いろんなクイズ

【どっちが長いクイズ 全20問】高齢者向け!物の長さを当てる2択問題を紹介

博士
今回はどっちが長い?クイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思う方を選ぶのじゃ!

【どっちが長いクイズ】物の長さを当てよう!高齢者向け脳トレ2択問題【前半10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

第1問

オセロの石の直径と500円玉の直径、どちらが長いでしょうか?

 

1.オセロの石

2.500円玉

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.オセロの石

オセロの石は「直径34.5mm」、500円玉は「直径26.5mm」となっており、1cm近い差があることが分かります。

 

第2問

ゾウの鼻と小学5年生の平均身長、どちらが長いでしょうか?

 

1.ゾウの鼻

2.小学5年生の平均身長

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.ゾウの鼻

ゾウの鼻は個体差もありますが、だいたい150cm~200cmほどです。

小学5年生の平均身長は148.5cmとされています。

 

第3問

1万円札と千円札の横幅、どちらが長いでしょうか?

 

1.1万円札

2.千円札

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.1万円札

1万円札は160mm、千円札は150mmとなっています。

2枚のお札を重ねてみると、1万円札の方が大きいことがわかりますので、確かめてみてください。

 

第4問

キリンの足と首、長いのはどちらが長いでしょうか?

 

1.足

2.首

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.首

キリンと言えば首が長い動物ですが、足もかなり長い動物です。

平均的な長さを比べてみると…足は「約1.8m」、首は「約2m」と首の方が少し長いことが分かります。

 

第5問

レインボーブリッジと天橋立、どちらが長いでしょうか?

 

1.レインボーブリッジ

2.天立橋

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.天立橋

レインボーブリッジは798m、天立橋は約3.2kmとなっています。

レインボーブリッジは名前はかなり有名ですが、1kmに満たない長さなのは少し意外ですね。

 

第6問

たたみ1畳の縦の長さと日本人20代男性の平均身長、どちらが長いでしょうか?

 

1.たたみ1畳の縦

2.20代男性の平均身長

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.たたみ1畳の縦

日本人男性の平均身長は、171.5cmと言われています。

畳もいくつか種類がありますが、最も標準的な物のサイズは176cm×88cmです。

つまり、畳の縦の長さの方が少し上回っていることが分かります。

 

第7問

名古屋から大阪までの距離と名古屋から東京までの距離はどちらが長いでしょうか?

 

1.名古屋から大阪

2.名古屋から東京

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.名古屋から東京

名古屋から大阪までは「173.4 km」、名古屋から東京までは「342.5 km」となっており、東京までの距離の方が圧倒的に長いことが分かります。

 

第8問

電信柱とマンションの4階の高さ、どちらが長いでしょうか?

 

1.電信柱(地上から)

2.マンション5階

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.2021年

電信柱は地上高10m~12.5mが多いです。一方、マンション5階は約15mとなっています。

ちなみに、電信柱は実際の高さは15mであれば、2.5mは土の中に、12.5mは地上に出ているということになります。

 

第9問

オオアリクイとカメレオン、どちらの舌が長いでしょうか?

 

1.オオアリクイ

2.カメレオン

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.オオアリクイ

オオアリクイの舌は約60cm、カメレオンの舌は約30cmです。

特にカメレオンの場合は自分の体の1.5倍の長さの舌を持っているという、びっくりするような体の構造になっています。

オオアリクイの場合は、舌の長さは体の半分程度です。

 

第10問

奈良の大仏と金閣寺の高さ、どちらが長いでしょうか?

 

1.奈良の大仏

2.金閣寺

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.奈良の大仏

奈良の大仏は15m、金閣寺は12.5mとなっています。

お寺よりも高さのある大仏と考えると凄く大きいことがよくわかりますね。

 

【どっちが長いクイズ】物の長さを当てよう!高齢者向け脳トレ2択問題【後半10問】

博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

東京タワーとエッフェル塔、どちらが長いでしょうか?

 

1.東京タワー

2.エッフェル塔

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.東京タワー

東京タワーは「高さ333m」、エッフェル塔は「高さ324m」です。

そもそも東京タワーは、エッフェル塔よりも高く作ろうとして建てられたという一面もあります。

 

第12問

A4コピー用紙の縦と30cm物差し、どちらが長いでしょうか?

