博士
今回はスカイツリーに関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。
【スカイツリーに関する雑学クイズ】東京の象徴!豆知識おもしろ3択問題【前半10問】
博士
まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ。
第1問
東京スカイツリーの高さはどのくらいでしょうか?
1.333m
2.634m
3.916m
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.634m
自立式電波塔として世界一の高さを目指しました。
その結果、旧国名の1つ「武蔵(むさし)」にちなんで「634=むさし」にすることで、皆に覚えやすくしたそうです。
第2問
「東京スカイツリー」はなぜ建てられたのでしょうか?
1.観光地となる建物がほしかったから
2.電波塔が必要だったから
3.オリンピックが日本で開催される記念のため
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.電波塔が必要だったから
「東京タワー」が総合電波塔として機能していましたが、周辺に高層ビルが乱立したことにより、うまく機能しなくなってしまいました。
そこで、新しい電波塔として「東京スカイツリー」が建設されることとなりました。
第3問
「東京スカイツリー」の名称は誰が考案したものでしょうか?
1.総理大臣
2.東京都知事
3.一般人
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.一般人
「東京スカイツリー」の名称は一般公募の中から選ばれました。
他の候補としては「みらいタワー」や「東京EDOタワー」などがありました。
第4問
東京スカイツリーを建設するための総事業費はいくらでしょうか?
1.約1億円
2.約650億円
3.約1200億円
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.約650億円
東京スカイツリーの総事業費は、かなりの費用をかけて建てられたことが分かりますね。
しかし、東京スカイツリーのある東京都・墨田区の経済効果は2008年には約880億円ほどです。
第5問
東京タワーの避難階段は670段。
では、東京スカイツリーの避難階段は何段でしょうか?
1.888段
2.1540段
3.2500段
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.2500段
東京スカイツリーの避難階段は東京スカイツリーの中心にある心柱の内側にあります。
もしもの事態のときには、この階段を下りることになります。
第6問
「とうきょうスカイツリー駅」は、東京スカイツリータウン・ソラマチが開業する前は違う名前の駅でした。
何という名前だったでしょうか?
1.言問橋駅
2.業平橋駅
3.隅田橋駅
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.業平橋駅
以前は「業平橋駅」として利用されていましたが、スカイツリー開業に合わせて改名され、「とうきょうスカイツリー駅」になりました。
第7問
東京スカイツリータウン・ソラマチに直結する駅は「とうきょうスカイツリー駅」ともう1つはどこでしょうか?
1.押上駅
2.浅草駅
3.東京駅
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.押上駅
「とうきょうスカイツリー駅」は、東武スカイツリーラインや東武日光・きぬがわ線などです。
押上駅は浅草線や半蔵門線などです。利用しやすい方でアクセス可能で便利ですね。
第8問
東京タワーやエッフェル塔などが4本の支柱で支えられているのに対し、東京スカイツリーは3本の支柱で支えられています。
それはなぜでしょうか?
1.最新技術では4本も支柱は必要なかったから
2.敷地が狭く3本しか立てられなかったから
3.建てられた場所では4本の支柱で建てることを禁止しているから
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.敷地が狭く3本しか立てられなかったから
建築地の形が細長く、4本の支柱を立てることができませんでした。
しかし、3本の支柱でもしっかりと支えられていて、強度は抜群です。
第9問
東京スカイツリーの重さはどのくらいでしょうか?(1t=1000kg)
1.約560 t
2.約7500 t
3.約36000 t
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.約36000 t
スカイツリーの重さは約36000 tです。
東京タワーが約4000 tですので、東京スカイツリーの大きさがよく分かります。
第10問
東京スカイツリーの展望デッキまで上れるエレベーターは、なんと呼ばれているでしょうか?
1.展望シャトル
2.展望ジェット
3.展望スカイ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.展望シャトル
展望シャトルは4基あり、それぞれ異なる装飾が施されています。分速600mの速さで上ります。
【スカイツリーに関する雑学クイズ】東京の象徴!豆知識おもしろ3択問題【後半10問】
博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!
第11問
東京スカイツリーを所有しているのは、どこでしょうか?
