いろんなクイズ

【おもしろ4択雑学クイズ全30問】高齢者向け!簡単・豆知識問題を紹介!

博士
今回は雑学4択クイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思うものを一つ選ぶのじゃ!

【4択雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い豆知識問題【前編10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

第1問

床に落とした食べ物でも「すぐに拾えば大丈夫」というような意味で「3秒ルール」という言葉を使う人がいます。

実際には落ちて何秒までなら拾って食べても大丈夫でしょうか?

 

1.1秒

2.5秒

3.10秒

4.落とした時点でアウト

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.落とした時点でアウト

床に食べ物を落とした場合、落とした時点でそれは食べない方が良いです。

アメリカでは日本で言う3秒ルールと同じように、5秒までなら良いと言われていました。そんなアメリカで床に食べ物を落とした場合、どの程度の時間で菌がつくか実験が行われました。

結果は、時間が5秒でも、30秒でも、60秒でも同程度の数の多くの菌が付着したというものでした。勿体ないかもしれませんが、3秒ルールは止めた方が良いでしょう。

 

第2問

お茶漬けの素に入っている「あられ」には、何の意味があるでしょうか?

 

1.湿気予防のため

2.食感が良いから

3.香りが良いから

4.色合いのため

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.湿気予防のため

お茶漬けの素に入っているあられは、湿気予防のために入れられました。

お茶漬けの素は、現在でこそ密封する技術がありますが、販売開始当初はそうはいきません。

すぐに湿気ってしまうという課題がありました。そこで、湿気を吸って乾燥材の役割を果たしてくれるあられを入れるようになったのが始まりです。

 

第3問

「シルバー人材センター」など、高齢者を表す色というイメージがある「銀(シルバー)」。

高齢者を指す言葉として定着した由来は何でしょうか?

 

1.銀座

2.優先席

3.銀歯

4.白髪

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.優先席

高齢者を指す言葉として、「シルバー」が定着した由来は、優先席です。

1973年(昭和48年)9月15日の敬老の日、JR(当時は国鉄)が高齢者のために車内に優先席を設置しました。

その時に一目で他の座席と違うことが分かるようにと設置した座席の色が銀色(シルバー)でした。

これは狙って選んだわけではなく、在庫として十分に確保できる座席がたまたま銀色というだけではありましたが、このことから「高齢者=シルバー」が全国に広がっていきました。

 

第4問

金色の折り紙は、銀色の折り紙にある色を塗ることで作られます。

その色はなんでしょうか?

 

1.黒色

2.白色

3.オレンジ色

4.緑色

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.オレンジ色

折り紙は通常、白い紙に赤や青などのインクを塗って色をつけています。

しかし、金と銀の折り紙はそれらとは別の工場で作られており、紙にアルミ箔を貼った物が銀の折り紙です。

金の折り紙の場合はそうして出来た銀の折り紙の上にオレンジ色のインクを塗ることで完成します。

実際に銀の折り紙にオレンジ色のマジックで色を塗ると金になります。

 

第5問

ある高級ブランドがサッカーボールを作ったことがあります。

どのブランドでしょうか?

 

1.ルイヴィトン

2.エルメス

3.プラダ

4.ロレックス

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.ルイヴィトン

サッカーボールを作ったことがある高級ブランドは、ルイヴィトンです。

1998年(平成10年)のフランス・ワールドカップ開催を記念して、3000個限定で販売されたものです。

誰もが知っている白黒ではなく、あのルイヴィトンの柄のサッカーボールです。現在ではインターネット上で20万円~30万円程で取引されています。

また、ルイヴィトンはワールドカップのトロフィーを入れるケースも作ったことがあります。

 

第6問

ことわざの「急がば回れ」の語源となったのはどこでしょうか?

 

1.富士山

2.鳥取砂丘

3.清水寺

4.琵琶湖

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.琵琶湖

ことわざの「急がば回れ」の語源となったのは、琵琶湖です。

新幹線や自動車などが無い時代、旅人が京都に行くためには「琵琶湖を船で渡る」「琵琶湖の周りをぐるりと回る」かの2つの手段がありました。

単純な時間だけ見れば船で渡った方が早いのですが、比叡山から吹き降ろす突風によって船が転覆する危険がありました。

よって、「距離は長くても安全なルートを選んだ方が良い」ということから、このことわざが生まれました。

 

第7問

「地震、雷、火事、親父」と怖いものを順に並べた言葉があります。

この「親父」は元々自然災害を表していたという説がありますが、それは一体何でしょうか?

