博士
今回は埼玉県おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。
【埼玉おもしろクイズ】埼玉県民しか解けない!?いろんな雑学問題【前半10問】
博士
まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ。
第1問
埼玉県の県庁所在地は次のうちどれでしょうか?
1.さいたま市
2.浦和市
3.春日部市
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.さいたま市
埼玉県の県庁所在地はさいたま市です。
さいたま市は埼玉県の南東部に位置する市で政令指定都市にも指定されています。日本全国にある市の中ではで9番目に人口が多く、規模の大きい市です。
第2問
埼玉県深谷市で栽培される「深谷ねぎ」の特徴として正しいものはどれでしょうか?
1.白根の部分が長く、糖度が高く甘い
2.白根の部分が短く、糖度が高く甘い
3.白根の部分が長く、糖度は低く辛い
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.白根の部分が長く、糖度が高く甘い
深谷ねぎは、白根の部分が長く、糖度が高いことで知られています。
その糖度は10-15度ほどと言われており、みかんと同じくらいです。
特に冬の深谷ねぎは特に甘いため、すき焼きなどに使用する際、砂糖を入れなくて良いといった人もいます。
第3問
埼玉県あるあるです。埼玉県にはある地名がついた駅が8つもあり、しっかり駅名を確認しないと待ち合わせ場所を間違える人もいるそうです。
その地名とは次のうちどれでしょうか?
1.浦和
2.埼玉
3.さいたま
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.浦和
埼玉県には「浦和」と付いた駅名が8つあります。
「浦和」からはじまり、「浦和」の先頭に「東西南北」がついた駅名が4つ、さらに「中浦和」「浦和美園」の計8つになります。
第4問
埼玉県にある市「鴻巣市」の読み方は次のうちどれでしょうか?
1.こうす市
2.こうすの市
3.こうのす市
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.こうのす市
「鴻巣市」の読み方は「こうのす市」です。
鴻巣市は埼玉県の県央部に位置する市で昔は宿場町として栄えていました。埼玉県で唯一の免許センターがある事でも知られています。
第5問
埼玉県の郷土料理「ゆべし」はある果物の中に詰め物をしている料理ですが、その果物とは一体なにでしょうか?
1.すいか
2.みかん
3.ゆず
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.ゆず
ゆべしはゆずの中身をくりぬいて皮だけを用意し、その中に詰め物をした昔から伝わる保存食です。
独特な味から好き嫌いが分かれる珍味としてお酒のつまみなどにしている人もいます。
第6問
埼玉県の方言「いんごっぱち」の意味はなにでしょうか?
1.頑固者
2.臆病者
3.田舎者
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.頑固者
埼玉県の方言「いんごっぱち」の意味は「頑固者」です。
例えば「ホント、いんごっぱち」は「本当に頑固者」という意味になります。
第7問
埼玉県あるあるです。埼玉県民が出向く都内と言えば大体決まっています。
その地域とは次のうちどれでしょうか?
1.新宿
2.池袋
3.渋谷
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.池袋
埼玉県の「都内」は池袋です。
JRや東武東上線、西武池袋線など埼玉県から気軽に行けるほど交通網が発達しているため、遊びに行くなら「とりあえず池袋」となります。
ちなみに、池袋がむしろ埼玉県なのでは?というジョークが囁かれるほど、池袋にいる人達はほぼ埼玉県民で構成されているでしょう。
第8問
埼玉県のご当地グルメ「ゼリーフライ」は何を使用した料理でしょうか?
1.ゼリー
2.おから
3.鶏ひき肉
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.おから
ゼリーフライは埼玉県のご当地グルメとして徐々に知名度を上げています。
見た目は、衣がついていないコロッケのようで、おからをメインに、じゃがいもやニンジンなども一緒に入れ、揚げています。
第9問
埼玉県の方言「ごくやすみ」の意味はなにでしょうか?
1.少ない休み
2.食後の休み
3.長い休み
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.食後の休み
埼玉県の方言「ごくやすみ」の意味は「食後の休み」です。
例えば「ごくやすみしよう」は「食後休憩しよう」という意味になります。
第10問
埼玉県さいたま市にある地域「西遊馬」の読み方は次のうちどれでしょうか?
1.にしゆうま
2.にしゆうば
3.にしあすま
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.にしあすま
「西遊馬」の読み方は「にしあすま」です。
西遊馬はさいたま市西区にある地域で、県内でも難読地名として知られている場所です。団地などが立ち並ぶ住宅街となっています。
【埼玉おもしろクイズ】埼玉県民しか解けない!?いろんな雑学問題【後半10問】
博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!
