漢字クイズ

【道具に関する難読漢字クイズ】全20問!読むのが難しい身近な道具の漢字読み問題を紹介

博士
今回は身の回りの道具の難読漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みや豆知識を学ぶのじゃ!

【身近な道具に関する漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい難読漢字【前半10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!ヒントを元に何の道具なのかを考えるのじゃ。

第1問

箪笥

※ヒント:衣服などを収納します。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:たんす

箪笥は江戸時代の前期、大阪で誕生したと言われています。

それ以前は木製や竹製の箱が収納に使われており、引き出しが付いた箪笥の登場によって収納の効率が上がりました。しかし、高価な物であったため庶民にまで普及したのは江戸時代末期からでした。

また、箪笥は「棹(さお)」という単位を使って数えます。和箪笥には、両脇に棹を通すための金具がつけられています。そこに棹を通して持ち運べるようになっているため、「棹」と数えられるようになりました。

 

第2問

算盤

※ヒント:計算に利用する古くからある道具です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:そろばん

現代では電卓や、電卓機能の搭載された携帯電話・パソコンが普及し、日常生活の中で算盤を使う機会は減っていますが、実は古代から人類にとって身近な存在でした。

算盤の起源には諸説ありますが、4000~5000年程前のメソポタミアでは、土や砂の上に線を引き、そこに小石を置き算盤を使うように計算していたといわれています。

日本には、15世紀初頭に中国から伝わったと言われています。

 

第3問

※ヒント:指まで叩いてしまわないように注意しましょう。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:つち

槌は、物をたたくための工具です。似た漢字に「鎚」があります。使い分けとしては頭の部分が木の場合は「槌」を、頭の部分が金属製の場合は「鎚」を指します。

かなづちは、一般的に「金槌」と表記されておりそれで間違いではありませんが

・「鎚」と1文字だけで書いてある場合は「金槌」

・「槌」と1文字だけで書いてある場合は「木槌」

を指します。

また、金槌をトンカチとも呼ぶのは、釘を打った時の擬音から来ているとされています。

 

第4問

※ヒント:チョキチョキ…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:はさみ

鋏には大きく分けると2つの型があります。

一枚の金属板をU字形に曲げて刃と刃が合うようにした形態の「ギリシア型」。これが和鋏の起源になりました。紀元前10世紀頃に古代ギリシアで羊毛の収穫に使われたのが最初とされています。

二枚の金属板をX字形に鋲で留め、刃と刃が合うようにした形態の「ローマ型」。現在、洋鋏と呼ばれ、最も身近な鋏がこれに当たります。現存する最古の物は、紀元前27年頃に使われていたと言われています。

 

第5問

歯刷子

※ヒント:朝起きた時や食後にすることと言えば…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:はぶらし

歯ブラシの起源は「房楊枝」と言われています。柳などの小枝を切り、その先端を煮て叩いて繊維を出し、針の櫛ですいて柔らかいブラシのようにした物を指します。

これで歯磨きを行っていたとされています。

いつ頃から使われていたのか詳細は分かっていませんが、仏典に「釈迦が楊枝を使って地に投げたところたちまち根づいて大木となった」という話もあります。

 

第6問

刷毛

※ヒント:筆に似ている道具です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:はけ

刷毛は柄の先端に多数の毛を取り付けた道具で、筆とは違い広い範囲に塗料を塗るのが目的です。

そんな刷毛ですが塗料を使った後、洗ったのに残った塗料で固まってしまうといったことも珍しくありません。

刷毛を洗う際は塗料が水性、油性に関わらずまずは新聞紙などでよく拭き取ります。その後、水性なら水、油性ならペイントうすめ液で洗います。その後、台所洗剤で洗うことで汚れを落としやすくなります。

 

第7問

湯湯婆

※ヒント:お湯を使った昔ながらの暖房器具です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ゆたんぽ

湯たんぽは、室町時代に中国から伝わってきたとされています。

江戸時代の湯たんぽは、錆びないように当時はかなり高価だった銅を用いたものが多く、庶民には手が出せないものでした。

昔はお湯を注いで使う物だけでしたが、現在では電子レンジで加熱する物や、充電式の物も存在しており、形を変えながら現在も親しまれている道具の1つです。

 