 

1.津波

2.台風

3.火山の噴火

4.雪崩

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.台風

地震雷火事親父の親父は、台風のことだったという説があります。

江戸時代には「台風」という言葉はありませんでしたが、「大山嵐(おおやまじ)」という言葉があり、これは現在で言う台風を表していました。

それが変化して「親父」になったという説があります。

とは言え、これはあくまで説の1つに過ぎず、明確な文献などは発見には至っていません。

 

第8問

かぐや姫の原作である「竹取物語」の作者は誰でしょうか?

 

1.紫式部

2.清少納言

3.聖徳太子

4.作者不明

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.作者不明

竹取物語の作者は、不明です。

しかし、「当時の識字率」「当時貴重な紙を手に入れることができていたこと」「作者には和歌の才能もあったこと」などから上流階級の人物であったのは間違いないとされています。

作者である可能性があるとされる人物として紀貫之、菅原道真などの名前が挙がりますが、はっきりしたことは分かっていません。

 

第9問

江戸時代には、身分が高い女性があることをしてしまった際に、「私がやりました」と身代わりになる人がいました。

何の身代わりだったでしょうか?

 

1.食い逃げ

2.つまみ食い

3.おなら

4.個人情報の流出

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.おなら

江戸時代には、身分が高い女性がおならをしてしまった際に身代わりとなる「屁負比丘尼(へおいびくに)」という職業がありました。

江戸時代は、現代以上に人前でおならをするのが恥ずかしいことであり、見合いの席でおならをしてしまった恥ずかしさから自ら命を絶ってしまった女性がいた程です。

屁負比丘尼は、普段は身分の高い女性の傍で雑用などをこなす使用人のようなことをしており、いざその時が来たらおならの身代わりとなる役割がありました。

 

第10問

靴の一種、「ローファー」には英語でどんな意味があるでしょうか?

 

1.怠け者

2.働き者

3.親不孝者

4.幸せ者

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.怠け者

ローファーには、英語で「怠け者」という意味があります。

紐靴が当たり前であった中で登場した、「靴紐を結ばずに履くことができる楽な靴」は「怠け者の靴である」ということから来ていると言われています。

 

【4択雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い豆知識問題【中編10問】

博士
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

日本では飛鳥時代から平安時代頃にかけて「蘇」という乳製品が作られていました。

現在で言えば何に近い物でしょうか?

 

1.チーズ

2.ヨーグルト

3.ミルクココア

4.生クリーム

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.チーズ

蘇は、現在で言うとチーズに近い物になります。

牛乳を煮詰めて作っていたということ以外の詳しい製法は分かっていませんが、身分の高い人しか食べることができず、滋養強壮用の薬や仏教行事の供物としても活用されていたとされています。

2020年(令和2年)、新型コロナウイルスの影響で日本全国の学校で休校措置がとられて学校給食が無くなったことで、余剰となった大量の牛乳を消費する手段の1つとしてインターネット上で話題となりました。

 

第12問

海上で事件や事故が起こった時、海上保安庁に通報する番号はどれでしょうか?

 

1.104

2.118

3.177

4.189

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.118

海上で事件や事故が起こった際には、118番を使って海上保安庁に通報します。

この番号は2000(平成12)年5月1日から使われています。しかし、110や119と比べると認知度が低いためか、間違い電話も多いようです。

ちなみに、他の選択肢の内容は・・・

  • 104は電話番号案内
  • 177は天気予報
  • 189は児童相談所

となっています。

 

第13問

カーペットの掃除などに使われる「コロコロ」を開発した会社であるニトムズは、コロコロの発売以前、粘着テープの力である虫を捕まえる道具を発売しました。

その虫とは一体なんでしょうか?

 

1.ゴキブリ

2.ハエ

3.蚊

4.ムカデ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.ゴキブリ

コロコロで有名なニトムズは、コロコロ発売以前に粘着テープの力でゴキブリを捕まえるための道具を発売しました。

ハエ叩きの要領で叩きつけ、粘着テープでゴキブリを捕まえるというものでしたがゴキブリの素早さや、家具の隙間に入り込む動きからあまり活躍できず、ヒットしませんでした。

その後、粘着テープが埃を吸着することに気が付き、改良を重ねた結果ヒット商品の誕生に繋がりました。

 

第14問

日本で人気のファーストフードのとあるメニューは、ドイツでは「ポメス」と呼ばれます。

そのファーストフードとは一体なんでしょうか?

