連想クイズ 食べ物クイズ

【3ヒントクイズ】野菜編・全20問!高齢者向けの野菜当てスリーヒント連想ゲーム

博士
今回は3ヒントクイズ(野菜編)を紹介するぞ!3つのヒントを元に、何の野菜かを当てるのじゃ!

【3ヒントクイズ】高齢者向け!3つのお題から野菜を考える脳トレ問題【前半10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ!

第1問

  1. 生で食べると辛い
  2. 茶色くて丸い形
  3. 切ると目が染みて涙が出る

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:玉ねぎ

玉ねぎはいろいろな種類があり、皮の色や大きさにより分けられており黄玉ねぎ・白玉ねぎ・赤玉ねぎ・小玉ねぎなどに分けられます。

日本でよく見る一般的な玉ねぎは黄玉ねぎです。

 

第2問

  1. 見た目は濃い紫色の長卵形
  2. ハリがありつるつる!
  3. 中身は柔らかく薄い黄色

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ナス

ナスは淡白でみずみずしい味わいが特徴です。

ナスの90%以上が水分でできており、食べると体の内側から冷えます。夏バテに最適な野菜です。

 

第3問

  1. 1年中栽培されている
  2. 緑色の葉っぱが何枚も重なっている
  3. とんかつの付け合わせ!

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:キャベツ

レタスも緑色をしていて似ていますがレタスはキャベツに比べて歯の一枚一枚が薄く、色はキャベツよりも緑が濃いです。

ひっくり返して茎の切り口の部分がレタスの方が赤っぽくなっています。キャベツの切り口はクリーム色です。

 

第4問

  1. 見た目は真っ赤!
  2. 丸くてへたがついている
  3. つぶつぶの食感で甘酸っぱい味

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:トマト

トマトにはリコピンという成分が含まれており、この成分が赤い色の正体です。

リコピンはがんや老化を予防に効果があると言われています。

また、トマトにはビタミンCも豊富に含んでおり、栄養満点の野菜です。

 

第5問

  1. 旬は春から夏頃まで
  2. 緑色と白色のものがある
  3. 鉛筆のように細長い形をしている

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:アスパラガス

アスパラガスには緑色の「グリーンアスパラガス」と、白色の「ホワイトアスパラガス」の2種類があります。

日光をたくさん浴びて育ったのがグリーンアスパラガスで、土の家で育てて日光が当たらないうちに収穫されたものが、ホワイトアスパラガスです。

 

第6問

  1. オレンジ色をした根っこ
  2. 緑色の葉っぱ
  3. 英語で「キャロット」

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:にんじん

にんじんには体に良い栄養がたくさん詰まった野菜です。皮の近くにカロテンという栄養がたくさんあります。

 

第7問

  1. 匂いはきつく独特
  2. 中国原産の緑色の細い野菜
  3. チヂミや餃子などの中華料理によく入っている食材

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ニラ

二ラの根元の白い部分はシャキシャキした食感で栄養もたくさん含まれています。

古くから漢方薬として利用されています。

 

第8問

  1. ねばねば・ぬるぬる
  2. 皮は茶色で、触り心地はざらざら
  3. 皮をむくと白色で、すりおろしたりして料理に使う

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:山芋

山芋は粘りがあり、独特の食感を持っています。生で食べられる世界でも珍しいお芋です。

 

第9問

  1. 見た目はまるで木のよう
  2. シチューによく入っている緑色の野菜
  3. カリフラワーではありません

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ブロッコリー

ブロッコリーには小さな緑色のつぶつぶがたくさんついていますが、これは一つ一つが花のつぼみです。それらが集まったものを「からい」と言います。

 

第10問

  1. この野菜の旬は「冬」
  2. お鍋や煮物に使ったり、すりおろしてサンマと一緒に!
  3. 白くて細長い野菜

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:大根

大根は先端部分の方が辛みが強く、葉に近い方が甘みが強くなっています。

これは、地上に近い大根の上の部分は寒さで凍らないように糖度を上げるため。そして、先端の方は土中の虫よけに辛味成分が効果的だからと言われています。

 

