いろんなクイズ

【ひっかけクイズ 全30問】高齢者向け脳トレ!簡単&面白いいじわる問題を紹介

博士
今回は高齢者向けひっかけクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ!

【ひっかけクイズ】面白い!高齢者向け・簡単いじわる問題【前編10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!意地悪な問題ばかりでイライラするかもしれないが、頑張るのじゃ!

第1問

1年で31日ある月は全部で7つです。

では、28日ある月はいくつでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:12

28日はすべての月にあります。

 

第2問

桃太郎は3匹の動物を家来にして鬼退治に行きました。

一番初めに出会ったのはだれでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:おじいさんとおばあさん

動物たちよりも先に会っていますね。

 

第3問

太った女の人が3人、みんなで1つの傘の下にいます。

でも、1人も濡れていません。なぜでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:雨が降っていないから

雨が降っていなければ、濡れるはずはないですね。

 

第4問

エベレストが発見される前、世界の中で一番高い山は何だったのでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:エベレスト

発見されていなかっただけで、世界の中で一番高い山はエベレストです。

 

第5問

「ジャックと豆の木」と同じくらいに有名な「○○とにおいの木」とは何でしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:アンとニオイの木

アントニオ猪木のことです。

 

第6問

コショウの瓶をたくさんふると出てくるものがあります。

一体なんでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:くしゃみ

はっくしょん!

 

第7問

12個入りのチョコレートの箱から、3個取りました。

何個持っているでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:3個

3個取り出したので、手には3個持っているはずです。

 

第8問

北へ向かい時速70キロで走っている電車があります。

風は南方向へ時速50キロで吹いています。

電車の煙は北、南どちらの方へ吹いているでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:どちらへも吹いていない

電車からは煙は出ません。

 

第9問

くだらない問題です。

5階に止まっているエレベーターは、これから上、下どちらにいくでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:上

くだらない(=下らない)から、上に行きます。

 

第10問

体の弱い女の子が風邪をひき、入院することになりました。

病室の窓からは牧場の牛が見え「モウモウ」と鳴いていて、その側にはチョウが飛んでいます。

女の子の病気の名前は何でしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:風邪

はじめに風邪をひいたと言っています。

 

【ひっかけクイズ】面白い!高齢者向け・簡単いじわる問題【中編10問】

博士
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

トラックの荷台にぶどう、もも、りんごが乗っています。

トラックが止まったときに落ちたものがありますが何でしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:スピード

止まる前には、スピードを落としますね。

 

第12問

あなたは3匹のサルと同じ部屋にいます。

1匹は棒を持っていて、1匹はリンゴを食べています。もう1匹は寝ているだけです。

さて、この中で一番賢い霊長類は誰でしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:あなた

霊長類の中で一番賢いのはヒトです。

 

第13問

みどりさんは、毎日毎日ピアノをひく練習をしています。

でも、どれだけ練習しても少しも上手にならないのです。

なぜでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ドとレしか練習していないから

「どれだけ」→「ドレだけ」練習しているからです。

 

第14問

35階建てのホテルが火事になりました。

慌てたお客さんが窓から飛び降りましたが、怪我はありませんでした。

なぜでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:1階の窓から飛び降りただけだから

35階から、飛んだとは書いていません。

 

第15問

夏休み、お正月休み、ゴールデンウィーク、1年の中で一番期間が長いのはどれでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:1年

「1年」も選択肢に入っています。

 

第16問

魔女に毒リンゴを食べさせられて、死んでしまった人は誰でしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:死んだ人はいない

白雪姫は毒リンゴを食べたけど、死んでいません。

シンデレラは毒リンゴを食べてすらいません。

よって、魔女の毒リンゴで死んでしまった人はいません。

 

第17問

200mリットル入るカップに、1日目は1リットル入れ、2日目は5リットル。3日目には6リットル入れていきます。

4日目のカップの中には、何mリットル入っているでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:200mリットル

カップには200mリットルまでしか入らないので、答えは200mリットルになります。

 

第18問

ライオンが草原で3メートルの鎖でつながれています。

そのライオンは何平方メートルの草を食べたでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:0平方メートル

ライオンは肉食なので、草は食べません。

 

第19問

英語のアルファベット、一番初めの文字はAで、Bの前にあります。

それでは、一番最後の文字は何でしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:T

「ALPHABET」の一番最後の文字はTです。

 