 

1.ハンバーガー

2.チキンナゲット

3.フライドポテト

4.アイスクリーム

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.フライドポテト

ドイツで「ポメス」と呼ばれる、日本で人気のファーストフードメニューは、フライドポテトです。

ドイツではソーセージは勿論、ジャガイモも好まれてよく食べられています。

呼び方こそ違いますが、ケチャップやマヨネーズをつけて食べるのが一般的であり、私たちに馴染みのあるフライドポテトと特に変わりはありません。

 

第15問

炊飯器の保温機能は最大でだいたい何時間くらいが限度でしょうか?

 

1.12時間

2.24時間

3.36時間

4.48時間

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.24時間

炊飯器の保温機能は物によって差はありますが、高性能なIH炊飯器であっても最大で24時間くらいが限度です。それ以外の物になると12時間くらいが限度です。

炊飯器の保温可能な時間を過ぎると変色したり、腐ったりする可能性があります。

ご飯は食べきれる分だけ炊くか、残ってしまった分は冷凍保存するなどして炊飯器に放置しないようにしましょう。

 

第16問

お寿司屋さんでは、醤油のことをある色の名前で呼びます。

何と呼ぶでしょうか?

 

1.アカ

2.ミドリ

3.ムラサキ

4.クロ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.ムラサキ

お寿司屋さんでは、醤油のことをムラサキと呼びます。その理由には諸説あります。

  • 「高級品だったお寿司が庶民にも食べることができるようになり、高級品を連想させる紫から来た」という説、
  • 「昔の人は赤褐色の色のことを紫と呼んでおり、小皿に垂らしたお醤油の色が赤褐色だったことから来た」という説

などがあります。

 

第17問

ペットボトルに水を入れた物を猫除けにしている方がいますが、実際の効果はどうでしょうか?

 

1.猫の品種によって違う

2.子猫だけには効く

3.全ての猫に効く

4.全く効かない

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.全く効かない

ペットボトルに水を入れた物を猫除けとして置いても、全く効きません。

1980年代頃にテレビで取り上げられたことで広まったこの猫除けですが、全く効果が無いことが後の実験で分かっています。

猫除けであればホームセンターなどで売られている猫除けグッズの方が良いでしょう。猫が嫌いな匂いを発するものなどがお手軽です。

 

第18問

選挙運動スタッフにはおやつ代(茶菓料)が支給されます。

その金額はいくらまででしょうか?

 

1.200円

2.500円

3.1000円

4.5000円

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.500円

選挙スタッフに支給されるおやつ代は500円までと決まっています。

公職選挙法には、選挙候補者が事務員に対して支払う様々な金額が定められており、おやつ代もその1つです。

他にも弁当は1食1000円以内、宿泊代金は2食付きで1泊1万2千円以内などの決まりもあります。

 

第19問

選挙の投票用紙にはある特徴があります。

それは一体なんでしょうか?

 

1.折り曲げても勝手に開く

2.燃やせない

3.鉛筆以外では字が書けない

4.高級な紙が使われている

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.折り曲げても勝手に開く

選挙の投票用紙には、折り曲げても勝手に開くという特徴があります。

投票箱の中に折られた状態で入っていると、膨大な集計作業の中では僅かなことであっても手間になってしまいます。それを解消したのがこの用紙です。

どんなに小さく折っても、元の形状に戻る性質を持っているので勝手に開きます。

用紙とは言いますが、ポリプロピレンという樹脂でできており、厳密に言えばフィルムの1種です。

 

第20問

ラー油の「ラー」とはどんな意味でしょうか?

 

1.辛い

2.香ばしい

3.赤い

4.美味しい

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.辛い

ラー油は漢字では「辣油」と書きます。

「辣」には「熱さを伴うほど辛い」という意味があります。つまり日本語に直訳すると、「辛い油」ということになります。

その名の通りラー油と言えば、麻婆豆腐などの辛い料理に使われるイメージですね。

また、「辣」という字は「辛辣(非常に手厳しいこと)」という言葉にも使われている漢字ですね。

 

【4択雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い豆知識問題【後編10問】

博士
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ!物足りない!」という方は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

お店でお得に買い物ができるようになる「クーポン」。

クーポンは元々何語でしょうか?

 

1.英語

2.フランス語

3.ドイツ語

4.ポルトガル語

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.フランス語

「クーポン」は、フランス語で「切り離す」という意味の言葉であり、元々は「切り離して使用する切符や券」を指す言葉です。

そのため、以前は電車の回数券などもクーポンと呼ばれていました。

しかし、現在では割引券のことを指す言葉として定着しています。

 

第22問

河原に丸い石が多いのはどの辺りでしょうか?

