食べ物クイズ

【じゃがいもに関する雑学クイズ 全20問】食育に最適!子ども&高齢者向け3択問題

博士
今回はじゃがいもに関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【じゃがいも雑学クイズ】給食や食事時に!食育になる豆知識3択問題【前半10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ。

第1問

じゃがいもはどこにできるでしょうか?

 

1.土の上にできる

2.土の中にできる

3.木になっている

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.土の中にできる

じゃがいもの葉っぱや花は土の上にありますが、じゃがいも自体は土の中で育っています。

 

第2問

じゃがいもの芽には何が入っているでしょうか?

 

1.栄養

2.種

3.毒

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.毒

じゃがいもの芽には毒があります。食べるときは必ず芽を取り除きましょう。

 

第3問

じゃがいもはどの地域で生まれたでしょうか?

 

1.南アメリカ大陸

2.北アメリカ大陸

3.アフリカ大陸

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.南アメリカ大陸

じゃがいもは南アメリカ大陸にあるアンデス山脈というところで500年ごろに発見されたと言われています。

その後15~16世紀ごろヨーロッパに伝わり、日本には1598年に伝わりました。

 

第4問

じゃがいもを日本に教えてくれた国はどこでしょうか?

 

1.中国

2.オランダ

3.ブラジル

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.オランダ

じゃがいもは1598年にオランダ人が長崎県に持ち込んだのが始まりと言われています。

このとき持ってこられたじゃがいもが、インドネシアのジャカルタというところを経由してきたため、「ジャカルタから来た芋」が言葉が変化して「じゃがいも」となったと言われています。

 

第5問

じゃがいもに入っているデンプンの量が増えるポイントはどれでしょうか?

 

1.昼夜の気温差

2.日光に当たる時間の長さ

3.土に含まれている水分の多さ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.昼夜の気温差

じゃがいもは昼間に日光で光合成をして養分を作り、夜に養分が地下の茎へ蓄えられていきます。

この養分の移動は昼と夜の気温差が大きいほどスムーズに進むそうです。

 

第6問

じゃがいもは植物のどの部分が変化したものでしょうか?

 

1.花

2.茎

3.根

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.茎

じゃがいもは茎が変化したものです。茎の先端が大きく膨らみ、これがじゃがいもとなります。

 

第7問

美味しいじゃがいもの特徴はどれでしょうか?

 

1.皮にしわがある

2.皮が分厚い

3.皮が薄い

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.皮が薄い

皮が厚いじゃがいもは、育ちすぎて食べ頃の時期を過ぎてしまっています。薄い皮のじゃがいもの方が食べ頃で美味しいです。

また、皮にしわがあるものは鮮度が落ちてきていることを意味しています。

 

第8問

日本国内でじゃがいもの収穫量が最も多い都道府県はどこでしょうか?

 

1.北海道

2.長野県

3.鹿児島県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.北海道

日本で一番じゃがいもを収穫しているのは北海道です。

北海道は日本国内のじゃがいも総生産数のおよそ8割を占めています。

 

第9問

世界で一番じゃがいもの収穫量が多い国はどこでしょうか?

 

1.インド

2.ブラジル

3.中国

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.中国

世界で一番じゃがいもを収穫しているのは中国です。

2位はインド、3位はウクライナとなっています。

 

第10問

この中でじゃがいもが使われている料理はどれでしょうか?

 

1.ジェノベーゼ

2.ニョッキ

3.マカロニ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ニョッキ

ニョッキはイタリア料理です。お団子状のパスタで、じゃがいもと小麦粉を混ぜて作られています。

 

【じゃがいも雑学クイズ】給食や食事時に!食育になる豆知識3択問題【後半10問】

博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

新じゃがいもと普通のじゃがいもの違いは何でしょうか?

 

1.じゃがいもの種類

2.収穫から出荷までの時間

3.育てる期間の長さ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.収穫から出荷までの時間

新じゃがいもは収穫してすぐに出荷されるのでとてもみずみずしいです。

普通のじゃがいもは収穫されてからしばらく貯蔵し熟成させてから出荷されるため、水分がある程度抜けてほくほくとしています。

 

第12問

じゃがいもはどこに保存すると長持ちしやすいでしょうか?

