博士
今回は中学生&高校生向けのバスレククイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ!
【バスレククイズ】中学生&高校生向け!面白い雑学3択問題【前編10問】
博士
まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ!
第1問
朝、すっきり目覚めるためにすると良いことはなんでしょうか?
1.日光を浴びる
2.豆乳を飲む
3.朝食を麺類にする
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.日光を浴びる
日光には、睡眠に関わる「メラトニン」というホルモンの分泌を抑える効果があります。
曇りや雨の日であっても効果が得られるので、朝起きたらカーテンを開けて少し外の光を浴びてみましょう。
また、「メラトニン」は夜になるとまた分泌されてくるため、日光が原因で寝不足になることはないので安心してください。
第2問
ダイエットをしたい場合の食事として、適切なものはどれでしょうか?
1.朝食を抜く
2.特定のものだけを食べる
3.3食をバランスよく食べる
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.朝食を抜く
朝食を抜くと、脳の栄養不足が起こります。
これにより、集中力・記憶力が低下して勉強にも身が入らなくなります。
さらに、人間は前の食事との間隔が長くなると、必要以上に脂肪を取り込んでしまいます。つまり、1食抜くのは痩せるつもりでも完全に逆効果です。
次に、特定のものだけを食べる「〇〇ダイエット」についてです。これは栄養が偏る上に、後からリバウンドが起こりやすくなります。一時的に体重が減る可能性はありますが、不健康な痩せ方です。特に、まだ身体が成長する10代で栄養が偏る食生活を送るのは避けた方が良いでしょう。
痩せることを考えるのであれば、バランスが取れた食事を3食摂りましょう。
「茶碗が大きければ、少し小さい物に変える(食べ過ぎないこと)」「お菓子やジュースを減らす」「夜食を我慢する」などを意識してみましょう。
第3問
「チョコレートを食べ過ぎると鼻血が出る」という話がありますが、実際はどうでしょうか?
1.本当
2.医学的根拠はない
3.ビターチョコでは出ないが、甘いチョコほど出やすい
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.医学的根拠はない
チョコレートにはポリフェノールなど、血行をよくする成分が含まれています。
しかし、これによって鼻血が出るという医学的な根拠はありません。
昔、チョコレートが非常に高価だった時代に、子どもが一気に食べてしまわないよう注意を促すために生まれた迷信であると考えられています。
鼻血とは関係ないとは言え、食べ過ぎは健康には良くないので注意しましょう。
第4問
ロッテのお菓子「コアラのマーチ」。
その絵柄は、現在何種類あるでしょうか?
1.25種類
2.125種類
3.365種類
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.365種類
正解は、365種類です。
公式ホームページでは、「絵柄ずかん」として絵柄の一覧を見ることができます。
「オンラインコアラ」や「VRコアラ」など、現在の社会情勢などを踏まえた新しい絵柄も存在します。
第5問
うまい棒のパッケージに描かれているキャラクターの名前はなんでしょうか?
1.うまえもん
2.うまいぞう
3.うまい坊
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.うまえもん
「うまえもん」は、1978年(昭和53年)9月28日生まれ、乙女座のA型。コスプレが好きで、とある星からやってきた異星人だそうです。
長年名前は設定されていませんでしたが、2017年(平成29年)に「うまえもん」に決まりました。ちなみに、「うまみちゃん」という妹がいます。
第6問
パソコンのマウスの移動距離を表す単位はなんでしょうか?
1.ピカチュウ
2.ミニー
3.ミッキー
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.ミッキー
1ミッキーは約0.25mmです。
マイクロソフト社のマウスドライバなどの開発担当者が、ジョークとして「ミッキーマウス」にちなんで名付けたのが始まりです。
第7問
「一握の砂」などで知られる石川啄木。
彼は、妻に日記を読まれたくないがためにある方法で日記を書きました。その方法とはなんでしょうか?
1.ローマ字で書いた
2.象形文字で書いた
3.点字で書いた
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.ローマ字で書いた
当時はローマ字を読めない人が多数派であったため、「これなら読めないだろう」と思っての行動でしょう。
しかし、啄木の妻は女学校で英語を学んでいたため、啄木の死後に難なく読まれてしまいました。
第8問
シンガポールでは、所持しているだけで罰金を払わなければいけないお菓子があります。
それはなんでしょうか?
