季節クイズ

【春クイズ全30問】高齢者向け!桜・花・野菜などの雑学三択問題を紹介

博士
今回は、春に関する三択クイズ問題を紹介するぞ!野菜の旬や桜、花、食材の産地について出題するぞぉ!

【高齢者向け】春に解きたい雑学クイズ問題【前編10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢を出すから正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ。全問正解目指して頑張るのじゃ。

第1問

アンコウの旬は晩秋から初春までですが、このアンコウ鍋が郷土料理の都道府県はどこでしょうか?

 

1.神奈川県

2.石川県

3.茨城県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.茨城県

アンコウは骨以外は捨てるところがないと言われるほど、ほぼすべての部位を食べることができます。

アンコウのさまざまな部位のなかでも、海のフォアグラとも呼ばれるほど人気なのが肝です。アンコウの肝は、フォアグラにも負けない美味しさと評されています。

水揚げは、茨城県だけでなく福島県や山口県も多いです。

 

第2問

東京の桜の開花宣言はどこの神社の桜を見て「開花宣言」をしているでしょうか?

 

1.明治神宮

2.伊勢神宮

3.靖国神社

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.靖国神社

桜が咲く時期になると、気象庁の職員が靖国神社のソメイヨシノを確認して「開花宣言」をします。

2020年は3月14日に開花宣言されましたが、これは統計開始以来一番早い開花日です。

 

第3問

3月は旧暦では弥生と呼びますが、この弥生の意味として正しいものは次のうちどれでしょうか?

 

1.ますます

2.まだまだ

3.ぜんぜん

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.ますます

旧暦の弥生には、『いよいよ』『ますます』という意味があるとされています。

弥生は、新暦の4月、5月にあたり、寒い冬から草木が芽吹く時期です。

草木がますます生い茂るという意味の『いやおい』が変化して『やよい』とつけられたという説があります。

 

第4問

兵庫県の桜の名所として1400本もの桜が植えられた明石公園が有名ですが、この兵庫県にある世界遺産は次のうちどれでしょうか?

 

1.石見銀山

2.白神山地

3.姫路城

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.姫路城

別名白鷺城とも呼ばれる姫路城は、1993年に世界遺産に指定されました。

このときは、法隆寺も一緒に指定され、日本では初めての世界遺産の指定となりました。

兵庫県では明石公園が桜の名所として知られていますが、姫路城もお城の白壁と1000本ものソメイヨシノで人気のお花見スポットになっています。

 

第5問

春になると旬を迎える果物は次のうちどれでしょうか?

 

1.いちじく

2.イチゴ

3.スモモ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.イチゴ

イチゴは、クリスマスケーキに多く使うことから冬に需要が高まりますが、本来の旬は3~4月です。そのため、冬場に出回るイチゴはハウス栽培のイチゴです。

とちおとめ、あまおう、紅ほっぺ、とよのかなど、さまざまな品種が登場し、それぞれで違った味を楽しむことができます。

 

第6問

春のお彼岸にはお墓参りに行きますが、このお彼岸にお墓やお仏壇のお供え物として全国的に良く用いられるものは次のうちどれでしょうか?

 

1.お酒

2.お米

3.おはぎ・ぼたもち

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.おはぎ・ぼたもち

お彼岸のお供え物では、全国的におはぎやぼたもちが良く用いられます。

小豆は邪気を払う力があるとされていますし、昔は砂糖はとても高価なものでした。

お彼岸の日に邪気を払い、故人に贅沢な砂糖を使った食べ物を食べさせてあげたいという気持ちから、お彼岸にはおはぎやぼたもちを備えるようになったとされています。

 

第7問

毎年、春になれば桜の開花宣言がされますが、一本の木にどのくらいの花が咲いたら開花と見なされるでしょうか?

 

1.1輪の花が咲いたとき

2.2~3輪の花が咲いたとき

3.5~6輪の花が咲いたとき

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.5~6輪の花が咲いたとき

気象庁が発表する開花宣言は、標準木を確認して5~6輪の花が咲いているかが確認されたときに発表されます。

2002年までは「数輪以上」という漠然とした基準でしたが、2003年から具体的な数字で基準を作りました。

 

第8問

日本三大桜と言われる『福島の三春滝桜』『山梨の山高神代桜』、もう一つの桜は何県にあるでしょうか?

