有名な昔話や童話が登場するぞ。全問正解目指して頑張るのじゃ!
目次
【童話穴埋めクイズ】簡単・面白い!高齢者向け三択問題【前半10問】
第1問
〇〇〇〇〇の音楽隊
1.ルーマニア
2.ブレーメン
3.ポーランド
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.ブレーメン
正解は、「ブレーメンの音楽隊」です。
年をとって仕事が上手くできなくなったロバは飼い主から酷い扱いを受けるようになりました。ある日ロバは、同じような境遇のイヌ、ネコ、ニワトリと共に音楽隊に入るためブレーメンへ向かいます。
その道中で泥棒が住む家を見つけた一行は、泥棒達を驚かせて追い払います。
その晩遅く、4匹がその家で寝ていると泥棒達が帰ってきました。
しかし、暗闇の中で姿が見えない状況で4匹の反撃にあった泥棒達は「化け物が居る」と思って逃げだして二度と戻って来ませんでした。
4匹はその家を気に入り、そこで仲良く暮らしました。
第2問
オオカミと七匹の子〇〇
1.ネコ
2.イヌ
3.ヤギ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.ヤギ
正解は、「オオカミと七匹の子ヤギ」です。
お母さんヤギに「私が帰るまで絶対にドアを開けてはいけない」と言われ留守番をしている子ヤギ達。そこへオオカミがやって来てお母さんヤギのフリをしてドアを開けさせようとしますが声や、ドアの隙間から見える足や声で正体を見破った子ヤギ達はドアを開けません。
しかし、あの手この手でドアを開けさせようとするオオカミについに騙されてドアを開けてしまい、食べられてしまいました。
しかし、1匹だけ食べられずに逃げ延びた子ヤギから話を聞いたお母さんヤギは池の傍で眠っているオオカミを見つけ、ハサミでオオカミのお腹を切って子ヤギ達を助け出します。
代わりに石をお腹に詰め込んでその場を離れました。
目を覚ましたオオカミは、水を飲もうとしましたが、バランスを崩して池に転落。石の重みによってそのまま沈んでいきました。
第3問
王様の耳は〇〇の耳
1.シカ
2.ウマ
3.ロバ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.ロバ
正解は、「王様の耳はロバの耳」です。
王様はロバの耳をしており、それを隠しにしてきました。髪を切りに来る床屋はそのことを知っていますが、口留めをされています。しかし、このことを誰かに話したくて仕方のない床屋は森の中に穴を掘ってそこに向かって「王様の耳はロバの耳!」と叫びました。
すると、そこからヨシ(植物の名前)が生えてきてなんと「王様の耳はロバの耳」としゃべるようになったのです。その話はたちまち広まってしまいます。
それを聞いた王様は激怒し、噂を広めた者を打ち首にするように命じますが、ヨシが犯人であることを知ります。
それに恥ずかしくなった王様はロバの耳を隠さずに生きるようになりました。
第4問
〇〇〇売りの少女
1.マッチ
2.リンゴ
3.ダイヤ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.マッチ
正解は、「マッチ売りの少女」です。
大晦日の晩、貧しい少女がマッチを売りに街に来ましたが通行人は誰も買ってくれません。
寒くて、空腹でたまらない少女が座り込みマッチに火をつけると、ストーブや温かいごちそうなど、少女が欲しいものが浮かんでは消えを繰り返していきました。
最後に少女がマッチに火をつけると、そこには亡くなった大好きなおばあちゃんの姿が見えました。
そして少女は、おばあちゃんと一緒に天へと昇っていきました。
第5問
はだかの〇〇
1.王様
2.村長
3.将軍
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.王様
正解は、「はだかの王様」です。
お洒落好きで、新しい服が大好きな王様がいました。
ある日、そんな王様の元に「愚か者には見えない布」を持った仕立て屋がやってきて、「この布で素晴らしい服を作ることができる」と言います。
