食べ物クイズ

【食べ物のカロリークイズ 全20問】どっちが高い?太りやすい?栄養2択問題を紹介

博士
今回は食べ物のカロリークイズを紹介するぞ!どっちの食べ物がカロリーが高いのか考えるのじゃ!

【食べ物のカロリークイズ】どっちが太りやすい?食育になる二択問題【前半10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

第1問

「うどん」と「そば」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.うどん

2.そば

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.そば

100gあたり、うどんのカロリーはは95kcal、そばは130kcalあり、そばの方がうどんよりも高カロリーです。

しかし、うどんの方がヘルシーかというとそういうわけでもなく、そばにはタンパク質やビタミンB1が入っているため、食後の血糖値が急に上がることを防いでくれる効果があります。

 

第2問

「親子丼」と「カツ丼」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.親子丼

2.カツ丼

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.カツ丼

親子丼は一杯で684kcal、カツ丼は一杯で795kcalあるため、カツ丼の方が高カロリーです。

カツ丼に使われているお肉の種類をロースからヒレに変えたり、衣を薄くしたりするとカロリーを抑えることができます。

また、親子丼は鶏肉に皮がついているとカロリーが高くなるため、皮をとることでよりヘルシーになります。

 

第3問

「砂糖」と「はちみつ」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.砂糖

2.はちみつ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.砂糖

10gあたりとすると、砂糖は38kcal、はちみつは29kcalあります。

はちみつは砂糖よりカロリーが低く、さらに砂糖の1/3の量で砂糖と同じくらいの甘さを得られると言われています。

また、はちみつの方が消化吸収にも良いとされています。場合によっては、料理に使う砂糖をはちみつに置き換えてみてもいいかもしれません。

 

第4問

「チーズ」と「ヨーグルト」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.チーズ

2.ヨーグルト

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.チーズ

100gあたり、チーズは339kcal、ヨーグルトは62kcalあり、チーズの方がカロリーは高いです。

ヨーグルトはカロリーは低いですが、甘いものは砂糖がたくさん入っていることが多いので、プレーンなものを選ぶとより健康的です。

チーズは牛乳の栄養素がギュッと凝縮されているので、カルシウムやたんぱく質な大切な栄養素が多く入っています。ですが、その反面脂質も多いので、これによってカロリーが高くなっています。食べ過ぎに注意すれば、体に良い影響を与えてくれるでしょう。

 

第5問

「クッキー」と「せんべい」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.クッキー

2.せんべい

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.クッキー

10gあたり、クッキーは43kcal、せんべいは19kcalあり、クッキーの方がカロリーは高いです。

クッキーはバターや砂糖が使われているため、カロリーが高くなっています。

 

第6問

「麻婆豆腐」と「チンジャオロース」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.麻婆豆腐

2.チンジャオロース

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.チンジャオロース

200gあたり、麻婆豆腐は266kcal、チンジャオロースは326kcalあり、チンジャオロースの方がカロリーは高いです。

チンジャオロースは具材をたくさんの油で炒めるので、どうしても麻婆豆腐よりカロリーが高くなってしまいます。ですが、チンジャオロースには様々な野菜が入っており、いろんな栄養を摂ることもできます。

カロリーが気になる場合は、使用するお肉を脂身が少ないものにしてあげるといいでしょう。

 

第7問

「焼き肉」と「焼き鳥」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.焼き肉(カルビ、焼き肉のたれ付き)

2.焼き鳥(もも、たれ付き)

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.焼き肉(カルビ、焼き肉のたれ付き)

100gあたり、焼き肉は403g、焼き鳥は197g(鶏もも肉使用)あるため、焼き肉の方がカロリーは高いです。

牛肉であれば、脂身の少ないもも肉や、内臓のハツなどを選べば焼き鳥と同等かそれ以下のカロリーに抑えることができます。

 

第8問

「チョコレート」と「マシュマロ」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.チョコレート

2.マシュマロ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.チョコレート

10gあたり、チョコレートは56kcal、マシュマロは14kcalあり、チョコレートの方がカロリーは高いです。

チョコレートには脂質が多いためカロリーが高くなっています。

 

第9問

「お米」と「食パン」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.お米

2.食パン

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.お米

150gあたり、お米は534kcal、食パンは396kcalあり、お米の方がカロリーは高いです。

ただし、食パンを食べたほうがヘルシーかというとそうでもありません。食パンを食べる際はバターやジャムを使うことが多いですが、これらの食品は高カロリーなものが多いです。

また、お米の方が食後の血糖値が上がる割合がパンに比べて小さくなります。

 

第10問

「肉まん」と「あんまん」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.肉まん

2.あんまん

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.あんまん

肉まんは190kcal、あんまんは209kcalあり、あんまんの方がカロリーは高いです。

あんまんに使われているあんこや砂糖が、カロリーが高い要因となっています。

 

