なぞなぞ

【4択なぞなぞクイズ 全30問】大人•高齢者向け!脳トレにおすすめ【簡単&難しい】

博士
今回は4択なぞなぞクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ!

【4択なぞなぞ】脳トレクイズ!大人•高齢者に最適な四択問題【前編10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!頭をフル回転させて考えるのじゃ!

第1問

タヌキが宝くじを買いました。

その結果はどうだったでしょうか?

 

1.1等

2.2等

3.3等

4.ハズレ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.ハズレ

宝くじを買ったのはタヌキなので、【 タヌキ → 「た」抜き 】となるので、「宝くじ」から「た」を抜くと「からくじ」になります。

「からくじ」はハズレのことなので、ハズレが正解です。

 

第2問

「わきくけこ」が表す都道府県はなんでしょうか?

 

1.北海道

2.山梨県

3.神奈川県

4.香川県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.香川県

「わきくけこ」はか行で本来「か」が来るべき場所に、「わ」が来ています。

「か」が「わ」になっているので、香川県が正解です。

 

第3問

透明人間の職業はなんでしょうか?

 

1.探偵

2.刀鍛冶

3.自営業

4.働いていない

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.働いていない

透明人間は、色が無いので「無色」です。働いていないことは「無職」といいます。

どちらも「むしょく」と読むため、「働いていない」が正解です。

 

第4問

大食いなAさんがある場所に行った途端に食事をする気を無くしてしまいました。

どこに行ったのでしょうか?

 

1.温泉

2.宇宙

3.遊園地

4.地底湖

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.宇宙

Aさんは「食事をする気(食う気)」が無くなってしまいました。

宇宙には、「空気」がありません。よって、宇宙が正解です。

 

第5問

点を1つ取ると大きくなった生き物がいます。

それはなんでしょうか?

 

1.イヌ

2.ネコ

3.ロバ

4.ニワトリ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.イヌ

「犬(いぬ)」という漢字から点を1つ取ると、「大」になります。

よって、イヌが正解です。

 

第6問

よんでも絶対に返事をしれくれないものはなんでしょうか?

 

1.犬

2.馬

3.耳が遠い人

4.新聞

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.新聞

新聞はどんなに「読んでも」返事をすることはありません。

よって、新聞が正解です。

本や漫画などにも同じことが言えますね。

 

第7問

汚れている場所につくのは何色でしょうか?

 

1.黒色

2.白色

3.赤色

4.茶色

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.赤色

汚れると「垢(あか)」がつきます。

「垢」と「赤」はどちらも「あか」と読むため、赤色が正解です。

 

第8問

主治医の先生とじゃんけんをしました。

あなたはパーを出しました。

勝敗はどうだったでしょうか?

 

1.勝った

2.負けた

3.あいこ

4.実はじゃんけんをしてくれなかった

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.勝った

医者は、「医師(いし)」ともいいます。じゃんけんの「グー」は、「石」を表しています。

あなたが出したのはパーなので、「勝った」が正解です。

 

第9問

晩御飯を作ろうとしたら、調味料の容器が1つだけ壊れていました。

どの調味料でしょうか?

 

1.塩

2.胡椒

3.醤油

4.味噌

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.胡椒

壊れることを「故障」といいます。

「胡椒」と「故障」はどちらも「こしょう」と読むため、胡椒が正解です。

 

第10問

車がひっくり返る事故が起こりました。

車は変形してしまいましたが、どんな形になったでしょうか?

 

1.丸

2.三角

3.六角形

4.星形

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.丸

「車(くるま)」を反対から読むと「まるく」です。

まるくなったので、丸が正解です。

 

【4択なぞなぞ】脳トレクイズ!大人•高齢者に最適な四択問題【中編10問】

博士
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

正義の味方が倒れました。

その理由はなんでしょうか?

 

1.疲れたから

2.眠かったから

3.お腹が痛かったから

4.足をくじいたから

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.疲れたから

疲れを表す言葉に「疲労(ひろう)」というものがあります。

正義の味方は「ヒーロー」とも呼びます。よって、「疲れたから」が正解です。

 

第12問

野菜のスープを飲もうとしたら、中にストローが入っていました。

なんのスープでしょうか?