王様は喜んで服を依頼するのですが、そんなものはあるはずもなく仕立て屋の様子を見に行った家臣たちにも当然そんなものは見えませんが、家臣たちは見えているフリをします。
完成した服を着たつもりになった王様はパレードで新しい服をお披露目するのですが、愚か者と思われたくない国民達は見えているふりをして口々に服を絶賛する言葉を送ります。
しかし、小さな子どもが「王様は何も着ていないよ」と言うと、見えているフリをしていた国民たちも馬鹿らしくなり笑ってしまいます。
王様も本当はそんな服など無いことに気が付きますが、途中でパレードを辞めることもできず恥ずかしさで真っ赤になりながらパレードは続きました。
第6問
ジャックと〇の木
1.柿
2.豆
3.桜
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.豆
正解は、「ジャックと豆の木」です。
ジャックは、ミルクの出なくなった牛を売ってご飯を買うお金に換えるため町に行きますが、おじいさんに交換を持ちかけられ「天まで伸びる不思議な豆」と取り換えてしまいます。
しかし家に帰ると、お母さんはそれに怒り豆を庭に投げ捨ててしまいます。
翌朝、ジャックが目を覚ますと豆は本当に天まで届く豆の木に成長していました。
ジャックが豆の木を昇ると雲の上に大きな城がありました。しかし、そこには巨人が住んでいます。
ジャックは巨人が寝た隙にお金を盗んで逃げ帰り、味をしめた彼は次に金の卵を産む鶏を盗みました。
更に次に魔法のハープも盗み出そうとしますが、ハープが喋り出したことで巨人が起きてしまします。急いで逃げ帰ったジャックが豆の木を切り倒すと、追ってきた巨人は落ちて死んでしまいました。
その後、ジャックは楽をして稼ぐことばかり考えていたことを反省し真面目に働くようになりました。
第7問
みにくい〇〇〇の子
1.アヒル
2.ツバメ
3.カラス
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.アヒル
正解は、「みにくいアヒルの子」です。
あるところに、1匹だけ姿が他の子と違うアヒルの雛がいました。
そのため兄弟や他の鳥にも虐められてしまいます。ある日、その雛は旅立ちます。
道中で他の群れに混ざろうとしても酷い虐めにあった雛は、いっそ死んでしまおうかと考えていると白鳥たちが住む水辺にたどり着きます。
そして雛は水に映った自分の姿を見て驚きます。いつの間にか大人に成長していたその姿は美しい白鳥そのものだったのです。
その後は、仲間の白鳥たちと幸せに暮らすことができました。
第8問
金の〇
1.槍
2.剣
3.斧
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.斧
正直者な木こりが森で木を切っていると、誤って泉に鉄の斧を落としてしまいます。
男が途方に暮れていると、泉の中から女神が現れ「落としたのは金の斧か銀の斧か」と尋ねます。木こりが「自分が落としたのは鉄の斧です」と答えると女神は、正直者への褒美として全ての斧を木こりに渡しました。
それを知った欲張りな男が真似をしようとわざと鉄の斧を泉に落とします。
木こりの時と同じように、女神は欲張りな男にも問いかけます。しかし、欲張りな男は自分が落としたのは金や銀の斧だと嘘をつきます。
すると、欲張りな男は嘘つきへの罰として鉄の斧すら返してもらうことができませんでした。
第9問
ヘンゼルと〇〇〇〇〇
1.シンデレラ
2.グレーテル
3.ももたろう
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.グレーテル
正解は、「ヘンゼルとグレーテル」です。
ある日、ヘンゼルとグレーテルのお父さんの再婚相手は貧しさを理由に兄妹を森に置き去りにしようとします。
お父さんは反対しますが、ついに押し切られてしまいました。
しかし、それを聞いていたヘンゼルがこっそり用意していた石を目印にすることで兄妹は森から帰ってくることができました。
