博士
今回は千葉県ご当地クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。
【千葉県ご当地クイズ】千葉県民なら解ける!?雑学おもしろ問題【前半10問】
博士
まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ。
第1問
千葉市緑区にある町「小食土町」の読み方は、次のうちどれでしょうか?
1.やさしどちょう
2.こしょくどちょう
3.しょうしょくどちょう
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.やさしどちょう
「小食土町」は「やさしどちょう」と読みます。
小食土町は千葉市緑区にある町で、昔の漢字表記は「矢指土(やさしど)」でした。
漢字を変更した理由は千葉県内に同様の地名があったからです。「小食土町」で「やさしどちょう」と読ませた理由は諸説あり、現在も正確な理由は分かっていません。
第2問
千葉県民なら誰でも知っていて、千葉県内にしか存在しないお菓子屋さんは次のうちどれでしょうか?
1.イギリス家
2.オランダ家
3.アメリカ家
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.オランダ家
オランダ家は千葉県内に39店舗あるお菓子屋さんです。
主に洋菓子を取り扱ってますが、和菓子もあります。
千葉県民はオランダ家が全国どこにでもあると思っている人もいるようですが、千葉県のみに出店しています。
第3問
館山市にある地域「香」の読み方は、次のうちどれでしょうか?
1.こうやつ
2.かおる
3.かおり
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.こうやつ
「香」は「こうやつ」と読みます。
名前の由来は「谷から良い香りがした」というのが有力説で、あるバス停には「谷香」という駅があります。
「香」には100世帯ほどしか住んでおらず海沿いの静かな地域です。
第4問
千葉県が全国生産量第1位を誇るキノコは、次のうちどれでしょうか?
1.しめじ
2.えのき
3.マッシュルーム
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.マッシュルーム
千葉県はマッシュルームの生産量が全国1位です。
主に旭市や香取市などで栽培されています。
マッシュルームに特に旬になる時期はなく、1年中美味しく食べることができます。
ちなみに、マッシュルームを選ぶ際は傘の部分が分厚く、色味がしっかりしているものを選ぶと、新鮮で美味しいマッシュルームを食べることができます。
第5問
千葉県は学校での出席番号が「ある事」を基準にしていますが、次のうちどれでしょうか?
1.身長順
2.五十音順
3.誕生日順
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.誕生日順
全国的に出席番号といえば、あいうえおの五十音ですが、千葉県は誕生日順での出席番号が一般的だそうです。
「好きな子の誕生日を聞かなくても分かる!」といった前向きな意見もある一方で、「東京などの近隣県に馬鹿にされる!」など少し恥ずかしい思いをしている生徒もいるようです。
第6問
千葉県 印旛郡(いんばぐん)にある町「酒々井」の読み方は、次のうちどれでしょうか?
1.ささい
2.しすい
3.そそい
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.しすい
「酒々井」は「しすい」と読みます。
千葉県の北部中央にある町です。江戸時代には成田山新勝寺などにお参りする人が泊まる宿場町として栄えました。
2013年には三井アウトレットパークが開業、全国から人が集まります。
第7問
千葉県の方言で「いしなご」という言葉は身体のある場所を意味しています。
次のうちどれでしょうか?
1.くるぶし
2.太もも
3.足の甲
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.くるぶし
千葉県の方言「いしなご」は、「くるぶし」を指します。
ちなみに、くるぶしは昔「つぶふし」「つぶなき」などと呼ばれていました。
第8問
千葉県に隣接している都府県はいくつあるでしょうか?
1.3つ
2.4つ
3.6つ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.4つ
千葉県は「東京都」「埼玉県」「茨城県」「神奈川県」と隣接しています。
所属地方は関東地補で1都7県を指す首都圏のうちの1つです。
第9問
「それ、いしてえなあ。」
この千葉県の方言の意味は何でしょうか?
1.それ、欲しいなあ。
2.それ、可愛いなあ。
3.それ、安っぽいなあ。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.それ、安っぽいなあ。
「いしてえ」は千葉県の方言で「安っぽい」という意味です。
他にも「いいして」「いしたい」といった言い方もあり、酷い・不細工・ルックスなどの程度が良くないといった意味でも使用されます。
第10問
千葉県の県庁所在地は次のうちどこでしょうか?
1.船橋市
2.千葉市
3.松戸市
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.千葉市
千葉市は千葉県の中央部に位置し、政令指定都市にも指定されている千葉県最大都市。
また、日本三大貿易港の千葉港があることでも有名です。
多少、地域差はありますが気候は暖かく温和な太平洋気候です。
【千葉県ご当地クイズ】千葉県民なら解ける!?雑学おもしろ問題【後半10問】
博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!
