なぞなぞ

【とんちなぞなぞ 全20問】簡単・高齢者向け!頓知が効いた盛り上がる問題を紹介

博士
今回はとんちなぞなぞを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【とんちなぞなぞ】脳トレクイズ!お年寄りに最適な面白いひらめき問題【前半10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ。

第1問

Aさんは1人でカラオケに来ました。1人なので気を使う必要もないのでたくさん歌いました。では、Aさんが一番得意としている歌は何番目に歌ったでしょうか?

※ヒント:「最も得意なこと」を漢字3文字で表すと…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:18番目

「最も得意なこと」を表す言葉に、「十八番(おはこ・じゅうはちばん)」というものがあります。

よって正解は、18番目です。

 

第2問

非常に評判が悪い本が2冊あります。しかし、その2冊の間にも売れ行きに差があり、片方だけ少し売り上げが多いようです。なぜでしょうか?

※ヒント:面白い本なら続きを買いますよね…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:1巻・上巻だから

面白い本であれば、その続きである2巻や下巻も好評になります。

しかし、評判が悪ければ続きを買ってもらえません。そのため、「1巻または上巻だから」が正解です。

 

第3問

ルパン三世・銭形警部・シャーロックホームズ、冷凍庫の中にあった冷凍食品を食べてしまったのは誰でしょうか?

※ヒント:冷凍食品を食べるためにすることは…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ルパン三世

冷凍食品は、「解凍(かいとう)」しないと食べられません。

ルパン三世は「怪盗(かいとう)」です。どちらも「かいとう」と読むので、ルパン三世が正解です。

 

第4問

動物が行列を作っています。一番前はネズミで、その後ろにはウシ・トラと続きまだ列は続いています。では、最後尾にいる動物はなんでしょうか?

※ヒント:ネズミ・ウシ・トラが所属するグループと言えば…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:イノシシ

ネズミやウシ、トラは、十二支に含まれている動物です。

十二支は、「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」の順番であるため、最後尾はイノシシです。

 

第5問

「おおがた新人がやってくる」というので期待していたら、平凡な新人でした。なぜでしょうか?

※ヒント:「おおがた」と読める言葉は「大型」以外で何があるでしょうか。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:O型の新人だった

4つの血液型の1つに、O型(おーがた)があります。

よって、大型新人ではなく「O型の新人だった」が正解です。

 

第6問

「金と同じ」と言われているのに、金よりも安い全くの別物の金属があります。それはなんでしょうか?

※ヒント:「金」と「同じ」…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:同

「銅」という漢字は、金偏に「同」と書きます。

よって、「銅」が正解です。

 

第7問

足が無いように見えるのに、逆立ちすると足が10本も生えてきた海の生き物はなんでしょうか?

※ヒント:足が10本ある生き物と言えば…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:貝

足が10本ある生き物は、「イカ」です。

イカを逆から読むと「カイ」です。よって、「貝」が正解です。

 

第8問

Bさんは服屋さんに買い物に行き、穴が4つも空いた服を買ってきましたが、クレームをつけたりしませんでした。なぜでしょうか?

※ヒント:服を脱ぎ着する時、どうしていますか?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:シャツ・上着だから

シャツや上着には、腕や首を通すために4つの穴が空いているのが当たり前です。

よって正解は「シャツまたは上着だから」が正解です。

 

第9問

お父さん・お母さんがいるのに「親」は1人しかいないと言われているものはなんでしょうか?

※ヒント:お兄さん・お姉さん・赤ちゃんがいるのに「子」も1人です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:手足の指

幼児向けの絵本や歌などでは、親指を「お父さん指」、人差し指を「お母さん指」、中指を「お兄さん指」、薬指を「お姉さん指」、小指を「赤ちゃん指」とも言います。

お父さんとお母さんがいても「親指」は、片方の手足につき1本ずつです。よって、手足の指が正解です。

 

第10問

小島さん・中島さん・大島さんの3人がボートに乗っています。しかし、1人だけが漕いでいて2人は漕いでいません。誰が漕いでいるでしょうか?

※ヒント:3人の名前を平仮名で書くと…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:小島さん

こじまさん・なかじまさん・おおしまさん、この3人の名前を見ると小島さんにのみ「こ」という文字が入っています。

中島さん・大島さんには「こ」という文字が入っていません。

【「こ」がない → 漕がない】となるため、中島さん・大島さんはボートを漕ぎません。

よって、漕いでいるのは小島さんです。

 

【とんちなぞなぞ】脳トレクイズ!お年寄りに最適な面白いひらめき問題【後半10問】

博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

逆立ちすると子ども達が大好きなおやつに変身した生き物がいます。それはなんでしょうか?

