季節クイズ

【2月の雑学&豆知識クイズ 全30問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介

博士
今回は2月に関する雑学クイズを出題するぞ!知っておくと、周りに自慢できるかも知れないぞぉ。全問正解目指して頑張るのじゃ!

【高齢者向け】2月に解きたい雑学クイズ問題【前編10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ!

第1問

2月になると「麦踏み」といって麦の芽を足で踏みつける作業が行われます。

麦踏みをする理由は「麦を強くすること」以外にもう1つあります。

それは次のうちどれでしょうか?

 

1.カビが生えないようにするため

2.虫駆除のため

3.霜に強くなるため

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

.霜に強くなるため

2月は冷え込みが強く、霜が降り麦も凍り付いてしまい、その時に霜柱があると麦の根が浮かんでしまい弱ってしまいます。

それを防ぐために麦踏みをして土壌を固めて根を丈夫にしておきます。

 

第2問

2月の牡蠣はグリコーゲンという成分をたっぷりと含んでいる為、身がぷっくりしていて特に美味しくなります。

この牡蠣に含まれているグリコーゲンという成分は体内でどんな働きをしてくれるでしょうか?

 

1.必要なエネルギー源を供給する

2.胃腸の消化を助ける

3.利尿作用がある

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.必要なエネルギー源を供給する

グリコーゲンという成分は、エネルギーを貯蔵し活動する時に必要な分を供給してくれます。

また、血糖値を調節し疲労回復や集中力を高める効果もあります。

 

第3問

2月は氷に穴をあけてワカサギ釣りをする「氷上穴釣り」が楽しめる季節です。

天ぷらや唐揚げなどにして絶品な美味しさを味わえるワカサギですが、ある栄養素がイワシの10倍以上も含まれています。

その栄養素は次のうちどれでしょうか?

 

1.ビタミンE

2.カルシウム

3.食物繊維

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.カルシウム

天ぷらや唐揚げにすると絶品で美味しいワカサギですが、味だけではなくカルシウムもイワシの10倍以上多く含まれています。

また、ビタミンD・ビタミンE・鉄分なども豊富に含まれています。

ワカサギ釣りは、北国では冬の風物詩となっていますが、非常に寒い環境で行うのでしっかりと防寒対策をしておきましょう。

 

第4問

2月3日は「節分」です。

節分の日には豆まきが行われますが、豆まきの時に大豆が使われている理由はなぜでしょうか?

 

1.安価だから

2.精霊が宿っているから

3.土を綺麗にするから

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.精霊が宿っているから

大豆には、精霊が宿っていると言われています。

5種の主要穀物の一つである大豆に宿っているため、「穀霊(こくれい)」と呼ばれています。

また、大豆は米よりも粒が大きいので投げやすいこともあり、邪気を払うために豆まきに使われるようになりました。

 

第5問

北海道札幌市で毎年2月の上旬に行われる「さっぽろ雪まつり」。

このまつりでは何が展示されているでしょうか?

 

1.雪氷像

2.かまくら

3.雪灯篭

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.雪氷像

北海道札幌市では、毎年2月上旬になると大小200基以上の雪氷像が展示される「さっぽろ雪まつり」が開催されています。

札幌中心部だけではなく郊外の「さとらんど会場」でも100m級の雪の滑り台や40基以上の雪氷像が展示されています。

また、まつりの期間中は市内を一望できるロープウェイも夜間まで営業されています。

大迫力のある雪氷像を見物するために毎年、多くの人が訪れます。

 

第6問

2月は「クリスマスローズ」が花を咲かせます。

花は毒がありますが、その香りにはある効果があると言われています。

その効果とは一体何でしょうか?

 

1.集中力を高める

2.鼻詰まりを治す

3.精神を安定させる

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.精神を安定させる

クリスマスローズの香りには、精神を安定させる効果があると言われています。

その為、花言葉は「私の不安を和らげて」になっています。

古代ヨーロッパでは、クリスマスローズの香りが病魔を取り除くとして重宝されていました。

 

第7問

2月の和菓子である「うぐいす餅」は、ある人物をおもてなしする為に考案された和菓子です。

それは一体誰でしょうか?

