
目次
【高齢者向け】いじわるクイズ!脳トレに最適な面白い問題【前半10問】

第1問
日本列島で一番北にある県はどこでしょうか?
第2問
よしこさんのお見舞いに、お友達が果物を持ってきてくれました。
メロン、リンゴ、イチゴです。
よしこさんは何の果物を食べたでしょうか?
第3問
カバが逆立ちすると何になるでしょうか?
第4問
将棋のコマは8種類です。
では、オセロのコマは何種類あるでしょうか?
第5問
京都府の県庁所在地はどこでしょうか?
第6問
ゆり、バラ、チューリップの中で花にとげがあるのはどれでしょうか?
第7問
お酒が飲めて、たばこが吸えるのは20歳からです。
それでは、自動車にはいくつから乗れるでしょうか?
第8問
2つの花束と3つの花束を合わせると、いくつの花束になるでしょうか?
第9問
大人、小学生、中学生、幼稚園、一番大きいのはどれでしょうか?
第10問
あなたはマラソン大会に参加しています。
あなたは今、3位の人を抜かしました。
今、あなたは何位でしょう?
【高齢者向け】いじわるクイズ!脳トレに最適な面白い問題【後半10問】

第11問
おもちゃ屋さんの前で物欲しそうな顔して何時間も見てたら何かくれました。
それは何でしょうか?
第12問
男が冬の雪山で遭難してしまいました。
なんとか小屋を見つけて入ってみると、 暖炉の側に新聞紙、ローソク、石炭、灯油がありました。
手にはマッチが1本あるだけです。
まずは何に火をつけたでしょうか?
第13問
プレゼントを貰いました。
火をつけて遊び始めたのですが、怒られません。
なぜでしょうか?
第14問
長崎県はとても坂が多いところです。
上り坂、下り坂どちらの方が多いでしょうか?
第15問
父親と母親と娘が雨の中、出掛けて行きました。
帰って来た3人のうち、2人の髪の毛だけが濡れています。
なぜでしょうか?
第16問
現在のアメリカの総理大臣は誰でしょうか?
第17問
紙に下のように動物の名前が書かれています。3番目の動物は何でしょうか?
1 ゾウ
2 サル
3 ○○
4 シカ
5 タヌキ
第18問
完璧な黒は「くろ」で、完璧な白は「しろ」です。
完璧な赤は「か」。
それでは、完璧な青は何でしょうか?
第19問
弟に2つありますが、妹には1つしかありません。
一体何でしょうか?
第20問
お父さんカエルは「ゲコゲコゲコ」と鳴き、お母さんカエルは「ケロケロケロ」と鳴きます。
それでは、子どもはなんと鳴くでしょうか?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!