでしょうか?
※ヒント:それは外出中なのに外には出ていません。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ハンガー
ハンガーは衣服をかける道具なので、人間が外に上着を着て行っている間は何もかかっていない状態です。
しかし、人間が帰って来て上着を脱ぐと上着をかけられます。
よって、ハンガーが正解です。
第13問
動物園の檻の前に「ちつてと」と書いてあります。なにがいるでしょうか?
※ヒント:足りない文字は?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:タヌキ
「たちつてと」から、「た」が抜かれています。
【「た」抜き → タヌキ】となるため、タヌキが正解です。
第14問
薬局で薬をもらってきました。その薬はカラフルでいくつかの色が使われています。では、真ん中には何色が使われているでしょうか?
※ヒント:「薬」という漢字をよく見てください。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:白
「薬」という漢字をバラバラにすると、真ん中に「白」があることが分かります。
よって、「白」が正解です。
第15問
いつもお寿司屋さんで値段を聞かれているメニューはなんでしょうか?
※ヒント:値段を知りたい時、なんと言うでしょうか…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:イクラ
値段を聞く時は、「いくらですか?」と尋ねます。
よって、正解はイクラです。
第16問
金槌は輪っかをくぐりました。しかし、木槌は輪っかをくぐりませんでした。どんな輪っかでしょうか?
※ヒント:工具の名前以外で「金槌」が指すものはなんでしょうか…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:浮き輪
泳げない人のことを「カナヅチ」とも言います。
泳げない人には浮き輪が必要ですが、それ以外の人はつける必要がありません。よって、浮き輪が正解です。
第17問
1枚だけだと切れないのに、たくさん詰まると切ることができるようになるものがあります。それはなんでしょうか?
※ヒント:「切る」は、刃物でカットすることとは限りません。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:トランプ(その他、UNOなどのカードゲームでも可)
ここでの「切る」は、「刃物で切る」のではなく「シャッフルする」という意味です。
トランプなどのカードは1枚だけではシャッフルできませんが、枚数が多くなって初めてシャッフルできるようになります。
よって、トランプ(またはその他のカードゲーム)が正解です。
第18問
話は話でも「言 舌」とはどんな話でしょうか?
※ヒント:「ごんべん」と「舌」がわかれてしまっていますね…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:別れ話
「話」という漢字は、「ごんべん」と「舌」を組み合わせて成り立っている漢字です。
その2つの間が空いてわかれてしまっているため、「別れ話」が正解です。
第19問
足を骨折した選手と、虫歯が酷い選手が対決をしました。負けたのはどっちでしょうか?
※ヒント:2人はどこが痛いのでしょうか…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:虫歯が酷い選手
虫歯になると、「歯が痛い」ので…、【歯が痛い → 歯痛い → はいたい → 敗退】となるため、負けたのは「虫歯が酷い選手」です。
第20問
家の中で昔は回していたのに、今は押すようになったものはなんでしょうか?
※ヒント:「回す」「押す」どちらでも得られる結果は同じです。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:テレビのチャンネル
今の若い世代には馴染みがないかもしれませんが、昔のテレビは「ダイヤルを回して」チャンネルを変えるものでした。
今のテレビは、リモコンのボタンを「押す」ことでチャンネルを変えています。
よって、正解はテレビのチャンネルです。
博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?
このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!