第20問

次郎君は水曜日に風邪を引いてしまって学校をお休みしました。

次の日も休み、その次の日も次の日も休みました。

その次の日には風邪は治っていましたが、学校には行きませんでした。

なぜでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:日曜日だったから

日曜日は学校がお休みです。

 

【ひっかけクイズ】面白い!高齢者向け・簡単いじわる問題【後編10問】

博士
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ物足りない!」という人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

カゴの中にはクッキーが5つ、チョコレートが3つ、マシュマロが2つ、さらにシュークリームが1つ。

カゴの中のお菓子は合計いくつでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:10個

「さら(皿)にシュークリームが1つ」なので、シュークリームはカゴには入っていません。

よって、5+3+2でカゴの中のお菓子は10個ということになります。

 

第22問

私たちの体に首はいくつあるでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:7つ

首、両手首、両足首、両乳首の合計7つです。

 

第23問

AさんとBさんが話をしています。

すると突然音がして、Aさんは鼻を塞ぎました。

なぜ耳ではなく鼻だったのでしょう?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:Bさんがオナラをしたから

大きな音がすると普通は耳を塞ぎますが、オナラが臭いと鼻を塞ぎたくなってしまいます。

 

第24問

どんな汚れも落とすと言われる洗剤を買いました。

洗濯が終わったのにシャツはまっ黒のままです。

なぜでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:元々まっ黒なシャツだったから

洗剤で汚れは落とせても、元々黒いシャツの色を落とすことはできません。

 

第25問

お店で堂々と商品をとったのに警備員は何も言いません。

なぜでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:写真をとった(撮った)から

商品を「盗った」のではなく、「撮った」だけなので罪には問われません。

 

第26問

子猫は逆さまにしても子猫です。

では、子犬を逆さまにするとどうなるでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:子犬・子犬のまま

「逆さに読むと」とは言っていません。

子犬は逆さになっても、子犬です。

 

第27問

舌切り雀は何で舌を切られてしまったでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ハサミ

舌切り雀は、糊を食べてしまったことでおばあさんにハサミで舌を切られてしまいました。

この問題では理由は聞いていないため、ハサミが正解です。

 

第28問

魚屋さんが店先でサンマを5匹売っています。

そこに野良猫が2匹やって来て1匹ずつくわえていきました。

今、サンマは何匹でしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:7匹

野良猫はサンマを「咥えて持ち去った」のではなく、お店に「加えて行った」のです。

サンマを加えて行った野良猫は2匹なので、今は魚屋さんの店先には7匹のサンマがあることになります。

 

第29問

一番多くの都道府県と隣接しているのはどこでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:海

都道府県名を聞いているわけではありません。

島国である日本では、海が最も多くの都道府県と隣接していることになります。

 

第30問

浦島太郎が玉手箱を開けたらお爺さんになってしまいました。

しかし、「これはおかしなことではない」と言う人がいました。

その理由はなんでしょうか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:男性だから

玉手箱を開けた瞬間に老けてしまうのは現実ではあり得ない話ですが、「男性である浦島太郎が老けたらお爺さんになる」という一点のみにおいてはおかしなことではないと言えます。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

いろんなクイズ

【どっちが正しいクイズ】全30問!間違いやすい日本語表記•言葉を見破る脳トレ2択問題!

博士今回は、どっちが正しい?クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【どっちが正しいクイズ】間違いやすい!日本語の誤りを見破る脳トレ2択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【どっちが正しいクイズ】間違いやすい!日本語の誤りを見破る脳トレ2択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【どっちが正しいクイズ】間違いやすい!日本語の誤りを見破る脳トレ2択問題【後編10問】第21問第22問第23問第 ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【意外と知らない交通ルールクイズ】全30問!間違えやすい面白い問題【大人&シニア向け】

博士今回は意外と知らない交通ルールクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【意外と知らない交通ルールクイズ】大人&シニア向け!面白い常識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【意外と知らない交通ルールクイズ】大人&シニア向け!面白い常識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【意外と知らない交通ルールクイズ】大人&シニア向け!面白い常識問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25 ...