 

1.豊臣秀吉

2.織田信長

3.徳川家康

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.豊臣秀吉

うぐいす餅は1850年頃に豊臣秀長が兄の豊臣秀吉を郡山城(こおりやまじょう)に招いて茶会をした時に用意された和菓子です。

豊臣秀吉は、出された和菓子を気に入り「うぐいす餅」と名付けました。

 

第8問

2月はヤリイカが旬の季節です。

この時期は、子持ちのヤリイカや大型のヤリイカが大量に水揚げされます。

新鮮なヤリイカは表皮の色が何色になっているでしょうか?

 

1.茶色

2.赤色

3.半透明

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.半透明

新鮮なヤリイカは「半透明」になっています。

時間が経つと茶色になり、さらに置いておくと白色になってしまいます。

ヤリイカを刺身で食べたい場合は新鮮な半透明のものを選びましょう。

上品な甘さが味わえるお刺身が人気ですが、唐揚げや天ぷらにしても美味しいです。

 

第9問

2月は梅の花が咲き始める時期であり、梅の実は万能薬として昔から重宝されてきました。

は、梅(小さい粒)の鉄分はリンゴの何倍あるでしょうか?

 

1.2倍

2.6倍

3.変わらない

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

.6倍

梅は、リンゴの6倍の鉄分と4倍のカルシウムが含まれています。

他にもミネラル・亜鉛・マグネシウムも多く含まれており、また唾液の分泌を促進させ食欲を増進させます。

消化吸収を助ける役割もあるため、風邪の時だけではなく二日酔い防止にも効果があります。

 

第10問

2月はブロッコリーが旬の季節です。

ブッロコリーは、栄養豊富でガン予防やピロリ菌の抑制効果もあります。

では、ブッロコリーに多く含まれている「葉酸」には、どんな効果があるでしょうか?

 

1.脂肪を溶かす

2.筋力強化

3.記憶力の向上

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.記憶力の向上

ブロッコリーに含まれている‘‘スルフォラファン‘‘は、ガン予防だけではなくピロリ菌の抑制効果があります。

他にもビタミン類や鉄分も豊富に含まれています。

また、多く含まれている「葉酸」は認知機能を高め記憶力や思考力の低下を防ぎます。

 

【高齢者向け】2月に解きたい雑学クイズ問題【中編10問】

博士
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

2月14日は大切な人にチョコレートを贈る「バレンタインデー」となっています。

次のうちバレンタインデーと縁の深い宝石はどれでしょうか?

 

1.アメジスト

2.ルビー

3.エメラルド

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.アメジスト

バレンタインデーの由来となった恋愛の守護聖人である「聖ヴァレンタイン」は、キューピット像が刻まれたアメジストの指輪を付けていました。

よって、バレンタインに馴染みの深い宝石は「アメジスト」が正解となります。

ちなみに、アメジストは2月の誕生石になっており、宝石言葉は「真実の愛・誠実」です。

 

第12問

2月は「ツバキ」が見頃を迎えます。

では、ツバキの花言葉は次のうちどれでしょうか?

 

1.寂しい心

2.控えめな優しさ

3.最高の喜び

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.控えめな優しさ

ツバキは花が凛としていますが、香りが控えめなためこの花言葉が付けられました。

ちなみに、

ツバキの花は観賞用のイメージが強いですが、天ぷらや塩漬けにして食べられる事もあります。

花びらには、コレステロール値を上昇させないオレイン酸や血栓予防になるリノレン酸が含まれています。

 

第13問

2月8日は「針供養の日」です。

供養する時に豆腐やコンニャクに針を刺す理由は何故でしょうか?

 

1.ツルツルの肌になるように願いを込めて

2.柔らかい所で休んでもらうため

3.栄養を取って供養して貰うため

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.柔らかい所で休んでもらうため

長い間ずっと働き続けた針に「最後は柔らかい所でゆっくり休んで欲しい」という気持ちを込めて豆腐やコンニャクに針を刺して供養するようになりました。

地域によっては、餅や大福に刺して供養する所もあります。

 

第14問

2月22日は「おでんの日」です。

幅広い年代で調査したランキングで人気NO,1に輝いた「おでんの具」は次のうちどれでしょうか?

 

1.たまご

2.さつま揚げ

3.大根

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.大根

なんと全世代で圧倒的1位が「大根」でした。

次いで2位が「たまご」、3位が「こんにゃく」という結果になりました。

おでんの大根は、胃腸の調子が悪い時にお勧めの具材です。また、食物繊維・タンパク質・ビタミンも摂る事ができ、体も温まるので嬉しいですね。

ちなみに、おでんを食べる時「ふーふーふー(2-2-2-)」と冷まして食べる事から2月22日が「おでんの日」になったそうです。

おでんには高タンパクな食材や消化に良い食材が入っており、様々な栄養素を一度に摂れるのも魅力ですね。

 

第15問

2月6日は「海苔の日」です。

海苔にはビタミンAを多く含んでいることで有名ですが、このビタミンの量は卵1個の何倍以上あるでしょうか?

