都道府県クイズ

【埼玉県おもしろクイズ 全30問】県民しか解けない⁉︎難読地名や方言•あるあるなど

博士
今回は埼玉県おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【埼玉おもしろクイズ】埼玉県民しか解けない!?いろんな雑学問題【前編10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ。

第1問

埼玉県の県庁所在地は次のうちどれでしょうか?

 

1.さいたま市

2.浦和市

3.春日部市

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.さいたま市

埼玉県の県庁所在地はさいたま市です。

さいたま市は埼玉県の南東部に位置する市で政令指定都市にも指定されています。日本全国にある市の中ではで9番目に人口が多く、規模の大きい市です。

 

第2問

埼玉県深谷市で栽培される「深谷ねぎ」の特徴として正しいものはどれでしょうか?

 

1.白根の部分が長く、糖度が高く甘い

2.白根の部分が短く、糖度が高く甘い

3.白根の部分が長く、糖度は低く辛い

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.白根の部分が長く、糖度が高く甘い

深谷ねぎは、白根の部分が長く、糖度が高いことで知られています。

その糖度は10-15度ほどと言われており、みかんと同じくらいです。

特に冬の深谷ねぎは特に甘いため、すき焼きに使用する際に砂糖を入れない人もいるそうです。

 

第3問

埼玉県あるあるです。

埼玉県にはある地名がついた駅が8つもあり、しっかり駅名を確認しないと待ち合わせ場所を間違える人もいるそうです。

その地名とは次のうちどれでしょうか?

 

1.浦和

2.埼玉

3.さいたま

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.浦和

埼玉県にある「浦和」と名がつく駅は、浦和駅・北浦和駅・南浦和駅・東浦和駅・西浦和駅・武蔵浦和駅・中浦和駅・浦和美園駅の合計8つです。

 

第4問

埼玉県にある市「鴻巣市」の読み方は次のうちどれでしょうか?

 

1.こうす市

2.こうすの市

3.こうのす市

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.こうのす市

「鴻巣市」の読み方は「こうのす市」です。

鴻巣市は埼玉県の県央部に位置する市で昔は宿場町として栄えていました。埼玉県で唯一の免許センターがある事でも知られています。

 

第5問

埼玉県の郷土料理「ゆべし」はある果物の中に詰め物をしている料理ですが、その果物とは一体なにでしょうか?

 

1.すいか

2.みかん

3.ゆず

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.ゆず

ゆべしはゆずの中身をくりぬいて皮だけを用意し、その中に詰め物をした昔から伝わる保存食です。

独特な味から好き嫌いが分かれる珍味としてお酒のつまみなどにしている人もいます。

 

第6問

埼玉県の方言「いんごっぱち」の意味はなにでしょうか?

 

1.頑固者

2.臆病者

3.田舎者

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.頑固者

埼玉県の方言「いんごっぱち」の意味は「頑固者」です。

例えば「ホント、いんごっぱち」は「本当に頑固者」という意味になります。

 

第7問

埼玉県あるあるです。

埼玉県民が出向く都内と言えば大体決まっています。

その地域とは次のうちどれでしょうか?

 

1.新宿

2.池袋

3.渋谷

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.池袋

埼玉県の「都内」は池袋です。

JRや東武東上線、西武池袋線など埼玉県から気軽に行けるほど交通網が発達しているため、遊びに行くなら「とりあえず池袋」となります。

ちなみに、池袋がむしろ埼玉県なのでは?というジョークが囁かれるほど、池袋にいる人達はほぼ埼玉県民で構成されているでしょう。

 

第8問

埼玉県のご当地グルメ「ゼリーフライ」は何を使用した料理でしょうか?

 

1.ゼリー

2.おから

3.鶏ひき肉

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.おから

ゼリーフライは埼玉県のご当地グルメとして徐々に知名度を上げています。

見た目は衣がついていないコロッケのようで、おからをメインにジャガイモやニンジンなどを混ぜて揚げたものです。

 

第9問

埼玉県の方言「ごくやすみ」の意味はなにでしょうか?

 

1.少ない休み

2.食後の休み

3.長い休み

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.食後の休み

埼玉県の方言「ごくやすみ」の意味は「食後の休み」です。

例えば「ごくやすみしよう」は「食後休憩しよう」という意味になります。

 

第10問

埼玉県さいたま市にある地域「西遊馬」の読み方は次のうちどれでしょうか?