 

1.日光が当たるところ

2.冷蔵庫

3.暗いところ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.暗いところ

じゃがいもは光に当たると緑色に変色したり、芽が出てきてしまいます。

また、冷蔵庫に入れるとじゃがいもは低温が苦手なので傷みが早くなってしまいます。

風通しのいい暗いところに置いておくのが一番長持ちします。

 

第13問

ポテトチップスが誕生したきっかけはどれでしょうか?

 

1.お客さんのクレーム

2.料理の失敗

3.新しいお菓子の開発

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.お客さんのクレーム

ポテトチップスは19世紀にニューヨークのレストランで誕生しました。

お店のフレンチフライというメニューに対してお客さんから「分厚すぎる」とクレームを言われ、じゃがいもを薄くスライスして揚げたのがポテトチップスの始まりと言われています。

 

第14問

じゃがいもと一緒に保存するとじゃがいもの芽が出るのを防いでくれる食べ物は次のうちどれでしょうか?

 

1.レモン

2.たまねぎ

3.りんご

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.りんご

りんごからはエチレンというガスが出ています。

このエチレンはじゃがいもの芽が育つのを防いでくれる効果があるので、じゃがいもはりんごと一緒に保存して置くのがおすすめです。

 

第15問

フライドポテトという言葉はどこの国で生まれたでしょうか?

 

1.アメリカ

2.イギリス

3.日本

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.日本

フライドポテトは日本で作られた言葉です。

アメリカではフレンチフライ、イギリスではチップス、フランスではフリットと呼びます。

 

第16問

次のうちじゃがいもから作られている粉はどれでしょうか?

 

1.片栗粉

2.小麦粉

3.白玉粉

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.片栗粉

片栗粉はじゃがいもに入っているデンプンをもとに作られています。

小麦粉は小麦、白玉粉はもち米からできています。

 

第17問

フランスではじゃがいものことを別名「大地のりんご」と呼んでいるそうです。

なぜこのように呼ばれているのでしょうか?

 

1.見た目が丸くて似ているから

2.栄養が豊富だから

3.フランスのじゃがいもがりんごのように甘いから

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.栄養が豊富だから

じゃがいもにはビタミンB、Cや食物繊維などたくさんの栄養が詰まっています。

りんごも栄養がある果物なので、りんごのように栄養があるということで「大地のりんご」と呼ばれているのだそうです。

 

第18問

ポテトサラダにはマヨネーズを入れて作りますが、マヨネーズを入れるタイミングはいつがいいでしょうか?

 

1.じゃがいもが熱いうちに混ぜる

2.じゃがいもが冷めてから混ぜる

3.いつ入れても特に変わりはない

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.じゃがいもが冷めてから混ぜる

じゃがいもは熱いうちは味を吸収しやすい一方、油分を吸収しにくいという性質があります。

熱いときにマヨネーズを混ぜてしまうと、マヨネーズの油分が分離してしまいます。じゃがいもの熱が冷めてからマヨネーズを混ぜることで美味しく仕上がります。

 

第19問

じゃがいもは昔のヨーロッパでどのように扱われていたでしょうか?

 

1.神聖な食べ物

2.庶民に愛される食べ物

3.悪魔の食べ物

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.悪魔の食べ物

じゃがいもがヨーロッパに渡ってきた当初、正しい調理方法が分からなかったため「美味しくないものだと思われていました。

また、芽に毒があるという知識もなかったことにより中毒が起こったりもしていて、その結果「悪魔の根っこ」と例えられていたそうです。

 

第20問

じゃがいもはどのようなお花を咲かせるでしょうか?

 

1.白色のお花

2.青色のお花

3.そもそも花は咲かない

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.白色のお花

じゃがいもは白色のお花を咲かせます。

また、それ以外にも品種によってピンク色や薄紫色のお花の場合もあります。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

並び替えクイズ

【言葉探しクイズ 全30問】高齢者向け脳トレ!簡単&面白い隠れた文字探し問題を紹介

博士今回は言葉探しクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【言葉探しクイズ】高齢者向け!脳トレに最適な隠れた文字探しゲーム【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【言葉探しクイズ】高齢者向け!脳トレに最適な隠れた文字探しゲーム【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【言葉探しクイズ】高齢者向け!脳トレに最適な隠れた文字探しゲーム【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第2 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【埼玉県おもしろクイズ 全20問】県民しか解けない⁉︎難読地名や方言•あるあるなど

博士今回は埼玉県おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【埼玉おもしろクイズ】埼玉県民しか解けない!?いろんな雑学問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【埼玉おもしろクイズ】埼玉県民しか解けない!?いろんな雑学問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【埼玉おもしろクイズ】埼玉県民しか解けない!?いろんな雑学問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正 ...

