なぞなぞ 季節クイズ

【梅雨なぞなぞクイズ 全20問】高齢者向け!雨の季節に解きたくなる簡単問題を紹介

博士
今回は梅雨に関するなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【梅雨に関するなぞなぞ】雨が降る季節!高齢者に最適な脳トレ問題【前半10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ。

第1問

梅雨になるとそらからお菓子が降って来るそうです。それはなんでしょうか?

※ヒント:梅雨時に降るものと言えば…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:あめ

お菓子の「飴(あめ)」も、天気の「雨(あめ)」も同じ読みです。

よって、正解はあめです。

 

第2問

雨の日に人間が濡れないように守ってくれる妖怪がいるそうです。それはなんでしょうか?

※ヒント:着ることで雨から守ってくれます…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:カッパ

妖怪の「河童(カッパ)」も雨具の「合羽(カッパ)」も同じ読みです。

よって、正解はカッパです。

 

第3問

梅雨になると、普段と比べてどのくらい雨が降るでしょうか?

※ヒント:「梅雨(つゆ)」以外の読み方は?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:倍

梅雨は、「ばいう」とも読みます。

「ばい」と読む漢字には他にも、「倍」がありこれは数値を表す際に活用できる漢字です。

よって、正解は倍です。

 

第4問

雨の日になると現れるコウモリがいます。どんなコウモリでしょうか?

※ヒント:このコウモリは人間の頭上で活動します。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:コウモリ傘

傘の一種に、「コウモリ傘」というものがあります。

よって、正解はコウモリ傘です。

 

第5問

名前を聞くと「靴」と答えた道具はなんでしょうか?

※ヒント:名前が靴…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:長靴

【名前が靴 → 名が靴 → なが靴 → 長靴】となるので、正解は長靴です。

 

第6問

すぐに帰宅してしまう生き物はなんでしょうか?

※ヒント:「帰宅」を言い換えると…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:カエル

「帰宅」は、「家に帰る」という意味なので…【家に帰る → かえる】となるので、正解はカエルです。

 

第7問

晴れの日は閉じていて、雨の日は開くものはなんでしょうか?

※ヒント:閉じると細く、開くと大きくなります。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:傘

晴れの日は傘を使わないので、閉じていて細い形をしています。

雨の日は傘を開くので、大きく広がります。よって、正解は傘です。

 

第8問

ある野球選手は雨の日の試合は三振ばかりしています。なぜでしょうか?

※ヒント:雨が降っている様子を漢字2文字で表すと…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:雨天だから

三振ばかりということは、「打てない」ということです。

雨が降っている様子は、「雨天(うてん)」と表すことができます。

【雨天 → うてん → 打てん】となります。よって、「雨天だから」が正解です。

 

第9問

A君が好きな子に告白した日は雨が降っており、彼は傘を持って行くのを忘れたので濡れて帰って来ました。告白の結果はどうだったでしょうか?

※ヒント:雨が降っている時に傘がないと濡れてしまいますね…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:フラれた

雨で濡れてしまうことを「雨に降られる」と表現します。

告白して良い返事が貰えないことも「フラれる」と表現します。

よって、「フラれた」が正解です。

 

第10問

晴れの日でも雪の日でも現れないのに、雨の日にだけ現れる「とり」はなんでしょうか?

※ヒント:雨が止むのを待っています。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:雨宿り

雨が止むまで軒下などで待つことを「あまやどり」と言います。

雨宿りは、雨の日にしかすることができません。よって、雨宿りが正解です。

 

【梅雨に関するなぞなぞ】雨が降る季節!高齢者に最適な脳トレ問題【後半10問】

博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

雨の日にある場所に行ったら、カミナリが鳴り始めました。どこに行ったでしょうか?

※ヒント:「カミナリ」を漢字で書くと…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:田んぼ

カミナリは、漢字で書くと「雷」です。

雨冠に「田」を書くと、「雷」という漢字を書くことができます。

よって、田んぼが正解です。

 

第12問

雨水を飲んだ人に味の感想を聞きました。なんと言っていたでしょうか?

※ヒント:濃くはなかったそうです。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:薄い

雨水は、「うすい」とも読みます。

よって、「薄い」が正解です。

 

第13問

梅雨時になると街中に現れるサイがいます。どんなさいでしょうか?