 

1.2倍

2.10倍

3.80倍

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.80倍

海苔は1枚1枚が薄いですが、実は栄養豊富で2枚食べると1日に必要な栄養素をたくさん摂る事ができます。

なんとビタミンAは、卵1個の「80倍以上」も含まれています。他にもカルシウムや食物繊維も豊富です。

ちなみに、大宝律令が制定されたのが2月6日で、その中でも海苔は高級食材でした。その歴史を踏まえて2月6日は「海苔の日」となりました。

 

第16問

毎年2月15日~16日に開催される「横手のかまくら祭り」。

この祭りでは市内に沢山のかまくらが作られ、中に入っている子供たちから道行く人にお餅と「あるもの」が振る舞われます。

「あるもの」とは一体何でしょうか?

 

1.甘酒

2.ココア

3.おしるこ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.甘酒

秋田県横手市で行われる「横手のかまくら祭り」は、400年以上の伝統を誇っています。

市内には沢山のかまくらが作られ、地元の子供たちが「はいってさんせ(どうぞ中へ入ってお休みください)」とかまくらの中から声を掛け、「お餅」と「甘酒」を振る舞ってくれます。

 

第17問

2月3日は「節分の日」です。

この日は焼いた「ある魚の頭」を柊(ひいらぎ)の枝に刺して門や軒下に吊るして魔除けをします。

その時に使われる魚は何でしょうか?

 

1.サバ

2.イワシ

3.マグロ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.イワシ

2月3日の節分の日に「焼いたイワシの頭」を柊(ひいらぎ)の枝に刺して門や軒下に吊るして魔除けをする風習が古くからあります。

現在この風習をしている家庭は少なくなりましたが、鬼が嫌がるイワシの匂いと鬼の目を刺すと言い伝えられている柊の葉を組み合わせると効果があると信じられ広まりました。

中には玉ねぎやニンニクを刺す地域もあります。

 

第18問

2月最初の午の日(うまのひ)には全国にある稲荷神社でお祭りが開催されます。

その時に狐の好物である「ある食べ物」がお供えされます。

その食べ物とは一体何でしょうか?

 

1.お餅

2.カボチャ

3.油揚げ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.油揚げ

2月最初の午の日に開催される稲荷神社でのお祭りでは、「お神酒(おみき)」や狐の好物である「油揚げ」をお供えします。

また、神社では豊作と商売繫盛の神様である稲荷神を称えるため、赤い幟(のぼり)が立てられます。

 

第19問

2月下旬に植え付けの時期を迎える野菜は、次のうちどれでしょうか?

 

1.ジャガイモ

2.ショウガ

3.ニラ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.ジャガイモ

2月下旬になるとジャガイモが植え付けの時期を迎えます。

種イモはウイルス対策をしている園芸店で購入するのがおススメです。

植え付けの3日前くらいには、芽が均等になるように種イモを3~4個に切り分けて、切り口に草木灰を付けて日陰で乾燥させます。

そして植える時は、畝(うね)を作り30cm間隔に種イモを置き植え付けをします。葉が黄色くなったら収穫の時期です。

 

第20問

2月のサワラは「寒鰆(カンザワラ)」と呼ばれ産卵期直前で脂がのっており大変美味しいです。

では、新鮮なサワラの特徴は次のうちどれでしょうか?

 

1.全体が黒光りしている

2.表面にぬめりがある

3.白くなっている

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.全体が黒光りしている

2月のサワラは身が引き締まって脂ものっており、とても美味です。

新鮮なサワラを購入したい時は「全体が黒光りしているもの」を選びましょう。

しかし身が割れやすいため、刺身として頂ける機会は少なく西京焼きや照り焼きなどにして食べられることが多いです。

もし釣りたてのサワラが手に入ったら、炙りにして食べると皮と身の間にある脂の旨味が引き立ちより美味しくいただけます。

ちなみに、サワラには血栓予防やガン予防にもなるDHAやEPAといった成分も豊富に含まれています。

 

【高齢者向け】2月に解きたい雑学クイズ問題【後編10問】

博士
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ物足りない!」という人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

2月の星座はどれでしょうか?