 

1.ジャガイモ

2.トウモロコシ

3.トマト

4.セロリ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.トマト

トマトを使ったスープに「ミネストローネ」というものがあります。

名前に「ストロー」が入っているので、トマトが正解です。

 

第13問

徹夜をした人の顔に動物が現れました。

その動物とはなんでしょうか?

 

1.猫

2.犬

3.熊

4.鯨

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.熊

寝不足になると目の下にクマができます。

よって、熊が正解です。

 

第14問

人気の釜飯屋さんがあります。

そのお店のメニュー全てに共通して入っている具材が1つだけあります。

それはなんでしょうか?

 

1.鶏肉

2.昆布

3.牛蒡

4.豆

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.豆

「かまめし」なので、名前に「まめ」が入っています。

よって、豆が正解です。

 

第15問

どんなにかんでも、人が飲み込むことはないものはなんでしょうか?

 

1.ガム

2.ティッシュ

3.キノコ

4.飴玉

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ティッシュ

ティッシュは「鼻をかむ」際に使いますが、食べ物ではないので飲み込むことはありません。

よって、ティッシュが正解です。

 

第16問

A君は友達のB君にあるものを何度もかけました。

しかし、B君は全く濡れたり汚れたりすることはありませんでした。

なにをかけたでしょうか?

 

1.水

2.お茶

3.電話

4.小麦粉

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.電話

電話をすることを「電話をかける」といいます。

電話は何度かけても、相手が濡れたり汚れたりすることはありません。

よって、電話が正解です。

 

第17問

クリスマスパーティーの飾りつけをするために借りてきたものはなんでしょうか?

 

1.クリスマスリース

2.クリスマスツリー

3.雪だるま

4.クラッカー

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.クリスマスリース

借りるという意味の英語に「リース」というものがあります。

よって、クリスマスリースが正解です。

 

第18問

カマキリ、ネコ、カラス、カエルに声をかけました。

しかし、1匹だけ聞こえないふりをして反応すらしてくれませんでした。

それはどの生き物でしょうか?

 

1.カマキリ

2.ネコ

3.カラス

4.カエル

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.カマキリ

聞こえないふりをして反応すらしてくれないということは、「無視(むし)」しているということです。

カマキリは「虫(むし)」です。よって、カマキリが正解です。

 

第19問

アメリカの両端に橋が作られました。

何色でしょうか?

 

1.青

2.赤

3.白

4.緑

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.赤

「アメリカ」の両端、つまり国名の最初の文字と最後の文字だけを読むと「アカ」になります。

よって、赤が正解です。

 

第20問

飛行機の機長、潜水艦の艦長、博物館の館長、大企業の社長が集まっています。

しかし、その中に1人だけ私服がダサい人がいるようです。

それは誰でしょうか?

 

1.飛行機の機長

2.潜水艦の艦長

3.博物館の館長

4.大企業の社長

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.潜水艦の艦長

「私服がダサい」ということは、「センスが良くない」ということです。

【 センスが良くない → センスいかん → せんすいかん → 潜水艦 】となるので、潜水艦の艦長が正解です。

 

【4択なぞなぞ】脳トレクイズ!大人•高齢者に最適な四択問題【後編10問】

博士
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ物足りない!」という人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

作っている時に思わず「ヒッヒッヒッヒッヒッヒッ」と笑ってしまいそうな料理はなんでしょうか?

 

1.お好み焼き

2.カレーライス

3.ポテトサラダ

4.きつねうどん

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.お好み焼き

「ヒッヒッヒッヒッヒッヒッ」は、「ヒッ」を繰り返して言っています。

【 「ヒッ」繰り返す → ひっくり返す 】となるので、選択肢の中でひっくり返す工程があるお好み焼きが正解です。

 

第22問

たこ焼きを作るために4人で分担して材料を買いに行くことになりました。

しかし、1人だけ約束の時間になっても帰って来ません。

その人が買ったのは何でしょうか?

 

1.タコ

2.紅ショウガ

3.小麦粉

4.ソース

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.小麦粉

【 帰って「来なかった」 → こなかった → 粉買った 】となるため、小麦粉が正解です。

 

第23問

北海道・東京・京都・沖縄の人が集まっています。

1人だけ寝不足なようですが、その人はどこの人でしょうか?