 

1.佐賀県

2.岐阜県

3.鹿児島県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.岐阜県

日本三大桜は『福島の三春滝桜』『山梨の山高神代桜』、もう一つが岐阜県にある『根尾谷薄墨桜』です。

高さが17.3メートル、幹回りは9.4メートルもある巨木で、国が天然記念物として指定しています。

 

第9問

桜のソメイヨシノは、花が散った後はどうなるでしょうか?

 

1.サクランボが実る

2.食べられないが実がなる

3.基本的に実はつけない

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.基本的に実はつけない

ソメイヨシノは接ぎ木で増やすためすべて同じ遺伝子です。

そのため、ソメイヨシノ同士では受粉しないので実がつきません。

ただし別の品種の花粉で受粉して実がなるケースはあります。

 

第10問

次のうち春の花として知られているのはどれでしょうか?

 

1.彼岸花

2.菜の花

3.金木犀

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.菜の花

春の花として代表的な菜の花。アブラナ科の花で、春には黄色い花を咲かせます。

多くの菜の花が咲き誇る景色はとても綺麗ですが、観賞用としてだけでなく食材としての活用が可能です。

おひたしや和え物として良く食されます。

 

【高齢者向け】春に解きたい雑学クイズ問題【中編10問】

博士
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

春の代表的な花『菜の花』を詠んだ俳句『菜の花や月は東に日は西に』は誰の作品でしょうか?

 

1.小林一茶

2.松尾芭蕉

3.与謝蕪村

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.与謝蕪村

与謝蕪村は、江戸時代の俳人で、画家としても活躍されています。

この俳句は、神戸市の六甲山地に立ち寄ったときに詠まれたとされています。

夕方に見る摩耶山からの菜の花畑が、月や夕日と一体となっている瞬間の俳句です。

 

第12問

春になると多くの人が「花粉症」を発症します。

では、花粉症の緩和に効果が期待できるとされる食品は次のうちどれでしょうか?

 

1.ヨーグルト

2.ラムネ

3.お酒

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.ヨーグルト

花粉症は、体の免疫機能が過剰に反応することにより起こる症状です。

この免疫細胞は、腸に70%存在すると言われ、ヨーグルトの整腸作用によって症状の緩和が期待できるとされています。

 

第13問

1983年(昭和58年)4月に千葉に開園された、今でも人気の遊園地は次のうちどれでしょうか?

 

1.ユニバーサルスタジオジャパン

2.ナガシマスパーランド

3.東京ディズニーランド

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.東京ディズニーランド

1983年4月15日に開園した東京ディズニーランドは、千葉県浦安市にあります。

2018年度には、約1800万もの来場者数を記録し、日本最大級の遊園地です。

 

第14問

ひな祭りの時に欠かせないお菓子である「ひなあられ」

このひなあられは、もともとは何を砕いたものでしょうか?

 

1.鏡餅

2.菱餅

3.せんべい

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.菱餅

ひなあられは、もともとひな祭りのときに用意される菱餅を砕いたものとされています。

昔は、天気の良い日は雛人形を外に持ち出していました。

そのときに、外でも食べやすいように菱餅を砕いて持ち歩いたのが、ひなあられの始まりとされています。

 

第15問

『春一番』を歌った70年代を代表するアイドルグループはどれでしょうか?

 

1.リンリン・ランラン

2.ザ・リリーズ

3.キャンディーズ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.キャンディーズ

キャンディーズは、女性3人組のアイドルグループです。

春一番は、当時最高の週間3位になった曲です。

数々のヒット曲を出しましたが、1977年に突如解散を発表しました。

 

第16問

春の野菜と知られる『ウド』。

ウドの収穫量の多い都道府県は次のうちどこでしょうか?

 

1.栃木県

2.京都府

3.富山県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.栃木県

「うど」の生産量日本一は、栃木県です。国内生産の約39%を占めています。

「うど」は日本が原産地とされる野菜で、強い香りと心地よい歯ざわりが人気の野菜です。

 

第17問

春になると「新玉ねぎ」がスーパーなどにも出回ります。

この新玉ねぎは普通の玉ねぎと何が違うでしょうか?