1.グミ
2.ゼリー
3.ガム
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.ガム
以前、シンガポールでは公共施設の鍵穴やセンサーなどにガムをくっつける悪戯が多発していました。
そして、それを撤去するために膨大な予算がかかりました。それがシンガポールでガムが禁止された理由です。
海外旅行客も例外ではなく、持っているだけで100万円近い罰金を払うことになります。シンガポールに旅行に行くのであれば、ガムは持たずに行きましょう。
ただし、医療用のガムに限っては歯科医と薬局でのみ販売が許されています。
第9問
森永乳業のアイス「ピノ」。
このアイスのトレーには低確率で、ある模様が描かれています。それはなんでしょうか?
1.ダイヤ
2.四葉のクローバー
3.スペード
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.四葉のクローバー
ピノには、低確率でハートや星の形をしたアイスが入っているのは有名な話です。
星は約4.8%、ハートは約3.2%の確率で入っていると言われています。
トレーに描かれた四葉のクローバーはさらに確率が低く、約3%の確率で現れると言われています。
第10問
三毛猫のオスは非常に珍しいと言われています。
では、オスの三毛猫が生まれる確率はどれくらいでしょうか?
1.1/100
2.1/2000
3.1/30000
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.1/30000
基本的に猫の毛色は遺伝子の関係上、オスは2色、メスは3色まで持つことができます。
しかし、オスの場合は黒と茶色の毛を両立することができません。
そのため、オスは基本的には三毛猫どころか、黒と茶色の2色の毛が混ざった「サビ猫」として生まれてくることもありません。
一方、メスは黒と茶色の毛を両立でき、さらに白い毛が加わることで三毛猫となります。
つまり、オスの三毛猫は「本来は両立できない色を両立している」、「本来ならありえないはずの3色目を持っている」という染色体異常が起こることで誕生しているため、非常に珍しい存在となっています。
【バスレククイズ】中学生&高校生向け!面白い雑学3択問題【中編10問】
博士
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!
第11問
「ドラえもん」で、フルネームが判明していないキャラクターは誰でしょうか?
1.ジャイ子
2.出木杉君
3.のび太のママ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.ジャイ子
ジャイ子は、「本名を公表すると、同じ名前の女の子が学校でいじめられるかもしれない」という藤子・F・不二雄さんの配慮によって、本名が公開されることはありませんでした。
ちなみに出木杉君のフルネームは、出木杉英才。のび太のママのフルネームは、野比玉子です。
第12問
「DJ」の「J」はジョッキー(騎手)の略です。
では、「D」はなんの略でしょうか?
1.ダンス
2.ディスク
3.ダイヤモンド
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.ディスク
DJとは「ディスクジョッキー」の略であり、「ディスク(レコード)」と「ジョッキー(騎手)」を組み合わせてできた言葉です。
「レコード(音楽)にのって空を駆ける」という意味があります。
第13問
ロイヤルミルクティーとはどんなミルクティーでしょうか?
1.イギリス産の最高級茶葉を使用している
2.牛乳ではなく、ヤギのミルクを使っている
3.お湯と牛乳で茶葉を煮出している
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.お湯と牛乳で茶葉を煮出している
ミルクティーは、紅茶を作ってからそこに牛乳を加えたものです。
ロイヤルミルクティーは、お湯で茶葉を煮出した後に牛乳を加えてしばらく煮たものです。
こうすることによって、通常のミルクティーよりも濃厚な風味が楽しめるようになります。
第14問
授業中に眠くなってしまいました。
そんな時に使える眠気解消に効果があると言われているツボはどこにあるでしょうか?
1.親指と人差し指の間
2.おへそ
3.歯茎
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.親指と人差し指の間
親指と人差し指の骨の合わさるところのくぼみには、合谷(ごうこく)と呼ばれるツボがあります。
他にも「中衛(ちゅうえい)」という、中指の爪の生え際の2~3mmくらい下にあるツボも眠気覚ましに効果があります。
どちらもさりげなく押すことができるので、授業中に眠くなったら試してみましょう。
第15問
選挙で投票所に一番乗りした人だけの特権があります。
それはなんでしょうか?
