いろんなクイズ

【高齢者向けオリンピッククイズ】全30問!簡単&面白い三択雑学問題を紹介!

博士
今回は高齢者向けオリンピッククイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ!

【オリンピッククイズ】簡単・高齢者向け!面白い雑学3択問題【前編10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ!

第1問

第1回近代オリンピックが開催された国はどこでしょうか?

 

1.アテネ(ギリシャ)

2.パリ(フランス)

3.セントルイス(アメリカ)

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.アテネ(ギリシャ)

第1回近代オリンピックは、1896年にギリシャのアテネで開催されました。

ギリシャは、古代オリンピック発祥の地でもあります。当時古代オリンピックは女子禁制であったことから、近代オリンピックの第1回大会も男性のみが参加を許されていました。

ちなみに、第2回大会の開催地はパリ、第3回大会はセントルイスです。

 

第2問

近代オリンピックは第2回大会から女性選手が参加できるようになりました。

女性選手が参加した種目は2つあります。1つはテニス、もう1つはなんでしょうか?

 

1.バレーボール

2.水泳

3.ゴルフ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.ゴルフ

1900年に開催された第2回大会である「パリオリンピック」から女性選手の参加が認められました。

24ヶ国から997人の選手が参加しましたが、その中で女性選手は22人しか居なかったそうです。

そして、同大会で女性選手が参加できたのはテニスとゴルフのみでした。女性選手が参加できる競技は、開催を重ねるごとに徐々に増えていきました。

 

第3問

1964年(昭和39年)の東京オリンピックで、最も多くの金メダルを獲得した国はどこでしょうか?

 

1.日本

2.アメリカ

3.ソビエト連邦

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.アメリカ

1964年(昭和39年)の東京オリンピックで、1番多く金メダルを獲得したのはアメリカです。36個の金メダルを獲得しています。

2番目に多いのはソビエト連邦で、30個でした。

日本も健闘し、金メダルの獲得数は同大会で3番目に多い16個を記録しました。

 

第4問

1972年(昭和47年)、日本で初めて冬季オリンピックが開催されました。

会場はどこだったでしょうか?

 

1.札幌

2.長野

3.函館

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.札幌

正解は、札幌です。

同大会で、日本は金・銀・銅メダルを各1個ずつ獲得しています。

1936(昭和11年)にも札幌での開催予定がありましたが、こちらは日中戦争の関係で中止となっています。

 

第5問

近代オリンピックの開催頻度が4年に1度である理由はなんでしょうか?

 

1.会場準備に時間がかかるから

2.古代オリンピックが4年に1度だったから

3.次世代の選手の育成期間を設けるため

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.古代オリンピックが4年に1度だったから

オリンピックが、4年に1度の開催になった理由としては諸説あります。

その中の1つに「古代オリンピックは、ギリシャ神話の女神アテナを祝福するために行われた」という説があります。

アテナは金星を司る女神であるため、金星と地球が同じ位置で一直線上に並ぶ4年に1回の周期に合わせて古代オリンピックを開催していたと言われています。

それが現在にも受け継がれ、4年に1度の開催となりました。

 

第6問

五輪マークは何を表しているでしょうか?

 

1.ギリシャ神話の神様

2.5つの大陸

3.偉大な5人の王様

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.5つの大陸

五輪マークは、アジア、ヨーロッパ、アフリカ、南北アメリカ、オセアニアの5つの大陸を表しています。

世界を構成する5つの大陸が重なり合い、世界中で連帯し繋がっている大会であるということを表しています。

また、このマークの正式名称は「オリンピックシンボル」と言います。

 

第7問

オリンピックシンボルの輪の色は、青・黄・黒・緑・赤です。

この色に決まった理由はなんでしょうか?

 

1.この色があればほとんどの国旗を描けるから

2.この色の塗料の組み合わせが最も安価だから

3.世界共通で縁起が良いとされている色だから

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.この色があればほとんどの国旗を描けるから

青・黄・黒・緑・赤、そして旗の生地の白。

この計6色があれば、世界中の国旗をほぼ全て描くことができるため、この色の組み合わせが定められました。

 

第8問

日本が初めてオリンピックに参加したのはいつでしょうか?