※ヒント:おやつに食べる物と言えば…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:鹿

おやつに食べたくなるものは、お菓子です。

菓子を逆から読むと、「しか」になります。よって、「鹿」が正解です。

 

第12問

外出中は上着を着ないのに、家の中でだけ上着を着ているものはなんでしょうか?

※ヒント:それは外出中なのに外には出ていません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ハンガー

ハンガーは衣服をかける道具なので、人間が外に上着を着て行っている間は何もかかっていない状態です。

しかし、人間が帰って来て上着を脱ぐと上着をかけられます。

よって、ハンガーが正解です。

 

第13問

動物園の檻の前に「ちつてと」と書いてあります。なにがいるでしょうか?

※ヒント:足りない文字は?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:タヌキ

「たちつてと」から、「た」が抜かれています。

【「た」抜き → タヌキ】となるため、タヌキが正解です。

 

第14問

薬局で薬をもらってきました。その薬はカラフルでいくつかの色が使われています。では、真ん中には何色が使われているでしょうか?

※ヒント:「薬」という漢字をよく見てください。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:白

「薬」という漢字をバラバラにすると、真ん中に「白」があることが分かります。

よって、「白」が正解です。

 

第15問

いつもお寿司屋さんで値段を聞かれているメニューはなんでしょうか?

※ヒント:値段を知りたい時、なんと言うでしょうか…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:イクラ

値段を聞く時は、「いくらですか?」と尋ねます。

よって、正解はイクラです。

 

第16問

金槌は輪っかをくぐりました。しかし、木槌は輪っかをくぐりませんでした。どんな輪っかでしょうか?

※ヒント:工具の名前以外で「金槌」が指すものはなんでしょうか…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:浮き輪

泳げない人のことを「カナヅチ」とも言います。

泳げない人には浮き輪が必要ですが、それ以外の人はつける必要がありません。よって、浮き輪が正解です。

 

第17問

1枚だけだと切れないのに、たくさん詰まると切ることができるようになるものがあります。それはなんでしょうか?

※ヒント:「切る」は、刃物でカットすることとは限りません。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:トランプ(その他、UNOなどのカードゲームでも可)

ここでの「切る」は、「刃物で切る」のではなく「シャッフルする」という意味です。

トランプなどのカードは1枚だけではシャッフルできませんが、枚数が多くなって初めてシャッフルできるようになります。

よって、トランプ(またはその他のカードゲーム)が正解です。

 

第18問

話は話でも「言 舌」とはどんな話でしょうか?

※ヒント:「ごんべん」と「舌」がわかれてしまっていますね…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:別れ話

「話」という漢字は、「ごんべん」と「舌」を組み合わせて成り立っている漢字です。

その2つの間が空いてわかれてしまっているため、「別れ話」が正解です。

 

第19問

足を骨折した選手と、虫歯が酷い選手が対決をしました。負けたのはどっちでしょうか?

※ヒント:2人はどこが痛いのでしょうか…。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:虫歯が酷い選手

虫歯になると、「歯が痛い」ので…、【歯が痛い → 歯痛い → はいたい → 敗退】となるため、負けたのは「虫歯が酷い選手」です。

 

第20問

家の中で昔は回していたのに、今は押すようになったものはなんでしょうか?

※ヒント:「回す」「押す」どちらでも得られる結果は同じです。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:テレビのチャンネル

今の若い世代には馴染みがないかもしれませんが、昔のテレビは「ダイヤルを回して」チャンネルを変えるものでした。

今のテレビは、リモコンのボタンを「押す」ことでチャンネルを変えています。

よって、正解はテレビのチャンネルです。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

動物クイズ

【海の危険生物クイズ】全20問!子供から大人まで楽しめるおもしろマルバツクイズ!

博士今回は海の危険生物クイズを紹介するぞ!〇か×か正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【海の危険生物〇×クイズ】おもしろい!海に住む有毒生物などのマルバツ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【海の危険生物〇×クイズ】おもしろい!海に住む有毒生物などのマルバツ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【海の危険生物〇×クイズ】おもしろい!海に住む有毒生物などのマルバツ問題【前半10問】 博士まずは10問出題す ...