もっと見る

動物クイズ 漢字クイズ

【虫に関する難読漢字クイズ】全20問!昆虫好き必見の漢字読み問題を紹介

博士今回は虫に関する難読漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みを学ぶのじゃ! 目次【虫の難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【虫の難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【虫の難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!読み方がわからない時は ...

もっと見る

季節クイズ

【5月高齢者向けクイズ】健康編・ 全20問!楽しみながら学べる問題を紹介

博士今回は5月に解きたいオススメ健康クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【5月に出題したいクイズ】健康3択クイズ!お年寄りが楽しく学べる【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【5月に出題したいクイズ】健康3択クイズ!お年寄りが楽しく学べる【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【5月に出題したいクイズ】健康3択クイズ!お年寄りが楽しく学べる【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選 ...

もっと見る

動物クイズ

【体おもしろ雑学クイズ 全30問】体の不思議や仕組み!楽しく学べるマルバツ問題

博士今回は体おもしろ雑学〇×クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【体おもしろ雑学〇×クイズ】体の不思議や仕組み!豆知識マルバツ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【体おもしろ雑学〇×クイズ】体の不思議や仕組み!豆知識マルバツ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【体おもしろ雑学〇×クイズ】体の不思議や仕組み!豆知識マルバツ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第2 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【言葉の並べ替えクイズ】全30問!高齢者向け簡単&面白い脳トレ問題を紹介!

博士今回は言葉の並べ替えクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて単語を完成させるのじゃ! 目次【言葉の並べ替えクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【言葉の並べ替えクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【言葉の並べ替えクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第 ...

もっと見る

連想クイズ

【物(もの)の名前当てゲーム全30問】子どもから高齢者まで!面白い脳トレ問題を紹介

博士今回は物(もの)の名前当てゲームを紹介するぞ!ちょっとした脳トレにもピッタリな問題じゃ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【物(もの)の名前当てゲーム】子どもから高齢者まで!簡単・脳トレ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【物(もの)の名前当てゲーム】子どもから高齢者まで!簡単・脳トレ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【物(もの)の名前当てゲーム】子どもから高齢者まで!簡単・脳トレ問題【後編1 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【フランスおもしろ雑学クイズ】全20問!食べ物や地理・歴史など豆知識3択問題!

博士今回はフランスおもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【フランスに関するクイズ】なるほどと言いたくなる⁉︎雑学おもしろ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【フランスに関するクイズ】なるほどと言いたくなる⁉︎雑学おもしろ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【フランスに関するクイズ】なるほどと言いたくなる⁉︎雑学おもしろ3 ...

もっと見る

連想クイズ

【連想クイズ 全30問】高齢者向け!5つのヒントから答えを考えよう

博士今回は連想クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【連想クイズ】簡単・高齢者向け!5つのヒントから答えを考えよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【連想クイズ】簡単・高齢者向け!5つのヒントから答えを考えよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【連想クイズ】簡単・高齢者向け!5つのヒントから答えを考えよう【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【カタカナ並び替えクイズ】全20問!高齢者向け簡単&面白い脳トレ問題を紹介!

博士今回はカタカナ並べ替えクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて正しい単語を作るのじゃ。 目次【カタカナ並び替えクイズ】高齢者向け!文字を並べ替えよう【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【カタカナ並び替えクイズ】高齢者向け!文字を並べ替えよう【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【カタカナ並び替えクイズ】高齢者向け!文字を並べ替えよう【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!ヒントを参考 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【浅草に関するクイズ 全20問】簡単!浅草寺•雷門•歴史など…雑学&豆知識問題

博士今回は浅草に関するクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【浅草に関するクイズ】おもしろ雑学&豆知識!雷門・浅草寺などの3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【浅草に関するクイズ】おもしろ雑学&豆知識!雷門・浅草寺などの3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【浅草に関するクイズ】おもしろ雑学&豆知識!雷門・浅草寺などの3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!選択 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【大分県ご当地クイズ】全23問!難読地名や方言•県民あるある…おもしろ雑学問題を紹介

博士今回は大分県おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【大分県ご当地クイズ】県民にしかわからない!?雑学おもしろ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【大分県ご当地クイズ】県民にしかわからない!?雑学おもしろ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【大分県ご当地クイズ】県民にしかわからない!?雑学おもしろ3択問題【おまけ3問】第21問第22問第23問 【大分県ご当地クイ ...