【食べ物のカロリークイズ】どっちが太りやすい?食育になる二択問題【後半10問】

博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

「りんご」と「バナナ」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.りんご

2.バナナ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.バナナ

100gあたり、りんごは54kcal、バナナは86kcalあり、バナナの方がカロリーは高いです。

バナナは果物の中でもカロリーや糖質が比較的多いです。どちらの果物もビタミンやカリウム、食物繊維など体に良い栄養がたくさん入っていますが、糖も多いので食べすぎには注意しましょう。

 

第12問

「ハンバーグ」と「コロッケ」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.ハンバーグ

2.コロッケ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.コロッケ

120gあたり、ハンバーグは223kcal、コロッケは362kcalあり、コロッケの方がカロリーは高いです。

120gはハンバーグで言うと1個分、コロッケで言うと小さめのコロッケ2個分をイメージしてみてください。コロッケは油で揚げるため脂質が増え、カロリーが高くなります。

ソースやしょうゆをかけるとさらに高カロリーとなるので、かけすぎには気をつけましょう。

 

第13問

「オムライス」と「チャーハン」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.オムライス

2.チャーハン

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.オムライス

1食あたり、オムライスは850kcal、チャーハンは708kcalあり、オムライスの方がカロリーは高いです。

とはいえどちらも高カロリーな料理なので、カロリーを抑えたい場合はどちらもお米の量を減らすことが大切です。

 

第14問

「エビフライ」と「えびの天ぷら」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.エビフライ

2.えびの天ぷら

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.えびの天ぷら

エビフライは45kcal、えびの天ぷらは53kcalあり、えびの天ぷらの方が若干カロリーは高いです。

カロリーを抑えたい場合はなるべく衣を薄くすることがポイントです。

 

第15問

「かき氷」と「ソフトクリーム」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.かき氷

2.ソフトクリーム

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ソフトクリーム

かき氷は39kcal、ソフトクリームは190kcalあり、ソフトクリームの方がカロリーは高いです。

かき氷は氷の部分は0kcalであるため、シロップによってカロリーが追加されます。アイスが食べたいけどカロリーが気になるといったときには、かき氷系のアイスを選ぶのがおススメです。

 

第16問

「どらやき」と「ショートケーキ」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.どらやき

2.ショートケーキ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ショートケーキ

どらやきは172kcal、ショートケーキは366kcalあり、ショートケーキの方がカロリーは高いです。

ケーキには生クリームが多く使われますが、生クリームは脂質が多く含まれているため、カロリーが高くなります。

どらやきも2個食べてしまうとほぼショートケーキと変わらないカロリーとなってしまうので、食べすぎには気をつけましょう。

 

第17問

「ビーフステーキ」と「ローストビーフ」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.ビーフステーキ

2.ローストビーフ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.ビーフステーキ

120gあたり、ビーフステーキは355kcal、ローストビーフは235kcalあり、ビーフステーキの方がカロリーは高いです。

ローストビーフは脂身が比較的少ない赤身肉であるもも肉が使われることが多いため、カロリーが抑えられています。

赤身肉は脂質が低いことに加えて、鉄分も多く含まれているので、貧血症状にも効果的です。

 

第18問

「カレーライス」と「カレーパン」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.カレーライス

2.カレーパン

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.カレーライス

カレーライスは859kcal、カレーパンは358kcalあり、カレーライスの方がカロリーは高いです。

しかし、100gあたりで換算するとカレーパンはカレーライスの倍以上のカロリーがあります。

どちらも高カロリーな食べ物ですが、カレーライスはお米の量を少なくすること、カレーパンは揚げたものではなく焼いたものを選ぶこと、などを意識すると、カロリーを抑えることができます。

 

第19問

「ミートソーススパゲティ」と「醬油ラーメン」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.ミートソーススパゲティ

2.醬油ラーメン

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.ミートソーススパゲティ

ミートソーススパゲティは614kcal、醬油ラーメンは470kcalあり、ミートソーススパゲティの方がカロリーは高いです。

醬油ラーメンの方がカロリーは低いですが、塩分がかなり多いので、スープを少し残すなどして塩分の摂り過ぎを防ぎましょう。

 

第20問

「ソーセージ」と「ベーコン」、カロリーが高いのはどちらでしょうか?

