並び替えクイズ

【カタカナ並び替えクイズ】全20問!高齢者向け簡単&面白い脳トレ問題を紹介!

博士
今回はカタカナ並べ替えクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて正しい単語を作るのじゃ。

【カタカナ並び替えクイズ】高齢者向け!文字を並べ替えよう【前半10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!ヒントを参考にしながら、全問正解目指して頑張るのじゃ。

第1問

ラ ン オ イ

※ヒント:百獣の王です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ライオン

ライオンのオスは力強くかっこいいイメージがありますが、実際に狩りを行っているのはメスのライオンたちです。

オスの仕事は「子孫を残すこと」と「群れを守ること」です。オスだけが持つたてがみは強さの象徴であると共に、他のオスとの争いの際に首を守ってくれるものです。

しかし、狩りをしようとした場合はたてがみが邪魔になってしまうのもメスが狩りを行う要因と言えます。

 

第2問

カ ア パ ル

※ヒント:首が長くてモフモフしています。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:アルパカ

アルパカは、イライラした時や恐怖を感じた時に唾を吐き出します。

その唾は胃液や嘔吐物が混ざっているため、可愛らしい外見からは想像もつかないような強烈な臭いを放っています。

 

第3問

ソ ウ ク ロ

※ヒント:お墓参りの際に持って行きます。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ロウソク

最も原始的なロウソクは蜜蠟だと言われています。蜜蝋は、ミツバチが巣を作るために腹部から分泌するロウを使って作ったものです。

日本には、奈良時代に伝わって来たと言われています。

 

第4問

テ キ ス ー

※ヒント:どの焼き加減がお好みですか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ステーキ

ステーキの焼き加減として、レア、ミディアム、ウェルダンはよく耳にします。

実は、レアよりも生に近い焼き加減に「ブルー」というものがあります。表面の色が変わる程度に少し焼いただけなので、中はほとんど生の状態です。

 

第5問

ソ ン パ コ

※ヒント:現代人の仕事には欠かせない機器です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:パソコン

パソコンは、「パーソナルコンピュータ」の略です。

現在は本体とディスプレイが一体化した「一体型」や、ディスプレイとキーボードを分離して使用できるタイプのノートパソコンなど様々な形のものが登場しています。

 

第6問

リ ナ ン ポ タ

※ヒント:ケチャップ味のパスタです。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ナポリタン

ナポリタンは、実は戦後の日本で生まれた料理です。

最初はケチャップではなくトマトソースを使って作られていましたが、後に簡単に作れるようにケチャップを使うようになりました。

そもそもケチャップはアメリカ生まれの調味料であるため、ナポリでは「ケチャップでパスタを炒める」ということ自体がありませんでした。

 

第7問

ラ ン デ シ レ

※ヒント:ガラスの靴を履いていました。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:シンデレラ

シンデレラと言えばガラスの靴!…ですが、実は原作にはガラスの靴は登場しません。

なんと、原作で登場するのは「毛皮の靴」です。

元々、シンデレラはフランスで誕生した物語です。私たちがよく知っているシンデレラはそれを英訳したものが元になっています。

しかし、フランス語を英訳する際に1つ問題が発生しました。フランス語で皮を意味する「vair」、とガラスを意味する「verre」の発音はどちらも「ヴェール」です。

そのため、間違えて「ガラスの靴」と英訳されてしまいました。

そしてディズニーのアニメの影響もあり、シンデレラは「ガラスの靴」が登場する物語として世界的に有名になりました。

 

第8問

オ バ タ ル ス

※ヒント:お風呂上りに使います。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:バスタオル

タオルは、明治時代初期に日本に伝わって来たと言われています。

温かくて柔らかいため、当時はマフラーとしても使われていました。

 

第9問

マ ー ド タ ス

※ヒント:ホットドッグには欠かせません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:マスタード

日本では、1人当たり年間約100gのマスタードを消費していると言われています。

一方、世界で最もマスタードを消費している国はフランスです。一般的な家庭では、なんと約1㎏を1ヶ月程で消費するそうです。

 

第10問

ル ― ト ヨ グ

※ヒント:発酵食品の1種です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ヨーグルト

プリンの場合は、3つ1組で売られていることが多くあります。これはおやつの時間に、お母さんと子ども2人の計3人が食べることを想定して生産されていたからです。

一方、ヨーグルトは4つ1組で売られていることが多くあります。その理由は、ヨーグルトは朝食に食べることが多いため、お父さん・お母さんと子ども2人の計4人が食べることを想定して生産されていたからです。

 

【カタカナ並び替えクイズ】高齢者向け!文字を並べ替えよう【後半10問】

博士
前半10問はどうじゃったかのう?

まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!ここまでの問題より少し難しくなっているぞ。

第11問

ル ィ ミ ー ユ フ

※ヒント:パイ生地を使ったケーキの1種です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ミルフィーユ

「ミルフィーユ」はフランス生まれのお菓子で、「千枚の葉」という意味があります。

パイが何層にも重なったケーキなので、ショートケーキなどと同じ様に食べようとするとすぐに崩れてしまいます。

そんなミルフィーユは、横に倒してから食べてみましょう。これでも崩れるのを完全に防げるわけではありませんが、少し食べやすくなります。

 

第12問

ス ー ニ カ ミ ト

※ヒント:女性のファッションです。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ミニスカート

ミニスカートの長さの基準は明確には決まっていません。

一般的には、膝丈よりも短いスカートを指しており、特に短いものは「マイクロミニ」とも呼ばれます。

1990年代頃には、「制服のスカートも短いほど可愛い」という価値観が当時の女子高生たちの間で広まっていきました。

 

第13問

ン ィ レ ー モ テ

※ヒント:酸っぱい果物を使った飲み物です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:レモンティー

レモンティーは、基本的には紅茶にレモンのスライスやレモン果汁を加えたものです。

台湾などでは、紅茶ではなく緑茶を使ってレモンティーを作ることがあります。

 

第14問

タ オ ノ シ ゴ ツ ト

※ヒント:英語では「馬」に例えられる海の生き物です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:タツノオトシゴ

タツノオトシゴは英語では、「シーホース(海の馬)」と呼ばれます。

ユニークな姿をしていますが、れっきとした魚類です。

また、タツノオトシゴによく似た姿をした「タツノイトコ」、「タツノハトコ」という生き物も存在します。

 

第15問

ト ン ア イ ス ラ ロ

※ヒント:3つの種目を一気に行います。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:トライアスロン

トライアスロンは、水泳・自転車ロードレース・長距離走の3種目を順番に行う過酷な競技です。

2000年のシドニーオリンピックから、オリンピックの正式種目にもなっています。

 

第16問

プ グ ー ル レ ー フ ツ

※ヒント:柑橘類の1つです。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:グレープフルーツ

グレープフルーツは、蜜柑の仲間でありながら名前に「グレープ」とついています。

これは、1本の枝に対してブドウの房のように複数の実がつくことに由来しています。

 

第17問

レ ン ー ス フ ト ト チ

※ヒント:食パンと卵などを使った甘くて美味しい料理です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:フレンチトースト

フレンチトーストに似た料理は、既にローマ帝国の時代にあったと言われています。

その当時の記録から、「パンを牛乳にひたす」という工程があったことは判明していますが、卵を使っていた旨の記載はされていないようです。

 

第18問

ン チ ラ ョ ト マ ン ッ

※ヒント:食事の時に敷きます。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ランチョンマット

ランチョンマットは、実は「Luncheon(昼食)+mat(敷物)」から成る和製英語です。

海外では、「プレースマット(place mat)」と呼ばれています。

 

第19問

ペ ト ッ ー イ レ ー パ ト

※ヒント:各家庭に常備されています。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:トイレットペーパー

公共施設などのトイレで、トイレットペーパーが三角折にされていることがあります。

これは、元々は清掃員による「清掃完了のサイン」です。

一般の利用者がこれをやると、「洗っていない手で、自分が使わない分のペーパーを触る」という非常に不衛生な行為になります。

 

第20問

ゴ ー ン ー プ ヤ ャ ル チ ー

※ヒント:沖縄料理の1つです。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ゴーヤーチャンプルー

チャンプルーとは、沖縄の方言で「混ぜこぜにしたもの」という意味があります。

また、沖縄では「ゴーヤ」ではなく「ゴーヤー」と呼ぶのが一般的です。

ちなみに、ゴーヤーの正式な和名は「ツルレイシ」と言います。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

漢字クイズ

【国名の難読漢字クイズ】全20問!読むのが難しい漢字問題を紹介【難問編】

博士今回は国名に関する難読漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みを学ぶのじゃ! 目次【国名に関する難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【国名に関する難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【国名に関する難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞ ...