【3ヒントクイズ】高齢者向け!3つのお題から野菜を考える脳トレ問題【後半10問】

博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

  1. 旬は「冬」で漬物や鍋によく使われる
  2. 葉っぱが何枚も重なっている
  3. 外の葉は緑色で中の葉は黄色がかっている

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:白菜

白菜には白い部分に黒い点々がついている時があります。これは「ゴマ症」と言われるもので、食べても特に問題はありません。

 

第12問

  1. キノコの仲間
  2. 高級食材の一つ
  3. 秋の味覚と言われていて、匂いが独特

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:マツタケ

キノコにはドクを持っているものもありますが、マツタケの仲間はドクを持つものはありません。マツタケは秋の味覚の王様と言われています。

 

第13問

  1. 長さが50㎝ほどもある細長い野菜
  2. 土がついたまま売られていることが多い
  3. きんぴらなどによく使われる食材

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ごぼう

ごぼうは昔は中国で薬用として使われていました。

お正月のおせち料理にごぼうの料理が入っていますが、細く長くつつましく生きるという意味が込められています。

 

第14問

  1. 皮をむいて置いておくと色が変わる
  2. 食感はシャキシャキ!
  3. 中に穴が何個も空いている

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:れんこん

レンコンは縁起物とされていてお正月やお祝いの席でよく使われます。

レンコンはなぜ穴が開いているかというと、レンコンが呼吸をするために開いています。

泥沼の中で育ちますが、酸素を入れるために穴を通して上の葉から酸素を取り込んでいるのです。

 

第15問

  1. とっても甘い
  2. 紫色の皮で中身はクリーム色や黄色い色
  3. いっぱい食べるとおならがよく出る

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:サツマイモ

サツマイモはお酒やお菓子、ジュースなどいろいろなものに加工されている万能な野菜です。

 

第16問

  1. 外の皮は緑色・中身はオレンジ色
  2. とっても甘い
  3. この野菜が主役のイベントがある

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:かぼちゃ

かぼちゃはよく冬や秋に食べられることが多いですが、昔からある日本のかぼちゃの旬は夏です。

近年、私達がよく食べているかぼちゃは西洋かぼちゃというもので涼しい気候に適しているかぼちゃです。

毎年10月31日にはカボチャが主役のイベント・ハロウィーンがあります。

 

第17問※難問

  1. 春の山菜
  2. 丸くて大きな柔らかい葉
  3. 茎の部分を食べる(灰汁抜きが必要)

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ふき

ふきは数少ない日本原産の野菜です。

ふきの花のつぼみのことをふきのとうと言います。

 

第18問

  1. 緑色の皮と細い産毛
  2. 皮の中には緑色の丸い実が2.3個入っている
  3. ビールのおつまみに!

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:枝豆

枝豆は大豆の未成熟な豆のことで、完熟すると大豆になります。

大豆が未熟な緑色の状態のときに収穫したものが枝豆です。

 

第19問

  1. 緑色の皮に包まれている
  2. 皮を剥くと中身は黄色い粒がぎっしり!
  3. バーベキューやお祭りの屋台などによく食べられる

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:とうもろこし

トウモロコシの粒とひげの数は実は同じです。

ひげの部分はトウモロコシのめしべ。粒一つ一つから伸びていて、花粉がつくと受精します。受精すると粒の中に実が詰まっていきます。

 

第20問 ※難問

  1. 赤紫色のきれいな色
  2. 特有の香りとほのかな苦み
  3. シャキシャキした食感

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ミョウガ

ミョウガの赤紫色の部分には、目の健康にもいいと言われている成分が入っています。

ミョウガは花ミョウガとも言われており花が咲く前のつぼみを食用としたものです。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

歴史・文化クイズ 都道府県クイズ

【京都に関する雑学クイズ全30問】方言や食べ物・歴史など!おもしろ簡単三択問題を紹介

博士今回は京都に関するおもしろ雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【京都おもしろ雑学クイズ】子どもから高齢者まで楽しめる簡単3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【京都おもしろ雑学クイズ】子どもから高齢者まで楽しめる簡単3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【京都おもしろ雑学クイズ】子どもから高齢者まで楽しめる簡単3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25 ...