 

1.にしゆうま

2.にしゆうば

3.にしあすま

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.にしあすま

「西遊馬」の読み方は「にしあすま」です。

西遊馬はさいたま市西区にある地域で、県内でも難読地名として知られている場所です。団地などが立ち並ぶ住宅街となっています。

 

【埼玉おもしろクイズ】埼玉県民しか解けない!?いろんな雑学問題【中編10問】

博士
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

埼玉県民が手土産で用意しがちな菓子店は次のうちどれでしょうか?

 

1.虎屋(とらや)

2.兎屋(うさぎや)

3.龜屋(かめや)

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.龜屋

龜屋は埼玉県川越市にある老舗の和菓子屋さんです。

埼玉県では手土産や贈答品のお菓子として選ばれることが多いお店だそうです。

 

第12問

埼玉県に隣接している都道府県の数はいくつでしょうか?

 

1.5つ

2.6つ

3.7つ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.7つ

埼玉県に隣接している都道府県は7つあります。

「茨城県」「群馬県」「千葉県」「東京都」「栃木県」「長野県」「山梨県」です。

神奈川県以外の関東地域と隣接していることになります。

 

第13問

埼玉県にある川越氷川神社では毎年夏になると、ある物が境内に2000個以上吊るされ涼やかな景色となります。

そのある物とは一体何でしょうか?

 

1.風鈴

2.てるてる坊主

3.氷

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.風鈴

川越氷川神社では毎年夏になると境内に江戸風鈴が2000個以上吊るされ、その真下を通ることができ、風があれば涼やかな音色を楽しむことが出来ます。

 

第14問

埼玉県にある企業「赤城乳業株式会社」の主力商品は次のうちどれでしょうか?

 

1.ガリガリ君

2.ゴリゴリ君

3.ギリギリ君

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.ガリガリ君

埼玉県深谷市に本社を置く赤城乳業は「ガリガリ君」を看板商品としている埼玉県屈指のアイスメーカーです。

ちなみに、名前に「乳業」と付きますが、牛乳などの商品は取り扱いがなく、アイスクリームの製造しかしていません。

 

第15問

2012年にゆるキャラグランプリで準優勝を果たした、埼玉県深谷市のゆるキャラの名前は何でしょうか?

 

1.ふかっちゃん

2.ふかやん

3.ふっかちゃん

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.ふっかちゃん

埼玉県深谷市のゆるキャラはふっかちゃんです。

深谷市のイメージや知名度アップを目的として制定された“ふっかちゃん”は「うさぎのようで、鹿のよういな架空生命体」とされています。

深谷市の名産品「深谷ねぎ」の形をしたツノが特徴でいろもネギ色の白と緑です。

 

第16問

埼玉県で人気のご当地コーヒードリンクは次のうちどれでしょうか?

 

1.わたぼくコーヒー

2.ごくわたコーヒー

3.わたくぼコーヒー

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.わたぼくコーヒー

わたぼくコーヒーは埼玉県民であればほとんど知っているコーヒードリンクです。

パッケージにある女の子と男の子は“わたしさん”“ぼくさん”として知られ、その実態は小学校5年生の児童だそうです。

 

第17問

埼玉県の方言「しあんぼ」の意味はなにでしょうか?

 

1.心配性

2.優しい

3.けち

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.けち

埼玉県の方言「しあんぼ」の意味は「けち」です。

例えば「あの人は、しあんぼだ」は「あの人は“けち”だ」という意味になります。

 

第18問

埼玉県内で最も面積が広く、観光地としても人気の市はどこの市でしょうか?

 

1.熊谷市

2.所沢市

3.秩父市

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.秩父市

秩父市は埼玉県の南西に位置する市で、その面積は578km2。埼玉県で最も面積が広い市です。

また、観光地としても有名で、秩父鉄道を利用した観光客が多く、秩父神社や秩父夜祭なども大変人気です。

 

第19問

埼玉県で有名なうどん屋といえば次のうちどれでしょうか?

 

1.山田うどん

2.田中うどん

3.花田うどん

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.山田うどん

「山田うどん」は、埼玉県で親しまれているうどんチェーン店です。

山田うどんは埼玉県発祥で、現在も埼玉県に本社を構えています。

 

第20問

埼玉県で1号店を開いたコンビニエンスストアは次のうちどれでしょうか?

 

1.セブンイレブン

2.ファミリーマート

3.ミニストップ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ファミリーマート

ファミリーマートの1号店がオープンしたのは、埼玉県狭山市です。

当初は実験店舗としてオープンしたそうです。現在も狭山店から入曽店へ名前を変えて営業しています。

 

【埼玉おもしろクイズ】埼玉県民しか解けない!?いろんな雑学問題【後編10問】

博士
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ!物足りない!」という方は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

次のうち、埼玉県が舞台となっている人気アニメ作品はなんでしょうか?