 

1.北海道

2.東京

3.京都

4.沖縄

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.京都

「京都府」なので、京都の人は「府民」です。

【 府民 → ふみん → 不眠 】となるため、京都が正解です。

 

第24問

とある街でパン屋さんの人気投票が開かれました。

次のうち、金賞に輝いたのはどのお店の人でしょうか?

 

1.南のお店

2.北のお店

3.西のお店

4.東のお店

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.東のお店

パンを作るために必要なのは、「イースト菌」です。

「東」は英語で、「east(イースト)」です。

よって、【 イースト菌 → イーストきん → 東金 】となるため、東のお店が正解です。

 

第25問

文房具のキャラクターが登場するアニメがありました。

しかし、ある話で1人のキャラクターが命を落としているのが発見されました。

何のキャラクターでしょうか?

 

1.液体のり

2.シャーペン

3.定規

4.消しゴム

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.シャーペン

「命を落とした」ということは、「死んでいる」ということなので

【 死んでる → しんでる → 芯出る 】となるため、芯が出るシャーペンが正解です。

 

第26問

中村さんは空港で働いています。

何よりも身だしなみを重視する人なのですが、中村さんはどんな仕事をしているでしょうか?

 

1.キャビンアテンダント

2.機長

3.副操縦士

4.清掃員

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.副操縦士

「身だしなみを重視している」は、「服装を重視している」と言い換えることができます。

【 服装重視 → ふくそうじゅうし → 副操縦士 】となるため、副操縦士が正解です。

 

第27問

動物園から動物が逃げ出しました。

ライオンとゾウとカバ、しかもアルパカも逃げ出しました。

全て1頭ずつ逃げたようですが、逃げたのは全部で何頭でしょうか?

 

1.4頭

2.5頭

3.6頭

4.7頭

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.5頭

ライオンとゾウとカバ、しか(鹿)もアルパカも逃げ出しました。

よって、5頭が正解です。

 

第28問

Aさんはペットの犬「コロ」を飼っています。

コロに子どもが生まれると「ココロ」と名付けました。

では、ココロの子どもにはなんと名付けたでしょうか?

 

1.コココロ

2.コッコロ

3.コロコロ

4.マゴコロ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.マゴコロ

「コロ」の子の「ココロ」の子は、「コロ」の孫です。

よって、【 孫コロ → マゴコロ 】となるため、マゴコロが正解です。

 

第29問

ほっそりした体型のBさん。

Bさんにスタイルを維持する秘訣を聞くと「とある調味料のビンの蓋を連続で叩くこと」だと言われました。

その調味料とはなんでしょうか?

 

1.酢

2.料理酒

3.塩

4.胡椒

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.酢

「ほっそりしている」を言い換えると「スレンダー」です。

【 スレンダー → 酢連打 】となるため、酢が正解です。

 

第30問

長さが35kmもあると言われている野菜はなんでしょうか?

 

1.キュウリ

2.ニンジン

3.ゴボウ

4.ズッキーニ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.キュウリ

昔の距離を表す単位に「里」があります。

そしてこの中で名前の最後に「り」がつくのは、「キュウリ」だけです。

1里は、3.93km(約4km)なので9里は35km以上あることが分かります。

よって、キュウリが正解です。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

いろんなクイズ

【意外と知らない常識クイズ 全30問】高齢者向け!大人なら知っておきたい3択問題

博士今回は意外と知らない常識クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【意外と知らない常識クイズ】大人なら知っておきたい!雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【意外と知らない常識クイズ】大人なら知っておきたい!雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【意外と知らない常識クイズ】大人なら知っておきたい!雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第 ...

もっと見る

連想クイズ

【私は誰でしょうクイズ】この芸能人は誰?3つのヒントから人物名を連想しろ【全30問】

博士今回は、私は誰でしょうクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【私は誰でしょうクイズ】芸能人編!3つのヒントから人物名を考えよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【私は誰でしょうクイズ】芸能人編!3つのヒントから人物名を考えよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【私は誰でしょうクイズ】芸能人編!3つのヒントから人物名を考えよう【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26 ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【4月なぞなぞクイズ 全20問】ご家庭&デイレクで!簡単&面白い高齢者向け脳トレを紹介

博士今回は4月に関するなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【4月なぞなぞクイズ】高齢者脳トレ!お家やデイレクでおすすめなおもしろ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【4月なぞなぞクイズ】高齢者脳トレ!お家やデイレクでおすすめなおもしろ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【4月なぞなぞクイズ】高齢者脳トレ!お家やデイレクでおすすめなおもしろ問題【前半10問】 博士まずは10 ...