もっと見る

漢字クイズ

【漢字当て字クイズ 全20問】面白い!高齢者向けの難しい漢字読み問題

博士今回は漢字当て字クイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思うものを選ぶのじゃ! 目次【漢字当て字クイズ】高齢者向け!難しいけど面白い漢字読み問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【漢字当て字クイズ】高齢者向け!難しいけど面白い漢字読み問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【漢字当て字クイズ】高齢者向け!難しいけど面白い漢字読み問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張る ...

もっと見る

いろんなクイズ

【ことわざ意味当てクイズ全20問】高齢者向け!簡単&面白い二択問題を紹介

博士今回はことわざの意味当てクイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【高齢者向け】ことわざ意味当てクイズ!簡単&面白い二択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】ことわざ意味当てクイズ!簡単&面白い二択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【高齢者向け】ことわざ意味当てクイズ!簡単&面白い二択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ ...

もっと見る

季節クイズ

【節分の日に解きたいクイズ全20問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介

博士今回は節分に関する雑学クイズを紹介するぞ!問題は三択形式になっておるぞぉ。節分の日、豆まきにちなんだクイズじゃ! 目次【節分クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択雑学問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【節分クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択雑学問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【節分クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択雑学問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞ ...

もっと見る

動物クイズ 穴埋めクイズ

【ことわざ穴埋めクイズ】動物編!空欄に動物を入れて諺を完成させろ【高齢者向け】

博士今回は動物に関することわざの穴埋めクイズを紹介するぞ!空欄に動物の名前を入れて正しいことわざを作るのじゃ。 目次【動物ことわざ穴埋めクイズ】高齢者向け!空欄に動物を入れて諺を作れ【前半15問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問第13問第14問第15問【動物ことわざ穴埋めクイズ】高齢者向け!空欄に動物を入れて諺を作れ【後半15問】第16問第17問第18問第19問第20問第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【動物こと ...

もっと見る

動物クイズ 季節クイズ

【春の生き物クイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白い3択雑学問題を紹介

博士今回は春の生き物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【春の生き物クイズ】高齢者向け!面白い雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【春の生き物クイズ】高齢者向け!面白い雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【春の生き物クイズ】高齢者向け!面白い雑学3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ。 第1問 ア ...

もっと見る

漢字クイズ

【合体漢字クイズ】全20問!高齢者の脳トレにおすすめの漢字組み合わせ問題

博士今回は合体漢字クイズを紹介するぞ!脳トレに最適な問題となっておるぞ。 目次【合体漢字クイズ】漢字を組み合わせよう!高齢者向け脳トレ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【合体漢字クイズ】漢字を組み合わせよう!高齢者向け脳トレ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【合体漢字クイズ】漢字を組み合わせよう!高齢者向け脳トレ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 第 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【意外と知らない常識クイズ 全20問】高齢者向け!大人なら知っておきたい3択問題

博士今回は意外と知らない常識クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【意外と知らない常識クイズ】大人なら知っておきたい!雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【意外と知らない常識クイズ】大人なら知っておきたい!雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【意外と知らない常識クイズ】大人なら知っておきたい!雑学3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中 ...

もっと見る

動物クイズ

【残念な生き物クイズ 全30問】子供から高齢者まで!おもしろ雑学&豆知識3択問題を紹介

博士今回は残念な生き物クイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思うものを一つ選ぶのじゃ! 目次【残念な生き物クイズ】簡単!おもしろ動物・雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【残念な生き物クイズ】簡単!おもしろ動物・雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【残念な生き物クイズ】簡単!おもしろ動物・雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第2 ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【昭和ランキングクイズ 全30問】昭和時代は常識だった!? 高齢者向け面白い脳トレ問題

博士今回は、昭和ランキングクイズを紹介するぞ! こちらの2サイト【驚きの昭和の常識ランキング】【今では信じられない!昭和の常識ランキング】から昭和あるある(第1〜10位)を決定し、クイズ形式で問題を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【昭和ランキングクイズ】当時は常識だった!今では考えられない面白い3択問題【おすすめ10問】第1問 昭和の常識ランキング【第10位】第2問 昭和の常識ランキング【第9位】第3問 昭和の常識ランキング【第8位】第4問 昭和の常識ランキング【第5位(同率)】第5問 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【飛行機の雑学クイズ 全20問】子どもから高齢者まで!簡単&難しい3択問題を紹介