もっと見る

連想クイズ 都道府県クイズ

【地名当てクイズ 全30問】高齢者向け!日本にある市町村を当てる連想ゲーム

博士今回は地名当てクイズを紹介するぞ!ちょっとした脳トレに最適じゃ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【地名当て3ヒントクイズ】市町村名を当てよう!高齢者向け連想ゲーム【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【地名当て3ヒントクイズ】市町村名を当てよう!高齢者向け連想ゲーム【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【地名当て3ヒントクイズ】市町村名を当てよう!高齢者向け連想ゲーム【後編10問】第21問第22問第23問 ...

もっと見る

連想クイズ 都道府県クイズ

【高齢者向け脳トレ】都道府県名を当てろ!面白いゲーム・簡単&難問【全24問】

博士今回は高齢者向け脳トレクイズを紹介するぞ!3つのヒントからどこの都道府県なのかを当てるのじゃ! 目次【高齢者向け脳トレ】都道府県名当てゲーム問題【簡単12問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問【高齢者向け脳トレ】都道府県名当てゲーム問題【難問12問】第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問第21問第22問第23問第24問 【高齢者向け脳トレ】都道府県名当てゲーム問題【簡単12問】 博士まずは12問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るの ...

もっと見る

いろんなクイズ

【電車に関する○×クイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白いマルバツ問題を紹介

博士今回は電車に関する○×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【電車に関する○×クイズ】高齢者向け!面白いマルバツ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【電車に関する○×クイズ】高齢者向け!面白いマルバツ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【電車に関する○×クイズ】高齢者向け!面白いマルバツ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思う方を選ぶのじゃ。 第 ...

もっと見る

漢字クイズ

【畳語クイズ】全25問!同じ漢字を二度繰り返す難読漢字を紹介【高齢者向け】

博士今回は畳語クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みや意味を学ぶのじゃ! 目次【畳語クイズ】同じ漢字を二度繰り返す難読漢字【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【畳語クイズ】同じ漢字を二度繰り返す難読漢字【後半15問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問第21問第22問第23問第24問第25問 【畳語クイズ】同じ漢字を二度繰り返す難読漢字【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!読み方がわからない時はヒン ...

もっと見る

いろんなクイズ

【どっちが正しいクイズ】全30問!間違いやすい日本語表記•言葉を見破る脳トレ2択問題!

博士今回は、どっちが正しい?クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【どっちが正しいクイズ】間違いやすい!日本語の誤りを見破る脳トレ2択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【どっちが正しいクイズ】間違いやすい!日本語の誤りを見破る脳トレ2択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【どっちが正しいクイズ】間違いやすい!日本語の誤りを見破る脳トレ2択問題【後編10問】第21問第22問第23問第 ...

もっと見る

季節クイズ

【3月に解きたいクイズ 全30問】高齢者向け!春を感じる面白い雑学&豆知識問題を紹介

博士3月は桜の開花予想日が話題になり、いろんなことが動き出す季節じゃ!今回はそんな3月に解きたい雑学クイズを30問出題するぞ! 目次【高齢者向け】3月に解きたい雑学クイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】3月に解きたい雑学クイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】3月に解きたい雑学クイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第2 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【日本の地理クイズ 全30問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介!

博士今回は高齢者向け地理クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【日本の地理クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【日本の地理クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【日本の地理クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27 ...

もっと見る

動物クイズ 漢字クイズ

【魚の難読漢字クイズ 全30問】高齢者向け脳トレ!難しい漢字読み問題を紹介

博士今回は魚の難読漢字クイズを出題するぞ!ぜひ挑戦してみるのじゃ! 目次【魚の難読漢字クイズ】高齢者向け!難しいけど面白い脳トレ漢字読み問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【魚の難読漢字クイズ】高齢者向け!難しいけど面白い脳トレ漢字読み問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【魚の難読漢字クイズ】高齢者向け!難しいけど面白い脳トレ漢字読み問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第 ...

もっと見る

連想クイズ

【スリーヒントクイズ 30問】特別支援教育!頭の体操になる簡単ゲームを紹介

博士今回は特別支援教育向けのスリーヒントクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【スリーヒントクイズ】特別支援教育におすすめ!楽しめる連想ゲーム【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【スリーヒントクイズ】特別支援教育におすすめ!楽しめる連想ゲーム【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【スリーヒントクイズ】特別支援教育におすすめ!楽しめる連想ゲーム【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【意外と知らない身近なものの名前クイズ】全30問!正式名称を当てるニ択問題を紹介

