なぞなぞ 季節クイズ

【秋に解きたいなぞなぞクイズ 全30問】高齢者向け!簡単&面白い盛り上がる問題を紹介!

博士
今回は秋に解きたいなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ!

【秋のなぞなぞクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【前編10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを活用するのじゃ。

第1問

木が「すす」を被ると、ある植物に変身しました。

何になったでしょうか?

※ヒント:「木」の頭に「すす」・・・。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:すすき

木の前に「すす」を足すと、「すすき」になります。

 

第2問

目の前に鈴があるのに、そんなものは無いかのように振る舞う虫はなんでしょうか?

※ヒント:鳴き声が綺麗な虫です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:鈴虫

鈴を無視しているので、【すずむし→鈴虫】となります。

 

第3問

私達のお腹の中にある木はなんでしょうか?

※ヒント:秋になると葉っぱの色が変わります。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:イチョウ

私たちの体の中には胃腸(イチョウ)があるので、正解は「イチョウ」です。

 

第4問

下に書いてある果物はなんでしょうか?

※ヒント:「下」を別の言い方にすると・・・。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:柿

下に書いてあるものを指して、「下記(カキ)」と言います。そのため、正解は「柿」です。

 

第5問

運動会に参加していた王様が「えーん」と泣き出しました。

何をしていたでしょうか?

※ヒント:王(おう)が「えーん」・・・。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:応援

王が「えーん」と泣いているので、

「おうえーん」 → おうえん → 応援

となるので、正解は「応援」です。

 

第6問

占いが得意な魚はなんでしょうか?

※ヒント:魚編の漢字には色々なものがありますね。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:鮎(あゆ)

魚編に「占」という字を書くと、「鮎(あゆ)」になります。

 

第7問

目の前にあるのに「無い」と言われる果物はなんでしょうか?

※ヒント:観察日誌の定番です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:梨

そこには「無い」、つまり【無し→ナシ→梨】となるので、正解は「梨」です。

 

第8問

驚いている秋の味覚はなんでしょうか?

※ヒント:びっくりします。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:栗

「驚く」を言い換えると「びっくり」です。びっ「くり」なので、正解は「栗」となります。

 

第9問

奥さんが野菜の中に入ってしまいました。

その野菜はなんでしょうか?

※ヒント:「奥さん」を表す別の言葉は・・・。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:さつまいも

さ「つま」いも。間に「つま(妻)」が入っているので、正解は「さつまいも」です。

 

第10問

カツオが丁髷を結って、刀を持っています。

何になったでしょうか?

※ヒント:カツオが何になった?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:鰹節

丁髷を結って刀を持っているのは、武士です。

【カツオの武士→カツオ武士→カツオブシ→鰹節】となります。

 

【秋のなぞなぞクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【中編10問】

博士
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

柔道や剣道が得意な果物はなんでしょうか?

※ヒント:柔道や剣道をまとめて言うと何?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:葡萄(ぶどう)

柔道や剣道は「武道(ブドウ)」と言うので、正解は「葡萄」となります。

 

第12問

膝の上にある果物はなんでしょうか?

※ヒント:膝より上の部位の名前は・・・。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:桃

膝より上には「腿(モモ)」があるため、正解は「桃」となります。

 

第13問

「だんだんだんだんだん」←これはなんでしょうか?

※ヒント:「だん」は全部いくつある?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:団子

「だん」が5つあるので、正解は「団子(だんご)」です。

 

第14問

豚が悪臭を発していると生えてきた植物はなんでしょうか?

※ヒント:お祭りの屋台でもよく見かけます。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ブタクサ

悪臭を発している=「臭い」ということなので、【豚臭 → ブタクサ】。つまり、正解は「ブタクサ」となります。

 

第15問

野菜がマラソンをしています。

一気に他の野菜たちを追い抜いていったのはなんでしょうか?

※ヒント:○○○抜き・・・。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ゴボウ

一気に追い抜いていくことを「ゴボウ抜き」と言います。よって、正解は「ゴボウ」となります。

 

第16問

仮の花が生える野菜はなんでしょうか?

※ヒント:花は英語で・・・。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:カリフラワー

花は英語で「フラワー」と言います。

【仮の花→カリフラワー】となり、正解は「カリフラワー」となります。

 

第17問

太った人・背が高い人・痩せた人が協力して秋の味覚を採ってくることになりました。

キノコを採りに行ったのは誰でしょうか?

※ヒント:それぞれの体型の別の言い方は・・・。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:痩せた人

痩せた人を表現する言葉に「ガリガリ」があります。

キノコを採ることを「キノコ狩り(がり)」とも言います。

よって、キノコを採りに行ったのは「痩せた人」です。

 

第18問

ひな鳥が成長して旅立って行きました。

巣に果物が残されていましたが、それはなんでしょうか?