もっと見る

連想クイズ

【楽器の名前当てクイズ 全20問】スリーヒント脳トレ!高齢者向け連想ゲーム

博士今回は楽器の名前当てクイズを紹介するぞ!ちょっとした脳トレに最適じゃ! 目次【スリーヒント連想クイズ】楽器の名前編!高齢者に最適な名前当て問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【スリーヒント連想クイズ】楽器の名前編!高齢者に最適な名前当て問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【スリーヒント連想クイズ】楽器の名前編!高齢者に最適な名前当て問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つのヒントか ...

もっと見る

いろんなクイズ

【激ムズ!あるなしクイズ 全20問】上級者向け!難問ぞろいの面白い問題

博士今回は、あるなしクイズ(上級者向け)を紹介するぞ!頭をかなり使う問題になっておるぞぉ! 目次【難問・上級レベル】あるなしクイズ!激ムズだけど面白い問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【難問・上級レベル】あるなしクイズ!激ムズだけど面白い問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【難問・上級レベル】あるなしクイズ!激ムズだけど面白い問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!ある方に共通する点や特 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【アメリカおもしろ雑学クイズ】全30問!食べ物や地理・歴史など豆知識3択問題

博士今回はアメリカに関する雑学おもしろクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【アメリカ3択クイズ】面白い!子どもから高齢者まで楽しめる雑学問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【アメリカ3択クイズ】面白い!子どもから高齢者まで楽しめる雑学問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【アメリカ3択クイズ】面白い!子どもから高齢者まで楽しめる雑学問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第 ...

もっと見る

漢字クイズ

【天気•気象に関する難読漢字】全40問!天候にまつわる難しい漢字クイズ問題【雨冠多め】

博士今回は気象に関する難読漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みや意味を学ぶのじゃ! 目次【気象に関する難読漢字クイズ】天気や天候の難しい漢字問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【気象に関する難読漢字クイズ】天気や天候の難しい漢字問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【気象に関する難読漢字クイズ】天気や天候の難しい漢字問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【愛媛県ご当地クイズ】全20問!地名や方言•県民あるある等の簡単おもしろ雑学問題!

博士今回は愛媛県おもしろご当地クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【愛媛県ご当地クイズ】県民にしかわからない!?簡単おもしろ三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【愛媛県ご当地クイズ】県民にしかわからない!?簡単おもしろ三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【愛媛県ご当地クイズ】県民にしかわからない!?簡単おもしろ三択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選 ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【歴史のタメになるクイズ 全30問】高齢者向け!知っておきたい常識歴史3択問題を紹介

博士今回は歴史のタメになるクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【歴史のタメになるクイズ】知っておきたい日本の歴史!楽しく学べる常識3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【歴史のタメになるクイズ】知っておきたい日本の歴史!楽しく学べる常識3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【歴史のタメになるクイズ】知っておきたい日本の歴史!楽しく学べる常識3択問題【後編10問】第21問第22問 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【広島県おもしろ雑学クイズ】全30問!難読地名や方言•県民あるあるなど【簡単&難問】

博士今回は広島県おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【広島県に関する雑学クイズ】県民にしか解けない!?ご当地おもしろ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【広島県に関する雑学クイズ】県民にしか解けない!?ご当地おもしろ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【広島県に関する雑学クイズ】県民にしか解けない!?ご当地おもしろ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25 ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【昭和クイズ】高齢者向け!簡単・面白い三択問題を紹介!全30問

博士今回は昭和に関する三択クイズ問題を紹介するぞ!昔を思い出しながら解いてみるのじゃ! 目次【高齢者向け】昭和に関する三択クイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】昭和に関する三択クイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】昭和に関する三択クイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【高齢者向け】昭和に関する三択ク ...

もっと見る

歴史・文化クイズ 食べ物クイズ

【日本の食べ物クイズ 全30問】高齢者向け!由来や栄養などタメになるマルバツ問題を紹介

博士今回は日本の食べ物に関する○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【日本の食べ物クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学マルバツ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【日本の食べ物クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学マルバツ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【日本の食べ物クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学マルバツ問題【後編10問】第21問第22問第23問第 ...