 

1.みずがめ座

2.しし座

3.かに座

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.みずがめ座

1月20日~2月18日までの間に生まれた人は「みずがめ座」、2月19日~3月20日までの間に生まれた人は「うお座」となっています。

 

第22問

2月は旧暦で何と言うでしょうか?

 

1.睦月

2.如月

3.皐月

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.如月

2月のことを「如月」とも言います。

旧暦2月でもまだ寒さが残っているため、衣(きぬ)をさらに着る月であるから「衣更着(きさらぎ)」というようになったとされています。

 

第23問

2月22日はある動物の日とされています。

その動物とはなんでしょうか?

 

1.猫

2.犬

3.ハムスター

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.猫

猫の鳴き声にちなんだ語呂合わせ「2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)」で、2月22日は「猫の日」とされています。

「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」という趣旨で1987年(昭和62年)に制定されました。

 

第24問

節分の豆まきはどの時間帯にすると良いでしょうか?

 

1.朝

2.昼

3.夜

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.夜

鬼は夜にやってくるとされているため、豆まきも夜に行うと良いと言われています。

 

第25問

「春一番」は、どの方角から吹く風でしょうか?

 

1.東

2.西

3.南

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.南

北日本(北海道・東北)・甲信・沖縄を除く地域で春先に吹く南寄りの強風を「春一番」と言います。

春一番が吹いた日は気温が上昇し、その後は寒さが戻ることが多い傾向にあります。

 

第26問

ダイヤモンドダストの別名はなんでしょうか?

 

1.白鳥のはばたき

2.天使のささやき

3.星のまたたき

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.天使のささやき

ダイヤモンドダストとは、北海道などの寒冷地方の厳冬期にのみ観測される自然現象です。

大気中の水蒸気が極寒の条件下で結晶化し、その小さな氷の結晶が空中を舞って太陽光を反射してキラキラと輝く様子を指しています。

「天使のささやき」とも呼ばれており、1月~2月は観測できる確率が高くなります。

 

第27問

主に富山県で2月の最初の午の日に神様にお供えする「初午団子(はつうまだんご)」は、何に見立てているでしょうか?

 

1.大豆

2.雪だるま

3.繭(まゆ)

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.繭(まゆ)

初午団子は、2月の最初の午の日に、神にお供えするための繭の形をした団子のことです。

富山県の郷土料理であり、養蚕が盛んな地域であったことから作られるようになったとされています。

 

第28問

うるう年は何年に1回でしょうか?

 

1.2年

2.4年

3.6年

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.4年

1年間は365日ですが、厳密には地球が太陽を1周するのには約365.2422日かかるため、4年間で約1日分のズレが生じます。

これを調整するため4年に1度、1年が366日の「うるう年」があります。

 

第29問

うるう年の2月29日に生まれた人は、いつ年を取るでしょうか?

 

1.2月28日

2.3月1日

3.次の2月29日

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.2月28日

2月29日は4年に1回しかやって来ないため、2月29日生まれの人は2月28日に年を取ります。

例えば、西暦2024年2月29日生まれの人は、西暦2025年2月28日24時をもって1歳年を重ねるとされています。

 

第30問

最近流行りの「俺チョコ」とは一体なんでしょうか?

 

1.男性が女性に贈るバレンタインチョコ

2.男性が友人に贈るバレンタインチョコ

3.男性が自分のために買うバレンタインチョコ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.男性が自分のために買うバレンタインチョコ

バレンタインシーズンに、男性が自分で自分のために買うチョコを「俺チョコ」と言います。

バレンタインシーズンは、普段は見かけないちょっと良いチョコレートがコンビニやスーパーなどで売られているため、甘い物好きの男性にとってはいつもとは違ったチョコレートを気軽に手に入れるチャンスだと言えるでしょう。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

都道府県クイズ

【滋賀県にまつわるクイズ 全20問】小学生から高齢者まで!難読地名や歴史•方言•県民あるあるなど

博士今回は滋賀県にまつわるマルバツクイズを紹介するぞ!〇か×か正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【滋賀県〇×クイズ】県民にしかわからない!?雑学マルバツ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【滋賀県〇×クイズ】県民にしかわからない!?雑学マルバツ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【滋賀県〇×クイズ】県民にしかわからない!?雑学マルバツ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して ...