※ヒント:「巣」を立ちます・・・。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:すだち

成長したひな鳥が親元を離れることを「巣立ち(すだち)」と言います。

よって、正解は「すだち」となります。

 

第19問

麻雀は基本的に4人でやるものですが、3人でやっている魚がいます。

その魚はなんでしょうか?

※ヒント:三人で麻雀・・・。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:サンマ

【三人で麻雀→三麻→サンマ】となり、正解は「サンマ」となります。

 

第20問

どんなに酔っ払っても、嘔吐しないように堪えている食べ物はなんでしょうか?

※ヒント:「嘔(は)かない」ようにしています。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:白米

【嘔吐しないようにする→吐くまい→はくまい→白米】となるので、正解は「白米」となります。

 

【秋のなぞなぞクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【後編10問】

博士
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ!物足りない!」という方は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

ガソリンスタンドには持ち込んではいけない果物はなんでしょうか?

※ヒント:火事になってしまわないように・・・。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:柿

ガソリンスタンドは、「火気厳禁」です。

「火気」と同じ読みの「柿」が正解です。

 

第22問

秋が逆立ちしたら海の生物になりました。

それはなんでしょうか?

※ヒント:「秋」を他の文字で書いてみましょう。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:イカ

「秋」をローマ字で書くと、「Aki」です。

これを反対から読むと「Ika(イカ)」です。

よって、「イカ」が正解です。

 

第23問

秋になると鳴くリスとはなんでしょうか?

※ヒント:アリは働き者だけど・・・。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:キリギリス

キリギリスは、秋に鳴く虫の一種です。

名前に「リス」と入っているため、「キリギリス」が正解です。

童話「アリとキリギリス」では、働き者のアリとは違い遊んでばかりの存在として描かれていました。

 

第24問

頭に葉っぱを乗せたらしゃべりだした野菜があります。

それはなんでしょうか?

※ヒント:頭に「葉」がつきました。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:ナス

ナスの頭に「葉」をつけると「はなす(話す)」になるため、「ナス」が正解です。

 

第25問

秋になると山に現れる「ことり」はなんでしょうか?

※ヒント:秋の味覚を取って来ます。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:キノコ採り

秋になると「キノコ採り(きのことり)」をする人もたくさんいます。

名前に「ことり」と入っているので、「キノコ採り」が正解です。

 

第26問

逆立ちをするとおやつの時間に食べる物に変身した動物がいます。

それはなんでしょうか?

※ヒント:奈良県に関係があります。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:シカ

「菓子」を反対から読むと「シカ」になるため、「シカ」が正解です。

ちなみに…花札の10月の札には紅葉とシカが描かれています。

 

第27問

秋になると軒下にぶら下がっている「ほし」とはなんでしょうか?

※ヒント:ぶら下がることで甘くなります。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:干し柿

干し柿は、渋柿を干すことでできる美味しいドライフルーツの一種です。

元々の渋さが嘘のように甘くなります。

名前に「ほし」と入っているため、「干し柿」が正解です。

 

第28問

本の中にある「おり」とはなんでしょうか?

※ヒント:今日はここまで読んだぞ・・・。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:栞(しおり)

読書をする人は、「栞(しおり)」を使う機会も多いでしょう。

読書の秋には普段は本をあまり読まない人も、本を手に取ってみてはいかがでしょうか?

名前に「おり」と入っているため、「栞(しおり)」が正解です。

 

第29問

月が2つ持っている丸いものはなんでしょうか?

※ヒント:月は英語で「ムーン」です。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:アルファベットの「O」

月は英語で「MOON(ムーン)」です。

アルファベットの「O」が2つあるため、「O」が正解です。

 

第30問

朝・昼・夜、月が必ず見えるのはいつでしょうか?

※ヒント:漢字に注目してみましょう。

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:朝

「朝」という漢字には、「月」という文字が含まれています。

よって、「朝」が正解です。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

いろんなクイズ

【世界の観光地クイズ全20問】高齢者向け!簡単&面白い雑学三択問題を紹介!

博士今回は世界の観光地クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【世界の観光地クイズ】高齢者向け!日本全国の観光地に関する三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】観光名所クイズ!日本全国の観光地に関する三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【世界の観光地クイズ】高齢者向け!日本全国の観光地に関する三択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から ...