もっと見る

食べ物クイズ

【じゃがいもに関する雑学クイズ 全20問】食育に最適!子ども&高齢者向け3択問題

博士今回はじゃがいもに関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【じゃがいも雑学クイズ】給食や食事時に!食育になる豆知識3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【じゃがいも雑学クイズ】給食や食事時に!食育になる豆知識3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【じゃがいも雑学クイズ】給食や食事時に!食育になる豆知識3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢 ...

もっと見る

季節クイズ

【敬老の日に関する雑学クイズ全30問】高齢者向け!敬老会のネタに最適なマルバツ問題を紹介

博士今回は敬老会のネタに最適なマルバツクイズ問題を紹介するぞ!敬老の日に関する雑学クイズじゃ。 目次【敬老の日に関する雑学クイズ】敬老会ネタ!高齢者向けマルバツ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【敬老の日に関する雑学クイズ】敬老会ネタ!高齢者向けマルバツ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【敬老の日に関する雑学クイズ】敬老会ネタ!高齢者向けマルバツ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第 ...

もっと見る

動物クイズ

【動物の雑学○×クイズ全30問】高齢者向け!簡単&面白いマルバツ問題を紹介

博士今回は動物に関する雑学クイズを〇×形式で出題するぞ!解き終わった頃にはきっと動物に少し詳しくなっておるぞぉ。 目次【高齢者向け】動物◯×クイズ!簡単・面白いマルバツ雑学問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】動物◯×クイズ!簡単・面白いマルバツ雑学問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】動物◯×クイズ!簡単・面白いマルバツ雑学問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第 ...

もっと見る

漢字クイズ

【漢字クイズ 全45問】高齢者向け!果物•野菜•動物•魚•花•国名などのいろいろな難読漢字を紹介

博士今回は高齢者向け漢字クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【漢字クイズ】果物編!難しいけど面白い難読漢字読み問題【全6問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問【漢字クイズ】野菜編!難しいけど面白い難読漢字読み問題【全7問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問【漢字クイズ】動物編!難しいけど面白い難読漢字読み問題【全7問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問【漢字クイズ】魚編!難しいけど面白い難読漢字読み問題【全6問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問【漢字クイズ】花編! ...

もっと見る

連想クイズ

【スリーヒントクイズ全30問】簡単・高齢者向け!3つのヒントから答えを連想しよう

博士今回はスリーヒントクイズを紹介するぞ!3つのヒントから連想される単語を考えるのじゃ! 目次【高齢者向け】簡単スリーヒントクイズ!答えを連想しよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】簡単スリーヒントクイズ!答えを連想しよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】簡単スリーヒントクイズ!答えを連想しよう【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29 ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【平成クイズ全20問】高齢者向け!平成を振り返るのに最適な問題を紹介

博士今回は平成に関する振り返りクイズを紹介するぞ!平成の出来事を思い出してみるのじゃ。脳の良い刺激になるぞ! 目次【平成クイズ】高齢者向け!懐かしい平成時代を振り返ろう【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【平成クイズ】高齢者向け!懐かしい平成時代を振り返ろう【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【平成クイズ】高齢者向け!懐かしい平成時代を振り返ろう【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢を出 ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【4月なぞなぞクイズ 全20問】ご家庭&デイレクで!簡単&面白い高齢者向け脳トレを紹介

博士今回は4月に関するなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【4月なぞなぞクイズ】高齢者脳トレ!お家やデイレクでおすすめなおもしろ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【4月なぞなぞクイズ】高齢者脳トレ!お家やデイレクでおすすめなおもしろ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【4月なぞなぞクイズ】高齢者脳トレ!お家やデイレクでおすすめなおもしろ問題【前半10問】 博士まずは10 ...

もっと見る

漢字クイズ

【バラバラ漢字クイズ 全20問】高齢者向け!漢字を組み立てて二字熟語を作ろう

博士今回はバラバラ漢字クイズを紹介するぞ!脳トレに最適な問題となっておるぞ。 目次【バラバラ漢字クイズ】高齢者向け!二字熟語を完成させる脳トレ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【バラバラ漢字クイズ】高齢者向け!二字熟語を完成させる脳トレ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【バラバラ漢字クイズ】高齢者向け!二字熟語を完成させる脳トレ問題【前半10問】 博士まずは10問出題する ...

もっと見る

© 2025 脳トレクイズラボ