目次
【おもしろ5択クイズ】タメになる!子供から高齢者まで楽しめ五択問題【前半10問】
第1問
漢字の読み方についてです。日本には思わず「なるほど!」と驚いてしまうユニークな苗字がたくさんあります。
では、「小鳥遊」と書いて何と読むでしょうか?
1.ことりあそび
2.ことりゆう
3.こちょうあそび
4.わしなし
5.たかなし
第2問
日本には「一」と書いてユニークな読み方をする苗字があります。
次のうちどれでしょうか?
1.むのつぎ
2.にのまえ
3.ある
4.うまれ
5.ひので
第3問
人間は大人と子供は体の骨の数が異なります。
赤ちゃんの頃は骨の数は300以上ありますが、大人になると200ほどに減ってしまいます。
これはいったいなぜでしょか?
1.いらない骨が細胞に吸収される
2.いらない骨が外れて排泄物と一緒に体の外に出される
3.いらない骨は歯や爪の養分に使われる
4.成長するにつれて骨と骨がくっついていく
5.成長するにつれて食べ物や飲み物の影響で骨が溶けてしまう
第4問
大雨が降って地盤が緩むと山や崖が崩れる地滑りが起こる事があります。
地滑りの前ぶれと言われている現象のうち、間違っているものはどれでしょうか?
1.山がゴーと鳴る
2.川の水が緑色に濁る
3.川の水位が急に下がる
4.小さな小石などが落ちてくる
5.強い泥の匂いがするようになる
第5問
日本は地震がとても多い国だと言われています。
地震は地下にあるプレートのひずみなどが原因で起こりますが、昔の人はある生き物が地震を発生させていたと考えていました。
それは次のうちどれでしょうか?
1.ヒグマ
2.日本オオカミ
3.大ナマズ
4.クジラ
5.巨大なクモ
第6問
チンパンジーは人間にとてもよく似た姿をしています。
では、人間とチンパンジーのDNAはどれぐらい一致しているでしょうか?
1.約33%
2.約52%
3.約76%
4.約90%
5.約98%
第7問
グミはもとは何のために作られたオヤツだったでしょうか?
1.歯肉を鍛えるため
2.歯を丈夫にするため
3.歯の黄ばみを白くするため
4.歯の汚れを取るため
5.口臭を防ぐため
第8問
日本を含む世界の国は朝と夜があります。
しかし、北極や南極では朝ばかり続いたり、夜ばかり続いたりする現象が起こります。
この2つの現象を日本語で何と呼ぶでしょうか?
1.明(めい)と暗(あん)
2.陰(いん)と陽(よう)
3.百夜(びゃくや)と極夜(きょくや)
4.暗朝(あんちょう)と明朝(みょうちょう)
5.神日(かみび)と悪日(あくび)
第9問
モコモコかわいい動物のヒツジは見ているだけで癒されますね。
野性ではない家畜用のヒツジは定期的に毛刈りをしなければいけません。これはいったいどうしてでしょうか?
1.毛がドロドロに汚れるから
2.伸び続ける毛によって動けなくなってしまうから
3.毛が勝手に抜けると牧場が毛だらけになるから
4.毛が伸びるとそれを口に含んで喉に詰まらせることがあるから
5.共食いのようにお互いの毛を食べようとしてしまうから
第10問
おへそのゴマはいったい何の成分でできたものでしょうか?
間違っているものを1つ選んでください。
1.ほこり
2.体の垢(あか)
3.皮膚のカス
4.食べ物のゴマ
5.服の繊維などのゴミ
【おもしろ5択クイズ】タメになる!子供から高齢者まで楽しめ五択問題【後半10問】
第11問
世界で最も長寿なアメリカオオムラサキウニの寿命はどれぐらいでしょうか?
1.20年
2.40年
3.60年
4.80年
5.100年以上
第12問
トイレに行った後に体が一瞬ブルっとするのはどうしてでしょうか?
1.筋肉が痙攣しているため
2.誰も見ていなくても何となく恥ずかしいから
3.尿おしっこなどをすべて残らず出すため
4.おしっこなどをして体温が下がるから
5.オバケのしわざ
第13問
ジャイアントパンダは大人になるとオスもメスも体重がおよそ100キロほどになります。
では、生まれたばかりのジャイアントパンダの赤ちゃんの体重はだいたいどれぐらいでしょうか?
1.約100~200グラム
2.1~3キロ
3.約5キロ
4.約10キロ
5.約20キロ
第14問
人間の味覚は5つあると言われています。
甘味(あまみ)、苦味(にがみ)、塩味(えんみ)、酸味(さんみ)と、あと1つの味覚は何でしょうか?
1.辛味(からみ)
2.生味(なまみ)
3.肉味(にくみ)
4.旨味(うまみ)
5.痺味(しびれみ)
第15問
寝る前に飲んでも良い飲み物(寝つきを悪くしない飲み物)は、次のうちどれでしょうか?
1.緑茶
2.コーヒー
3.紅茶
4.牛乳
5.コーラ
第16問
ペットの犬に絶対に与えてはいけない食べ物は、次のうちどれでしょうか?
1.鶏肉
2.バナナ
3.パン
4.小魚
5.チョコレート
第17問
運動会などの綱引きでは、「オーエス!オーエス!」というかけ声を使います。
この「オーエス」とは何語でどんな意味があるのでしょうか?
1.日本語で「応援しましょう!」
2.英語で「よし、分かった!」
3.フランス語で「ひっぱる!」
4.ロシア語で「綱(つな)!」
5.スペイン語で「仲間!」
第18問
日本ではお守りになると言われているものは、次のうちどれでしょうか?
1.人間の爪
2.クマの毛
3.シカのフン
4.犬のヒゲ
5.猫のヒゲ
第19問
次の言葉のうち、もとは外国語が由来になっているものはどれでしょうか?
1.おんぶ
2.だっこ
3.なでなで
4.かわいい
5.ちいさい
第20問
最後は少し怖いクイズです。
古代エジプトで作られていたというミイラ。
ミイラはさまざまなことに役立ったと言われていますが、次のうち間違っているものはどれでしょうか?
1.王宮などで観賞用に飾られた
2.漢方薬の材料に使われた
3.宝物庫の番人として置かれた
4.絵の具の材料に使われた
5.子供のしつけで怖がらせるために作られた
このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!