博士今回は意外と知らない身近なものの名前あてクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【意外と知らない身近なものの名前クイズ】難しい!正式名称あて2択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【意外と知らない身近なものの名前クイズ】難しい!正式名称あて2択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【意外と知らない身近なものの名前クイズ】難しい!正式名称あて2択問題【後編10問】第21問第22問第23 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【浅草に関するクイズ 全20問】簡単!浅草寺•雷門•歴史など…雑学&豆知識問題

博士今回は浅草に関するクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【浅草に関するクイズ】おもしろ雑学&豆知識!雷門・浅草寺などの3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【浅草に関するクイズ】おもしろ雑学&豆知識!雷門・浅草寺などの3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【浅草に関するクイズ】おもしろ雑学&豆知識!雷門・浅草寺などの3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!選択 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【青森県おもしろ雑学クイズ】全20問!難読地名や歴史•方言•県民あるあるなどの三択問題

博士今回は青森県おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【青森県おもしろ雑学クイズ】青森県民にしか解けない!?簡単おもしろ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【青森県おもしろ雑学クイズ】青森県民にしか解けない!?簡単おもしろ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【青森県おもしろ雑学クイズ】青森県民にしか解けない!?簡単おもしろ3択問題【前半10問】 博士まずは10問 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【月に関する○×クイズ】全20問!高齢者向けおもしろ雑学まるばつ問題を紹介

博士今回は月に関する○×クイズを紹介するぞ!〇か×か正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【月にまつわる○×クイズ】高齢者向け!知って得するマルバツ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【月にまつわる○×クイズ】高齢者向け!知って得するマルバツ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【月にまつわる○×クイズ】高齢者向け!知って得するマルバツ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【石川県に関する雑学クイズ】全20問!難読地名や方言•県民あるあるなどのご当地問題

博士今回は石川県に関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【石川県•雑学クイズ】難読地名や方言•県民あるあるなど!ご当地おもしろ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【石川県•雑学クイズ】難読地名や方言•県民あるあるなど!ご当地おもしろ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【石川県•雑学クイズ】難読地名や方言•県民あるあるなど!ご当地おもしろ問題【前半10問】 博士まずは10問 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【高齢者向け詐欺クイズ 全20問】高齢者向け!簡単&為になる雑学3択問題を紹介!

博士今回は高齢者向け詐欺クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【高齢者向け詐欺クイズ】為になる!簡単&防犯に最適な3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け詐欺クイズ】為になる!簡単&防犯に最適な3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【高齢者向け詐欺クイズ】為になる!簡単&防犯に最適な3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選 ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【ビジネスマナー4択クイズ】全30問!日常生活で役立つ意外と知らないマナー問題

博士今回はビジネスマナー4択クイズ を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【ビジネスマナー4択クイズ】意外と間違う!日常生活で役立つマナー問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ビジネスマナー4択クイズ】意外と間違う!日常生活で役立つマナー問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ビジネスマナー4択クイズ】意外と間違う!日常生活で役立つマナー問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第2 ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【言い換えクイズ 全20問】高齢者向け!外国人や子どもでもわかる簡単な言葉に変えよう

博士今回は言い換えクイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思うものを選ぶのじゃ! 目次【言い換えクイズ】簡単!知って得するおもしろ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【言い換えクイズ】簡単!知って得するおもしろ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【言い換えクイズ】簡単!知って得するおもしろ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 第1問 召し上がる &nbs ...

もっと見る

都道府県クイズ

【静岡県に関する雑学クイズ】全20問!市町村や方言•県民あるあるなどの三択問題

博士今回は静岡県おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【静岡県に関するクイズ】タメになる雑学!盛り上がる豆知識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【静岡県に関するクイズ】タメになる雑学!盛り上がる豆知識問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【静岡県に関するクイズ】タメになる雑学!盛り上がる豆知識問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと ...

もっと見る

漢字クイズ 穴埋めクイズ

【四字熟語クイズ】動物編!空欄に動物名を入れる穴埋め問題を紹介【高齢者向け】

博士今回は四字熟語穴埋めクイズ(動物編)を紹介するぞ!問題が進むにつれ難易度が上がっていくぞお! 目次【四字熟語クイズ】動物編!脳トレに最適な穴埋め問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【四字熟語クイズ】動物編!脳トレに最適な穴埋め問題【後半5問】第11問第12問第13問第14問第15問 【四字熟語クイズ】動物編!脳トレに最適な穴埋め問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!クイズは穴埋め形式。全問正解目指して頑張るのじゃ! 第1問 花○風月 ※ヒント:か ...

もっと見る

© 2025 脳トレクイズラボ