 

1.第5回ストックホルムオリンピック(1912年)

2.第15回ヘルシンキオリンピック(1952年)

3.第25回バルセロナオリンピック(1992年)

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.第5回ストックホルムオリンピック(1912年)

同大会には、短距離走の三島弥彦選手とマラソンの金栗四三選手の2名が参加しました。

しかし、三島選手は予選最下位、金栗選手は途中で熱中症になり倒れてしまいました。

 

第9問

日本が初めてメダルを獲得した競技はなんでしょうか?

 

1.バレーボール

2.水泳

3.テニス

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.テニス

第7回アントワープオリンピック(1920年)にて、テニス男子シングルスで熊谷一弥選手が銀メダルを獲得しました。

さらに、男子ダブルスでも熊谷一弥選手・柏尾誠一郎選手ペアが銀メダルを獲得しました。

 

第10問

日本が初めて金メダルを獲得したのは、第何回大会でしょうか?

 

1.第20回ミュンヘンオリンピック(1972年)

2.第16回メルボルンオリンピック(1956年)

3.第9回アムステルダムオリンピック(1928年)

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.第9回アムステルダムオリンピック(1928年)

同大会で、陸上競技・三段跳びの織田幹雄選手と、水泳200m平泳ぎの鶴田義行選手の2名が金メダルを獲得しました。

 

【オリンピッククイズ】簡単・高齢者向け!面白い雑学3択問題【中編10問】

博士
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

日本の女性選手が初めて金メダルを獲得した種目はなんでしょうか?

 

1.ゴルフ

2.水泳

3.柔道

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.水泳

第11回ベルリンオリンピック(1936年)にて、水泳200メートル平泳ぎの前畑秀子選手が日本の女性選手初となる金メダルを獲得しました。

また、前畑選手は第10回ロサンゼルスオリンピック(1932年)では、0.1秒の差で惜しくも2位となっていました。

 

第12問

オリンピック史上、最年長のメダリストはメダル獲得時点で何歳だったでしょうか?

 

1.42歳

2.58歳

3.72歳

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.72歳

オリンピック史上最年長のメダリストは、第7回アントワープオリンピック(1920年)で誕生しました。

スウェーデン射撃チームとして出場したオスカー・スパーン選手は、当時72歳と280日でした。結果は、団体銀メダルでした。

 

第13問

オリンピックの競技の中には、1つだけ動物が参加するものがあります。

その動物とはなんでしょうか?

 

1.馬

2.牛

3.犬

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.馬

馬術は、オリンピックの中で唯一動物が参加する競技です。そして、男女混合で行われる競技でもあります。

馬が運動し、選手は馬のコンディションを整えたり、リズムを取ったりといった役割をこなします。

つまり馬を上手くコントロールすることができれば、年齢や性別に関わらず活躍することができる競技でもあります。

2012年のロンドンオリンピックには、当時71歳であった法華津寛選手も出場しています。

 

第14問

1964年(昭和39年)の東京オリンピックをきっかけとして、日本国内に普及したものはなんでしょうか?

 

1.トイレや非常口などの絵文字

2.点字ブロック

3.複数言語によるアナウンス

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.トイレや非常口などの絵文字

トイレや非常口などを表す絵文字は「ピクトグラム」と言います。

オリンピック開催前までは、国内の案内板は殆どが日本語のみの表記でした。

そのため、「海外の人でも一目で分かりやすい絵文字を使おう」という発想の元で「ピクトグラム」が誕生しました。

2021年の東京オリンピックに向けて、デジタル表示を活かした「動くピクトグラム」も開発されました。

 

第15問

2021年の東京オリンピックで必要となる、あるものを作るために国内で不要となった家電や携帯電話を回収していました。

なにを作るためだったでしょうか?

 

1.選手村で使う食器

2.メダル

3.競技場の椅子

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.メダル

大会で授与される約5000個のメダルの全ての素材が、回収した携帯電話や小型家電から確保されました。

内訳は金32kg、銀3500kg、銅2200kgとなっています。

 

第16問

2021年の東京オリンピックのメダルには、ある工夫が施してあります。

それはなんでしょうか?