 

1.クレヨンしんちゃん

2.ドラえもん

3.アンパンマン

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.クレヨンしんちゃん

クレヨンしんちゃんは、埼玉県春日部市が舞台となっています。

春日部市のホームページには、「クレヨンしんちゃん観光ガイド」というページもあります。

 

第22問

埼玉県は、「市」「町」「村」のいずれかの数が日本一です。

正しいものはどれでしょうか?

 

1.市

2.町

3.村

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.市

埼玉県には40の市があり、市の数としては日本一です。

 

第23問

埼玉県には「地下神殿」とも称される地下施設があります。

その正体はなんでしょうか?

 

1.ゴミ処理場

2.防空壕

3.放水路

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.放水路

「地下神殿」と呼ばれている施設の正体は、「首都圏外郭放水路」です。

洪水を防ぐために建設された世界最大級の地下放水路です。

特撮ヒーロー作品の撮影に使われることも多いことでも有名です。

 

第24問

埼玉県に実在する地名はなんでしょうか?

 

1.六本木

2.新宿

3.渋谷

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.新宿

埼玉県川越市には、「新宿町」という地名があります。

「しんじゅく」ではなく、「あらじゅく」と読みます。

 

第25問

様々なイベントなどが開催される「さいたまスーパーアリーナ」。

この場所でこけら落としとして行われたものはなんでしょうか?

 

1.バスケットボールの試合

2.バラエティ番組の公開収録

3.ファッションショー

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.バスケットボールの試合

「さいたまスーパーアリーナ」は、埼玉県さいたま市中央区にある多目的アリーナです。

2000年(平成12年)に開業され、オープン記念として国際バスケットボール大会「スーパードリームゲーム2000」が開催されました。

同年9月3日に開催された日本対スペイン戦がこけら落としでした。

 

第26問

埼玉西武ライオンズの本拠地であるドームの名前はなんでしょうか?

 

1.京セラドーム

2.バンテリンドーム

3.ベルーナドーム

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.ベルーナドーム

ベルーナドームは、埼玉県所沢市にあるドーム球場です。

ドームですが壁がないため開放感がありますが、雨や虫が入り込むデメリットもあります。

近年は球場グルメも注目を集めていますが、ベルーナドームの店舗数は12球団最大級です。

 

第27問

埼玉県にはとあるキャラクターのテーマパークがあります。

正しいものはどれでしょうか?

 

1.スポンジボブ

2.ムーミン

3.ウッディー・ウッドペッカー

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ムーミン

埼玉県飯能市には、「ムーミンバレーパーク」があります。

ムーミンテーマパークとしては、本拠地であるフィンランド国外では初進出です。

4つのエリアで構成されており、ムーミンをテーマにしたアトラクションやショップなどを楽しむことができます。

 

第28問

さいたま市にある「調神社」には、狛犬ではなく別の動物が置かれています。

正しいものはどれでしょうか?

 

1.猫

2.兎

3.雉

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.兎

調神社は、地元では「つきのみや」の愛称で親しまれています。

鳥居がない神社としても有名であり、狛犬ではなく兎が配置されていることが特徴です。

 

第29問

深谷市には、深谷市出身の偉人の記念館があります。

その偉人とは誰でしょうか?

 

1.渋沢栄一

2.北里柴三郎

3.津田梅子

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.渋沢栄一

渋沢栄一の出身地は、現在の埼玉県深谷市にあたる場所出身です。

「渋沢栄一記念館」では、渋沢栄一ゆかりの遺墨や写真などが展示されています。

さらに、「渋沢栄一アンドロイド」による講義を見学することもできます。

技術が進歩した現代ならではのものですね。

 

第30問

大宮駅の待ち合わせスポットと言えばなんでしょうか?

 

1.かきの木

2.まめの木

3.さくらの木

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.まめの木

大宮駅の待ち合わせスポットとして定番なのは、「まめの木」です。

とは言え本物の豆の木ではなく、2本のステンレスの線が直角に折れ交差しながら天に伸びていく形のモニュメントです。

高さも7mと遠くからでも目立つため、利用者が多い大宮駅での待ち合わせスポットにピッタリです。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

漢字クイズ 食べ物クイズ

【食べ物に関する難読漢字クイズ】全30問!高齢者向けの難しい漢字読み問題を紹介

博士今回は、食べ物に関する難読漢字クイズを出題するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みを学ぶのじゃ! 目次【食べ物の難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食べ物の難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【食べ物の難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25 ...