 

1.ソーセージ

2.ベーコン

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ベーコン

100gあたり、ソーセージは279kcal、ベーコンは405kcalあり、ベーコンの方がカロリーは高いです。

ベーコンは豚バラ肉という脂身の多い部位を使用しているため、脂質が高く高カロリーとなります。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

漢字クイズ

【漢字間違い探しクイズ】文章内の間違いを訂正しろ!面白い漢字問題を紹介【全10問】

博士今回は漢字間違い探しクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【漢字間違い探しクイズ】間違いを探せ!紛らわしい漢字問題【簡単5問】第1問第2問第3問第4問第5問【漢字間違い探しクイズ】間違いを探せ!紛らわしい漢字問題【難問5問】第6問第7問第8問第9問第10問 【漢字間違い探しクイズ】間違いを探せ!紛らわしい漢字問題【簡単5問】 博士まずは簡単5問出題するぞぉ! 第1問   + 答えを見る(こちらをクリック) 答え:茶→芥 「芥川龍之介」が正しい   第2問 &nbs ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【難問ことわざクイズ】全20問!高齢者向けの難しい穴埋め脳トレ問題を紹介

博士今回は難問ことわざクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【難問ことわざクイズ】高齢者向け!難しい穴埋め脳トレ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【難問ことわざクイズ】高齢者向け!難しい穴埋め脳トレ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【難問ことわざクイズ】高齢者向け!難しい穴埋め脳トレ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ。 第1 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【人に話したくなる雑学クイズ】全30問!誰かに教えたくなるうんちく問題を紹介

博士今回は人に話したくなる雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【人に話したくなる雑学クイズ】誰かに教えたい!うんちく3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【人に話したくなる雑学クイズ】誰かに教えたい!うんちく3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【人に話したくなる雑学クイズ】誰かに教えたい!うんちく3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27 ...

もっと見る

季節クイズ

【こどもの日クイズ 全20問】端午の節句に解きたい!簡単&面白い雑学三択問題を紹介!

博士今回はこどもの日に関するクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【こどもの日クイズ】簡単・タメになる!端午の節句に解きたい雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【こどもの日クイズ】簡単・タメになる!端午の節句に解きたい雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【こどもの日クイズ】簡単・タメになる!端午の節句に解きたい雑学3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ ...

もっと見る

季節クイズ

【11月に解きたい健康クイズ 全20問】高齢者向け!知って得する雑学ネタ&豆知識を紹介

博士今回は11月に解きたい健康クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【11月に解きたい健康クイズ】高齢者向け!面白い雑学ネタ&豆知識【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【11月に解きたい健康クイズ】高齢者向け!面白い雑学ネタ&豆知識【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【11月に解きたい健康クイズ】高齢者向け!面白い雑学ネタ&豆知識【前半10問】 博士まずは10問出題 ...

もっと見る

漢字クイズ

【漢字クイズ全30問】高齢者向け!難問・面白い難読漢字を紹介【脳トレ問題】

博士今回は難読漢字クイズを紹介するぞ!知っておくと周りに自慢できるかも知れないぞぉ。ぜひ挑戦してみるのじゃ! 目次【高齢者向け】漢字クイズ!難問・面白い難読漢字【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】漢字クイズ!難問・面白い難読漢字【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】漢字クイズ!難問・面白い難読漢字【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第 ...

もっと見る

都道府県クイズ 食べ物クイズ

【ご当地クイズ30問】高齢者向け!日本全国の名産&名所について三択形式で紹介

博士今回は、日本全国の名産&名所に関する三択クイズ問題を紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【高齢者向け】ご当地クイズ!日本全国の名産&名所を紹介【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】ご当地クイズ!日本全国の名産&名所を紹介【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】ご当地クイズ!日本全国の名産&名所を紹介【後編10問】第21問第22問第23問第2 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【富山県おもしろ雑学クイズ】全20問!市町村や食べ物•方言(富山弁)•県民あるあるなど

博士今回は富山県おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【富山県クイズ】富山県民なら全問正解できる!?ご当地おもしろ雑学問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【富山県クイズ】富山県民なら全問正解できる!?ご当地おもしろ雑学問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【富山県クイズ】富山県民なら全問正解できる!?ご当地おもしろ雑学問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つ ...

もっと見る

食べ物クイズ

【野菜4択クイズ 全20問】簡単!楽しく学べる雑学おもしろ四択問題!

博士今回は野菜4択クイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思うものを一つ選ぶのじゃ! 目次【野菜4択クイズ】簡単&面白い!知って得する四択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【野菜4択クイズ】簡単&面白い!知って得する四択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【野菜4択クイズ】簡単&面白い!知って得する四択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【宇宙に関するおもしろ雑学クイズ全20問】高齢者向け!簡単&面白い3択問題を紹介!

博士今回は宇宙に関する雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【宇宙に関するクイズ】高齢者向け!おもしろい雑学&豆知識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【宇宙に関するクイズ】高齢者向け!おもしろい雑学&豆知識問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【宇宙に関するクイズ】高齢者向け!おもしろい雑学&豆知識問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正しいもの ...

