博士
今回は高齢者向け英語クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。
【英語クイズ】高齢者向け!果物や野菜の穴埋め脳トレ問題【前半10問】
博士
まずは10問出題するぞぉ!正しい日本語訳を答えるのじゃ。
第1問
「Strawberry(ストロベリー)」は日本語で何の果物でしょうか?
※ヒント:イ〇〇
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:イチゴ
「Straw(ストロー)」は、「麦わら」という意味です。
「berry(ベリー)」は、水分が多く柔らかい果実の総称です。
なぜ「麦わら」と付くかには諸説あり、「地を這って広がった姿が麦わらに似ているから」という説などがあります。
第2問
「Apple(アップル)」は日本語で何の果物でしょうか?
※ヒント:〇〇ゴ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:リンゴ
世界で最も多く生産されているリンゴの品種は、青森県生まれの「ふじ」です。
第3問
「Pumpkin(パンプキン)」は日本語で何の野菜でしょうか?
※ヒント:カ〇〇〇
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:カボチャ
実は、カボチャを表す英語は2種類あります。
まず、日本で一般的に食べられている皮が緑色のカボチャは英語では「Squash(スクワッシュ)」と言います。
パンプキンは、ハロウィンの際に用いられる皮がオレンジ色のカボチャのことを指しています。
第4問
「Cabbage(キャベジ)」は日本語で何の野菜でしょうか?
※ヒント:〇〇〇ツ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:キャベツ
Cabbage(キャベジ)には、「頭上の野菜」という意味があります。
日本ではその英名が変化して、キャベツと呼ばれるようになりました。
第5問
「Ginger(ジンジャー)」は日本語で何の野菜でしょうか?
※ヒント:シ〇〇〇
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ショウガ
ショウガは、かつて非常に高価なものであった時代がありました。
それは14世紀のイギリスでのことです。なんと、ショウガ約450gと羊1頭の価値が同じくらいだったと言われています。
第6問
「Cherry(チェリー)」は日本語で何の果物でしょうか?
※ヒント:〇〇〇〇ボ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:サクランボ
日本でチェリーと言えば、殆どの場合はアメリカンチェリーを指します。
つまり日本では、「チェリー = 輸入品のサクランボ」ということになります。
国産のサクランボのことを指してチェリーと言うことは、まずありません。
第7問
「Grape(グレープ)」は日本語で何の果物でしょうか?
※ヒント:〇〇ウ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ブドウ
グレープは、日本でも一般的に使われている英語の1つです。
ワインやレーズンなど、国内外問わず様々な加工品にも使われています。
第8問
「Peach(ピーチ)」は日本語で何の果物でしょうか?
※ヒント:〇〇
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:モモ
日本では、黄桃よりも柔らかい白桃を生食用にすることが多い傾向にあります。
一方、海外では黄桃の方が生食用として親しまれていることの方が多いようです。
第9問
「Carrot(キャロット)」は日本語で何の野菜でしょうか?
※ヒント:〇〇〇ン
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ニンジン
ニンジンは「カロテン」という栄養素が豊富に含まれている野菜です。その栄養素のカロテンは、「キャロット」が語源となっています。
第10問
「Onion(オニオン)」は日本語で何の野菜でしょうか?
※ヒント:〇〇〇ギ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:タマネギ
オニオンは、ラテン語の「union(集合体)」が語源であるとされています。
私たちが食べているタマネギは、「葉鞘(ようしょう)」と呼ばれる葉の一部が重なり合ってできています。
そのタマネギの成り立ちが英名の由来となりました。
【英語クイズ】高齢者向け!果物や野菜の穴埋め脳トレ問題【後半10問】
博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!
第11問
「Garlic(ガーリック)」は日本語で何の野菜でしょうか?
※ヒント:〇〇ニ〇
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ニンニク
ニンニクは、強い匂いと殺菌効果がある野菜です。そのため、古来より魔除けの効果があるとされていました。
日本でも、ニンニクはドラキュラの弱点の1つとして有名です。
第12問
「Chinese Cabbage (チャイニーズ キャベッジ)」は日本語で何の野菜でしょうか?
※ヒント:〇ク〇〇
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ハクサイ
白菜とキャベツは、どちらもアブラナ科の野菜です。
そして、白菜の原産地は中国北部です。
「中国からやってきたキャベツの仲間」ということで、「Chinese Cabbage」という英名が付けられました。
第13問
「Watermelon(ウォーターメロン)」は日本語で何の果物でしょうか?
※ヒント:〇イ〇
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:スイカ
スイカは、果肉の水分が約90%もある非常に水分が豊富な果物です。
「Watermelon」という英名も、「水分が多い瓜」という意味です。
第14問
「Green Pepper (グリーン ペッパー)」は日本語で何の野菜でしょうか?
※ヒント:〇〇マ〇
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ピーマン
唐辛子は英語では、「Chili Pepper(チリペッパー)」と言います。
そしてピーマンは、唐辛子の仲間です。
そのためピーマンを表す言葉として「緑色の唐辛子」という意味の「Green Pepper」が使われるようになりました。
日本での呼び名であるピーマンは、フランス語で唐辛子を意味する「Piment(ピマン)」が語源だと言われています。
第15問
「Bamboo Shoot (バンブーシュート)」は日本語で何の野菜でしょうか?
※ヒント:〇ケ〇〇
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:タケノコ
「Bamboo」は「竹」、「Shoot」は「芽」という意味です。
タケノコは早く収穫するほど、アクが少なく美味しいとされています。
いいタイミングで収穫できたタケノコでも、時間が経つとアクによってえぐみが出てしまうため収穫後は早めにアク抜きをする必要があります。
第16問
「Burdock (バードック)」は日本語で何の野菜でしょうか?
※ヒント:〇〇ウ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ゴボウ
ゴボウは日本以外では、殆ど食べられない野菜です。
戦時中、日本軍が捕虜にゴボウ料理を出したところ、「木の根っこを食べさせられた」と誤解されてしまいました。
第17問
「Fig(フィッグ)」は日本語で何の果物でしょうか?
※ヒント:イ〇〇〇
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:イチジク
イチジクは、実の中に花が咲くという非常に珍しい特徴を持っています。
実の中にあるツブツブの正体は、イチジクの花です。
第18問
「Eggplant (エッグプラント)」は日本語で何の野菜でしょうか?
※ヒント:〇〇
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ナス
日本人からしたら、ナスとエッグ(卵)の関係性がイメージしにくいと思います。
日本では、ナスと言えば紫色の野菜というイメージです。
そしてナスには長く伸びる品種から、丸い品種まで様々な形が存在します。
アメリカのナスは皮が白く、丸い形をしたものが一般的です。
丸くて白いため、卵を連想しやすいことが英名の由来となっています。
第19問
「Pear (ピアー)」は日本語で何の果物でしょうか?
※ヒント:〇〇
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ナシ
「Pear」はより厳密な日本語に訳せば「洋ナシ」を指します。
日本で一般的に親しまれているナシは英語では「Japanese Pear(ジャパニーズ ピアー)」と呼ばれます。
第20問
「Pomegranate(ポメグラネイトゥ)」は日本語で何の果物でしょうか?
※ヒント:〇ク〇
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ザクロ
ザクロは、日本では食用よりも観賞用として親しまれていた歴史があります。
現在、スーパーなどで売られているザクロは殆どが輸入品です。
海外では一般的な果物として親しまれており、ジュースやカクテル、デザートなどに広く用いられています。
博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?
このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!