 

1.収穫してすぐに出荷される

2.品種が新しい

3.今年初めて作られた

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.収穫してすぐに出荷される

普通の玉ねぎは、1ヶ月程度乾燥して出荷するため、表面の薄皮が茶色いのが特徴です。

しかし、新玉ねぎは収穫してからすぐに出荷されるので、普通の玉ねぎよりもみずみずしく甘いのが特徴です。

しかし、水分量が多く普通の玉ねぎよりも日持ちしないので注意しましょう。

 

第18問

春になると新ジャガイモが出回ります。

この春に出回る新ジャガイモの主な生産地は次のうちどれでしょうか?

 

1.北海道

2.関東

3.九州

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.九州

ジャガイモといえば北海道というイメージがありますが、春先に出回る新ジャガイモは、鹿児島や長崎などの九州産が中心となっています。

北海道は、8割ものシェアを占めるジャガイモの産地ですが、北海道産の新ジャガイモが出回るのは7月頃からです。

 

第19問

ひな祭りのお祝いの善ではハマグリのお吸い物が用意されますが、このハマグリの旬はいつでしょうか?

 

1.秋

2.春

3.冬

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.春

ハマグリの旬は、栄養をたくわえている2~4月が旬とされています。

ひな祭りでハマグリが使われるのは、旬だからという理由ではありません。

貝殻が他の貝とは決して合わさることがない一対となっているので、生涯1人の人に添い遂げられるようにという願いを込めてハマグリが用意されます。

 

第20問

立春から春分に吹く強い風は次のうちどれでしょうか?

 

1.ハリケーン

2.つむじ風

3.春一番

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

.春一番

2月4日頃から3月21日頃に、日本海側で低気圧が発達することで吹く、南からの強い風を春一番と言います。

この風が吹いた日は、南風によって気温が上昇しますが、後日、寒の戻りになるケースが多いです。

 

【高齢者向け】春に解きたい雑学クイズ問題【後編10問】

博士
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ物足りない!」という方は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

今でこそカラーバリエーションが多くなったランドセルですが、昔は黒と赤の2色でした。

なぜその2色が選ばれたのでしょうか?

 

1.黒は男子、赤は女子を象徴する色だから

2.ムラなく着色しやすい色だから

3.高級感がある色だから

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ムラなく着色しやすい色だから

現在のランドセルは主に人工皮革で作られていますが、ランドセルが普及し始めた明治時代は牛皮革が主な材料でした。

しかし、牛皮革は色をつけるのが難しい素材でありムラなく仕上げるのはかなり難しいものでした。

そんな中、比較的ムラなく仕上げやすい色こそが黒と赤だったのです。

 

第22問

小学生に欠かせないランドセルですが、1年で最も売れる時期はじつは春ではありません。

では、いつ頃最も売れているでしょうか?

 

1.夏

2.秋

3.冬

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.夏

「ランドセルの料金を支払ったのは誰か」という調査では、購入者の約60%が祖父母という結果になっています。

夏休みの帰省時は親子3世代が揃う機会でもあるため、祖父母が孫にプレゼントする形でランドセルを買うことが多いようです。

 

第23問

春になるとたくさんの花が咲き始めます。

では、春に咲く花の中で、最も多い色はどれでしょうか?

 

1.ピンク色

2.白色

3.黄色

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.黄色

春に咲く花は、黄色い花が最も多いとされています。

タンポポや菜の花・チューリップなど多くの黄色い春の花があり、ハチなどの虫は黄色いものに集まりやすい習性があるようです。

花は虫の力を借りて受粉をして子孫を増やしているため、虫たちに見つけてもらいやすいように黄色い花が多くなったと考えられています。

 

第24問

春に多くの人を悩ませるのが花粉症ですが、花粉が最も多く飛ぶ時間帯はいつ頃でしょうか?

 

1.午前9時~11時

2.午後1時~3時

3.午後4時~6時

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.午後1時~3時

花粉は1日の中で気温が最も上がる時間帯である午後1時~3時に最も多く跳びます。

逆に気温が下がる夕方は、花粉が飛ぶ量も減ります。

 

第25問

主に関西で行われている「十三参り」とは、どのようなものでしょうか?