 

1.上流

2.中流

3.下流

4.丸い石の多さはどの地点でも変わらない

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.下流

上流には角ばった石がたくさんありますが、角ばった石は川に流されるうちに削れたり割れたりすることで丸い形に変化していきます。

そのため、川の下流に行くほど丸い石が多くなっています。

 

第23問

弁護士業界で使われる言葉「タク弁」とはなんでしょうか?

 

1.自宅に事務所を構えた弁護士

2.タクシー会社と契約した弁護士

3.オタクな弁護士

4.土地の相続に詳しい弁護士

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.自宅に事務所を構えた弁護士

タク弁とは、「自宅弁護士」の略です。

自宅を事務所として使用して開業した弁護士のことを指しています。

 

第24問

公衆電話に一度に入れることができる硬貨の枚数は何枚でしょうか?

 

1.10円玉2枚と100円玉1枚

2.10円玉5枚と100円玉4枚

3.10円玉10枚と100円玉8枚

4.枚数制限は無い

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.10円玉5枚と100円玉4枚

公衆電話に一度に入れられる硬貨は、10円玉5枚と100円玉4枚までです。

使う機会はあまりないかも知れませんが、覚えておいて損はないでしょう。

 

第25問

ムカデが苦手としている匂いはどれでしょうか?

 

1.牛乳

2.人間のオナラ

3.かつおぶし

4.ハッカ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.ハッカ

ムカデが苦手な匂いは、ヒノキ・ハッカ・ハーブなどです。

赤ちゃんがいる家庭の場合は、上記のような成分を使った忌避剤を使ってみるのも良いでしょう。

しかし、ペットを飼っている家庭の場合は生き物によっては上記の成分が苦手な場合もあるので注意しましょう。(ネコはハッカが苦手など)

 

第26問

ラーメンの「替え玉」発祥の都道府県はどこでしょうか?

 

1.北海道

2.三重県

3.大阪府

4.福岡県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.福岡県

ラーメンの「替え玉」は、福岡市にあるラーメン店「元祖長浜屋」が発祥だと言われています。

博多ラーメンで使用される麺は細麺であるため、食べている間に麺が伸びやすいので少量の麺で提供をし、「替え玉」で麺を追加していくシステムとして考案されたとされています。

 

第27問

日めくりカレンダー発祥の地はどこでしょうか?

 

1.愛知県

2.東京都

3.大阪府

4.沖縄県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.大阪府

1903年(明治36年)に大阪の心斎橋にあるうちわ屋が、日めくりカレンダーを売り出しました。

これが日めくりカレンダーの始まりだと言われています。

 

第28問

オリーブオイルはオリーブのどの部分が材料になっているでしょうか?

 

1.葉

2.花

3.種子

4.果実

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

4.果実

オリーブオイル以外の多くの油は、植物の種子から油分を取り出してオイルを作っています。

しかし、オリーブオイルの場合は果実の部分から油分を取り出しています。

オリーブの実は熟す前の青い物だとオイルの含有量が少なく、成熟が進むにつれてオイルの含有量は増えていきます。

 

第29問

軽自動車のタイヤ本体の重さはどのくらいでしょか?

 

1.約5kg

2.約25kg

3.約50kg

4.約100kg

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.約5kg

軽自動車に使われるタイヤのサイズは14インチで、メーカーによって若干重さに差がありますが本体は約5kgです。

14インチのタイヤのホイールは6kgなので、ホイール込みの重さだと約11kgになります。

 

第30問

怪談話でよく耳にする「草木も眠る丑三つ時」とは、だいたい何時頃でしょうか?

 

1.午前0時

2.午前2時

3.午前4時

4.午前6時

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.午前2時

江戸時代までは、1日を2時間ずつ12の時間帯に分けて十二支の名前で呼んでいました。

午前1時~3時までの2時間を「丑の刻」と呼んでおり、「丑三つ時」は「丑の刻」を30分ずつ4つに分けた中の3番目の時間という意味です。

つまり、現在の時間に当てはめると午前2時~午前2時30分ということになります。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

季節クイズ

【7月の健康豆知識クイズ】全20問!夏を健康に過ごすために役立つ雑学を紹介【文月】

博士今回は7月の健康豆知識クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【7月クイズ】健康に関する豆知識!楽しく学べる面白い問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【7月クイズ】健康に関する豆知識!楽しく学べる面白い問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【7月クイズ】健康に関する豆知識!楽しく学べる面白い問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ ...

