博士
今回は5月に解きたいなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。
【5月編】なぞなぞクイズ!高齢者向けおすすめ脳トレおもしろ問題【前半10問】
博士
まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ。
第1問
5月に空を飛んでいる魚は何でしょうか?
※ヒント:こどもの日に屋根の上などに飾ります。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:こい
5月5日はこどもの日なので、こいのぼりを飾ります。
こいのぼりを飾るとこいが空を泳いでいるようにみえますね。
第2問
駐車場に住んでいる海の生き物は何でしょうか?
※ヒント:「駐車場」を別の言葉で表してみましょう。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:シャコ
駐車場は「車庫」とも言います。したがって、「シャコ」が正解です。
第3問
「ゴール」は「ゴール」でも祝日がたくさんある「ゴール」は何でしょうか?
※ヒント:4~5月にある大型連休です。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ゴールデンウィーク
名前に「ゴール」がつく大型連休は「ゴールデンウィーク」です。
第4問
何にでも試合を申し込む花は何でしょうか?
※ヒント:試合をすることを別の言葉で考えてみましょう。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:菖蒲
試合をすることは「勝負をすること」とも言い換えられます。
「勝負をする花」で答えは「菖蒲(しょうぶ)」です。
第5問
和楽器の中に隠れている果物は何でしょうか?
※ヒント:いろいろの和楽器の名前を思い出してみましょう。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:枇杷
和楽器には「琵琶(びわ)」という楽器がありますが、果物にも「枇杷(びわ)」があります。
ちなみに、果物の枇杷は楽器の琵琶に形が似ていたことからこの名前がついたそうです。
第6問
はちまきをしている人が虫歯の治療をしていたら出てきた食べ物は何でしょうか?
※ヒント:虫歯の治療では歯を抜きます。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ちまき
虫歯の治療をするには歯を抜きます。
「歯を抜く→「は」を抜く」ということで、はちまきから「は」を抜くと「ちまき」となります。
第7問
「かぶ」は「かぶ」でも頭にかぶる「かぶ」は何でしょうか?
※ヒント:こどもの日に飾ったり折り紙で折ったりします。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:かぶと
名前に「かぶ」がつく頭にかぶるものは「かぶと」です。
第8問
洋服についている花は何でしょうか?
※ヒント:洋服にはチャックやポケットなどいろいろなものがついていますね。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:牡丹
洋服には「ボタン」がついています。したがって、「牡丹(ぼたん)」が正解です。
第9問
「円」は「円」でも運動会に必要な「円」は何でしょうか?
※ヒント:これがないと盛り上がりに欠けてしまいます。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:応援
名前に「円(えん)」がつく、運動会に必要なものは「応援」です。
第10問
丁寧に呼ぶとお母さんになってしまう鳥は何でしょうか?
※ヒント:なにかを丁寧に呼ぶときは「お」をつけることが多いですね。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:フクロウ
フクロウを丁寧に呼ぶと「おフクロウ」となります。
「おフクロウ→おふくろ」です。
【5月編】なぞなぞクイズ!高齢者向けおすすめ脳トレおもしろ問題【後半10問】
博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!
第11問
伸びると火を消すことができる時期はいつでしょうか?
※ヒント:火を消すことを漢字2文字で何と言いますか?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:初夏
火を消すことは「消火」と言います。
「初夏(しょか)」を伸ばすと「しょーか(消火)」となります。
第12問
車の中でおねしょしてしまう花は何でしょうか?
※ヒント:母の日に渡します。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:カーネーション
車は英語で「カー」です。
「カーでおねしょ→カーネーション」となります。
第13問
「ガリ」は「ガリ」でも浜辺で行う「ガリ」は何でしょうか?
※ヒント:貝がたくさん採れます。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:潮干狩り
名前に「ガリ」がつく浜辺で行うことは「潮干狩り」です。
第14問
ちょっと前まですぐそこにいたのは何月でしょうか?
※ヒント:「ちょっと前」を別の言葉にしてみましょう。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:5月
「ちょっと前」は「さっき」とも言い換えられます。
また、5月は別名で「皐月(さつき)」とも言います。したがって、答えは「5月」です。
第15問
サッカーの試合で美しい足さばきを披露した魚は何でしょうか?
※ヒント:美しいことを別の言葉で表してみましょう。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:カレイ
「美しい足さばき」は「華麗(カレイ)な足さばき」とも言えます。
したがって「カレイ」が正解です。
第16問
5月5日に踊りたくなるダンスは何でしょうか?
※ヒント:5月5日は〇〇の節句です。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:タンゴ
5月5日は「端午(タンゴ)の節句」です。
したがって、踊りたくなるダンスは「タンゴ」です。
第17問
あるものに茶菓子を添えたら紳士が現れました。
あるものとは一体何でしょうか?
※ヒント:「茶菓子」という言葉をよく観察してみてください。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:新茶
「茶菓子」は「ちゃ」が「し」に変わるとも捉えられます。
「新茶(しんちゃ)」のちゃがしに変わると「しんし(紳士)」となります。
第18問
リカちゃん人形が引退することになりました。
あとを継いだのは「桃太郎」「金太郎」「浦島太郎」のうちどれでしょうか?
※ヒント:それぞれ有名な歌がありますね。歌の歌詞を思い出してみましょう。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:金太郎
金太郎の歌は「まさかりかついだ~」と始まります。
「まさかりかついだ→まさか「リカ」継いだ」となるので、リカちゃんの跡を継いだのは「金太郎」です。
第19問
王様が返事をしてくれる遊びは何でしょうか?
※ヒント:返事は「はい」です。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:ハイキング
王様(キング)が返事をするので「ハイキング」です。
第20問
兄弟の娘が5月に来ました。
なぜ5月なのでしょうか?
※ヒント:5月は英語で「May」と言います…。
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:めいだから
兄弟の娘は「姪(めい)」です。5月も英語で「May(メイ)」です。
博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?
このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!