 

1.13日にお参りに行くこと

2.数え年で13歳になる子どものお祝い

3.13日連続でお参りをする

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.数え年で13歳になる子どものお祝い

「十三参り」は、子どもが数え年で13歳になったことをお祝いする行事です。

主に関西の行事であるため知らない人もいるかもしれませんが、七五三のように神社にお参りに行きます。

その際に自分が大切にしている漢字や、願いを込めた漢字一字を写経して奉納するという風習もあります。

昔は旧暦の3月13日に行われており、これは新暦の4月13日にあたります。現在で日にちにはこだわらず3月から5月の間に行うのが一般的です。

 

第26問

2010年(平成22年)、気象庁が桜の開花予想の発表を取りやめました。

その理由はなんでしょうか?

 

1.民間企業の開花予想が広まったため

2.予算削減のため

3.予想が外れることが多く批判が多かったため

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.民間企業の開花予想が広まったため

気象庁は1955年(昭和30年)から、長年桜の開花の観測を行い開花予想を発表していました。

しかし、民間企業が気象庁と同等の予想を発表できるようになったことから2010年(平成22年)からは開花予想の発表を取りやめています。

気象庁は開花予想の発表は取りやめた後も、生物に及ぼす気候の影響を知ることを目的としたさくらの観測そのものは現在も続けています。

 

第27問

花見には現在も多くの人が訪れています。

では、豊臣秀吉が催した「醍醐の花見」にはどれくらいの人が集まったと言われているでしょうか?

 

1.約500人

2.約800人

3.約1300人

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.約1300人

「醍醐の花見」とは、1598年の春に豊臣秀吉が京都の醍醐寺にて催した宴です。

秀吉の「ここで花見がしたい!」と言い出したことから、近隣諸国から約700本もの桜が醍醐寺に移植されたとも言われています。

そしてその宴には、諸大名からその配下の女房女中衆約1300人が招待されたとされています。

1300人も集まった花見とはどのようなものか…想像もつかないですね。

 

第28問

関東では「長命寺餅」、関西では「道明寺餅」とも呼ばれている春の和菓子と言えばなんでしょうか?

 

1.柏餅

2.桜餅

3.わらび餅

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.桜餅

一言で桜餅と言っても、関東と関西では少し形が違います。

関東の桜餅は、小麦粉などの生地を焼いた皮で餡を巻いたクレープ状のお餅です。江戸時代に長命寺で誕生したことから「長命寺餅」とも呼ばれます。

関西の桜餅は、蒸したもち米が使われておりまんじゅうのような丸っこい形をしています。道明寺で誕生したことから「道明寺餅」とも呼ばれています。

 

第29問

毎年4月8日はお釈迦様の誕生をお祝いする仏教行事が行われます。

なんと呼ばれているでしょうか?

 

1.花まつり

2.春まつり

3.仏まつり

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.花まつり

毎年4月8日は、お釈迦様の誕生をお祝いする仏教行事「花まつり」が行われます。

正式名称は「灌仏会(かんぶつえ)」と言います。

お釈迦様が花園で産まれたことにちなんでお寺にたくさんのお花を飾ったり、お釈迦様が産まれた時に甘露の雨が降り注いだことにちなんで、仏像に甘茶をかける行事が行われるようになったとされています。

 

第30問

毎年恒例の選抜高等学校野球大会(春の甲子園)。

その主催となる新聞社と言えばどれでしょうか?

 

1.毎日新聞

2.朝日新聞

3.産経新聞

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.毎日新聞

選抜高等学校野球大会(春の甲子園)は、毎日新聞社と日本高等学校野球連盟が主催する高校野球大会です。

1924年(大正13年)から続くとても歴史のある大会となっています。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

歴史・文化クイズ

【トイレに関する雑学クイズ】全20問!由来や歴史•小ネタなど豆知識3択問題を紹介

博士今回はトイレに関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【トイレに関する雑学クイズ】由来や歴史•小ネタなど!おもしろ豆知識3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【トイレに関する雑学クイズ】由来や歴史•小ネタなど!おもしろ豆知識3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【トイレに関する雑学クイズ】由来や歴史•小ネタなど!おもしろ豆知識3択問題【前半10問】 博士まずは10問 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【どっちが多いクイズ 全30問】子供から高齢者まで!盛り上がる2択問題を紹介

博士今回はどっちが多い?クイズを出題するぞ!選択肢の中から正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【どっちが多いクイズ】脳トレに最適!多いか少ないかを当てる2択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【どっちが多いクイズ】脳トレに最適!多いか少ないかを当てる2択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【どっちが多いクイズ】脳トレに最適!多いか少ないかを当てる2択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第2 ...