もっと見る

漢字クイズ

【一文字難読漢字クイズ】全20問!超・難しい1文字の漢字問題【高齢者向け】

博士今回は難読漢字クイズ(一文字編)を紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みを学ぶのじゃ! 目次【一文字難読漢字クイズ】超・難しい!1文字漢字読み問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【一文字難読漢字クイズ】超・難しい!1文字漢字読み問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【一文字難読漢字クイズ】超・難しい!1文字漢字読み問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!読み方がわからない時はヒン ...

もっと見る

歴史・文化クイズ 穴埋めクイズ

【川柳クイズ 全20問】高齢者向け!簡単&おもしろ三択脳トレ問題を紹介!

博士今回は川柳クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【川柳クイズ】高齢者向け!簡単&面白い脳トレ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【川柳クイズ】高齢者向け!簡単&面白い脳トレ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【川柳クイズ】高齢者向け!簡単&面白い脳トレ3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ ...

もっと見る

連想クイズ

【私は誰でしょうクイズ全30問】高齢者向け脳トレ!簡単&難しい問題を紹介

博士今回は、私は誰でしょうクイズを紹介するぞ!道具や食べ物など、誰もが知っている身近なモノを出題するぞぉ。 目次【私は誰でしょうクイズ】高齢者向け!道具や食べ物•動物など【簡単10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【私は誰でしょうクイズ】高齢者向け!道具や食べ物•動物など【難問10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【私は誰でしょうクイズ】高齢者向け!道具や食べ物•動物など【おまけ10問】第21問第22問第23問第24問第25 ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【言葉の由来クイズ 全20問】高齢者向け!名前の雑学&豆知識3択問題を紹介

博士今回は言葉(名前)の由来クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【高齢者向け】言葉の由来を当てろ!名前の語源を当てる面白い雑学クイズ【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】言葉の由来を当てろ!名前の語源を当てる面白い雑学クイズ【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【高齢者向け】言葉の由来を当てろ!名前の語源を当てる面白い雑学クイズ【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つ ...

もっと見る

いろんなクイズ

【知って得する雑学クイズ全30問】子供•大人•高齢者向け!人に話したくなる問題を紹介

博士今回は知って得する雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【知って得する雑学クイズ】人に話したくなる!子供•大人•高齢者向け三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【知って得する雑学クイズ】人に話したくなる!子供•大人•高齢者向け三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【知って得する雑学クイズ】人に話したくなる!子供•大人•高齢者向け三択問題【後編10問】第21問第22問第23 ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【敬語クイズ全20問】高齢者向け!知っておきたい常識三択問題を紹介

博士今回は敬語クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【敬語クイズ】高齢者向け!知っておきたい常識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【敬語クイズ】高齢者向け!知っておきたい常識問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【敬語クイズ】高齢者向け!知っておきたい常識問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじゃ! 第1問 目上の人に使う言葉と ...

もっと見る

漢字クイズ

【読み間違いやすい漢字クイズ 全20問】過去に政治家が間違えた漢字を紹介!【中学生•大人•高齢者向け】

博士今回は過去に政治家(麻生太郎・安倍晋三元首相など)が読み間違えた「読み間違いやすい漢字クイズ」を紹介するぞ!読み間違いがないか再確認するのじゃ! 目次【読み間違いやすい漢字クイズ】政治家が読み間違えた漢字問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【読み間違いやすい漢字クイズ】政治家が読み間違えた漢字問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【読み間違いやすい漢字クイズ】政治家が読み間違えた漢字問題【前半10 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【いろんな日本一クイズ 全30問】高齢者向け!おもしろいランキング問題を紹介

博士今回はいろんな日本一クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【いろんな日本一クイズ】高齢者向け!面白いランキング3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【いろんな日本一クイズ】高齢者向け!面白いランキング3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【いろんな日本一クイズ】高齢者向け!面白いランキング3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第 ...