第8問

如雨露

※ヒント:植物に水をあげる時に使います。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:じょうろ

如雨露の語源は、ポルトガル語で「水が噴き出すこと」を指す「jorro」という説があります。

如雨露という表記には「雨露の如し」という意味が込められていると言われています。

また、如雨露の先端に取り付けるシャワーヘッドのような物には「ハス口(蓮口)」という名前があります。如雨露から出る水の勢いを和らげ、植物や土を傷めないようにするためにあります。

 

第9問

束子

※ヒント:ゴシゴシ…ゴシゴシ…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:たわし

束子と言えば、「亀の子束子」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。「亀の子束子」は明治時代に発明されており、子亀に形状が似ていたことがその名の由来です。材料はヤシの繊維です。

また、江戸時代には、藁を丸めたものが束子と同じような用途で使われていました。

 

第10問

芥箱

※ヒント:いらなくなったものをポイ。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ごみばこ

近年では街に設置されているゴミ箱は減少しています。周辺が汚れたり、分別のために複数のゴミ箱を設置する必要があったり、利用者が分別の指定を無視してゴミを入れたりすることなどが原因となっています。

また、鉄道会社ではテロ対策として、駅のホームのゴミ箱を撤去したり、透明で中身が確認しやすいゴミ箱を駅員の目が届きやすい範囲に設置するなどしています。

 

【身近な道具に関する漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい難読漢字【後半10問】

博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

※ヒント:水を入れて様々なことに利用していました。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:たらい

盥は洗濯機が普及する以前、洗濯板と組み合わせて洗濯に利用されていた他、行水に使ったり、出産の際の産湯を入れる物などとして活用されていました。

金盥は第二次世界大戦後に普及していき、近年ではプラスチック製の盥も販売されています。

また、全国的ではない使い方ではありますが新潟県佐渡島などでは、「たらい舟」という乗り物としても活用されています。

 

第12問

※ヒント:ギコギコ…ギコギコ…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:のこぎり

鋸の刃には粗い目(縦挽き)と、細かい目(横挽き)があります。普段使わない人から見たら使い分けがわからないのではないでしょうか。

木目に沿って平行に切るときは縦挽きを、木目に対して垂直に切るときは横挽きを使います。上手く切るコツは押す時ではなく、引く時に力を入れることです。

 

第13問

枝折

※ヒント:今日の読書はここまでにしよう。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:しおり

「枝折」は「栞」と表記は違いますが、同じものです。

昔は、山道などを歩く際に迷わないための目印として木の枝を折り曲げていました。これを「撓る(しほる)」と言っていました。それが「枝折」の語源です。

本に物を挟むと、どこまで読んだか分からなくなる(迷う)のを防ぐことができるため、本に目印として挟む物を枝折と呼ぶようになりました。

また現在一般的に使われる表記である、「栞」という字にも同様に山を歩く際などの目印という意味があります。

 

第14問

骰子

※ヒント:6つの面がある物が一般的です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:さいころ

サイコロも歴史が古く、起源は古代エジプトという説や、古代インドという説があります。

中国でも秦始皇帝の墓から14面のサイコロが見つかるなど、かなり昔からサイコロを使ったゲームがあったとされています。

日本ではすごろくなどにも使われ、6面の物が一般的ですが、100以上の面がある物や球体の物まで存在します。

また、日本のサイコロの1の目が赤いのは「とある会社が他社との差別化を図るために塗ったのが広まった」という説、「日の丸を表した」という説などがあります。

 

第15問

※ヒント:被り物です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:かつら

音楽室に肖像画があるバッハやモーツァルトといった音楽家たち。彼らの髪型がみんな似ていると思ったことはないでしょうか。実はあれは鬘です。

当時は音楽家だけではなく、貴族や王族も鬘を被っていました。当時のヨーロッパは衛生環境が悪く毛じらみに悩まされるため、髪を伸ばしてオシャレをするのは困難でした。

そのため地毛は手入れが容易い短髪に、オシャレは鬘を被るという文化が根付きました。

当時、音楽は貴族が楽しむものであったため、音楽家は必然的に貴族の前で演奏をすることになります。そのため、よりいっそう身だしなみに気を使わなければならない職業でもあったのです。