 

1.A4コピー用紙の縦

2.30cm物差し

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.30cm物差し

A4コピー用紙の縦の縦は29.7cmです。

極わずかな差ではありますが、30cm物差しの方が長いことが分かります。

 

第13問

ボウリングレーンとピッチャーマウンドからキャッチャーまでの距離、どちらが長いでしょうか?

 

1.ボウリングのレーン

2.ピッチャーマウンドからキャッチャーまでの距離

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.ボウリングのレーン

ボウリングのレーンは23.72m、マウンドからバッターボックスまでは18.44mとなっています。

ボウリングのレーンはレーンの一番手前にある「ファウルライン」より1番ピンまでは60フィート(18.288m)となっています。

 

第14問

昔使われていた長さの単位「寸」と「尺」、どちらが長いでしょうか?

 

1.寸

2.尺

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.尺

寸は約3cm、尺は約30cmです。

「寸」は現在でも釘の長さを表す単位としてよく見かけますね。

 

第15問

八甲田トンネル(青森県)と岩手一戸トンネル(岩手県)、どちらが長いでしょうか?

 

1.八甲田トンネル(青森県)

2.岩手一戸トンネル(岩手県)

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.八甲田トンネル(青森県)

八甲田トンネル(青森県)は「26.5km」、岩手一戸トンネル(岩手県)は「25.8km」となっています。

 

第16問

似ていると言われるタヌキとハクビシン、尻尾が長いのはどちらでしょうか?

 

1.タヌキ

2.ハクビシン

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.タヌキ

タヌキの尻尾は短く、地面に着くことはないくらいの長さです。

一方、ハクビシンは尻尾が長く約40cmあります。

尻尾の長さが見分けるポイントの1つになりそうですね。

 

第17問

2cmと1インチ、どちらが長いでしょうか?

 

1.2cm

2.1インチ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.1インチ

インチはテレビなどのサイズの単位として使われていますが、どの程度の長さかご存じでしょうか。

1インチは、2.54cmです。つまり、32インチならの場合は約81cmということになります。

 

第18問

地球から太陽までの距離と地球から月までの距離、どちらが長いでしょうか?

 

1.太陽まで

2.月まで

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.太陽まで

地球から太陽までは「約1億4960万km」、地球から月までは「約384,400 km」となっています。

遠いのは分かっていましたが、太陽まではとてつもない距離があることを改めて実感できますね。

 

第19問

信濃川と最上川、どちらが長いでしょうか?

 

1.信濃川

2.最上川

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.信濃川

信濃川は、367kmで日本第1位の長さの川です。

一方、最上川は、229kmで日本第7位の長さの川です。

 

第20問

日本からアメリカまでと日本からオーストラリアまで、距離が長いのはどちらでしょうか?

 

1.アメリカまで

2.オーストラリアまで

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.アメリカまで

日本からアメリカまでは「10,144 km」、日本からオーストラリアまでは「6,848 km」となっています。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

食べ物クイズ

【料理に関する雑学クイズ全30問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介!

博士今回は料理に関する雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【料理に関する雑学クイズ】高齢者向け!面白い豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【料理に関する雑学クイズ】高齢者向け!面白い豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【料理に関する雑学クイズ】高齢者向け!面白い豆知識問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 ...

もっと見る

連想クイズ

【私は誰でしょうクイズ】高齢者向け!歴史人物あてスリーヒント連想問題!全30問

博士今回は、私は誰でしょうクイズ(歴史人物編)を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【高齢者向け】私は誰でしょうクイズ!歴史上の人物当て連想問題【簡単10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】私は誰でしょうクイズ!歴史上の人物当て連想問題【難問10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】私は誰でしょうクイズ!歴史上の人物当て連想問題【おまけ10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【旬の野菜クイズ 全30問】春夏秋冬!高齢者向け簡単&面白い三択問題を紹介!