1.投票箱が空であることを確認できる
2.粗品がもらえる
3.選挙速報が誰よりも早く届く
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.投票箱が空であることを確認できる
投票所に最初についた人は、投票箱に何も入っていないことを確認することができます(零票確認)。
これは、投票前の時点で投票用紙が入れられていないことを確認・証明するために行われています。
この零票確認をしたいがために、早い時間から投票所に向かう人もいます。
18歳になると選挙権が与えられるため、興味がある人は選挙に行けるようになったら狙ってみても良いでしょう。
第16問
日本で最もユーザー数が多いSNSはなんでしょうか?
1.X(旧Twitter)
2.LINE
3.YouTube
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.LINE
LINEのユーザー数は約9,600万人で、第1位です。
ちなみに…YouTubeは約7,000万人で2位、X(旧Twitter)は約4500万人で3位となっています。
第17問
「ムダ毛を処理すると毛が濃くなる」という話がありますが、実際はどうでしょうか?
1.毛量が増え、伸びるのも早くなる
2.伸びる早さは変わらないが、毛量は増える
3.毛量も伸びる早さも変わらない
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.毛量も伸びる早さも変わらない
毛を剃っても毛が濃くなることはありません。
毛は「伸びている状態の毛先」よりも、「剃った後の断面」の方が太くなるものです。
それも伸びてくると元の太さに戻ります。つまり、濃くなったように見えるのは断面が太いことによる目の錯覚です。伸びる早さにも影響が出ることもありません。
ただし、例外はあります。毛には皮膚を刺激から守る役割があるため、皮膚を傷つけるような剃り方を続けていると、一時的に傷の周りの毛が濃くなる可能性はあります。
古い剃刀を無理に使わないなど、皮膚を傷つけない剃り方を意識しましょう。
第18問
セブンイレブンの看板をよく見ると、アルファベットが1つだけ小文字になっています。
小文字になっているのは、どれでしょうか?
1.ELEVENの1文字目のE
2.ELEVENのV
3.ELEVENのN
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.ELEVENのN
セブンイレブンのロゴは、ELEVENのNだけが「n」と小文字で表記されています。
なぜ最後のnだけ小文字なのか、はっきりしたことが分かる資料は残っていないようです。
アメリカの商標登録基準では、「7 ELEVEN」だと単なる数字の羅列になるため認められなかったから…という説はあります。
第19問
新選組局長「近藤勇」が結婚相手を選んだ決め手は何だったでしょうか?
1.料理が上手だったから
2.美人じゃなかったから
3.力持ちだったから
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.美人じゃなかったから
近藤勇は「美人ではないこと」が決め手となって結婚相手を決めました。
その理由は「妻が美人だと門下生が現を抜かすから」と考えてのことだったそうです。
妻となった「松井つね」という女性はそのことは知った上で近藤勇と結婚していました。
さらに彼女は、近藤勇が処刑された後、家族に再婚を勧められても断り続けていました。
第20問
自動改札の最低価格はいくらくらいでしょうか?
1.700万円
2.1400万円
3.2100万円
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.700万円
自動改札の本体は、最低でも650~700万円ほどします。
しかし、近年ではICカードの活用などによる多機能化が進んだことで値段が上昇しており、高いものになると1000~1500万円を超える非常に高価な機器となっています。
【バスレククイズ】中学生&高校生向け!面白い雑学3択問題【後編10問】
博士
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ物足りない!」という人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!
第21問
東京ドームシティで開催されるスーパー戦隊のショーには、他の遊園地にはない特徴があります。
それはなんでしょうか?
1.大量の爆薬を使う
2.出演者本人が登場する
3.巨大ロボのCGに最新技術が使われている
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.出演者本人が登場する
東京ドームシティは、ドームや遊園地・ホテルなどで構成されるエンターテインメントシティです。
そこでは子ども達に大人気のスーパー戦隊のショーも行われています。
そして、テレビの放送が終盤に差し掛かった頃の公演には出演者本人が登場するという他の遊園地では見られない特別なショーを見ることができます。
第22問
歴史の授業でも勉強する「〇〇の乱」。
「乱」は、どのような戦いを指しているでしょうか?