もっと見る

連想クイズ

【スリーヒントクイズ全30問】簡単・高齢者向け!3つのヒントから答えを連想しよう

博士今回はスリーヒントクイズを紹介するぞ!3つのヒントから連想される単語を考えるのじゃ! 目次【高齢者向け】簡単スリーヒントクイズ!答えを連想しよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】簡単スリーヒントクイズ!答えを連想しよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】簡単スリーヒントクイズ!答えを連想しよう【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【高齢者向け詐欺クイズ 全20問】高齢者向け!簡単&為になる雑学3択問題を紹介!

博士今回は高齢者向け詐欺クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【高齢者向け詐欺クイズ】為になる!簡単&防犯に最適な3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け詐欺クイズ】為になる!簡単&防犯に最適な3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【高齢者向け詐欺クイズ】為になる!簡単&防犯に最適な3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【山形県おもしろ雑学クイズ 全20問】県民しか解けない!? 難読地名や方言•あるあるなどご当地問題

博士今回は山形県おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【山形県の雑学&豆知識クイズ】県民しか解けない!?簡単・ご当地3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【山形県の雑学&豆知識クイズ】県民しか解けない!?簡単・ご当地3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【山形県の雑学&豆知識クイズ】県民しか解けない!?簡単・ご当地3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ ...

もっと見る

漢字クイズ 穴埋めクイズ

【漢字穴埋めクイズ 全10問】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題を紹介【パズル】

博士今回は漢字穴埋めクイズを紹介するぞ!空欄に漢字を入れて2字熟語を4つ作るのじゃ! 目次【漢字穴埋めクイズ】簡単・面白い!高齢者向け脳トレ問題【前半5問】第1問第2問第3問第4問第5問【漢字穴埋めクイズ】簡単・面白い!高齢者向け脳トレ問題【後半5問】第6問第7問第8問第9問第10問 【漢字穴埋めクイズ】簡単・面白い!高齢者向け脳トレ問題【前半5問】 博士まずは5問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 第1問   + 答えを見る(こちらをクリック) 答え:汁 灰汁・青汁・汁粉・汁物 &n ...

もっと見る

季節クイズ

【春の山菜&植物クイズ 全20問】楽しく学べる!春を感じる季節3択問題を紹介

博士今回春の山菜&植物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【春の山菜&植物クイズ】春(季節)を感じる!おもしろ三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【春の山菜&植物クイズ】春(季節)を感じる!おもしろ三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【春の山菜&植物クイズ】春(季節)を感じる!おもしろ三択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいものを一つ選ぶ ...

もっと見る

動物クイズ

【人体にまつわる雑学クイズ全30問】高齢者向け!人間の体の面白い三択問題を紹介!

博士今回は人体にまつわる雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【人体にまつわる雑学クイズ】高齢者向け!ためになる面白い三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【人体にまつわる雑学クイズ】高齢者向け!ためになる面白い三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【人体にまつわる雑学クイズ】高齢者向け!ためになる面白い三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第 ...

もっと見る

なぞなぞ

【家にあるものなぞなぞ】全30問!お年寄り向けの脳トレ問題【答え付き】

博士今回はなぞなぞクイズ(家にあるもの編)を紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【家にあるものなぞなぞ】簡単!家電や家具・身近な道具など【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【家にあるものなぞなぞ】簡単!家電や家具・身近な道具など【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【家にあるものなぞなぞ】簡単!家電や家具・身近な道具など【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【北海道おもしろクイズ】全30問!自然や歴史・名産・観光地・方言などのまるばつ問題を紹介!

博士今回は北海道に関する〇×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【北海道おもしろクイズ】子供から高齢者まで楽しめる面白い○×問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【北海道おもしろクイズ】子供から高齢者まで楽しめる面白い○×問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【北海道おもしろクイズ】子供から高齢者まで楽しめる面白い○×問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第 ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【9月なぞなぞ 全20問】高齢者向けクイズ!秋を感じる脳トレ問題を紹介

博士今回は9月なぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【9月なぞなぞクイズ】秋を感じる!高齢者向け簡単脳トレ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【9月なぞなぞクイズ】秋を感じる!高齢者向け簡単脳トレ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【9月なぞなぞクイズ】秋を感じる!高齢者向け簡単脳トレ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ。 ...