別の日、ヘンゼルはまた同じことを継母が考えていることを知りますが鍵をかけられていてこっそり石を拾いに行くこともできません。
ヘンゼルは仕方なく持たされたパンを小さくちぎって目印にしましたが、全て鳥に食べられてしまいました。
空腹で森をさ迷った2人はお菓子の家を発見しますが、そこに住んでいたのは恐ろしい魔女でした。2人を太らせて食べようとする魔女でしたが、2人の作戦によりグレーテルにお湯が煮えたぎる窯に突き落とされて死んでしまいます。
魔女の家には財宝がたくさんあり、2人はそれを持って家に帰りつきます。すると子どもを捨てようとした罰か継母は病気で死んでいました。
ずっと後悔していたお父さんは2人を抱きしめます。そして3人は幸せに暮らしました。
第10問
アリと〇〇〇〇〇
1.キリギリス
2.カブトムシ
3.アカトンボ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.キリギリス
正解は、「アリとキリギリス」です。
アリたちが冬に備えて餌を集めている間、キリギリスは楽器を弾いて遊んでばかりです。
アリが忠告してもキリギリスは聞き入れようとはしません。
そして厳しい冬がやってきてキリギリスは飢えそうになります。そんなキリギリスをアリたちは食べ物を分けて助けてあげます。
しかし、「私たちが働いている間、あなたは遊んでばかりいたからこうなったんだ」とアリに指摘されたキリギリスは心を入れ替えて真面目に働くようになりました。
【童話穴埋めクイズ】簡単・面白い!高齢者向け三択問題【後半10問】
第11問
〇ずきん
1.黒
2.白
3.赤
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.赤
正解は、「赤ずきん」です。
赤い頭巾を被った女の子、赤ずきんはある日森の中の家に住むお婆さんのお見舞いに向かいました。
しかし、森には危険なオオカミも住んでいて、赤ずきんがお婆さんの家にたどり着いた頃にはお婆さんは食べられてしまっていました。
そんなことは知る由もない赤ずきんは、お婆さんのふりをして待ち構えていたオオカミに食べられてしまいます。
2人を食べて満腹になったオオカミはそのままお婆さんのベッドで眠りますが、そこにやってきた通りすがりの猟師がオオカミの腹を切って2人を助け出します。
猟師は代わりに大量の石を詰め込んでオオカミの腹を縫います。そんなことは知らないオオカミは、後に足を滑らせて池に落ち溺れてしまいました。
第12問
〇〇〇とカメ
1.ウサギ
2.バッタ
3.ヒツジ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.ウサギ
正解は、「ウサギとカメ」です。
かけっこが得意なウサギは、足が遅いカメを馬鹿にしていました。それにムッとしたカメはウサギにかけっこで勝負を挑みます。
圧倒的な差をつけてリードしていたウサギは、負けるはずがないからと途中で昼寝をしてしまい目が覚めるとカメはゴール目前。
どんなに急いでも逆転できるはずもなく、ウサギは負けてしまいました。
第13問
〇〇〇〇山
1.カチカチ
2.ボウボウ
3.ゴロゴロ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.カチカチ
正解は、「カチカチ山」です。
畑を荒らしてばかりのいたずら者の狸はある日、とうとうお爺さんに捕まります。
お爺さんは狸を狸汁の材料にするため、柱に縛り付けました。しかし、お爺さんが出かけている間、泣いて許しを請う狸を気の毒に思ったお婆さんは縄を解いてしまいます。
しかし、それは狸の演技であり、狸はお婆さんに怪我を負わせて逃げていきました。
それを知った兎は狸を懲らしめようと決意します。
まずは狸を芝刈りに誘うと、狸の背後で火打石を打ち付けます。「変な音がしないか?」と狸が聞くと兎は「カチカチ山だからカチカチ鳥が鳴く声だよ」と誤魔化し狸の背中に火をつけます。もちろん狸は大やけどです。