もっと見る

動物クイズ 季節クイズ

【春の生き物クイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白い3択雑学問題を紹介

博士今回は春の生き物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【春の生き物クイズ】高齢者向け!面白い雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【春の生き物クイズ】高齢者向け!面白い雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【春の生き物クイズ】高齢者向け!面白い雑学3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ。 第1問 ア ...

もっと見る

連想クイズ

【連想クイズ 全30問】高齢者向け!5つのヒントから答えを考えよう

博士今回は連想クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【連想クイズ】簡単・高齢者向け!5つのヒントから答えを考えよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【連想クイズ】簡単・高齢者向け!5つのヒントから答えを考えよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【連想クイズ】簡単・高齢者向け!5つのヒントから答えを考えよう【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29 ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【夏に解きたいなぞなぞクイズ全20問】高齢者向け!簡単&面白い盛り上がる問題を紹介!

博士今回は夏に解きたいなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【夏のなぞなぞクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【夏のなぞなぞクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【夏のなぞなぞクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ ...

もっと見る

いろんなクイズ

【電車に関する○×クイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白いマルバツ問題を紹介

博士今回は電車に関する○×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【電車に関する○×クイズ】高齢者向け!面白いマルバツ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【電車に関する○×クイズ】高齢者向け!面白いマルバツ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【電車に関する○×クイズ】高齢者向け!面白いマルバツ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思う方を選ぶのじゃ。 第 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【ひらめきクイズ 全30問】高齢者向け脳トレ!頭の体操に最適な面白い問題【デイサービス】

博士今回は高齢者向けひらめきクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【ひらめきクイズ】脳トレにおすすめ!高齢者向け・簡単面白い問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ひらめきクイズ】脳トレにおすすめ!高齢者向け・簡単面白い問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ひらめきクイズ】脳トレにおすすめ!高齢者向け・簡単面白い問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【フランスおもしろ雑学クイズ】全20問!食べ物や地理・歴史など豆知識3択問題!

博士今回はフランスおもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【フランスに関するクイズ】なるほどと言いたくなる⁉︎雑学おもしろ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【フランスに関するクイズ】なるほどと言いたくなる⁉︎雑学おもしろ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【フランスに関するクイズ】なるほどと言いたくなる⁉︎雑学おもしろ3 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【6文字アナグラムクイズ 全20問】高齢者向け!脳トレに最適な並び替えゲーム問題を紹介

博士今回は6文字アナグラムクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて正しい単語を作るのじゃ。 目次【6文字アナグラムクイズ】高齢者向け!脳トレに最適な並び替えゲーム【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【6文字アナグラムクイズ】高齢者向け!脳トレに最適な並び替えゲーム【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【6文字アナグラムクイズ】高齢者向け!脳トレに最適な並び替えゲーム【前半10問】 博士まずは1 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【さつまいもクイズ 全30問】子供から高齢者まで!簡単&面白い雑学&豆知識問題を紹介

博士今回はさつまいもクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【さつまいもクイズ】子ども〜高齢者向け!簡単&面白い雑学&豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【さつまいもクイズ】子ども〜高齢者向け!簡単&面白い雑学&豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【さつまいもクイズ】子ども〜高齢者向け!簡単&面白い雑学&豆知識問題【後編10問】第21問第22問第23 ...

もっと見る

なぞなぞ 食べ物クイズ

【お菓子なぞなぞクイズ】簡単・全20問!子どもから高齢者まで楽しめる面白い問題【答え付き】

博士今回はお菓子なぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【お菓子なぞなぞ】子供から高齢者まで!おもしろいクイズ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【お菓子なぞなぞ】子供から高齢者まで!おもしろいクイズ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【お菓子なぞなぞ】子供から高齢者まで!おもしろいクイズ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ ...

もっと見る

連想クイズ

【歌当てクイズ 全30問】高齢者向け!曲名を当てる脳トレ3ヒント問題を紹介

博士今回は高齢者向け歌当てクイズを出題するぞ!懐かしい曲がたくさん登場するぞ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【歌当てクイズ】簡単・高齢者向け!3つのヒントから曲名を連想しよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【歌当てクイズ】簡単・高齢者向け!3つのヒントから曲名を連想しよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【歌当てクイズ】簡単・高齢者向け!3つのヒントから曲名を連想しよう【後編10問】第21問第22 ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【日本の不思議クイズ全20問】子供から高齢者まで!外国人も驚く日本人のマルバツクイズ問題

博士今回は日本の不思議クイズを紹介するぞ!〇か×か正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【日本の不思議〇×クイズ】外国人も驚く!日本おもしろマルバツ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【日本の不思議〇×クイズ】外国人も驚く!日本おもしろマルバツ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【日本の不思議〇×クイズ】外国人も驚く!日本おもしろマルバツ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して ...