博士今回は旬の野菜クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【旬の野菜クイズ】春野菜編!高齢者向けの面白い3択問題【全8問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問【旬の野菜クイズ】夏野菜編!高齢者向けの面白い3択問題【全7問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問【旬の野菜クイズ】秋野菜編!高齢者向けの面白い3択問題【全8問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問【旬の野菜クイズ】冬野菜編!高齢者向けの面白い3択問題【全7問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【語呂合わせクイズ全20問】高齢者向け!簡単&面白い数字を使った問題を紹介!

博士今回は語呂合わせクイズを紹介するぞ! 同じ数字でも他の読み方が無いかよく考えてみるのが正解の鍵じゃぞ。 全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【語呂合わせクイズ】高齢者向け!簡単&面白い数字問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【語呂合わせクイズ】高齢者向け!簡単&面白い数字問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【語呂合わせクイズ】高齢者向け!簡単&面白い数字問題【前半10問】 博士まずは10問出題す ...

もっと見る

都道府県クイズ

【山形県おもしろ雑学クイズ 全20問】県民しか解けない!? 難読地名や方言•あるあるなどご当地問題

博士今回は山形県おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【山形県の雑学&豆知識クイズ】県民しか解けない!?簡単・ご当地3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【山形県の雑学&豆知識クイズ】県民しか解けない!?簡単・ご当地3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【山形県の雑学&豆知識クイズ】県民しか解けない!?簡単・ご当地3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ ...

もっと見る

食べ物クイズ

【食べ物に関するマルバツクイズ全30問】子供から高齢者まで!簡単&面白い雑学問題を紹介!

博士今回は食べ物に関するマルバツ問題を紹介するぞ!一般的に広く知られている常識的な知識を問う問題を出題するぞ! 目次【食べ物マルバツクイズ】子供から高齢者まで楽しめる面白い○×問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食べ物マルバツクイズ】子供から高齢者まで楽しめる面白い○×問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【食べ物マルバツクイズ】子供から高齢者まで楽しめる面白い○×問題【後編10問】第21問第22問第 ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【アニメの名言・穴埋めクイズ】全30問!アニオタなら解ける有名セリフ3択問題

博士今回はアニメの名言・穴埋めクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【アニメの名言クイズ】アニオタ必見!有名なキャラクターセリフ穴埋め問題【前編10問】第1問【ONEPIECE】第2問【まどか☆マギカ】第3問【劇場版ドラえもん】第4問【宇宙兄弟】第5問【天空の城ラピュタ】第6問【涼宮ハルヒの憂鬱】第7問【NARUTO】第8問【ハイキュー!!】第9問【ドラえもん】第10問【鋼の錬金術師】【アニメの名言クイズ】アニオタ必見!有名なキャラクターセリフ穴埋め問題【中編10問】第11問【劇場版クレ ...

もっと見る

都道府県クイズ

【茨城県おもしろ雑学クイズ】全20問!難読地名(市町村)や方言•県民あるあるなどの三択問題

博士今回は茨城県にまつわる雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【茨城県おもしろクイズ】茨城県民しかわからない?簡単3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【茨城県おもしろクイズ】茨城県民しかわからない?簡単3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【茨城県おもしろクイズ】茨城県民しかわからない?簡単3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だ ...

もっと見る

都道府県クイズ

【鳥取県ご当地おもしろクイズ】全20問!方言や砂丘•難読地名•食べ物など雑学3択問題

博士今回は鳥取県ご当地おもしろクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【鳥取県に関する雑学クイズ】解けたらすごい!?ご当地豆知識・3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【鳥取県に関する雑学クイズ】解けたらすごい!?ご当地豆知識・3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【鳥取県に関する雑学クイズ】解けたらすごい!?ご当地豆知識・3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【岡山県ご当地クイズ】全20問!市町村や食べ物•方言•県民あるあるなどの三択問題

博士今回は岡山県ご当地クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【岡山県ご当地クイズ】県民にしかわからない!?簡単おもしろ常識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【岡山県ご当地クイズ】県民にしかわからない!?簡単おもしろ常識問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【岡山県ご当地クイズ】県民にしかわからない!?簡単おもしろ常識問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【食育クイズ 全20問】大人・高齢者向け!食生活で役立つ面白い3択問題を紹介

博士今回は食育クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【食育クイズ】大人・高齢者向け!食生活で役立つ面白い3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食育クイズ】大人・高齢者向け!食生活で役立つ面白い3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【食育クイズ】大人・高齢者向け!食生活で役立つ面白い3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ ...