博士今回は飛行機に関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【飛行機クイズ】解けたらすごい!?子どもから高齢者まで楽しめる雑学問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【飛行機クイズ】解けたらすごい!?子どもから高齢者まで楽しめる雑学問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【飛行機クイズ】解けたらすごい!?子どもから高齢者まで楽しめる雑学問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【11月なぞなぞクイズ 全20問】デイレク&家庭で最適!高齢者向け脳トレ問題を紹介

博士今回は11月に解きたいなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【11月なぞなぞクイズ】秋を感じる!高齢者向けの簡単脳トレ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【11月なぞなぞクイズ】秋を感じる!高齢者向けの簡単脳トレ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【11月なぞなぞクイズ】秋を感じる!高齢者向けの簡単脳トレ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない ...

もっと見る

動物クイズ 季節クイズ

【冬の生き物クイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白い3択雑学問題を紹介

博士今回は冬の生き物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【冬の生き物クイズ】高齢者向け!面白い雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【冬の生き物クイズ】高齢者向け!面白い雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【冬の生き物クイズ】高齢者向け!面白い雑学3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ。 第1問 冬 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【高齢者向け2択クイズ 全20問】面白い!シニアの脳トレに最適な雑学問題を紹介

博士今回は高齢者向け2択クイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【高齢者向け2択クイズ】脳トレに最適!簡単&面白い2択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け2択クイズ】脳トレに最適!簡単&面白い2択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【高齢者向け2択クイズ】脳トレに最適!簡単&面白い2択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!知 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【言葉の並べ替えクイズ】全30問!高齢者向け簡単&面白い脳トレ問題を紹介!

博士今回は言葉の並べ替えクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて単語を完成させるのじゃ! 目次【言葉の並べ替えクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【言葉の並べ替えクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【言葉の並べ替えクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【高齢者向け血圧クイズ 全20問】高血圧の方必見!簡単・面白い健康三択問題を紹介

博士今回は高齢者向け血圧クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【血圧クイズ】高齢者向け!高血圧予防になる健康3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【血圧クイズ】高齢者向け!高血圧予防になる健康3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【血圧クイズ】高齢者向け!高血圧予防になる健康3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじ ...

もっと見る

季節クイズ

【ひな祭りクイズ全20問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介!

博士今回はひな祭りクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【ひな祭りクイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ひな祭りクイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【ひな祭りクイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択問題【前半10問】   博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正しいもの ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【春の食べ物に関する雑学クイズ全20問】高齢者向け!簡単&面白い豆知識問題を紹介

博士今回は春の食べ物に関するクイズを出題するぞ!旬の食べ物や春らしい食べ物について学ぶきっかけになるぞ。 目次【春の食べ物に関するクイズ】高齢者向け!簡単・面白い雑学問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【春の食べ物に関するクイズ】高齢者向け!簡単・面白い雑学問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【春の食べ物に関するクイズ】高齢者向け!簡単・面白い雑学問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3 ...

もっと見る

漢字クイズ 穴埋めクイズ

【四字熟語穴埋めクイズ】難問編!難しいけど面白い問題を紹介【高齢者向け】

博士今回は難しいけど面白い四字熟語穴埋めクイズを紹介するぞ!問題が進むにつれ難易度が上がっていくぞお!   目次【四字熟語穴埋めクイズ】難問編!難しい高齢者向け脳トレ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【四字熟語穴埋めクイズ】難問編!難しい高齢者向け脳トレ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【四字熟語穴埋めクイズ】難問編!難しい高齢者向け脳トレ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞ ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【12月なぞなぞクイズ 全20問】高齢者向け!ご家庭やデイレクで最適な脳トレ問題を紹介

博士今回は12月なぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【12月に解きたいなぞなぞ】高齢者脳トレクイズ!みんなで楽しくめる問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【12月に解きたいなぞなぞ】高齢者脳トレクイズ!みんなで楽しくめる問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【12月に解きたいなぞなぞ】高齢者脳トレクイズ!みんなで楽しくめる問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答 ...

もっと見る

© 2023 脳トレクイズラボ