もっと見る

なぞなぞ

【家にあるものなぞなぞ】全20問!お年寄り向けの脳トレ問題【答え付き】

博士今回はなぞなぞクイズ(家にあるもの編)を紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【家にあるものなぞなぞ】簡単!家電や家具・身近な道具など【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【家にあるものなぞなぞ】簡単!家電や家具・身近な道具など【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【家にあるものなぞなぞ】簡単!家電や家具・身近な道具など【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使う ...

もっと見る

いろんなクイズ

【音楽おもしろ雑学クイズ全30問】高齢者向け!簡単&面白い3択問題を紹介

博士今回は音楽に関する雑学クイズを紹介するぞ! 解き終わった頃には少し音楽に詳しくなれるかもしれないぞ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【音楽の雑学クイズ】簡単&面白い!高齢者向け三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【音楽の雑学クイズ】簡単&面白い!高齢者向け三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【音楽の雑学クイズ】簡単&面白い!高齢者向け三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【人名並び替えクイズ】高齢者向け!文字(ひらがな)を並べ替えて芸能人名を作れ全20問

博士今回は人名の並べ替えクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて正しい芸能人の名前を作るのじゃ! 目次【人名並び替えクイズ】高齢者向け!ひらがなを並べ替えて芸能人名を作ろう【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【人名並び替えクイズ】高齢者向け!ひらがなを並べ替えて芸能人名を作ろう【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【人名並び替えクイズ】高齢者向け!ひらがなを並べ替えて芸能人名を作ろう【前半10 ...

もっと見る

漢字クイズ

【果物に関する漢字クイズ】高齢者向け!難読漢字の読み問題を紹介【全20問】

博士今回は果物に関する難読漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく果物の漢字や豆知識を学ぶのじゃ! 目次【果物に関する漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい難読漢字【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【果物に関する漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい難読漢字【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【果物に関する漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい難読漢字【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ! ...

もっと見る

漢字クイズ

【道具に関する難読漢字クイズ】全20問!読むのが難しい身近な道具の漢字読み問題を紹介

博士今回は身の回りの道具の難読漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みや豆知識を学ぶのじゃ! 目次【身近な道具に関する漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい難読漢字【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【身近な道具に関する漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい難読漢字【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【身近な道具に関する漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい難読漢字【前半10問】 博士まず ...

もっと見る

いろんなクイズ

【ランキング当てクイズ全30問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介!

博士今回はランキング当てクイズを出題するぞ!知って楽しい色々なランキングの問題が登場するぞ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【高齢者向け】ランキング当てクイズ!簡単&面白い三択雑学問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】ランキング当てクイズ!簡単&面白い三択雑学問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】ランキング当てクイズ!簡単&面白い三択雑学問題【後編1 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【花の雑学&豆知識クイズ全30問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介

博士今回は花の雑学&豆知識クイズを出題するぞ!花について楽しみながら学ぶきっかけになるぞ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【花に関する雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【花に関する雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【花に関する雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い豆知識問題【後編10問】第21問第22問第 ...

もっと見る

漢字クイズ 穴埋めクイズ

【四字熟語クイズ】動物編!空欄に動物名を入れる穴埋め問題を紹介【高齢者向け】

博士今回は四字熟語穴埋めクイズ(動物編)を紹介するぞ!問題が進むにつれ難易度が上がっていくぞお! 目次【四字熟語クイズ】動物編!脳トレに最適な穴埋め問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【四字熟語クイズ】動物編!脳トレに最適な穴埋め問題【後半5問】第11問第12問第13問第14問第15問 【四字熟語クイズ】動物編!脳トレに最適な穴埋め問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!クイズは穴埋め形式。全問正解目指して頑張るのじゃ! 第1問 花○風月 ※ヒント:か ...