1.東京都墨田区
2.東京電力エナジーパートナー株式会社
3.東武タワースカイツリー株式会社
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.東武タワースカイツリー株式会社
東京スカイツリーは、東武鉄道が筆頭株主である「東武タワースカイツリー株式会社」が所有しています。
建設地として名乗りを上げた墨田区が東武鉄道に協力を要請し、共同で誘致を進めました。
第12問
東京スカイツリーといえば、夜のライトアップも有名です。
では、東京スカイツリーにLED照明器具は何台取り付けられているでしょうか?
1.120台
2.875台
3.1995台
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.1995台
色の美しさを重視しながらも、照明はオールLEDで計画されました。
そうすることで、環境にも配慮しているタワーとして発信することもできるのです。
第13問
東京スカイツリーの通常時のライトアップには3つの種類があります。
その中の1つ、「美意識」をテーマに紫色を基調としてライトアップされるデザインをなんと呼んでいるでしょうか?
1.雅(みやび)
2.美(び)
3.麗(れい)
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.雅(みやび)
美意識の「雅」は紫色の美しい衣をイメージしています。
他は、祭りなどの大きなのぼり旗をイメージした橙色(だいだいいろ)・賑わいの「幟(のぼり)」、墨田川をイメージした水色・江戸で育まれてきた心意気の「粋(いき)」があります。
第14問
東京スカイツリーの代表的なキャラクターで、星型の頭をした女の子の名前を何というでしょうか?
1.ほっしーちゃん
2.ソラカラちゃん
3.スカイ―ちゃん
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.ソラカラちゃん
ソラカラちゃんは、「そら(空)から東京スカイツリーに降り立った」星型の頭の女の子です。
嬉しいことがあったり素敵なものを見つけたりすると、頭の星がキラキラと光ります。
ちなみに、東京スカイツリーの代表的なキャラクターとしては他に、女の子ペンギンの「テッペンペン」、おじいさん犬の「スコブルブル」がいます。
第15問
東京スカイツリーの周辺にある複合施設を何というでしょうか?
1.東京スカイツリーランド
2.東京スカイツリータウン
3.東京スカイツリーシティ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.東京スカイツリータウン
東京スカイツリータウンは、電波塔「東京スカイツリー」、商業施設「東京ソラマチ」、オフィス施設「東京スカイツリーイーストタワー」を中心にした街です。
水族館やプラネタリウムもあり、子どもから大人まで楽しめます。
第16問
東京スカイツリータウンにある、水族館の名前はなんというでしょうか?
1.すみだ水族館
2.スカイ水族館
3.とうきょう水族館
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.すみだ水族館
ペンギンやチンアナゴなど、かわいい生き物に会える水族館です。
中にはカフェも併設されていて、ほっとひといき癒しの場でもあります。
第17問
スカイツリーが開業したのはいつでしょうか?
1.2007年
2.2012年
3.2018年
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.2012年
東京スカイツリーは2012年5月22日に開業しました。
2003年に東京スカイツリー建設に向けてのプロジェクトが立ち上がり、2006年に墨田区に建設されることが決まり、2008年に工事に着工しました。
東京スカイツリーの建設の話が始まってから完成までに10年近くの年月をかけていたのですね。
第18問
商業施設「ソラマチ」には、およそいくつの店舗があるでしょうか?
1.およそ50店舗
2.およそ100店舗
3.およそ300店舗
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.およそ300店舗
バラエティ豊かなおよそ300店舗のお店がならび、老若男女問わず、多くの人がショッピングや食事を楽しんでいます。
第19問
東京スカイツリーで夏季限定で開催されるビアガーデンは、他では味わえない特徴があります。
その名も「〇〇ビアガーデン」。なんというビアガーデンでしょうか?
1.空のビアガーデン
2.見上げるビアガーデン
3.光りのビアガーデン
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.見上げるビアガーデン
東京スカイツリーのふもとで“リゾート”をテーマに用意された美味しいお酒とお料理を味わうことができます。
用意された席にはリクライニングチェアもあり、空高く伸びる東京スカイツリーを横になって見ることもできます。
第20問
東京スカイツリーの展望デッキより、さらに高いところから外の景色を見ることができる展望回廊。
この展望回廊は、地上からおよそ何mの高さにあるでしょうか?
1.100m
2.450m
3.600m
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.450m
展望デッキは340m、345m、350mの3層に分かれています。
そこからさらに上がったところにある展望回廊は地上450m。まるで空中散歩しているかのような気分を味わうことが出来ます。
博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?
このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!