博士
今回は目に関する雑学クイズを紹介するぞ!〇か×か正しいと思う方を選ぶのじゃ!
【目に関する○×クイズ】子どもから高齢者まで!知って得する健康マルバツ問題【前半10問】
博士
まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ。
第1問
目にゴミが入ったときはしっかり手洗いをしたあとに指でゴミを取り除くと良い。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:❌
目をこすったり直接触るのは、目を傷つけてしまう可能性があるので危険です。
基本的には目にゴミが入ってもまばたきをすれば涙が自然とゴミを外に流そうとしてくれます。
どうしても取れないときは流水ですすぎましょう。
第2問
目の中にはカメラのようにピントを調節するレンズが入っている。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:⭕️
目には「水晶体」というレンズが入っています。
このレンズが厚くなったり薄くなったりすることでピントを調節しているのです。
年を取るとだんだん水晶体が固くなって柔軟に調節できなくなり、「老眼」という近くのものにピントが合わず見えにくい状態となってしまいます。
第3問
目が腫れた場合はばい菌がいる可能性があるので、家族と同じタオルを使ったりすることは避けた方がいい。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:⭕️
何かにぶつけて腫れてしまったなど、はっきりとした理由があれば大丈夫ですが、特に理由もなく突然腫れてしまった場合は、ばい菌による炎症が起こっている可能性があるので注意が必要です。
他の人に移さないようにするためにも、同じタオルを使うことを避けたり、目を触った手でいろいろなところを触らないようにするなど気をつけましょう。
第4問
「充血」とは「目が赤くなること」である。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:⭕️
目の血管が膨らんで、白目の部分が赤くなることを「充血」といいます。
目が疲れていたり、ゴミが入ったりすると充血することがあります。
基本的には安静にしていれば自然と治りますが、何日経っても治らなかったりひどくなる場合は病院に行きましょう。
第5問
どんな動物も色を見分けることができる。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:❌
人間は色を見分けることができるので当たり前と思うかもしれませんが、実は魚などの目には色を見分ける力はありません。
第6問
目やにが毎日出る人は目に異常がある可能性がある。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:❌
朝起きた時などに少量の目やにが目頭や目じりについていることは正常な反応です。
体のあかと同じで、目にも古くなった細胞を入れ替える機能があります。寝ている間に細胞の掃除をした結果、目やにとなって出てきているのです。
普段より明らかに量が多い時はなにかばい菌が入っていたりする可能性があるので、病院で診てもらいましょう。
第7問
テレビや携帯をたくさん見ることは目の運動になる。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:❌
目は近くの同じものばかりを見ていると疲れてしまいます。また、ピントを調節する機能も弱くなって視力が悪くなってしまう恐れがあります。
画面を見るときは短く時間を区切って休憩をはさむようにしましょう。
第8問
「メラニン」という細胞の量によって目の色が変わる。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:⭕️
日本人は目が黒い人が多いですが、白人は目が青かったりします。
この目の色の違いは「メラニン」という色素の細胞の量が関係しています。
日本人の目にはこのメラニンが多いことで黒くなり、白人の目はメラニンが少ないので目の色が明るくなります。
第9問
視力検査の結果、メガネやコンタクトが必要だとされる数値は「0.6」である。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:⭕️
視力検査をすると、検査の結果で数値を言われます。
1.0以上あると日常生活には何も支障はありません。0.7~0.9となると、ほとんど支障はありませんが遠くのものが少し見えづらくなる時があります。0.6以下となってくると、少し離れた景色や文字が見えづらくなってくるので、メガネやコンタクトを利用したほうが安全と言われています。
ちなみに、車の運転に必要な視力は「0.7」なので、0.6以下の人は必ずメガネかコンタクトが必要です。
第10問
暗いところで本を読むと普通より目が疲れやすくなる。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:⭕️
暗いところで本を読むと、目は光をなるべくたくさん取り入れようと「瞳孔」という部分が開きます。
ですが、本など近くの小さい文字を読もうとするときは、本来瞳孔は閉じていきます。瞳孔が開いたらいいのか閉じたらいいのか分からなくなってしまい、その結果目がとても疲れてしまいます。
目を楽にさせてあげるためにも本は明るいところで読みましょう。
【目に関する○×クイズ】子どもから高齢者まで!知って得する健康マルバツ問題【後半10問】
博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!
第11問
目に良い食べ物をバランスよく食べると視力が良くなる。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:❌
バランスよく栄養を摂ることで、目の粘膜を強くしてくれたり疲れをとってくれたりする効果はありますが、視力が良くなることはありません。
視力は一度悪くなってしまうと元に戻らないので、ゲームや携帯の見過ぎなどには十分気をつけましょう。
第12問
人間は通常まばたきを1分間に「2~3回」している。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:❌
一般的なまばたきの回数は、「1分間あたり20~30回」です。
まばたきには目の表面に涙の膜を作って常に目を乾燥させないようにするという大切な役割があります。
ですが、パソコンなどに集中しているとまばたきの回数が少なくなってしまい、目が乾燥して痛んだり疲れやすくなってしまいます。
第13問
産まれたての赤ちゃんは一番目がいい。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:❌
産まれたばかりの赤ちゃんは、動くものがなんとなく分かる程度の視力しかありません。
そこから少しずつ目が発達していって、6~7歳くらいで目の機能が完成します。
第14問
まつげは目にほこりやゴミが入るのを防いでくれている。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:⭕️
まつげは目の盾となってほこりやゴミが入ってくるのを防いでいます。
また、まつげの生え際には神経がたくさんあって、ちょっとした刺激にも素早く反応して自然と目を閉じるようにできています。
第15問
まゆげが生えている理由は「表情を分かりやすくするため」である。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:❌
まゆげはおでこの汗や水分が目に入ることを防ぐために生えています。
第16問
眠くなると目がしょぼしょぼしてくる理由は「目の筋肉が疲れているから」である。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:❌
眠くなってくると脳も眠りモードに入ります。そうすると、脳は涙の量を少なくするよう目に働きかけます。
涙が少なくなることで目が乾燥しやすくなり、目がしょぼしょぼしてくるのです。
第17問
目の中にコンタクトを入れる手術がある。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:⭕️
最近できた「ICL(眼内コンタクトレンズ)」という手術で、目の中にコンタクトを埋め込むことで視力の改善を図ります。
一度手術を行えば10年以上目が悪くなることがありません。
第18問
サングラスはオシャレだけでなく目を守るためにも大切な道具である。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:⭕️
日差しが強いと日焼けなどの原因となる「紫外線」が多くなります。
この紫外線は浴びすぎると目が痛くなったり充血したりしてしまいます。
紫外線を遮るサングラスをかけることで、目が痛むことを防いでくれます。
第19問
黒目の大きさは大人になるにつれて小さくなる。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:❌
黒目の大きさは赤ちゃんから大人まで変わらず、みんな大体11~!2mmの大きさです。
赤ちゃんの方が黒目が大きく見えるかもしれませんが、赤ちゃんは顔自体が小さいため黒目が占める割合が多くなり、黒目が大きく見えるだけです。
ちなみに、目の本体である「眼球」の大きさは赤ちゃんから大人になるにつれて少しずつ大きくなります。
第20問
まつげは上下合わせて「約500本」生えている。〇か×か?
+ 答えを見る(こちらをクリック)
答え:❌
まつげは上まつげが約120本、下まつげが約40本の合計160本生えています。
多いと200本以上生えている人もいますが、300本生えることはありません。
博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?
このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!