第11問
千葉県にある「東京ディズニーランド」は、何市にあるでしょうか?
1.千葉市
2.浦安市
3.船橋市
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.浦安市
東京ディズニーランドは千葉県浦安市舞浜に位置し1983年4月に開業しました。
年間来場者数は約1800万人で、テーマパーク&遊園地での来場者数は日本一です。
第12問
千葉県の「県民の日」は何月何日でしょうか?
1.3月13日
2.6月15日
3.12月25日
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.6月15日
千葉県は明治6年6月15日に現在の千葉市中央区に県庁が設置され千葉市が成立したことから、6月15日を「県民の日」と定めています。
県民の日は千葉県内の公立学校はお休みとなる学校が多く、ディズニーランドにいく学生も多いとのこと。
ちなみに、大人は普通に仕事の人が大多数です。
第13問
館山市にある町「布良」の読み方は次のうちどれでしょうか?
1.ぬら
2.めら
3.ぬり
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.めら
「布良」は「めら」と読みます。
人口は350人余り、丁番を持たない町です。
房総半島の最南端部に位置しており、西側は太平洋で東側は山林で構成されています。
電車が走ってない為、バスや車での移動がメインとなっています。
第14問
千葉県の方言である「あちこい」の意味は何でしょうか?
1.こっちに来て
2.しつこい
3.うらやましい
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.うらやましい
「あちこい」は千葉県の方言で「羨ましい」という意味です。
若い人はあまり使うことはないようです。
第15問
千葉県の公式マスコットキャラクターは次のうちどれでしょうか?
1.チーバくん
2.チバ丸くん
3.千葉之介くん
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.チーバくん
2011年に千葉県の公式マスコットキャラクターに就任したチーバくんは、鼻以外全身が真っ赤で横から見ると千葉県の形をしている可愛らしいキャラクターです。
耳の部分は銚子市付近で黒い鼻は野田市など体の部分で地域が分かります。
チーバくんは舌を出しているのですが、この舌部分が浦安市付近になるため、基本的には舌を出しっぱなしにしているそうです。
第16問
千葉市を本拠地にしているプロ野球の球団「千葉ロッテマリーンズ」。
実は平成3年にある地域から移転し千葉市にやってきました。その地域とは次のうちどれでしょうか?
1.神奈川県横須賀市
2.神奈川県川崎市
3.神奈川県相模原市
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.神奈川県川崎市
千葉ロッテマリーンズは平成3年10月に川崎市から千葉市に移転。
川崎時代の名前は「ロッテオリオンズ」で千葉市に移転してから現在の名前になりました。
ホーム球場は千葉市美浜区にあるZOZOマリンスタジアムです。
第17問
千葉県民はある物をみて「ここが県境」だと思うそうです。
それは何でしょうか?
1.山
2.畑
3.川
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.川
千葉県は川に囲まれている土地柄、県境=川 だと認識している県民も多いそうです。
江戸川の先は東京で、利根川の先は茨城県といった感じです。
第18問
鴨川市にある水族館「鴨川シーワールド」は猛獣とされる生き物のショーが大変人気です。
その猛獣とはいったい何でしょうか?
1.アシカ
2.トド
3.シャチ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.シャチ
鴨川シーワールドは1970年に開業し、イルカやアシカなどの海獣の飼育に力を入れていました。
当時、猛獣で難しいといわれていた「シャチ」を男性飼育員が調教しショーなどを披露することに成功。
現在も、シャチによるショーやイベントなどが人気の水族館となっています。
第19問
木更津市にある人口島のパーキングエリアは次のうちどれでしょうか?
1.海いるか
2.海ほたる
3.海くじら
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.海ほたる
海保晴は東京湾アクアラインにあるパーキングエリアです。
パーキングエリアとしての機能はもちろん、観光スポットにもなっており、日本夜景遺産にも指定されています。
ドラマや映画の撮影ロケ地ともして度々使用されており、展望デッキからの眺めは最高です。
第20問
千葉県には県指定の体操がありますが、その体操にはお花の名前が付けられています。
次のうちどれでしょうか?
1.さざんか体操
2.すずらん体操
3.なのはな体操
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.なのはな体操
なのはな体操は1983年に制定された2代目の県民体操で、運動会や体育祭などで使用されることが多いです。
また、2002年までは千葉のテレビ局が放送していたなど、まさに県を挙げて普及に努めていました。
その甲斐あってか、千葉県民にはお馴染みのようです。
博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?
このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!