1.反乱を起こしたけど失敗して鎮圧された戦い
2.反乱を起こして権力者を倒せた戦い
3.武士がリーダーになって起こした戦い
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.反乱を起こしたけど失敗して鎮圧された戦い
「乱」は、幕府や朝廷に対し大規模な反乱を起こしたけど鎮圧され、失敗した戦いを指しています。
その逆に、政権を倒すことに成功した戦いは「〇〇の変」と言います。
第23問
寝る前にやってはいけないことはなんでしょうか?
1.お湯を飲む
2.お風呂に入る
3.スマホゲームをする
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.スマホゲームをする
スマホやパソコン・タブレットなどが発する光(ブルーライト)は、脳を「まだ昼だ」と錯覚させてしまいます。
そのせいで、眠りが浅くなるなど睡眠の質が悪くなってしまいます。
朝にすっきり目が覚めるようにするためにも、寝る直前までスマホやパソコン・タブレットを触るのは止めましょう。
第24問
メールアドレスに使われる「@(アットマーク)」は、英語では何と呼ばれているでしょうか?
1.アットサイン
2.アットボタン
3.アットバッジ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.アットサイン
「@」を「アットマーク」と呼ぶのは日本だけです。
海外では、「アットサイン」と呼ばれています。
第25問
ガラスをハサミで切る方法はどれでしょうか?
1.切れ味の良いハサミを使う
2.水の中で切る
3.ガラスにラップを被せて切る
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.水の中で切る
ガラスは、ガラスは酸素とシリコンが結び付くことでできています。
その結びつきが強いため、普通にハサミで切ろうとしてもガラスは割れてしまいます。
しかし、水の中であればその結びつきが弱くなるため水の中であればハサミでガラスを切ることができるようになります。
第26問
「駅から〇分」という表現では、1分間に何メートル歩くことを想定しているでしょうか?
1.40m
2.80m
3.120m
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.80m
「徒歩〇分」は「徒歩1分=80m」として計算されています。
健康な女性が「ハイヒールを履いて歩いた時」の速度がだいたいこのくらいであることから、このような基準が定められました。
しかし、これには信号の待ち時間や道の混雑具合などは考慮されていないため、実際に歩くと多少時間が前後することはあります。
第27問
「111」に電話をかけるとどうなるでしょうか?
1.今の時間を教えてくれる
2.自分に電話がかかってくる
3.明日の天気予報が聞ける
+ 答えを見る(こちらをクリック)
2.自分に電話がかかってくる
「111」は、「線路試験受付」という着信試験を行うための電話番号です。
111に電話をかけて、繋がったら自動ガイダンスが流れます。自動ガイダンスを聞いた後、電話を切ると折り返し電話がかかってきます。
こうすることで、その電話が問題なく通話可能なものかどうかをチェックできるということです。
111にかけても繋がらなかったり、折り返し電話がない場合は回線に問題がある可能性があります。
第28問
次のうち、その場にある材料を使って即興で作ったことが誕生のきっかけとなった料理はなんでしょうか?
1.シーザーサラダ
2.ナポリタン
3.ホットドッグ
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.シーザーサラダ
シーザーサラダは、レタスがメインとなっているサラダです。
1924年に、メキシコのティファナにあるホテルシーザーズプレイスの料理人シーザー・カルディーニがレタスやクルトン、パルメザンチーズなどの材料をかき集めて即興で作ったサラダが「シーザーサラダ」の始まりだと言われています。
第29問
卵かけご飯が食べられるようになったのはいつ頃からでしょうか?
1.弥生時代
2.戦国時代
3.明治時代
+ 答えを見る(こちらをクリック)
3.明治時代
卵かけご飯が食べられるようになったのは、明治時代からだと言われています。
日本で初めて卵かけご飯を食べたのは、従軍記者であった岸田吟香という人物だと言われています。
第30問
戦国武将の武田信玄は、6畳もの広さがあるトイレを使っていたと言われています。
その理由はなんでしょうか?
1.敵の襲撃に備えるため
2.トイレに非常食を隠すため
3.当時は広いトイレが流行していたため
+ 答えを見る(こちらをクリック)
1.敵の襲撃に備えるため
武田信玄が6畳もある広いトイレを使っていた理由は、敵の襲撃に備えるためだと言われています。
敵の襲撃を受けても刀を抜いて応戦することができ、壁から槍を突き出されても簡単には届かないことなどを考えて6畳もの広さのトイレを作ったとされています。
博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?
このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!