もっと見る

季節クイズ 漢字クイズ

【夏にまつわる難読漢字クイズ】全30問!食べ物(味覚)•花•野菜•生き物など難しい漢字問題

博士今回は夏にまつわる難読漢字クイズを出題するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みや豆知識を学ぶのじゃ! 目次【夏にまつわる難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【夏にまつわる難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【夏にまつわる難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【後編10問】第21問第22問第23 ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【1月なぞなぞクイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白い脳トレ問題を紹介

博士今回は1月なぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【1月なぞなぞクイズ】お正月ネタに最適!高齢者脳トレおすすめ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【1月なぞなぞクイズ】お正月ネタに最適!高齢者脳トレおすすめ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【1月なぞなぞクイズ】お正月ネタに最適!高齢者脳トレおすすめ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒ ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【3月なぞなぞクイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白い脳トレ問題を紹介

博士今回は3月に解きたいなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【3月なぞなぞクイズ】脳トレに役立つ!春を感じる脳トレおすすめデイレク問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【3月なぞなぞクイズ】脳トレに役立つ!春を感じる脳トレおすすめデイレク問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【3月なぞなぞクイズ】脳トレに役立つ!春を感じる脳トレおすすめデイレク問題【前半10問】 博士まずは1 ...

もっと見る

漢字クイズ 穴埋めクイズ

【二字熟語クイズ 全10問】穴埋め脳トレ!面白い漢字ゲームレクを紹介【高齢者向け】

博士今回は二字熟語クイズを紹介するぞ!空欄に漢字を入れて二字熟語を4つ作るのじゃ! 目次【二字熟語めクイズ】穴埋め脳トレ!高齢者向け漢字ゲームレク【前半5問】第1問第2問第3問第4問第5問【二字熟語めクイズ】穴埋め脳トレ!高齢者向け漢字ゲームレク【後半5問】第6問第7問第8問第9問第10問 【二字熟語めクイズ】穴埋め脳トレ!高齢者向け漢字ゲームレク【前半5問】 博士まずは5問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 第1問   + 答えを見る(こちらをクリック) 答え:帯 携帯・包帯・帯刀・ ...

もっと見る

なぞなぞ

【昔話なぞなぞ 全20問】簡単&面白い!高齢者におすすめのひらめきクイズ問題を紹介

博士今回は昔話なぞなぞを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【昔話編】なぞなぞクイズ!お年寄りにおすすめの面白い脳トレ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【昔話編】なぞなぞクイズ!お年寄りにおすすめの面白い脳トレ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【昔話編】なぞなぞクイズ!お年寄りにおすすめの面白い脳トレ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うの ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【日本語・数え方クイズ 全20問】間違えやすい!高齢者向けの助数詞おもしろ問題を紹介

博士今回は数え方(助数詞)に関するクイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思うものを選ぶのじゃ! 目次【日本語・数え方クイズ】高齢者向け!間違えやすい助数詞4択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【日本語・数え方クイズ】高齢者向け!間違えやすい助数詞4択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【日本語・数え方クイズ】高齢者向け!間違えやすい助数詞4択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【都道府県・温泉クイズ 全20問】高齢者向け!日本全国の有名温泉地を4択問題で紹介

博士今回は日本の温泉地に関する4択クイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思うものを選ぶのじゃ! 目次【都道府県・温泉クイズ】高齢者向け!有名温泉地に関する4択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【都道府県・温泉クイズ】高齢者向け!有名温泉地に関する4択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【都道府県・温泉クイズ】高齢者向け!有名温泉地に関する4択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【食べ物のカロリークイズ 全20問】どっちが高い?太りやすい?栄養2択問題を紹介

博士今回は食べ物のカロリークイズを紹介するぞ!どっちの食べ物がカロリーが高いのか考えるのじゃ! 目次【食べ物のカロリークイズ】どっちが太りやすい?食育になる二択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食べ物のカロリークイズ】どっちが太りやすい?食育になる二択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【食べ物のカロリークイズ】どっちが太りやすい?食育になる二択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ! ...

もっと見る

いろんなクイズ

【薬に関する○×クイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白いマルバツ問題を紹介

博士今回は薬に関する〇×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【薬に関する〇×クイズ】高齢者向け!面白いマルバツ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【薬に関する〇×クイズ】高齢者向け!面白いマルバツ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【薬に関する〇×クイズ】高齢者向け!面白いマルバツ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思う方を選ぶのじゃ。 第1問 目 ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【相撲クイズ全20問】高齢者向け!簡単&難しい(難問)面白い問題を紹介

博士今回は相撲クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【相撲クイズ】高齢者向け!面白い雑学&豆知識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【相撲クイズ】高齢者向け!面白い雑学&豆知識問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【相撲クイズ】高齢者向け!面白い雑学&豆知識問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじゃ 第1問 大相撲の本場所は何日間 ...

もっと見る

© 2025 脳トレクイズラボ