もっと見る

季節クイズ 漢字クイズ

【夏にまつわる難読漢字クイズ】全30問!食べ物(味覚)•花•野菜•生き物など難しい漢字問題

博士今回は夏にまつわる難読漢字クイズを出題するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みや豆知識を学ぶのじゃ! 目次【夏にまつわる難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【夏にまつわる難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【夏にまつわる難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【後編10問】第21問第22問第23 ...

もっと見る

連想クイズ 食べ物クイズ

【お菓子の名前当てクイズ 全20問】高齢者向け!3つのヒントから答えを連想しよう

博士今回はお菓子の名前当てクイズを紹介するぞ!ちょっとした脳トレに最適じゃ! 目次【お菓子の名前当てクイズ】脳トレに最適!高齢者向け3ヒント問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【お菓子の名前当てクイズ】脳トレに最適!高齢者向け3ヒント問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【お菓子の名前当てクイズ】脳トレに最適!高齢者向け3ヒント問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つのヒントからお菓子の ...

もっと見る

都道府県クイズ

【大阪府おもしろ雑学クイズ】全20問!難読地名(市町村)や方言•県民あるあるなどの三択問題

博士今回は大阪府おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【大阪に関する雑学クイズ】おもしろい!楽しく学べる豆知識ネタ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【大阪に関する雑学クイズ】おもしろい!楽しく学べる豆知識ネタ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【大阪に関する雑学クイズ】おもしろい!楽しく学べる豆知識ネタ3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つ ...

もっと見る

連想クイズ

【連想クイズ 全30問】高齢者向け!5つのヒントから答えを考えよう

博士今回は連想クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【連想クイズ】簡単・高齢者向け!5つのヒントから答えを考えよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【連想クイズ】簡単・高齢者向け!5つのヒントから答えを考えよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【連想クイズ】簡単・高齢者向け!5つのヒントから答えを考えよう【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29 ...

もっと見る

動物クイズ 季節クイズ

【春の生き物クイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白い3択雑学問題を紹介

博士今回は春の生き物クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【春の生き物クイズ】高齢者向け!面白い雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【春の生き物クイズ】高齢者向け!面白い雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【春の生き物クイズ】高齢者向け!面白い雑学3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ。 第1問 ア ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【語源クイズ全20問】タメになる!面白い言葉の由来に関する三択問題を紹介!

博士今回は語源クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【語源クイズ】面白い!タメになる言葉の由来に関する三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【語源クイズ】面白い!タメになる言葉の由来に関する三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【語源クイズ】面白い!タメになる言葉の由来に関する三択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶの ...

もっと見る

いろんなクイズ

【どっちが重いクイズ 全20問】高齢者向け!重さ比べ2択ゲーム問題を紹介

博士今回はどっちが重い?クイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【どっちが重いクイズ】重さを比べよう!比較クイズ2択ゲーム問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【どっちが重いクイズ】重さを比べよう!比較クイズ2択ゲーム問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【どっちが重いクイズ】重さを比べよう!比較クイズ2択ゲーム問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指し ...

もっと見る

連想クイズ 食べ物クイズ

【料理名当てゲーム 全20問】高齢者向け!4つのヒント(食材)から答えを連想しよう

博士今回は料理名当てゲームを紹介するぞ!全問正解を目指して頑張るのじゃ! 目次【料理名当てゲーム】4つの食材(ヒント)から答えを連想しよう!【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【料理名当てゲーム】4つの食材(ヒント)から答えを連想しよう!【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【料理名当てゲーム】4つの食材(ヒント)から答えを連想しよう!【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!4つの食材から料理名を考える ...

もっと見る

並び替えクイズ

【人名並び替えクイズ】高齢者向け!文字(ひらがな)を並べ替えて芸能人名を作れ全20問

博士今回は人名の並べ替えクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて正しい芸能人の名前を作るのじゃ! 目次【人名並び替えクイズ】高齢者向け!ひらがなを並べ替えて芸能人名を作ろう【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【人名並び替えクイズ】高齢者向け!ひらがなを並べ替えて芸能人名を作ろう【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【人名並び替えクイズ】高齢者向け!ひらがなを並べ替えて芸能人名を作ろう【前半10 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【じゃがいもに関する雑学クイズ 全20問】食育に最適!子ども&高齢者向け3択問題

博士今回はじゃがいもに関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【じゃがいも雑学クイズ】給食や食事時に!食育になる豆知識3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【じゃがいも雑学クイズ】給食や食事時に!食育になる豆知識3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【じゃがいも雑学クイズ】給食や食事時に!食育になる豆知識3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【和菓子に関するクイズ 全30問】簡単・高齢者におすすめ!面白い雑学問題を紹介

博士今回は和菓子にまつわる雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【和菓子クイズ】高齢者に最適!楽しく学べる雑学&豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【和菓子クイズ】高齢者に最適!楽しく学べる雑学&豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【和菓子クイズ】高齢者に最適!楽しく学べる雑学&豆知識問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第 ...