 

1.触れるだけでメダルの種類が判別できる

2.LEDが埋め込まれていて光る

3.円形ではなく、富士山型をしている

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.触れるだけでメダルの種類が判別できる

今大会から、メダルの側面に円形のくぼみが施されています。

金メダルには1つ、銀メダルには2つ、銅メダルには3つのくぼみがあるため、目が不自由な人でも触れるだけでメダルの種類が判別できます。

 

第17問

リオデジャネイロオリンピック(2016年)までの間で、夏季オリンピックでのメダル獲得数が最も多い国はどこでしょうか?

 

1.ロシア

2.アメリカ

3.イギリス

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.アメリカ

アメリカは、金1022個・銀795個・銅705個で「総数2522個」という凄まじいメダル獲得数を示しています。

2位はロシアで、金395個・銀319個・銅296個で「総数1010個」となっています。

3位はイギリスで、金263個・銀295個・銅291個で「総数849個」となっています。

一方、日本は金142個・銀・136個・銅163個で「総数441個」となっており、惜しくもTOP10入りはならず、11位でした。

 

第18問

平昌オリンピック(2018年)までの間で、冬季オリンピックのメダル獲得数が最も多い国はどこでしょうか?

 

1.アメリカ

2.ドイツ

3.ノルウェー

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.ノルウェー

ノルウェーは、金132個、・銀125個・銅111個で「総数368個」となっています。

2位はアメリカで、金105個・ 銀112個・銅88個で「総数305個」となっています。

3位はドイツで、金92個・ 銀88個・銅60個で「総数240個」となっています。

一方、日本は17位で、金14個・銀22個・銅22個で「総数58個」となっています。

 

第19問

2021年の東京オリンピックから追加された競技数はいくつでしょうか?

 

1.0つ

2.5つ

3.15つ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.5つ

野球・ソフトボール、空手、ローラースポーツ、スポーツクライミング、サーフィンの5競技18種目が新たに追加されました。

これにより、合計33競技339種目が行われる予定となっています。

野球とソフトボールに関しては、「野球・ソフトボール」という1つの競技の枠組みの中に、「野球」と「ソフトボール」の2つの種目があるという扱いになっています。

 

第20問

2021年の東京オリンピックの選手村で使われるベッドフレームには、意外なものが材料として使われています。

それはなんでしょうか?

 

1.レンガ

2.パイプ椅子

3.段ボール

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.段ボール

段ボールと聞くと、強度に不安を感じるかもしれません。

しかし、段ボールは内部に細かく梁を増やすことができるので強度を上げることができます。これにより、なんと200kgまでであれば耐えることができるようになりました。

そして、マットレスは選手の体型にあわせてカスタマイズできるシステムを採用し、選手に適したものを提供できるようになっています。

段ボールのベッドフレームは、後に再生紙としてリサイクルができます。

マットレスはポリエチレン製であるため、後にプラスチックへのリサイクルができます。

 

【オリンピッククイズ】簡単・高齢者向け!面白い雑学3択問題【後編10問】

博士
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ物足りない!」という人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

オリンピックで選手宣誓が初めて行われたのはいつでしょうか?

 

1.第1回アテネ大会

2.第5回ストックホルム大会

3.第7回アントワープ大会

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.第7回アントワープ大会

初めて選手宣誓が行われたのは、1920年第7回アントワープ大会です。

開催国であるベルギーのフェンシング選手であったビクトル・ボワンが、フェンシングのユニフォームを着て選手宣誓を行いました。

 

第22問

オリンピックの入場行進で先頭を務める国は毎回決まっています。

どの国でしょうか?

 

1.スイス

2.ギリシャ

3.アメリカ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ギリシャ

オリンピックの入場行進では、近代五輪発祥の地であるギリシャが毎回先頭だと決まっています。開催国の入場は最後です。

その他の国の順番は、開催国の言語表記順になっています。

例えば、2021年の東京オリンピックでは五十音順になっていました。

 

第23問

日本が初めて参加したオリンピックでの入場行進の際、プラカードに書かれていた言葉はどれでしょうか?

 

1.NIPPON

2.JAPAN

3.にほん

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.NIPPON

日本は1912年の第5回ストックホルム大会でオリンピックに初出場しました。

その際の入場行進のプラカードには「NIPPON」と書かれていました。

もう1つの候補だった「JAPAN」表記と意見が分かれていたそうですが、最終的に「NIPPON」となりました。

 

第24問

過去のオリンピックに実際にあった種目はなんでしょうか?