※ヒント:青っぽい色や、赤っぽい色をしています。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:アジサイ

アジサイは梅雨時に咲く花であり、名前に「サイ」と入っています。

よって、アジサイが正解です。

 

第14問

雨が降りそうだからと、傘やレインコートも持って行くように促してくれたものはなんでしょうか?

※ヒント:傘やレインコートを一まとめで言うと…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:雨雲

傘やレインコートは一まとめで言うと「雨具」です。

【雨具も持って行きなさい → 「あまぐも」持って行きなさい】となるため、雨雲が正解です。

 

第15問

雨が降って来た時、なんだか良い匂いがしてきました。なんの匂いでしょうか?

※ヒント:雨が降る確率・雨が降る量をなんと表現するでしょうか…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:香水

雨が降る確率は「降水(こうすい)確率」、雨が降る量は「降水(こうすい)量」といいます。

よって、香水(こうすい)が正解です。

 

第16問

雨の日の空にはある職業の人がいます。どんな職業の人でしょうか?

※ヒント:雨が降る時に空にあるものは…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:尼・海女

雨が降る時、空には雨雲(あまぐも)があります。

尼・海女はどちらも「あま」と読みます。よって、尼・海女どちらでも正解です。

 

第17問

電話をかけても出てくれない生き物はなんでしょうか?

※ヒント:あいつは電話に出ん出ん…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:カタツムリ

カタツムリは、「デンデンムシ」とも呼ばれます。

よって、カタツムリが正解です。

 

第18問

雨が降りそうな時に晴れることを祈ってくれるお坊さんは誰でしょうか?

※ヒント:晴れて欲しい日の前日に現れます。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:てるてる坊主

てるてる坊主は、晴れて欲しい時に作って窓辺などにぶら下げるものです。

遠足の前日など、晴れて欲しい日の前日に作った経験のある方もいるのではないでしょうか。

よって、てるてる坊主が正解です。

 

第19問

お風呂などに現れる不衛生な存在なのに、逆立ちしたら綺麗好きになったものがあります。それはなんでしょうか?

※ヒント:「うつくしく変化させること」を漢字2文字でいうと…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:カビ

「うつくしく変化させる」という意味の言葉に「美化(びか)」というものがあります。

「びか」を逆から読むと「かび」になります。カビは湿気が多い時期に発生しやすいものです。

よって、カビが正解です。

 

第20問

雨が降った時の屋内でだけ見ることができる「もり」があります。それはなんでしょうか?

※ヒント:古い建物の方が見られる確率が高くなります。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:雨漏り

「雨漏り(あまもり)」は屋内でしか見ることができず、新しい建物よりも古い建物の方が起こりやすいものです。

よって、雨漏りが正解です。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

食べ物クイズ

【トマトの雑学○×クイズ 全20問】子供から高齢者まで!ミニトマトや栄養・食育など豆知識問題

博士今回はトマトに関する雑学クイズを紹介するぞ!〇か×か正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【トマトの雑学クイズ】子どもから高齢者まで!タメになる豆知識○×問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【トマトの雑学クイズ】子どもから高齢者まで!タメになる豆知識○×問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【トマトの雑学クイズ】子どもから高齢者まで!タメになる豆知識○×問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ ...

もっと見る

漢字クイズ

【部首クイズ問題 全20問】学生にもおすすめ!共通する(同じ)部首名を当てる脳トレゲーム

博士今回は学生向け部首クイズ問題を紹介するぞ!5つの漢字に共通してつく部首を考えるのじゃ! 目次【共通部首クイズ問題】学生向け!同じ部首名を当てる脳トレゲーム【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【共通部首クイズ問題】学生向け!同じ部首名を当てる脳トレゲーム【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【共通部首クイズ問題】学生向け!同じ部首名を当てる脳トレゲーム【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ ...

もっと見る

いろんなクイズ

【山に関する雑学クイズ 全20問】子どもから高齢者まで!山の日に解きたい簡単3択問題を紹介

博士今回は山に関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【山に関する雑学クイズ】山好き必見!簡単&面白い日本/世界の山の三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【山に関する雑学クイズ】山好き必見!簡単&面白い日本/世界の山の三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【山に関する雑学クイズ】山好き必見!簡単&面白い日本/世界の山の三択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞ ...