後日、兎は狸の背中に薬と偽った唐辛子入りの味噌を塗りたくります。これによって狸は更に苦しむことになりました。
また別の日、兎は狸を釣りに誘います。あらかじめ用意して置いた小さな木の船と一回り大きな泥の船を見せ、「大きな船の方が魚を多く乗せられる」と狸が泥の船に乗るように誘導します。当然、泥の船が浮くはずもなく狸は溺れてしまいました。
第14問
三匹の〇〇
1.小鳥
2.子豚
3.子牛
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.子豚
正解は、「三匹の子豚」です。
子豚の三兄弟がそれぞれ家を建てました。長男は藁の家、次男は木の家、三男はレンガの家です。
しかし、子豚を食べにやってきた狼は長男の藁の家、次男の木の家を一吹きで吹き飛ばしてしまい、2匹とも食べられてしまいました。
オオカミは三男も狙ってきますがレンガの家は何度吹いても飛ばすことはできず、体当たりをしてもビクともしません。
それでも諦められない狼は煙突から侵入しますが、暖炉では大きな鍋でグツグツとお湯が沸いています。そこに落ちた狼はたまらず長男と次男を吐き出して逃げて行ったので長男と次男は助かり、3匹は仲良く一緒に暮らしました。
第15問
わらしべ〇〇
1.村長
2.大名
3.長者
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.長者
正解は、「わらしべ長者」です。
心優しいが貧しい男は、「お堂を出た時に初めて手にした物を大切にして西へ向かいなさい」という観音さまのお告げに従い、藁を拾って西に進みます。するとそこにアブが止まりました。
道中に泣きじゃくる子どもと母親に会ったのでアブを渡すと子どもは泣き止み、母親がミカンをくれました。
更に進むと喉の渇きを訴える娘と会ったのでミカンを渡すと、娘は高級な反物をくれました。
更に進むと強引な男と出会い、弱った馬と反物を無理やり交換させられてしまいました。
しかし、優しい男は弱った馬とは言え放っておくことなどできず、馬を一晩中看病します。すると馬はとても元気になりました。男が馬と共に城下町につくと、長者が「その立派な馬を1000両で譲ってほしい」と持ち掛けてきます。
思ってもみなかった膨大な金額を聞いた男はその場で気を失ってしまいます。
そして男が長者の家で目を覚ますと、看病していたのはミカンをあげた娘でした。
あの娘はなんと、長者の娘だったのです。
男は長者と娘に気に入られ、長者の娘と結婚し幸せに暮らしました。
第16問
〇の恩返し
1.亀
2.鶴
3.犬
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.鶴
正解は、「鶴の恩返し」です。
ある日、罠にかかっていた鶴を気の毒に思ったお爺さんは罠を外して逃がしてあげます。
その日の晩は大雪になり、吹雪で道に迷ったという若い娘がお爺さんとお婆さんの家を訪ねてきます。2人は娘を招き入れ話を聞いていると、行く当てもないという娘と一緒に暮らすことにしました。
翌朝、娘は「お礼に自分が織った布を町で売ってきてください」とおじいさんに渡します。その布は高く売れ、お米や味噌を買うことができました。
それからというもの、娘は毎晩毎晩遅くまで機織りをし、翌朝お爺さんに布を渡していました。
娘は「機織りをする姿は決して覗かないでください」と言いますが、どんどんやつれていく娘が心配でたまらない2人はついに約束を破ってしまいました。
するとそこには、自分の羽を抜いては機織りをする鶴の姿がありました。驚く2人に対して鶴は、自分はあの時助けてもらった鶴であること、恩返しに来たことを告白します。
しかし、正体を知られてしまったら一緒にはいられない鶴はそのまま飛び立って行ってしまいました。
第17問
さる〇〇合戦
1.えび
2.かに
3.いぬ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.かに
正解は、「さるかに合戦」です。