 

1.絵画

2.ベーゴマ

3.盆踊り

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.絵画

かつてオリンピックには「芸術競技」というものがありました。

種目は絵画・造形・文学・建築・音楽があり、スポーツを題材にした芸術作品を制作し採点により順位を競うというものでした。

1912年のストックホルム大会から1948年のロンドン大会まで合計7回の大会で正式競技として実施されていました。

 

第25問

第1回アテネ大会から現在までずっと続いている競技はいくつあるでしょうか?

 

1.3つ

2.5つ

3.該当するものは1つもない

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.5つ

「陸上」「水泳」「自転車」「体操」「フェンシング」の5つは、第1回アテネ大会から現在に至るまで欠かさず実施されています。

 

第26問

【54年8ヶ月6日5時間32分20秒3】←これはとある競技の最長記録です。

どの競技で生まれた記録でしょうか?

 

1.自転車

2.水泳

3.マラソン

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.マラソン

1912年ストックホルム大会にて、当時マラソンの世界最高記録保持者だった金栗四三選手は32km地点で日射病に倒れ、民家で一晩介抱されました。

その間に当然レースは終了してしまい棄権の手続きもできず、行方不明扱いとなりました。

その後、金栗選手は1967年にストックホルム大会開催55周年記念式典に招待され、スウェーデンオリンピック委員会の計らいで特別に用意されたゴールを切ることができました。

それにより、54年8ヶ月6日5時間32分20秒3という記録が誕生したというわけです。

 

第27問

オリンピックの開会式に必ず登場する生き物はなんでしょうか?

 

1.ハト

2.イヌ

3.イノシシ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.ハト

オリンピックの開会式では、平和の象徴であるハトを放つことがオリンピック憲章により定められています。

近年では動物愛護の観点から本物のハトではなく、ハトを象った風船などでも良いとされています。

 

第28問

1998年の長野冬季大会のスピードスケートが行われた会場の名前はなんでしょうか?

 

1.エムウェーブ

2.スノードーム

3.銀河アリーナ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.エムウェーブ

1998年の長野冬季大会のスピードスケートが行われた会場の名前は「エムウェーブ」です。

信州の山並みを表現した屋根がM字型を波のように連続させていることが名前の由来となっています。

 

第29問

オリンピック競技大会に出場した選手のことをなんと呼ぶでしょうか?

 

1.メダリスト

2.オリンピアン

3.オリンピックアスリート

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.オリンピアン

オリンピック競技大会に出場した選手を「オリンピアン」と呼びます。

JOCでは、日本のオリンピアンが集まって「オリンピアン研修会」を年に数回開催しています。

 

第30問

2024年の夏季オリンピックはどこで開催されるでしょうか?

 

1.ニューヨーク

2.リオデジャネイロ

3.パリ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.パリ

2024年の夏季オリンピックは、フランスのパリで開催されます。

大会で使用される競技場の95%が既存または仮設の会場で構成されるよう計画されており、そうすることで大会終了後の大規模な清掃を回避することができるとされています。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

並び替えクイズ

【言葉探しクイズ 全30問】高齢者向け脳トレ!簡単&面白い隠れた文字探し問題を紹介

博士今回は言葉探しクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【言葉探しクイズ】高齢者向け!脳トレに最適な隠れた文字探しゲーム【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【言葉探しクイズ】高齢者向け!脳トレに最適な隠れた文字探しゲーム【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【言葉探しクイズ】高齢者向け!脳トレに最適な隠れた文字探しゲーム【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第2 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【高齢者向け10回クイズ】全30問!デイサービスレクに最適な面白い脳トレゲーム

博士今回は10回クイズを紹介するぞ!脳の良いトレーニングになるぞぉ。 目次10回クイズとは?効果やコツ10回クイズの高齢者への効果や行うコツ【10回クイズ】高齢者向け!デイサービスレクに最適な面白い脳トレゲーム【30問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 10回クイズとは?効果やコツ 10回クイズとは、下記のようなゲーム ...

