博士
今回はどっちが重い?クイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思う方を選ぶのじゃ!
【どっちが重いクイズ】重さを比べよう!比較クイズ2択ゲーム問題【前半10問】
博士
まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ。
第1問
1円玉とペットボトルのキャップ、どちらが重いでしょうか?
1.1円玉
2.ペットボトルのキャップ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.ペットボトルのキャップ
1円玉は、1枚1gです。
一方、ペットボトルのキャップは物によって若干の差はありますが1.3g~2.5g程度です。
よって、ペットボトルのキャップの方が重いことが分かります。
第2問
インドゾウとシロナガスクジラ、どちらが重いでしょうか?
1.インドゾウ
2.シロナガスクジラ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.シロナガスクジラ
インドゾウは4~5トン、シロナガスクジラはなんと200トンもあります。
どちらも十分大きいですが、シロナガスクジラの場合は生まれた時点で既に約2トンと、大人のインドゾウの半分近い重さがあります。
第3問
エッフェル塔と東京タワー、どちらが重いでしょうか?
1.エッフェル塔
2.東京タワー
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.エッフェル塔
東京タワー(333m)の方がエッフェル塔(300m)よりも高いため、東京タワーの方が重いと思うかもしれませんが…
エッフェル塔の重さは約7300トン、東京タワーは約3600トンと大きな差があります。
技術の進歩によって東京タワー建設時点で少ない鉄で頑丈なタワーを作ることができたため、このような数値になっています。
第4問
水と牛乳、両方とも1ℓの場合どちらが重いでしょうか?
1.水
2.牛乳
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.牛乳
水1ℓは1㎏、牛乳1ℓは約1.3㎏です。
牛乳の方が水よりもやや密度が高いため、同じ量の場合は牛乳の方が少しだけ重くなります。
第5問
10円玉と100円玉、どちらが重いでしょうか?
1.10円玉
2.100円玉
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.100円玉
10円玉は「4.5g」、100円玉は「4.8g」と少し100円玉の方が重くなっています。
第6問
50円玉2枚と500円玉1枚、どちらが重いでしょうか?
1.50円玉2枚
2.500円玉1枚
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.50円玉2枚
50円玉は、穴が空いている分少しだけ軽めで1枚4gです。
500円玉は、1枚7gと硬貨の中では重さも1番です。
しかし、50円玉2枚分よりは軽いということが分かります。
第7問
カーリングのストーンとボウリングのピン10本、どちらが重いでしょうか?
1.カーリングのストーン
2.ボウリングのピン10本
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.カーリングのストーン
カーリングのストーンは、1つ20kgもの重さがあります。
ボウリングのピンは1本1.6kgなので10本でも16kgと、カーリングのストーンの方が重いことが分かります。
第8問
人間の心臓と腎臓、どちらが重いでしょうか?
1.心臓
2.腎臓
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.心臓
人間の心臓は「200~300g」、人間の腎臓は「120g~150g」となっており、心臓の方が少し重いことが分かります。
第9問
マーライオンとモアイ像(最大サイズ)、どちらが重いでしょうか?
1.マーライオン
2.モアイ像
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.モアイ像
モアイ像は複数のサイズが存在しており、最大サイズだと約90トンもの重さになります。
それ以外のサイズだと、約20トンのモアイ像が多いようです。
最大サイズと比べたら軽いだけで、それでもかなり重いと言えるでしょう。
マーライオンは約70トンとなっています。
第10問
ダチョウの卵1個とニワトリの卵10個、どちらが重いでしょうか?
1.ダチョウの卵1個
2.ニワトリの卵10個
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.ダチョウの卵1個
ダチョウの卵は長さ約16㎝とかなり大きいものであり、重さは約1.6㎏です。
これは一般的なニワトリの卵の約25倍の重さであり、スーパーなどで買って来る卵2パック分(1パック10個)よりも重いという驚異的なものになります。
【どっちが重いクイズ】重さを比べよう!比較クイズ2択ゲーム問題【後半10問】
博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!
第11問
救急車と消防車、どちらが重いでしょうか?
1.救急車
2.消防車
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.消防車
救急車は約3,200kg、消防車は小型のものであっても約6,900kgとなっています。
大型の消防車になると、1万kgを超える重さになります。
第12問
広辞苑と六法全書、どちらが重いでしょうか?
1.広辞苑
2.六法全書
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.六法全書
広辞苑は「3.3kg」、六法全書は「3.9kg」となっており、六法全書の方が重いことが分かります。
第13問
自動販売機と電信柱、どちらが重いでしょうか?
1.自動販売機
2.電信柱
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.電信柱
自動販売機は、サイズにもよりますが平均して約300kgのものが多いようです。
電信柱の場合は軽くても約500kgであり、重い物になると約6000kgにもなります。
第14問
モンシロチョウは幼虫と成虫、どちらが重いでしょうか?
1.幼虫
2.成虫
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.幼虫
モンシロチョウは幼虫の頃は0.3gほどの体重があります。
成虫になると飛ぶことができるようになりますが、体重は幼虫の頃の3分の1である0.1gにまで減ってしまいます。
第15問
信号機本体と公衆電話、どちらが重いでしょうか?
1.信号機本体
2.公衆電話
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.信号機本体
信号機本体は、昔からあるタイプのものであれば約20kgです。
最新のLEDタイプのものの場合は軽量化されており、約10kgです。
公衆電話は、約8kgとなっています。
第16問
自由の女神と奈良の大仏、どちらが重いでしょうか?
1.自由の女神
2.奈良の大仏
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.奈良の大仏
自由の女神は約225トン、奈良の大仏は約250トンとなっています。
どちらもかなり大きい上にかなりの重量があることがよく分かりますね。
第17問
車いすとマウンテンバイク、どちらが重いでしょうか?
1.車いす
2.マウンテンバイク
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.車いす
車いすは、昔ながらのスチール製の自走式の場合は約15~20kgとなかなか重い物です。
近年は技術の進歩によって、軽量化されてきているためもっと軽い物も存在します。
マウンテンバイクに場合は、約8~10Kgとなっています。
第18問
小判1枚とコバンザメ、どちらが重いでしょうか?
1.小判1枚
2.コバンザメ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.コバンザメ
小判1枚は、約18gです。
コバンザメは、約2kgの重さまで成長する魚です。小判に似た形の吸盤を持っており、大型の魚に吸いてエサのおこぼれを貰う生態を持っています。
小判も現在の硬貨や紙幣と比べると、お金としては十分重いことが分かりますね。
第19問
1gと昔の日本で使われていた重さの単位「1匁(もんめ)」、どちらが重いでしょうか?
1.1g
2.1匁
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.1匁
1匁は、3.75gです。
そのため、1匁の方が重いということになります。
ちなみに…5円玉の重さはちょうど1匁(3.75g)です。
第20問
5kgのダンベルとボウリング玉(女性用7ポンド)、どちらが重いでしょうか?
1.5kgのダンベル
2.ボウリング玉(女性用7ポンド)
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.5kgのダンベル
ポンドは、アメリカなどで使われている重さの単位です。
それをkgに換算すると、約0.45キロとなります。
つまり、7ポンドは約3.15kgとなるため、5kgのダンベルの方が重いということになります。
博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?
このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!