もっと見る

季節クイズ

【1月にまつわる雑学クイズ 全30問】高齢者向け!お正月に解きたい簡単三択問題を紹介

博士今回は1月に関する雑学クイズを出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【高齢者向け】1月に解きたい雑学クイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】1月に解きたい雑学クイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】1月に解きたい雑学クイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【高齢者向け】1月に解きたい雑学ク ...

もっと見る

いろんなクイズ

【暇つぶし雑学クイズ全30問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介!

博士今回は暇つぶしクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【暇つぶし雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【暇つぶし雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【暇つぶし雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【北海道おもしろクイズ】全20問!自然や歴史・名産・観光地・方言などのまるばつ問題を紹介!

博士今回は北海道に関する〇×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【北海道おもしろクイズ】子供から高齢者まで楽しめる面白い○×問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【北海道おもしろクイズ】子供から高齢者まで楽しめる面白い○×問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【北海道おもしろクイズ】子供から高齢者まで楽しめる面白い○×問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しい ...

もっと見る

都道府県クイズ

【都道府県・温泉クイズ 全20問】高齢者向け!日本全国の有名温泉地を4択問題で紹介

博士今回は日本の温泉地に関する4択クイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思うものを選ぶのじゃ! 目次【都道府県・温泉クイズ】高齢者向け!有名温泉地に関する4択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【都道府県・温泉クイズ】高齢者向け!有名温泉地に関する4択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【都道府県・温泉クイズ】高齢者向け!有名温泉地に関する4択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全 ...

もっと見る

漢字クイズ

【一文字難読漢字クイズ】全20問!超・難しい1文字の漢字問題【高齢者向け】

博士今回は難読漢字クイズ(一文字編)を紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みを学ぶのじゃ! 目次【一文字難読漢字クイズ】超・難しい!1文字漢字読み問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【一文字難読漢字クイズ】超・難しい!1文字漢字読み問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【一文字難読漢字クイズ】超・難しい!1文字漢字読み問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!読み方がわからない時はヒン ...

もっと見る

動物クイズ 漢字クイズ

【魚の難読漢字クイズ 全30問】高齢者向け脳トレ!難しい漢字読み問題を紹介

博士今回は魚の難読漢字クイズを出題するぞ!ぜひ挑戦してみるのじゃ! 目次【魚の難読漢字クイズ】高齢者向け!難しいけど面白い脳トレ漢字読み問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【魚の難読漢字クイズ】高齢者向け!難しいけど面白い脳トレ漢字読み問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【魚の難読漢字クイズ】高齢者向け!難しいけど面白い脳トレ漢字読み問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第 ...

もっと見る

季節クイズ

【7月の雑学&豆知識クイズ】高齢者向け!七夕など夏を感じる面白い問題を紹介

博士今回は7月に関する雑学クイズを出題するぞ!知っておくと周りに自慢できるかも知れないぞぉ。ぜひ挑戦してみるのじゃ! 目次【高齢者向け】7月の雑学&豆知識クイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】7月の雑学&豆知識クイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】7月の雑学&豆知識クイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【花の雑学&豆知識クイズ全30問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介

博士今回は花の雑学&豆知識クイズを出題するぞ!花について楽しみながら学ぶきっかけになるぞ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【花に関する雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【花に関する雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【花に関する雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い豆知識問題【後編10問】第21問第22問第 ...

もっと見る

漢字クイズ

【意外と読めない漢字クイズ】全20問!読めそうで読めない難しい漢字問題【大人•高齢者向け】

博士今回は意外と読めない漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みや意味を学ぶのじゃ! 目次【意外と読めない漢字クイズ】読めそうで読めない難しい漢字問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【意外と読めない漢字クイズ】読めそうで読めない難しい漢字問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【意外と読めない漢字クイズ】読めそうで読めない難しい漢字問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!読み ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【6月なぞなぞクイズ 全20問】高齢者におすすめ!簡単&面白い脳トレ問題を紹介

博士今回は6月に解きたいなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【6月なぞなぞ】脳トレクイズ!高齢者向けデイレクおもしろ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【6月なぞなぞ】脳トレクイズ!高齢者向けデイレクおもしろ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【6月なぞなぞ】脳トレクイズ!高齢者向けデイレクおもしろ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒン ...