もっと見る

漢字クイズ

【植物の難読漢字クイズ】全20問!難しいけど面白い高齢者向け漢字読み問題

博士今回は植物に関する難読漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みを学ぶのじゃ! 目次【植物に関する難読漢字クイズ】難しい!高齢者向け面白い漢字読み問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【植物に関する難読漢字クイズ】難しい!高齢者向け面白い漢字読み問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【植物に関する難読漢字クイズ】難しい!高齢者向け面白い漢字読み問題【前半10問】 博士まずは10問出題 ...

もっと見る

動物クイズ 穴埋めクイズ

【穴埋めひらがなクイズ 全10問】空欄に動物の名前を入れろ!簡単脳トレを紹介【高齢者向け】

博士今回はひらがな穴埋めクイズを紹介するぞ!空欄に動物の名前を入れて言葉を完成させるのじゃ。 目次【穴埋め脳トレクイズ】動物の名前を入れろ!高齢者向け虫食い問題【前半5問】第1問第2問第3問第4問第5問【穴埋め脳トレクイズ】動物の名前を入れろ!高齢者向け虫食い問題【後半5問】第6問第7問第8問第9問第10問 【穴埋め脳トレクイズ】動物の名前を入れろ!高齢者向け虫食い問題【前半5問】 博士まずは5問出題するぞぉ!全面正解目指して頑張るのじゃ。 第1問 れい〇〇こ ※ヒント:お家に必ず一台はあります & ...

もっと見る

季節クイズ

【雪に関するクイズ 全30問】子どもから高齢者まで!雪の結晶などの豆知識を紹介

博士今回は雪に関するクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【雪に関するクイズ】おもしろ豆知識!冬に解きたい雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【雪に関するクイズ】おもしろ豆知識!冬に解きたい雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【雪に関するクイズ】おもしろ豆知識!冬に解きたい雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【島根県おもしろ雑学クイズ】全20問!難読地名(市町村)や方言•県民あるあるなど

博士今回は島根県おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【島根に関するおもしろクイズ】県民なら解けるはず!?雑学&豆知識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【島根に関するおもしろクイズ】県民なら解けるはず!?雑学&豆知識問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【島根に関するおもしろクイズ】県民なら解けるはず!?雑学&豆知識問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つ ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【昭和ランキングクイズ 全30問】昭和時代は常識だった!? 高齢者向け面白い脳トレ問題

博士今回は、昭和ランキングクイズを紹介するぞ! こちらの2サイト【驚きの昭和の常識ランキング】【今では信じられない!昭和の常識ランキング】から昭和あるある(第1〜10位)を決定し、クイズ形式で問題を出題するぞぉ! 全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【昭和ランキングクイズ】当時は常識だった!今では考えられない面白い3択問題【おすすめ10問】第1問 昭和の常識ランキング【第10位】第2問 昭和の常識ランキング【第9位】第3問 昭和の常識ランキング【第8位】第4問 昭和の常識ランキング【第5位(同率)】第5問 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【食べ物の豆知識クイズ 全30問】子どもから高齢者まで!面白い3択問題を紹介

博士今回は食べ物の豆知識クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【食べ物の豆知識クイズ】面白いうんちく!子どもから大人まで楽しめる3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食べ物の豆知識クイズ】面白いうんちく!子どもから大人まで楽しめる3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【食べ物の豆知識クイズ】面白いうんちく!子どもから大人まで楽しめる3択問題【後編10問】第21問第22問第23問 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【野菜4択クイズ 全30問】簡単!楽しく学べる雑学おもしろ四択問題!

博士今回は野菜4択クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【野菜4択クイズ】簡単&面白い!知って得する四択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【野菜4択クイズ】簡単&面白い!知って得する四択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【野菜4択クイズ】簡単&面白い!知って得する四択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問 ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【梅雨なぞなぞクイズ 全30問】高齢者向け!雨の季節に解きたくなる簡単問題を紹介

博士今回は梅雨に関するなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【梅雨に関するなぞなぞ】雨が降る季節!高齢者に最適な脳トレ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【梅雨に関するなぞなぞ】雨が降る季節!高齢者に最適な脳トレ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【梅雨に関するなぞなぞ】雨が降る季節!高齢者に最適な脳トレ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27 ...

もっと見る

© 2025 脳トレクイズラボ