もっと見る

季節クイズ

【桜にまつわる雑学クイズ 全30問】高齢者向け!春に解きたい3択問題を紹介

博士今回は桜にまつわる雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【桜にまつわる雑学クイズ】高齢者向け!春に解きたい面白い3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【桜にまつわる雑学クイズ】高齢者向け!春に解きたい面白い3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【桜にまつわる雑学クイズ】高齢者向け!春に解きたい面白い3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第2 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【高齢者向けうんちくクイズ】全30問!簡単&面白い雑学3択問題を紹介

博士今回は高齢者向けうんちくクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【うんちくクイズ】高齢者向け!面白い雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【うんちくクイズ】高齢者向け!面白い雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【うんちくクイズ】高齢者向け!面白い雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【うんちくクイズ ...

もっと見る

食べ物クイズ

【食べ物のカロリークイズ 全20問】どっちが高い?太りやすい?栄養2択問題を紹介

博士今回は食べ物のカロリークイズを紹介するぞ!どっちの食べ物がカロリーが高いのか考えるのじゃ! 目次【食べ物のカロリークイズ】どっちが太りやすい?食育になる二択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食べ物のカロリークイズ】どっちが太りやすい?食育になる二択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【食べ物のカロリークイズ】どっちが太りやすい?食育になる二択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ! ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【昭和の思い出しクイズ 全30問】無料&簡単!大人の頭の体操におすすめ【デイレク】

博士今回は昭和の思い出しクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【昭和の思い出しクイズ】簡単&無料で取り組める!懐かしい3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【昭和の思い出しクイズ】簡単&無料で取り組める!懐かしい3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【昭和の思い出しクイズ】簡単&無料で取り組める!懐かしい3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27 ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【ひらがなクロスワード 全20問】簡単・高齢者向け!答えが3文字の言葉にする虫食い問題!

博士今回はひらがなクロスワードを紹介するぞ!空欄にひらがなを入れて言葉を2つ作るのじゃ! 目次【ひらがなクロスワード】高齢者向け!答えが3文字の言葉にする虫食い問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ひらがなクロスワード】高齢者向け!答えが3文字の言葉にする虫食い問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【ひらがなクロスワード】高齢者向け!答えが3文字の言葉にする虫食い問題【前半10問 ...

もっと見る

漢字クイズ

【意外と読めない漢字クイズ】全20問!読めそうで読めない難しい漢字問題【大人•高齢者向け】

博士今回は意外と読めない漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みや意味を学ぶのじゃ! 目次【意外と読めない漢字クイズ】読めそうで読めない難しい漢字問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【意外と読めない漢字クイズ】読めそうで読めない難しい漢字問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【意外と読めない漢字クイズ】読めそうで読めない難しい漢字問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!読み ...

もっと見る

食べ物クイズ

【果物に関する雑学○×クイズ 全30問】高齢者向け!簡単&面白い豆知識問題を紹介

博士今回は果物に関する〇×クイズ問題を出題するぞ!知っているようで知らない果物の一面を知ることができるぞ! 目次【高齢者向け】果物に関する◯×クイズ!簡単・面白いマルバツ雑学問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】果物に関する◯×クイズ!簡単・面白いマルバツ雑学問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】果物に関する◯×クイズ!簡単・面白いマルバツ雑学問題【後編10問】第21問第22問 ...

もっと見る

季節クイズ

【立春に解きたい雑学クイズ 全20問】高齢者向け!由来や面白い豆知識3択問題を紹介

博士今回は立春に解きたい雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【立春に解きたいクイズ】面白い雑学&豆知識!高齢者向け3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【立春に解きたいクイズ】面白い雑学&豆知識!高齢者向け3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【立春に解きたいクイズ】面白い雑学&豆知識!高齢者向け3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!選択肢の中から正しいも ...

もっと見る

© 2024 脳トレクイズラボ