 

第16問

土圭

※ヒント:チクタク…チクタク…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:とけい

現在のような機械時計がない時代、日時計のことを「土圭」と表記していました。

1551年頃、機械式時計が日本に伝わりました。すると「とけい」を指す文字として、「自鳴鐘」、「時器」、「土計」、「斗鶏」、「時計」など様々な表記が使われるようになりました。

その後、「時を計る」という意味を分かりやすく示した「時計」の表記が一般的となっていき現在に至ります。

 

第17問

※ヒント:台所で使う平な道具です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:まないた

現在ではプラスチックやゴムでできたまな板がありますが、元々は木で作られていました。

木製のまな板は適度な弾力と硬さがあるため、包丁の刃を傷めることがありません。さらに、弾力性があることにより、大きな修復力も持っています。そのため、高級な木製まな板は少々の傷であれば短時間で自然修復して塞がります。

また、日本では奈良時代の記録に既にまな板の存在が記されています。

 

第18問

※ヒント:防犯のためには欠かせません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:かぎ

カギも非常に歴史が古く、世界最古のものは紀元前2000年頃のエジプトで使われていた物とされています。また、日本最古のカギは7世紀頃の物と推定されています。

昔の田舎ではカギを全くかけずに外出をするなんていう光景も当たり前にあったのですが、現代社会ではなかなかそうはいきません。

防犯のためにカギも進化しており、鍵穴が無いためピッキングが不可能なカードキーなどもホテルやマンション、企業などで使われています。このような電子キーは鍵穴を変える必要が無くなったため、カギを取り替えやすいというメリットもあります。

 

第19問

蝦蟇口

※ヒント:これにお金を入れます。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:がまぐち

実はがま口はヨーロッパ生まれであり、明治時代に日本に伝わってきました。

がま口はその名の通り、口がガマガエルのように大きく開くことがその名の由来です。日本では「出したお金がカエル(帰る)」として、縁起が良いとされてきました。

小銭入れのようなサイズを思い浮かべやすいですが、がま口の長財布も存在します。

 

第20問

御虎子

※ヒント:幼児が使う道具です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:おまる

おまるは、現在のように水洗トイレが当たり前ではない時代…

つまり、汲み取り式トイレが当たり前だった時代に幼児が誤って落ちてしまわないように作られました。

現在では幼児の排泄訓練用の便器といった位置づけになっています。近年ではおまるを使わず、トイレで排泄訓練をすることもあるようですが、幼児の足がつく高さというメリットがおまるにはあります。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

都道府県クイズ

【東京タワーに関する雑学クイズ 全20問】おもしろ豆知識!高さや歴史•特徴など三択問題

博士今回は東京タワーに関するクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【東京タワーに関するクイズ】おもしろ雑学&豆知識!簡単3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【東京タワーに関するクイズ】おもしろ雑学&豆知識!簡単3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【東京タワーに関するクイズ】おもしろ雑学&豆知識!簡単3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正 ...

もっと見る

連想クイズ 食べ物クイズ

【3ヒントクイズ】野菜編・全30問!高齢者向けの野菜当てスリーヒント連想ゲーム

博士今回は3ヒントクイズ(野菜編)を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【3ヒントクイズ】高齢者向け!3つのお題から野菜を考える脳トレ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【3ヒントクイズ】高齢者向け!3つのお題から野菜を考える脳トレ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問※難問第18問第19問第20問 ※難問【3ヒントクイズ】高齢者向け!3つのお題から野菜を考える脳トレ問題【後編10問】第21問第22問第23問第2 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【春が旬の果物クイズ】全20問!季節を感じる簡単&面白い雑学3択問題を紹介

博士今回は春が旬の果物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【春が旬の果物クイズ】春に解きたい!知って得する簡単おもしろ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【春が旬の果物クイズ】春に解きたい!知って得する簡単おもしろ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【春が旬の果物クイズ】春に解きたい!知って得する簡単おもしろ3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択 ...