もっと見る

懐かしいクイズ 穴埋めクイズ

【童話穴埋めクイズ全20問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介!

博士今回は童話の穴埋めクイズを紹介するぞ! 有名な昔話や童話が登場するぞ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【童話穴埋めクイズ】簡単・面白い!高齢者向け三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【童話穴埋めクイズ】簡単・面白い!高齢者向け三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【童話穴埋めクイズ】簡単・面白い!高齢者向け三択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいと思う ...

もっと見る

食べ物クイズ

【梅干しに関する雑学クイズ 全20問】子どもから高齢者まで!食育3択問題を紹介

博士今回は梅干しに関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【梅干しに関するクイズ】おもしろ雑学!食育になる豆知識3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【梅干しに関するクイズ】おもしろ雑学!食育になる豆知識3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【梅干しに関するクイズ】おもしろ雑学!食育になる豆知識3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【乗り物に関するクイズ 全20問】大人&高齢者向け!車や電車・パトカーなど雑学三択問題を紹介!

博士今回は乗り物に関するクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【乗り物クイズ】大人&高齢者向け!ためになる雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【乗り物クイズ】大人&高齢者向け!ためになる雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【乗り物クイズ】大人&高齢者向け!ためになる雑学3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選 ...

もっと見る

季節クイズ

【季節クイズ全30問】高齢者向け!春・夏・秋・冬に関する雑学三択問題を紹介

博士今回は、季節(春夏秋冬)に関する三択クイズを出題するぞ!野菜や果物の旬・スポーツ、行事や産地などの問題を出題するぞ! 目次【季節クイズ】高齢者向け!春に関する三択クイズ問題【全7問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問【季節クイズ】高齢者向け!夏に関する三択クイズ問題【全8問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問【季節クイズ】高齢者向け!秋に関する三択クイズ問題【全7問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問【季節クイズ】高齢者向け!冬に関する三択クイズ問題【全8問】第1問第2問 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【山梨県おもしろ雑学クイズ】簡単 20問!市町村や方言•歴史•県民あるあるなどの三択問題

博士今回は山梨県についての雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【山梨県おもしろ雑学クイズ】山梨県民ならわかって当然!?簡単三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【山梨県おもしろ雑学クイズ】山梨県民ならわかって当然!?簡単三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【山梨県おもしろ雑学クイズ】山梨県民ならわかって当然!?簡単三択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【一般常識クイズ 全30問】解けなきゃヤバイ⁉︎簡単&面白い雑学3択問題を紹介

博士今回は一般常識クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【一般常識クイズ】簡単&おもしろ雑学!大人/高齢者向けおすすめ3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【一般常識クイズ】簡単&おもしろ雑学!大人/高齢者向けおすすめ3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【一般常識クイズ】簡単&おもしろ雑学!大人/高齢者向けおすすめ3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【中級者向け】あるなしクイズ!普通レベルのひらめき問題を紹介 【答え付き】

博士今回は、あるなしクイズ(中級者向け)を紹介するぞ!頭をかなり使う問題になっておるぞぉ! 目次【中級者向け】あるなしクイズ!普通レベルの脳トレ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【中級者向け】あるなしクイズ!普通レベルの脳トレ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【中級者向け】あるなしクイズ!普通レベルの脳トレ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!ある方に共通する点や特徴のある点を見つけ ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【昭和の出来事クイズ 全30問】高齢者向け!昭和時代の懐かしい常識問題を紹介

博士今回は昭和の出来事に関する〇×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【昭和の出来事クイズ】高齢者向け!簡単&面白いマルバツ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【昭和の出来事クイズ】高齢者向け!簡単&面白いマルバツ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【昭和の出来事クイズ】高齢者向け!簡単&面白いマルバツ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25 ...

もっと見る

漢字クイズ

【合体漢字クイズ】全20問!高齢者の脳トレにおすすめの漢字組み合わせ問題

博士今回は合体漢字クイズを紹介するぞ!脳トレに最適な問題となっておるぞ。 目次【合体漢字クイズ】漢字を組み合わせよう!高齢者向け脳トレ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【合体漢字クイズ】漢字を組み合わせよう!高齢者向け脳トレ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【合体漢字クイズ】漢字を組み合わせよう!高齢者向け脳トレ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 第 ...