もっと見る

いろんなクイズ

【台風に関する雑学クイズ全30問】簡単・高齢者向け!防災の役に立つ問題を紹介

博士今回は台風に関する雑学クイズを紹介するぞ!防災に役立つ三択クイズ問題じゃ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【台風に関するクイズ】高齢者向け!簡単&面白い防災に役立つ雑学問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【台風に関するクイズ】高齢者向け!簡単&面白い防災に役立つ雑学問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【台風に関するクイズ】高齢者向け!簡単&面白い防災に役立つ雑学問題【後 ...

もっと見る

季節クイズ

【桜にまつわる雑学クイズ 全30問】高齢者向け!春に解きたい3択問題を紹介

博士今回は桜にまつわる雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【桜にまつわる雑学クイズ】高齢者向け!春に解きたい面白い3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【桜にまつわる雑学クイズ】高齢者向け!春に解きたい面白い3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【桜にまつわる雑学クイズ】高齢者向け!春に解きたい面白い3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第2 ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【3文字クロスワードクイズ 全20問】高齢者向け!簡単ひらがな脳トレ問題【パズル】

博士今回は高齢者向けひらがなクロスワードクイズを紹介するぞ!空欄にひらがなを入れて言葉を2つ作るのじゃ! 目次【3文字クロスワードクイズ】高齢者向け!ひらがな脳トレパズル問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【3文字クロスワードクイズ】高齢者向け!ひらがな脳トレパズル問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【3文字クロスワードクイズ】高齢者向け!ひらがな脳トレパズル問題【前半10問】 博士まずは10問出題 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【アナグラムクイズ 全10問】高齢者向け!空欄に同じ文字を入れて単語を作る脳トレ問題!

博士今回はアナグラムクイズを紹介するぞ!文字並び替えて単語を作るのじゃ! 目次【アナグラムクイズ】高齢者向け!空欄に文字を入れて単語を作れ【全10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問 【アナグラムクイズ】高齢者向け!空欄に文字を入れて単語を作れ【全10問】 博士問題は全部で10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 第1問 ん こ ば く ※ヒント:学校にあるものです…   + 答えを見る(こちらをクリック) 答え:黒板(こくばん)   第2問 そ ...

もっと見る

いろんなクイズ

【ひらめきクイズ 全30問】高齢者向け脳トレ!頭の体操に最適な面白い問題【デイサービス】

博士今回は高齢者向けひらめきクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【ひらめきクイズ】脳トレにおすすめ!高齢者向け・簡単面白い問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ひらめきクイズ】脳トレにおすすめ!高齢者向け・簡単面白い問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ひらめきクイズ】脳トレにおすすめ!高齢者向け・簡単面白い問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問 ...

もっと見る

なぞなぞ

【数字なぞなぞクイズ 全30問】高齢者向け!頭の体操に最適な問題を紹介【簡単&難問】

博士今回は数字なぞなぞクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【数字なぞなぞクイズ】解けたらすごい!お年寄りにおすすめのひらめき問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【数字なぞなぞクイズ】解けたらすごい!お年寄りにおすすめのひらめき問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【数字なぞなぞクイズ】解けたらすごい!お年寄りにおすすめのひらめき問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25 ...

もっと見る

連想クイズ

【植物の名前当てクイズ】全20問!脳トレに最適なスリーヒント連想問題を紹介

博士今回は植物の名前当てクイズを紹介するぞ!ちょっとした脳トレに最適じゃ! 目次【3ヒント連想クイズ】植物の名前編!高齢者の頭の体操におすすめ【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【3ヒント連想クイズ】植物の名前編!高齢者の頭の体操におすすめ【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【3ヒント連想クイズ】植物の名前編!高齢者の頭の体操におすすめ【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つのヒントから植物の名前 ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【時代劇に関するクイズ 全30問】高齢者向け!有名&懐かしい時代劇ドラマを出題

博士今回は時代劇クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【時代劇クイズ】高齢者向け!有名&懐かしい時代劇ドラマ三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【時代劇クイズ】高齢者向け!有名&懐かしい時代劇ドラマ三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【時代劇クイズ】高齢者向け!有名&懐かしい時代劇ドラマ三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第2 ...