もっと見る

歴史・文化クイズ 食べ物クイズ

【日本の食べ物クイズ 全30問】高齢者向け!由来や栄養などタメになるマルバツ問題を紹介

博士今回は日本の食べ物に関する○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【日本の食べ物クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学マルバツ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【日本の食べ物クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学マルバツ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【日本の食べ物クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学マルバツ問題【後編10問】第21問第22問第23問第 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【りんごに関する雑学クイズ】簡単・全20問!子どもから高齢者まで…うんちく3択問題

博士今回はりんご(林檎)に関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【りんご(林檎)に関する雑学クイズ】簡単・面白い!うんちく3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【りんご(林檎)に関する雑学クイズ】簡単・面白い!うんちく3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【りんご(林檎)に関する雑学クイズ】簡単・面白い!うんちく3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【健康に関するクイズ】高齢者向け!健康にまつわる三択問題を紹介!全30問

博士今回は健康にまつわる三択クイズを紹介するぞ!クイズを通して少しでも自身の健康に役立てて頂けたら嬉しいぞ! 目次【健康に関するクイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択雑学問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【健康に関するクイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択雑学問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【健康に関するクイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択雑学問題【後編10問】第21問第22 ...

もっと見る

季節クイズ

【10月に解きたい健康クイズ 全30問】高齢者向け!知って得する雑学ネタ&豆知識

博士今回は10月に解きたい健康クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【10月に解きたい健康クイズ】高齢者向け!面白い雑学ネタ&豆知識【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【10月に解きたい健康クイズ】高齢者向け!面白い雑学ネタ&豆知識【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【10月に解きたい健康クイズ】高齢者向け!面白い雑学ネタ&豆知識【後編10問】第21問第22問第23問 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【お米の雑学○×クイズ 全30問】子供から高齢者まで!歴史や品種•不思議など豆知識問題を紹介

博士今回はお米に関する雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【お米○×クイズ】子どもから高齢者まで!面白い豆知識マルバツ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【お米○×クイズ】子どもから高齢者まで!面白い豆知識マルバツ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【お米○×クイズ】子どもから高齢者まで!面白い豆知識マルバツ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第2 ...

もっと見る

連想クイズ

【仲間はずれクイズ 全30問】高齢者向け!仲間外れはどれ?デイサービスレクに最適!

博士今回は、仲間はずれクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【仲間はずれクイズ】高齢者向け!ご自宅・デイサービスレクにおすすめ【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【仲間はずれクイズ】高齢者向け!ご自宅・デイサービスレクにおすすめ【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【仲間はずれクイズ】高齢者向け!ご自宅・デイサービスレクにおすすめ【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第 ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【4月なぞなぞクイズ 全20問】ご家庭&デイレクで!簡単&面白い高齢者向け脳トレを紹介

博士今回は4月に関するなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【4月なぞなぞクイズ】高齢者脳トレ!お家やデイレクでおすすめなおもしろ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【4月なぞなぞクイズ】高齢者脳トレ!お家やデイレクでおすすめなおもしろ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【4月なぞなぞクイズ】高齢者脳トレ!お家やデイレクでおすすめなおもしろ問題【前半10問】 博士まずは10 ...

もっと見る

懐かしいクイズ 穴埋めクイズ

【昭和歌謡・歌詞穴埋めクイズ 全30問】高齢者向け!簡単&面白い4択問題を紹介

博士今回は昭和歌謡の歌詞穴埋めクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【昭和歌謡・歌詞穴埋めクイズ】高齢者向け!簡単&面白い虫食い4択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【昭和歌謡・歌詞穴埋めクイズ】高齢者向け!簡単&面白い虫食い4択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【昭和歌謡・歌詞穴埋めクイズ】高齢者向け!簡単&面白い虫食い4択問題【後編10問】第21問第2 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【都道府県名当てクイズ】高齢者向け!4つのヒントから答えを連想しよう【簡単】

博士今回は都道府県名当てクイズを紹介するぞ!良い頭の体操になるから是非挑戦してみるのじゃ! 目次【高齢者向け】都道府県名当てクイズ!答えを連想しよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】都道府県名当てクイズ!答えを連想しよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】都道府県名当てクイズ!答えを連想しよう【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【食中毒○×クイズ 全20問】高齢者の予防におすすめ!夏に役立つ面白い問題を紹介

博士今回は食中毒○×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【食中毒○×クイズ】高齢者向け!夏に役立つ健康マルバツ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食中毒○×クイズ】高齢者向け!夏に役立つ健康マルバツ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【食中毒○×クイズ】高齢者向け!夏に役立つ健康マルバツ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思う方を選ぶのじゃ。 第 ...