もっと見る

季節クイズ

【夏にまつわる雑学クイズ全30問】高齢者向け!おもしろ三択問題を紹介

博士今回は、夏(6・7・8月)に関する三択クイズ問題を紹介するぞ! 夏定番の食べ物や夏の行事、知っておくと得する夏の雑学について出題していくぞ! 目次【高齢者向け】夏に解きたい雑学クイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】夏に解きたい雑学クイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】夏に解きたい雑学クイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【意外と知らない豆知識クイズ 全30問】高齢者向け!食べ物・動物・歴史の面白い4択問題

博士今回は意外と知らない豆知識クイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思うものを一つ選ぶのじゃ! 目次【意外と知らない豆知識クイズ】高齢者向け!おもしろい雑学4択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【意外と知らない豆知識クイズ】高齢者向け!おもしろい雑学4択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【意外と知らない豆知識クイズ】高齢者向け!おもしろい雑学4択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【語呂合わせクイズ全20問】高齢者向け!簡単&面白い数字を使った問題を紹介!

博士今回は語呂合わせクイズを紹介するぞ! 同じ数字でも他の読み方が無いかよく考えてみるのが正解の鍵じゃぞ。 全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【語呂合わせクイズ】高齢者向け!簡単&面白い数字問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【語呂合わせクイズ】高齢者向け!簡単&面白い数字問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【語呂合わせクイズ】高齢者向け!簡単&面白い数字問題【前半10問】 博士まずは10問出題す ...

もっと見る

漢字クイズ

【花に関する漢字クイズ】高齢者向け!難読漢字の読み問題を紹介【全30問】

博士今回は花に関する難読漢字読みクイズを出題するぞ!クイズを解きながら楽しく花の漢字や豆知識を学ぶのじゃ! 目次【花に関する漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい難読漢字【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【花に関する漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい難読漢字【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【花に関する漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい難読漢字【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【豆腐に関する雑学クイズ 全20問】給食や食事時に最適!食育に役立つ豆知識問題を紹介

博士今回は豆腐に関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【豆腐に関する雑学クイズ】給食や食事時に!豆知識うんちく問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【豆腐に関する雑学クイズ】給食や食事時に!豆知識うんちく問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【豆腐に関する雑学クイズ】給食や食事時に!豆知識うんちく問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【ヨーグルトに関する雑学クイズ】全20問!給食の時間や食事時に最適な食育3択問題

博士今回はヨーグルトに関するクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【ヨーグルトに関するクイズ】おもしろ雑学!食育におすすめな雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ヨーグルトに関するクイズ】おもしろ雑学!食育におすすめな雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【ヨーグルトに関するクイズ】おもしろ雑学!食育におすすめな雑学3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ ...

もっと見る

食べ物クイズ

【さつまいもクイズ 全30問】子供から高齢者まで!簡単&面白い雑学&豆知識問題を紹介

博士今回はさつまいもクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【さつまいもクイズ】子ども〜高齢者向け!簡単&面白い雑学&豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【さつまいもクイズ】子ども〜高齢者向け!簡単&面白い雑学&豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【さつまいもクイズ】子ども〜高齢者向け!簡単&面白い雑学&豆知識問題【後編10問】第21問第22問第23 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【熊本おもしろ雑学クイズ 全20問】高齢者向け!方言や地名•県民あるあるなど三択問題を紹介

博士今回は熊本県に関する雑学クイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思うものを選ぶのじゃ! 目次【熊本県の雑学おもしろクイズ】高齢者向け!簡単・豆知識3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【熊本県の雑学おもしろクイズ】高齢者向け!簡単・豆知識3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【熊本県の雑学おもしろクイズ】高齢者向け!簡単・豆知識3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解 ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【昔の道具クイズ 全30問】昭和の暮らしで活躍!台所や家電・身近な道具など

博士今回は「昔の道具」に関するクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【昔の道具クイズ】昭和時代に活躍した!高齢者向け4択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【昔の道具クイズ】昭和時代に活躍した!高齢者向け4択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【昔の道具クイズ】昭和時代に活躍した!高齢者向け4択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問 ...

もっと見る

© 2024 脳トレクイズラボ