第11問
埼玉県民が手土産で用意しがちな菓子店は次のうちどれでしょうか?
1.虎屋
2.うさぎ屋
3.亀屋
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.亀屋
亀屋は埼玉県川越市にある老舗の和菓子屋さんです。
埼玉で“手土産”といったら亀屋の和菓子といった認識が強いそう。人気の“もなか”をはじめ、どの和菓子も美味しく贈答用としても多く利用されています。
第12問
埼玉県に隣接している県の数はいくつあるでしょうか?
1.5つ
2.6つ
3.7つ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.7つ
埼玉県に隣接している県は7つあります。
「茨城県」「群馬県」「千葉県」「東京都」「栃木県」「長野県」「山梨県」です。
隣接県数としては多く、神奈川県以外の関東地域と隣接していることになります。
第13問
埼玉県にある川越氷川神社では毎年夏になると、ある物が境内に2000個以上吊るされ涼やかな景色となります。
そのある物とは一体何でしょうか?
1.風鈴
2.てるてる坊主
3.氷
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.風鈴
川越氷川神社では毎年夏になると境内に江戸風鈴が2000個以上吊るされ、その真下を通ることができ、風があれば涼やかな音色を楽しむことが出来ます。
第14問
埼玉県にある企業「赤城乳業株式会社」の主力商品は次のうちどれでしょうか?
1.ガリガリ君
2.ゴリゴリ君
3.ギリギリ君
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.ガリガリ君
埼玉県深谷市に本社を置く赤城乳業は「ガリガリ君」を看板商品としている埼玉県屈指のアイスメーカーです。
ちなみに、名前に「乳業」と付きますが、牛乳などの商品は取り扱いがなく、アイスクリームの製造しかしていません。
第15問
2012年にゆるキャラグランプリで準優勝を果たした、埼玉県深谷市のゆるキャラの名前は何でしょうか?
1.ふかっちゃん
2.ふかやん
3.ふっかちゃん
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.ふっかちゃん
埼玉県深谷市のゆるキャラはふっかちゃんです。
深谷市のイメージや知名度アップを目的として制定された“ふっかちゃん”は「うさぎのようで、鹿のよういな架空生命体」とされています。
深谷市の名産品「深谷ねぎ」の形をしたツノが特徴でいろもネギ色の白と緑です。
第16問
埼玉県で人気のご当地コーヒードリンクは次のうちどれでしょうか?
1.わたぼくコーヒー
2.ごくわたコーヒー
3.わたくぼコーヒー
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.わたぼくコーヒー
わたぼくコーヒーは埼玉県民であればほとんど知っているコーヒードリンクです。
パッケージにある女の子と男の子は“わたしさん”“ぼくさん”として知られ、その実態は小学校5年生の児童だそうです。
第17問
埼玉県の方言「しあんぼ」の意味はなにでしょうか?
1.心配性
2.優しい
3.けち
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.けち
埼玉県の方言「しあんぼ」の意味は「けち」です。
例えば「あの人は、しあんぼだ」は「あの人は“けち”だ」という意味になります。
第18問
埼玉県内で最も面積が広く、観光地としても人気の市はどこの市でしょうか?
1.熊谷市
2.所沢市
3.秩父市
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.秩父市
秩父市は埼玉県の南西に位置する市で、その面積は578km2。埼玉県で最も面積が広い市です。
また、観光地としても有名で、秩父鉄道を利用した観光客が多く、秩父神社や秩父夜祭なども大変人気です。
第19問
埼玉県で“うどん屋”といえば次のうちどれでしょうか?
1.山田うどん
2.田中うどん
3.花田うどん
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.山田うどん
埼玉県で“うどん屋”といえば“山田うどん”です。
山田うどんは埼玉県発祥で、現在も埼玉県に本社を構えています。
2018年より屋号を“山田うどん食堂”に変更していますが、“山田うどん”で十分通じます。
第20問
埼玉県で1号店を開いたコンビニエンスストアは次のうちどれでしょうか?
1.セブンイレブン
2.ファミリーマート
3.ミニストップ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.ファミリーマート
ファミリーマートの1号店は埼玉県狭山市です。
当時は実験店舗としてオープンしたそうです。現在も狭山店から入曽店へ名前を変えて営業しています。
博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?
このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!