もっと見る

季節クイズ

【健康クイズ・3月編】春を元気に迎える20問!おもしろ雑学&豆知識ネタを紹介

博士今回は3月に解きたいオススメ健康クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【健康クイズ】3月編!春を楽しく元気に過ごすための健康3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【健康クイズ】3月編!春を楽しく元気に過ごすための健康3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【健康クイズ】3月編!春を楽しく元気に過ごすための健康3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【11月なぞなぞクイズ 全20問】デイレク&家庭で最適!高齢者向け脳トレ問題を紹介

博士今回は11月に解きたいなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【11月なぞなぞクイズ】秋を感じる!高齢者向けの簡単脳トレ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【11月なぞなぞクイズ】秋を感じる!高齢者向けの簡単脳トレ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【11月なぞなぞクイズ】秋を感じる!高齢者向けの簡単脳トレ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【春に解きたいなぞなぞクイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白い盛り上がる問題を紹介!

博士今回は春に解きたいなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【春のなぞなぞクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【春のなぞなぞクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【春のなぞなぞクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ ...

もっと見る

都道府県クイズ

【新潟県おもしろ○×クイズ】全20問!食べ物や方言•県民あるあるなど雑学マルバツ問題

博士今回は新潟県おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!〇か×か正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【新潟県おもしろ〇×クイズ】県民なら解ける?雑学マルバツ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【新潟県おもしろ〇×クイズ】県民なら解ける?雑学マルバツ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【新潟県おもしろ〇×クイズ】県民なら解ける?雑学マルバツ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張る ...

もっと見る

いろんなクイズ

【天気おもしろ雑学クイズ 全20問】高齢者向け!知って得する豆知識4択問題を紹介

博士今回は天気おもしろ雑学4択クイズ を紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思うものを選ぶのじゃ! 目次【天気おもしろ4択クイズ】知って得する!高齢者向け雑学問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【天気おもしろ4択クイズ】知って得する!高齢者向け雑学問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【天気おもしろ4択クイズ】知って得する!高齢者向け雑学問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して ...

もっと見る

都道府県クイズ 食べ物クイズ

【ご当地クイズ30問】高齢者向け!日本全国の名産&名所について三択形式で紹介

博士今回は、日本全国の名産&名所に関する三択クイズ問題を紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【高齢者向け】ご当地クイズ!日本全国の名産&名所を紹介【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】ご当地クイズ!日本全国の名産&名所を紹介【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】ご当地クイズ!日本全国の名産&名所を紹介【後編10問】第21問第22問第23問第2 ...

もっと見る

なぞなぞ

【4択なぞなぞクイズ 全30問】大人•高齢者向け!脳トレにおすすめ【簡単&難しい】

博士今回は4択なぞなぞクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【4択なぞなぞ】脳トレクイズ!大人•高齢者に最適な四択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【4択なぞなぞ】脳トレクイズ!大人•高齢者に最適な四択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【4択なぞなぞ】脳トレクイズ!大人•高齢者に最適な四択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第 ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【クロスワードクイズ 全20問】簡単・高齢者向け!面白い脳トレ問題を紹介【パズル】

博士今回はクロスワードクイズを紹介するぞ!空欄にひらがなを入れて単語を2つ完成させるのじゃ! 目次【クロスワードクイズ】簡単!高齢者向け脳トレパズル問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【クロスワードクイズ】簡単!高齢者向け脳トレパズル問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【クロスワードクイズ】簡単!高齢者向け脳トレパズル問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【浅草に関するクイズ 全20問】簡単!浅草寺•雷門•歴史など…雑学&豆知識問題

博士今回は浅草に関するクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【浅草に関するクイズ】おもしろ雑学&豆知識!雷門・浅草寺などの3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【浅草に関するクイズ】おもしろ雑学&豆知識!雷門・浅草寺などの3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【浅草に関するクイズ】おもしろ雑学&豆知識!雷門・浅草寺などの3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!選択 ...

もっと見る

© 2025 脳トレクイズラボ