もっと見る

いろんなクイズ

【暇つぶし雑学クイズ全30問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介!

博士今回は暇つぶしクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【暇つぶし雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【暇つぶし雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【暇つぶし雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【日本の地理クイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介!

博士今回は高齢者向け地理クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【日本の地理クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【日本の地理クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【日本の地理クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から ...

もっと見る

並び替えクイズ

【6文字並び替えクイズ】高齢者向け!ひらがなを並べ替えて言葉を完成させよう

博士今回は6文字の並べ替えクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて正しい単語を完成させるのじゃ! 目次【6文字並び替えクイズ】高齢者向け!ひらがなを並べ替えて言葉を作ろう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【6文字並び替えクイズ】高齢者向け!ひらがなを並べ替えて言葉を作ろう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【6文字並び替えクイズ】高齢者向け!ひらがなを並べ替えて言葉を作ろう【後編10問】第2 ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【苗字おもしろクイズ 全30問】高齢者向け!珍しい&面白い名字・ランキング順など

博士今回は苗字おもしろクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【苗字おもしろクイズ】高齢者向け!珍しい&面白い名字の3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【苗字おもしろクイズ】高齢者向け!珍しい&面白い名字の3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【苗字おもしろクイズ】高齢者向け!珍しい&面白い名字の3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28 ...

もっと見る

季節クイズ

【11月の雑学クイズ 全30問】高齢者向け!11月に解きたい面白い3択問題を紹介

博士今回は11月に関する雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【高齢者向け】11月に解きたい雑学クイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】11月に解きたい雑学クイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】11月に解きたい雑学クイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【高齢者向け】11月に解きた ...

もっと見る

漢字クイズ

【珍しい地名クイズ 全30問】高齢者向け!簡単&面白い難読漢字の読み問題を紹介

博士今回は珍しい地名クイズを出題するぞ!知っておくと周りに自慢できるかも知れないぞぉ。ぜひ挑戦してみるのじゃ! 目次【珍しい地名クイズ】高齢者向け!難しいけど面白い漢字読み問題【前編10問】第1問【北海道】第2問【青森県】第3問【岩手県】第4問【山形県】第5問【福島県】第6問【群馬県】第7問【栃木県】第8問【茨城県】第9問【東京都】第10問【神奈川県】【珍しい地名クイズ】高齢者向け!難しいけど面白い漢字読み問題【中編10問】第11問【石川県】第12問【長野県】第13問【岐阜県】第14問【大阪府】第15問【 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【何でも日本一クイズ 全30問】高齢者向け!簡単&面白い雑学三択問題を紹介!

博士今回は何でも日本一クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【何でも日本一クイズクイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【何でも日本一クイズクイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【何でも日本一クイズクイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問 ...

もっと見る

季節クイズ

【10月のクイズ】高齢者向け!10月に解きたい面白い雑学問題を紹介

博士今回は10月に解きたいクイズ問題を出題するぞ! 10月は秋の味覚や景色を存分に楽しめる月じゃ。クイズを解きながら秋を感じてくれたら嬉しいぞぉ! 目次【高齢者向け】10月に解きたい雑学クイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】10月に解きたい雑学クイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】10月に解きたい雑学クイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

季節クイズ

【春クイズ全30問】高齢者向け!桜・花・野菜などの雑学三択問題を紹介

博士今回は、春に関する三択クイズ問題を紹介するぞ!野菜の旬や桜、花、食材の産地について出題するぞぉ! 目次【高齢者向け】春に解きたい雑学クイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】春に解きたい雑学クイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】春に解きたい雑学クイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【高齢者向け】春に ...

もっと見る

季節クイズ

【年末年始に解きたい○×クイズ 全30問】高齢者向け!面白い雑学マルバツ問題を紹介

博士今回は年末年始に解きたい○×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【年末年始に解きたい○×クイズ】高齢者向け!雑学マルバツ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【年末年始に解きたい○×クイズ】高齢者向け!雑学マルバツ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【年末年始に解きたい○×クイズ】高齢者向け!雑学マルバツ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第 ...

もっと見る

© 2024 脳トレクイズラボ