ある日、蟹はおにぎりを拾いますが、「実がなればたくさん食べられるよ」と猿に言われて柿の種と交換します。
蟹は柿の種を植えて「早く育たないとちょん切るぞ」と言いながら育てると、柿の種はすぐに芽を出しみるみるうちに大きな木へと成長し、実がなりました。
しかし、蟹は木を昇れません。そこにやってきた猿は「実を取ってやる」と言って木に昇りますが自分ばかり食べています。そればかりか自分にも実を取って欲しいと言う蟹には固い実を投げつけ大怪我を負わせます。
それを子蟹から聞いた友人の栗、蜂、臼は怒り仕返しを決意します。
猿が留守の間に猿の家に忍び込んだ一行は帰ってきた猿を待ち伏せして懲らしめます。猿は改心して蟹に謝り、蟹も猿を許してあげました。
第18問
笠〇〇
1.地蔵
2.達磨
3.大仏
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.地蔵
正解は、「笠地蔵」です。
お爺さんは町へ笠を売りに行きますが、なかなか売れません。暗くなり雪も降ってきたので家に帰ることにしたお爺さんはその道中、雪が積もったお地蔵様を見つけます。お爺さんは「このままにしてはおけない」と、丁寧に雪を払ってお地蔵様に笠を被せます。しかし、最後のお地蔵様の分の笠が足りなかったため、自分が頭に巻いていた手ぬぐいを被せそのまま家に帰ります。
その話を聞いたお婆さんは、「それは良いことをしましたね」と答えます。その日の晩、外から「お爺さんの家はどこだ」という不思議な声と物音で2人は目を覚まします。
2人が戸を開けると家の前にはお米や魚、野菜などがたくさん置かれ、遠くは笠と手拭いを被ったお地蔵様たちが帰っていく姿が見えました。
第19問
人〇姫
1.気
2.魚
3.間
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.魚
正解は、「人魚姫」です。
6人姉妹の末っ子の人魚姫は15歳の誕生日に海の上にあがり、船の上にいる人間の王子に一目で恋をしてしまいます。
しかし、その日の晩に嵐で船が難破し王子は海に投げ出されてしまいます。人魚姫は王子を助け、浜辺まで連れていきます。
人魚姫が暫く隠れて様子を伺っていると通りがかった女性が王子に気づき、彼を助け起こしました。王子はその女性が自分を助けてくれたと思っている様子です。
それでも王子のことを忘れられない人魚姫は、魔女の元を訪れ声と引き換えに人間の足が得られる薬をもらいます。
しかし、その薬は「王子から愛を貰うことが出来なければ、泡となって消えてしまう」という危険も持っています。
それでも人魚姫は薬を飲み、王子と共に過ごす時間を得ることができました。しかし、王子が隣国のお姫様と結婚することを知ってしまいます。
このままでは人魚姫は消えてしまいます。その晩、人魚姫が消えるのを阻止したい姉たちが人魚姫の元を訪れ、自分たちの髪と引き換えに魔女から受け取った短剣を人魚姫に渡します。
「この短剣で王子を刺せば人魚姫は消えずに済む」のです。しかし、人魚姫には王子を刺すことはできません。
人魚姫は愛する王子の幸せを願いながら、泡となって消えてしまいました。
第20問
オオカミ〇〇
1.少年
2.中年
3.老人
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.少年
正解は「オオカミ少年」です。
ある村に羊飼いの少年がいました。その少年は困ったことに退屈しのぎに「オオカミが来たぞ!」と嘘をついて回るのです。
村の大人たちは武器を持って集まってくるのですがオオカミなどおらず、そんな大人たちの様子を見て笑う少年がいるだけです。
そんなことが何度も繰り返されたある日、本当にオオカミがやって来ます。
少年は大人たちに助けを求めますが、「また嘘に決まっている」と思われ誰一人として助けに行こうとはしませんでした。
その結果、羊は全てオオカミに食べられてしまうのでした。
このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!