もっと見る

季節クイズ 穴埋めクイズ

【春に関することわざクイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白い穴埋め問題を紹介

博士今回は春のことわざクイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思うものを選ぶのじゃ! 目次【春に関することわざクイズ】高齢者向け!おもしろ穴埋め問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【春に関することわざクイズ】高齢者向け!おもしろ穴埋め問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【春に関することわざクイズ】高齢者向け!おもしろ穴埋め問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじ ...

もっと見る

並び替えクイズ

【3文字並び替えクイズ 全20問】高齢者向け!脳トレに最適なアナグラム問題を紹介

博士今回は3文字並び替えクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて正しい単語を作るのじゃ。 目次【3文字並び替えクイズ】高齢者向け!脳トレに最適なアナグラム問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【3文字並び替えクイズ】高齢者向け!脳トレに最適なアナグラム問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【3文字並び替えクイズ】高齢者向け!脳トレに最適なアナグラム問題【前半10問】 博士まずは10問出題 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【楽器おもしろクイズ 全30問】音楽好き必見!ピアノなどの簡単・雑学3択問題を紹介

博士今回は楽器おもしろクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【楽器クイズ】音楽好き必見!簡単・面白い雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【楽器クイズ】音楽好き必見!簡単・面白い雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【楽器クイズ】音楽好き必見!簡単・面白い雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【楽器クイ ...

もっと見る

いろんなクイズ

【高齢者向け健康◯×クイズ】全30問!知って得するマルバツ問題を紹介

博士今回は知って得する健康○×クイズを紹介するぞ!答えの部分には役立つ豆知識も書いてあるからそちらも参考にすると良いぞぉ。 目次【高齢者向け】健康◯×クイズ!知って得するマルバツ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】健康◯×クイズ!知って得するマルバツ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】健康◯×クイズ!知って得するマルバツ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第2 ...

もっと見る

季節クイズ 漢字クイズ

【冬の花にまつわる難読漢字クイズ】全20問!冬に解きたい難しい漢字読み問題を紹介

博士今回は冬の花・難読漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みを学ぶのじゃ! 目次【冬の花・難読漢字クイズ】花好き必見!読めたらすごい難しい漢字読み問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【冬の花・難読漢字クイズ】花好き必見!読めたらすごい難しい漢字読み問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【冬の花・難読漢字クイズ】花好き必見!読めたらすごい難しい漢字読み問題【前半10問】 博士まずは1 ...

もっと見る

並び替えクイズ

【7文字並び替えクイズ 全20問】難問・高齢者向け!脳トレに最適なアナグラム問題を紹介

博士今回は7文字アナグラムクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて正しい単語を作るのじゃ。 目次【7文字アナグラムクイズ】高齢者向け!難問・脳トレ並び替えゲーム【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【7文字アナグラムクイズ】高齢者向け!難問・脳トレ並び替えゲーム【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【7文字アナグラムクイズ】高齢者向け!難問・脳トレ並び替えゲーム【前半10問】 博士まずは10問出 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【高齢者向け防災クイズ】全30問!地震・火災・水害など役に立つ防災知識を3択形式で紹介

博士今回は防災クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【防災クイズ】高齢者向け!地震・火災・水害などの三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【防災クイズ】高齢者向け!地震・火災・水害などの三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【防災クイズ】高齢者向け!地震・火災・水害などの三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【防災 ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【相撲クイズ全20問】高齢者向け!簡単&難しい(難問)面白い問題を紹介

博士今回は相撲クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【相撲クイズ】高齢者向け!面白い雑学&豆知識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【相撲クイズ】高齢者向け!面白い雑学&豆知識問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【相撲クイズ】高齢者向け!面白い雑学&豆知識問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正しいものを一つ選ぶのじゃ 第1問 大相撲の本場所は何日間 ...

もっと見る

都道府県クイズ 食べ物クイズ

【郷土料理当てゲーム 全20問】高齢者向け!日本全国(都道府県)食べ物クイズ問題

博士今回は郷土料理当てゲームを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【郷土料理当てゲーム】高齢者向け!日本全国の食べ物3択クイズ【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【郷土料理当てゲーム】高齢者向け!日本全国の食べ物3択クイズ【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【郷土料理当てゲーム】高齢者向け!日本全国の食べ物3択クイズ【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うも ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【意外と知らないマナークイズ】全20問!日常ルール(食事)や社会のルールなど

博士今回は意外と知らないマナークイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【意外と知らないマナークイズ】知っておきたい!おもしろ常識3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【意外と知らないマナークイズ】知っておきたい!おもしろ常識3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【意外と知らないマナークイズ】知っておきたい!おもしろ常識3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!選択肢の ...

もっと見る

© 2025 脳トレクイズラボ