もっと見る

なぞなぞ

【いじわるなぞなぞ 全30問】大人向け!うざいおすすめひっかけクイズ問題を紹介

博士今回は大人向けのいじわるなぞなぞを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【いじわるなぞなぞクイズ】大人の脳トレに最適!ひっかけ&うざい意地悪問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【いじわるなぞなぞクイズ】大人の脳トレに最適!ひっかけ&うざい意地悪問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【いじわるなぞなぞクイズ】大人の脳トレに最適!ひっかけ&うざい意地悪問題【後編10問】第21問第22問第23問 ...

もっと見る

季節クイズ

【高齢者向け七夕クイズ】全30問!簡単&面白い三択雑学問題を紹介

博士今回は七夕三択クイズ問題を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【七夕クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択雑学&豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【七夕クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択雑学&豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【七夕クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択雑学&豆知識問題【後編10問】第21問第22問第23問第 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【混ざった言葉当てクイズ 全30問】高齢者向けゲーム!盛り上がる脳トレ問題を紹介

博士今回は混ざった言葉当てクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【混ざった言葉当てクイズ】隠れた言葉を探せ!高齢者向け脳トレゲーム【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【混ざった言葉当てクイズ】隠れた言葉を探せ!高齢者向け脳トレゲーム【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【混ざった言葉当てクイズ】隠れた言葉を探せ!高齢者向け脳トレゲーム【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【愛媛県ご当地クイズ】全20問!地名や方言•県民あるある等の簡単おもしろ雑学問題!

博士今回は愛媛県おもしろご当地クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【愛媛県ご当地クイズ】県民にしかわからない!?簡単おもしろ三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【愛媛県ご当地クイズ】県民にしかわからない!?簡単おもしろ三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【愛媛県ご当地クイズ】県民にしかわからない!?簡単おもしろ三択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選 ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【マナーに関するクイズ 全20問】高齢者向け!知っておきたい常識問題を紹介!

博士今回はマナーに関するクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【マナーに関するクイズ】高齢者向け!役に立つ常識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【防犯クイズ】高齢者向け!空き巣や振り込め詐欺などの三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【マナーに関するクイズ】高齢者向け!役に立つ常識問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじゃ! ...

もっと見る

なぞなぞ

【なぞなぞクイズ 全30問】高齢者向け!簡単&面白い盛り上がる問題を紹介!

博士今回は高齢者向けなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【高齢者向け】なぞなぞクイズ!簡単・面白い脳トレ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】なぞなぞクイズ!簡単・面白い脳トレ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】なぞなぞクイズ!簡単・面白い脳トレ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【高 ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【昭和の暮らしクイズ 全30問】高齢者向け!昭和時代の懐かしい常識問題を紹介

博士今回は昭和の暮らしクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【昭和の暮らしクイズ】高齢者向け!昭和時代の懐かしい4択常識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【昭和の暮らしクイズ】高齢者向け!昭和時代の懐かしい4択常識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【昭和の暮らしクイズ】高齢者向け!昭和時代の懐かしい4択常識問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【語呂合わせクイズ全30問】高齢者向け!簡単&面白い数字を使った問題を紹介!

博士今回は語呂合わせクイズを紹介するぞ! 同じ数字でも他の読み方が無いかよく考えてみるのが正解の鍵じゃ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【語呂合わせクイズ】高齢者向け!簡単&面白い数字問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【語呂合わせクイズ】高齢者向け!簡単&面白い数字問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【語呂合わせクイズ】高齢者向け!簡単&面白い数字問題【後編10問】第21問第22問第23問第24 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【福井県に関する雑学クイズ 全20問】簡単&おもしろい!難読地名や方言(福井弁)•あるあるなど

博士今回は福井県に関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【福井県に関する雑学クイズ】県民なら解ける!?簡単&面白いご当地問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【福井県に関する雑学クイズ】県民なら解ける!?簡単&面白いご当地問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【福井県に関する雑学クイズ】県民なら解ける!?簡単&面白いご当地問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つ ...

もっと見る

© 2025 脳トレクイズラボ