もっと見る

漢字クイズ 穴埋めクイズ

【難問!漢字穴埋めクイズ 全20問】上級者向け!難しいけど面白い高齢者向け脳トレ問題

博士今回は難問!漢字穴埋めクイズを紹介するぞ!空欄に漢字を入れて2字熟語を4つ作るのじゃ! 目次【難問・漢字穴埋めクイズ】上級者向け!難しいけど面白い脳トレ虫食い問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【難問・漢字穴埋めクイズ】上級者向け!難しいけど面白い脳トレ虫食い問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【難問・漢字穴埋めクイズ】上級者向け!難しいけど面白い脳トレ虫食い問題【前半10問】 博士 ...

もっと見る

都道府県クイズ 食べ物クイズ

【ご当地クイズ30問】高齢者向け!日本全国の名産&名所について三択形式で紹介

博士今回は、日本全国の名産&名所に関する三択クイズ問題を紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【高齢者向け】ご当地クイズ!日本全国の名産&名所を紹介【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】ご当地クイズ!日本全国の名産&名所を紹介【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】ご当地クイズ!日本全国の名産&名所を紹介【後編10問】第21問第22問第23問第2 ...

もっと見る

なぞなぞ 食べ物クイズ

【食べ物なぞなぞクイズ 全20問】大人&高齢者向け脳トレ!おもしろ問題を紹介

博士今回は食べ物なぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【食べ物なぞなぞ】簡単!大人・高齢者におすすめの脳トレ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食べ物なぞなぞ】簡単!大人・高齢者におすすめの脳トレ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【食べ物なぞなぞ】簡単!大人・高齢者におすすめの脳トレ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ ...

もっと見る

季節クイズ

【9月の雑学クイズ 全30問】高齢者向け!9月に解きたい面白い豆知識問題を紹介

博士今回は9月に関する雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【高齢者向け】9月に関する雑学&豆知識おもしろクイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】9月に関する雑学&豆知識おもしろクイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】9月に関する雑学&豆知識おもしろクイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第3 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【日本の地理クイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介!

博士今回は高齢者向け地理クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【日本の地理クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【日本の地理クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【日本の地理クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から ...

もっと見る

連想クイズ

【国名当てクイズ 全30問】高齢者向け!3つのヒントから世界の国名を連想しよう

博士今回は、国名当てクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【国名当てクイズ】高齢者向け!世界の国名を考えるスリーヒント問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【国名当てクイズ】高齢者向け!世界の国名を考えるスリーヒント問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【国名当てクイズ】高齢者向け!世界の国名を考えるスリーヒント問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第 ...

もっと見る

連想クイズ 都道府県クイズ

【都道府県連想クイズ 全30問】大人・高齢者向け!3つのヒントから答えを考えよう

博士今回は都道府県連想クイズを出題するぞ!各都道府県の魅力を再確認するきっかけにもなるぞぉ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【都道府県連想クイズ】大人・高齢者向け!簡単面白い脳トレ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【都道府県連想クイズ】大人・高齢者向け!簡単面白い脳トレ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【都道府県連想クイズ】大人・高齢者向け!簡単面白い脳トレ問題【後編10問】第21問第22問第 ...

もっと見る

漢字クイズ

【漢字クイズ 全45問】高齢者向け!果物•野菜•動物•魚•花•国名などのいろいろな難読漢字を紹介

博士今回は高齢者向け漢字クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【漢字クイズ】果物編!難しいけど面白い難読漢字読み問題【全6問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問【漢字クイズ】野菜編!難しいけど面白い難読漢字読み問題【全7問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問【漢字クイズ】動物編!難しいけど面白い難読漢字読み問題【全7問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問【漢字クイズ】魚編!難しいけど面白い難読漢字読み問題【全6問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問【漢字クイズ】花編! ...

もっと見る

季節クイズ 漢字クイズ

【春野菜の難読漢字クイズ 全20問】高齢者向け!おもしろい漢字読み問題を紹介

博士今回は春野菜の難読漢字クイズを紹介するぞ!知っておくと周りに自慢できるかも知れないぞぉ。ぜひ挑戦してみるのじゃ! 目次【難読漢字クイズ】春野菜編!高齢者向けの脳トレ漢字読み問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【難読漢字クイズ】春野菜編!高齢者向けの脳トレ漢字読み問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【難読漢字クイズ】春野菜編!高齢者向けの脳トレ漢字読み問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞ ...

もっと見る

© 2024 脳トレクイズラボ