もっと見る

並び替えクイズ

【ことわざ並び替えクイズ 全30問】高齢者向け!文字(ひらがな)を並べ替えて諺を完成させよう

博士今回はことわざの並べ替えクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【ことわざ並び替えクイズ】高齢者向け!ひらがなを並べ替えて諺を作ろう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ことわざ並び替えクイズ】高齢者向け!ひらがなを並べ替えて諺を作ろう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ことわざ並び替えクイズ】高齢者向け!ひらがなを並べ替えて諺を作ろう【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【京都弁おもしろ方言クイズ 全30問】京都人しかわからない⁉︎日常で使われる3択問題

博士今回は京都弁おもしろ方言クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【京都弁クイズ】京都人しかわからない?面白い&かわいい方言3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【京都弁クイズ】京都人しかわからない?面白い&かわいい方言3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【京都弁クイズ】京都人しかわからない?面白い&かわいい方言3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第2 ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【日本の伝統文化に関するクイズ】全30問!高齢者向け雑学3択問題を紹介

博士今回は日本の伝統文化に関するクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【日本の伝統文化クイズ】面白い!高齢者に最適なタメになる3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【日本の伝統文化クイズ】面白い!高齢者に最適なタメになる3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【日本の伝統文化クイズ】面白い!高齢者に最適なタメになる3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【旬の野菜クイズ 全30問】春夏秋冬!高齢者向け簡単&面白い三択問題を紹介!

博士今回は旬の野菜クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【旬の野菜クイズ】春野菜編!高齢者向けの面白い3択問題【全8問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問【旬の野菜クイズ】夏野菜編!高齢者向けの面白い3択問題【全7問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問【旬の野菜クイズ】秋野菜編!高齢者向けの面白い3択問題【全8問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問【旬の野菜クイズ】冬野菜編!高齢者向けの面白い3択問題【全7問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【中高年向け脳トレクイズ】全30問!頭の体操に最適な面白いひらめき問題を紹介

博士今回は、中高年向け脳トレクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【中高年向け脳トレクイズ】無料&面白い!ひらめき・なぞなぞ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【中高年向け脳トレクイズ】無料&面白い!ひらめき・なぞなぞ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【中高年向け脳トレクイズ】無料&面白い!ひらめき・なぞなぞ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問 ...

もっと見る

動物クイズ

【牛にまつわる雑学クイズ 全20問】子どもから高齢者まで!簡単&面白い豆知識問題を紹介

博士今回は牛にまつわる雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【牛にまつわるクイズ】おもしろ雑学&豆知識!簡単おすすめ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【牛にまつわるクイズ】おもしろ雑学&豆知識!簡単おすすめ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【牛にまつわるクイズ】おもしろ雑学&豆知識!簡単おすすめ3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中か ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【昭和歌謡クイズ 全30問】高齢者向け!3つのヒントから答えを考えよう【歌当て問題】

博士今回は昭和歌謡クイズを出題するぞ!懐かしい曲がたくさん登場するぞぉ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【昭和歌謡クイズ】高齢者向け!スリーヒントクイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【昭和歌謡クイズ】高齢者向け!スリーヒントクイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【昭和歌謡クイズ】高齢者向け!スリーヒントクイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28 ...

もっと見る

なぞなぞ

【難問なぞなぞクイズ 全20問】高齢者向け!難しいけど面白い脳トレ問題を紹介

博士今回は難問なぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【難問揃い】なぞなぞクイズ!お年寄りの頭の体操におすすめ【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【難問揃い】なぞなぞクイズ!お年寄りの頭の体操におすすめ【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【難問揃い】なぞなぞクイズ!お年寄りの頭の体操におすすめ【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ。 第1 ...

もっと見る

季節クイズ

【冬にまつわる雑学クイズ 全30問】高齢者向け!タメになる面白い三択問題を紹介

博士今回は、冬(12・1・2月)に関する面白い三択クイズ問題を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【高齢者向け】おもしろい!冬に解きたい雑学クイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】おもしろい!冬に解きたい雑学クイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】おもしろい!冬に解きたい雑学クイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第2 ...

もっと見る

連想クイズ

【昔話クイズ全30問】簡単・高齢者向け!盛り上がる昔話当てゲームを紹介

博士今回は昔話クイズを紹介するぞ!3つのヒントから答えとなる昔話物語のタイトル名を考えるのじゃ! 目次【昔話クイズ】高齢者向け!簡単・盛り上がる昔話当てゲーム【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【昔話クイズ】高齢者向け!簡単・盛り上がる昔話当てゲーム【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【昔話クイズ】高齢者向け!簡単・盛り上がる昔話当てゲーム【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問 ...