もっと見る

季節クイズ

【クリスマス会向け】高齢者クイズ全30問!デイサービスで最適な○×問題を紹介

博士今回はクリスマス会向け高齢者○×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【クリスマス会向け】簡単・面白い!高齢者向けデイサービス○×問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【クリスマス会向け】簡単・面白い!高齢者向けデイサービス○×問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【クリスマス会向け】簡単・面白い!高齢者向けデイサービス○×問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

季節クイズ 穴埋めクイズ

【秋のことわざ穴埋めクイズ】全30問!高齢者向けおもしろ虫食い問題を紹介

博士今回は秋のことわざクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【秋にまつわることわざクイズ】高齢者向け!おもしろ穴埋め問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【秋にまつわることわざクイズ】高齢者向け!おもしろ穴埋め問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【秋にまつわることわざクイズ】高齢者向け!おもしろ穴埋め問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第2 ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【敬語クイズ全20問】高齢者向け!知っておきたい常識三択問題を紹介

博士今回は敬語クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【敬語クイズ】高齢者向け!知っておきたい常識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【敬語クイズ】高齢者向け!知っておきたい常識問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【敬語クイズ】高齢者向け!知っておきたい常識問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじゃ! 第1問 目上の人に使う言葉と ...

もっと見る

漢字クイズ

【楽器に関する難読漢字 全20問】吹奏楽部・音楽好き必見!面白い漢字クイズを紹介

博士今回は楽器に関する難読漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みを学ぶのじゃ! 目次【楽器の難読漢字クイズ】面白い!吹奏楽部・音楽好き向けの漢字問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【楽器の難読漢字クイズ】面白い!吹奏楽部・音楽好き向けの漢字問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【楽器の難読漢字クイズ】面白い!吹奏楽部・音楽好き向けの漢字問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞ ...

もっと見る

いろんなクイズ

【睡眠クイズ全30問】子供から高齢者まで!簡単&面白いタメになる三択問題を紹介

博士今回は睡眠に関するクイズを出題するぞ!より良い睡眠のために今日から実践できるポイントも紹介しておるぞ! 目次【睡眠クイズ】子供&高齢者向け!面白いタメになる三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【睡眠クイズ】子供&高齢者向け!面白いタメになる三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【睡眠クイズ】子供&高齢者向け!面白いタメになる三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26 ...

もっと見る

漢字クイズ

【読めたらすごい漢字クイズ】全20問!難しいけど面白い難読漢字を紹介【大人•高齢者向け】

博士今回は読めたらすごい漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みや意味を学ぶのじゃ! 目次【読めたらすごい漢字クイズ】難しいけど面白い難読漢字問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【読めたらすごい漢字クイズ】難しいけど面白い難読漢字問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【読めたらすごい漢字クイズ】難しいけど面白い難読漢字問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!読み方がわからな ...

もっと見る

連想クイズ

【花の名前当てクイズ 全30問】高齢者向け!3つのヒントから答えを連想しよう

博士今回は花の名前当てクイズを紹介するぞ!ちょっとした脳トレに最適じゃ! 目次【花の名前当てクイズ】脳トレに最適!高齢者向け3ヒント問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【花の名前当てクイズ】脳トレに最適!高齢者向け3ヒント問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【花の名前当てクイズ】脳トレに最適!高齢者向け3ヒント問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第 ...

もっと見る

季節クイズ

【8月・健康ネタ】豆知識クイズ 全20問!お年寄り向けの雑学3択問題を紹介

博士今回は7月の健康豆知識クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【8月編】お年寄り向け!おもしろ健康ネタ豆知識クイズ【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【8月編】お年寄り向け!おもしろ健康ネタ豆知識クイズ【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【8月編】お年寄り向け!おもしろ健康ネタ豆知識クイズ【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ。 ...

もっと見る

動物クイズ

【動物の雑学○×クイズ全30問】高齢者向け!簡単&面白いマルバツ問題を紹介

博士今回は動物に関する雑学クイズを〇×形式で出題するぞ!解き終わった頃にはきっと動物に少し詳しくなっておるぞぉ。 目次【高齢者向け】動物◯×クイズ!簡単・面白いマルバツ雑学問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】動物◯×クイズ!簡単・面白いマルバツ雑学問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】動物◯×クイズ!簡単・面白いマルバツ雑学問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【豆腐に関する雑学クイズ 全30問】給食や食事時に最適!食育に役立つ豆知識問題を紹介

博士今回は豆腐に関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【豆腐に関する雑学クイズ】給食や食事時に!豆知識うんちく問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【豆腐に関する雑学クイズ】給食や食事時に!豆知識うんちく問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【豆腐に関する雑学クイズ】給食や食事時に!豆知識うんちく問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問 ...

もっと見る

© 2025 脳トレクイズラボ