もっと見る

連想クイズ 食べ物クイズ

【料理名当て5ヒントクイズ】全20問!5つのお題(食材)から料理名を考える脳トレ問題!

博士今回は料理名当て5ヒントクイズを紹介するぞ!全問正解を目指して頑張るのじゃ! 目次【料理名当てクイズ】簡単!5ヒント連想脳トレ問題を紹介【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【料理名当てクイズ】簡単!5ヒント連想脳トレ問題を紹介【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【料理名当てクイズ】簡単!5ヒント連想脳トレ問題を紹介【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!5つの食材から料理名を考えるのじゃ! 第1問 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【高知県おもしろ雑学クイズ】県民にしか解けな⁉︎地名(市町村)や方言•あるあるなどご当地問題

博士今回は高知県おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【高知県ご当地クイズ】高知県民なら解ける!?面白い雑学問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高知県ご当地クイズ】高知県民なら解ける!?面白い雑学問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【高知県ご当地クイズ】高知県民なら解ける!?面白い雑学問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うも ...

もっと見る

漢字クイズ

【漢字組み立てクイズ】全10問!バラバラの漢字を組み立てて二字熟語を作れ【脳トレ合体問題】

博士今回は漢字組み立てクイズを紹介するぞ!脳トレに最適な問題となっておるぞ。 目次【漢字組み立てクイズ】脳トレに最適!バラバラ漢字合体問題【前半5問】第1問第2問第3問第4問第5問【漢字組み立てクイズ】脳トレに最適!バラバラ漢字合体問題【後半5問】第6問第7問第8問第9問第10問 【漢字組み立てクイズ】脳トレに最適!バラバラ漢字合体問題【前半5問】 博士まずは簡単5問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 第1問   + 答えを見る(こちらをクリック) 答え:姉妹 【姉妹】女+市=姉、女+ ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【数字穴埋めクイズ】全20問!計算パズルやことわざ・四字熟語など【脳トレゲーム】

博士今回は数字穴埋めクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【数字穴埋めクイズ】計算パズル【全4問】第1問第2問第3問第4問【数字穴埋めクイズ】ことわざ虫食い問題【全4問】第5問第6問第7問第8問【数字穴埋めクイズ】四字熟語虫食い問題【全4問】第9問第10問第11問第12問【数字穴埋めクイズ】色んな脳トレ問題【全8問】第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【数字穴埋めクイズ】計算パズル【全4問】 博士まずは計算パズル問題を4問出題するぞ。空欄に入る数字を考えるの ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【昔の道具クイズ 全30問】昭和の暮らしで活躍!台所や家電・身近な道具など

博士今回は「昔の道具」に関するクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【昔の道具クイズ】昭和時代に活躍した!高齢者向け4択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【昔の道具クイズ】昭和時代に活躍した!高齢者向け4択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【昔の道具クイズ】昭和時代に活躍した!高齢者向け4択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【スカイツリーに関する雑学クイズ】全20問!高さや歴史•特徴…豆知識3択問題【東京名所】

博士今回はスカイツリーに関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【スカイツリーに関する雑学クイズ】東京の象徴!豆知識おもしろ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【スカイツリーに関する雑学クイズ】東京の象徴!豆知識おもしろ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【スカイツリーに関する雑学クイズ】東京の象徴!豆知識おもしろ3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【物の数え方クイズ 全30問】高齢者向けレク!簡単&面白い三択問題を紹介

博士今回は物の数え方クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【物の数え方クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【物の数え方クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【物の数え方クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【物の数え方 ...

もっと見る

© 2024 脳トレクイズラボ