もっと見る

季節クイズ 漢字クイズ

【夏野菜の難読漢字クイズ 全30問】高齢者向け!難しい漢字読み3択問題を紹介

博士今回は夏野菜の難読漢字クイズを紹介するぞ!知っておくと周りに自慢できるかも知れないぞぉ。挑戦してみるのじゃ! 目次【難読漢字クイズ】夏野菜編!夏に解きたい高齢者向け漢字問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【難読漢字クイズ】夏野菜編!夏に解きたい高齢者向け漢字問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【難読漢字クイズ】夏野菜編!夏に解きたい高齢者向け漢字問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第 ...

もっと見る

季節クイズ

【10月に解きたい健康クイズ 全30問】高齢者向け!知って得する雑学ネタ&豆知識

博士今回は10月に解きたい健康クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【10月に解きたい健康クイズ】高齢者向け!面白い雑学ネタ&豆知識【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【10月に解きたい健康クイズ】高齢者向け!面白い雑学ネタ&豆知識【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【10月に解きたい健康クイズ】高齢者向け!面白い雑学ネタ&豆知識【後編10問】第21問第22問第23問 ...

もっと見る

漢字クイズ

【難読漢字クイズ】人の行動編!難しいけど面白い漢字問題を紹介【大人•高齢者向け】

博士今回は人の行動に関する難読漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みや意味を学ぶのじゃ! 目次【難読漢字クイズ】人の行動編!難しいけど面白い漢字問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【難読漢字クイズ】人の行動編!難しいけど面白い漢字問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【難読漢字クイズ】人の行動編!難しいけど面白い漢字問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!読み方がわからな ...

もっと見る

季節クイズ

【バレンタイン雑学クイズ 全30問】子供から高齢者まで!チョコレートなどの面白い三択問題を紹介!

博士今回はバレンタイン雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【バレンタインクイズ】子ども〜高齢者向け!簡単&面白い雑学&豆知識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【バレンタインクイズ】子ども〜高齢者向け!簡単&面白い雑学&豆知識問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【バレンタインクイズ】子ども〜高齢者向け!簡単&面白い雑学&豆知識問題【おまけ10問】第21問 ...

もっと見る

連想クイズ 都道府県クイズ

【高齢者向け脳トレ】都道府県名を当てろ!面白いゲーム・簡単&難問【全24問】

博士今回は高齢者向け脳トレクイズを紹介するぞ!3つのヒントからどこの都道府県なのかを当てるのじゃ! 目次【高齢者向け脳トレ】都道府県名当てゲーム問題【簡単12問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問第11問第12問【高齢者向け脳トレ】都道府県名当てゲーム問題【難問12問】第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問第21問第22問第23問第24問 【高齢者向け脳トレ】都道府県名当てゲーム問題【簡単12問】 博士まずは12問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るの ...

もっと見る

なぞなぞ

【とんちなぞなぞ 全30問】簡単・高齢者向け!頓知が効いた盛り上がる問題を紹介

博士今回はとんちなぞなぞを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【とんちなぞなぞ】脳トレクイズ!お年寄りに最適な面白いひらめき問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【とんちなぞなぞ】脳トレクイズ!お年寄りに最適な面白いひらめき問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【とんちなぞなぞ】脳トレクイズ!お年寄りに最適な面白いひらめき問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27 ...

もっと見る

連想クイズ

【物(もの)の名前当てゲーム全30問】子どもから高齢者まで!面白い脳トレ問題を紹介

博士今回は物(もの)の名前当てゲームを紹介するぞ!ちょっとした脳トレにもピッタリな問題じゃ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【物(もの)の名前当てゲーム】子どもから高齢者まで!簡単・脳トレ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【物(もの)の名前当てゲーム】子どもから高齢者まで!簡単・脳トレ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【物(もの)の名前当てゲーム】子どもから高齢者まで!簡単・脳トレ問題【後編1 ...

もっと見る

漢字クイズ 食べ物クイズ

【食べ物に関する難読漢字クイズ】全30問!高齢者向けの難しい漢字読み問題を紹介

博士今回は、食べ物に関する難読漢字クイズを出題するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みを学ぶのじゃ! 目次【食べ物の難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食べ物の難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【食べ物の難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25 ...

もっと見る

季節クイズ

【熱中症予防クイズ 全30問】大人・高齢者向け!簡単&面白い3択問題を紹介!

博士今回は熱中症予防クイズを出題するぞ!熱中症にならないためにしっかり知識を身につけるのじゃ! 目次【熱中症予防クイズ】大人&高齢者向け!面白い三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【熱中症予防クイズ】大人&高齢者向け!面白い三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【熱中症予防クイズ】大人&高齢者向け!面白い三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29 ...

もっと見る

© 2025 脳トレクイズラボ