もっと見る

食べ物クイズ

【お酒&日本酒に関する雑学クイズ】全20問!酒豪必見・うんちく豆知識3択問題

博士今回はお酒&日本酒に関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【お酒に関する雑学クイズ】日本酒やビール・ワインなど!豆知識3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【お酒に関する雑学クイズ】日本酒やビール・ワインなど!豆知識3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【お酒に関する雑学クイズ】日本酒やビール・ワインなど!豆知識3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ ...

もっと見る

季節クイズ

【健康・6月クイズ】梅雨の季節に解きたい!簡単・高齢者におすすめの水無月3択問題

博士今回は6月のためになる健康クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【6月・梅雨編】体を丈夫に!高齢者向けの健康クイズ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【6月・梅雨編】体を丈夫に!高齢者向けの健康クイズ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【6月・梅雨編】体を丈夫に!高齢者向けの健康クイズ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選 ...

もっと見る

季節クイズ 漢字クイズ

【冬にまつわる難読漢字クイズ】全30問!食べ物(味覚)•花•野菜•生き物など難しい漢字問題

博士今回は冬にまつわる難読漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みや豆知識を学ぶのじゃ! 目次【冬にまつわる難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【冬にまつわる難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【冬にまつわる難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【後編10問】第21問第22問第23 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【難しい!並び替えクイズ】7・8文字編!ひらがなを並び替えて言葉を完成させろ【難問揃い】

博士今回は7・8文字の難しい並べ替えクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて正しい単語を完成させるのじゃ! 目次【7文字並び替えクイズ】難しい!ひらがなを並べ替えて言葉を作ろう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【8文字並び替えクイズ】難しい!ひらがなを並べ替えて言葉を作ろう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【7•8文字並び替えクイズ】難しい!ひらがなを並べ替えて言葉を作ろう【後編10問】第 ...

もっと見る

連想クイズ 食べ物クイズ

【お菓子の名前当てクイズ 全20問】高齢者向け!3つのヒントから答えを連想しよう

博士今回はお菓子の名前当てクイズを紹介するぞ!ちょっとした脳トレに最適じゃ! 目次【お菓子の名前当てクイズ】脳トレに最適!高齢者向け3ヒント問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【お菓子の名前当てクイズ】脳トレに最適!高齢者向け3ヒント問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【お菓子の名前当てクイズ】脳トレに最適!高齢者向け3ヒント問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つのヒントからお菓子の ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【夏が旬の果物クイズ 全20問】おすすめ!子どもから高齢者まで楽しめる三択問題

博士今回は夏が旬の果物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【夏が旬の果物クイズ】夏の暑さを吹き飛ばせ!簡単おもしろ雑学問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【夏が旬の果物クイズ】夏の暑さを吹き飛ばせ!簡単おもしろ雑学問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【夏が旬の果物クイズ】夏の暑さを吹き飛ばせ!簡単おもしろ雑学問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【月に関する○×クイズ】全20問!高齢者向けおもしろ雑学まるばつ問題を紹介

博士今回は月に関する○×クイズを紹介するぞ!〇か×か正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【月にまつわる○×クイズ】高齢者向け!知って得するマルバツ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【月にまつわる○×クイズ】高齢者向け!知って得するマルバツ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【月にまつわる○×クイズ】高齢者向け!知って得するマルバツ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【世界の食べ物クイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白い3択雑学問題を紹介

博士今回は世界の食べ物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【世界の食べ物クイズ】高齢者向け!簡単&面白い3択雑学問題【前半10問】第1問【アメリカ】第2問【スイス】第3問【フランス】第4問【イタリア】第5問【イギリス】第6問【インド】第7問【中国】第8問【韓国】第9問【モンゴル】第10問【ロシア】【世界の食べ物クイズ】高齢者向け!簡単&面白い3択雑学問題【後半10問】第11問【スペイン】第12問【メキシコ】第13問【ベトナム】第14問【タイ】第15問【スウェーデン】第1 ...

もっと見る

© 2025 脳トレクイズラボ