懐かしいクイズ 食べ物クイズ

【昔のお菓子クイズ 全30問】懐かしい!大人&お年寄りが楽しめる脳トレ問題

博士
今回は昔のお菓子クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ!

【昔のお菓子クイズ】面白い!懐かしさを感じる駄菓子に関する問題【前編10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ!

第1問

紙芝居屋さんが売っていた定番の飴と言えばなんでしょうか?

 

1.りんご飴

2.のど飴

3.水飴

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.水飴

現在ではその姿を見ることはなくなりましたが、昔は紙芝居屋さんが子どもたちの娯楽の1つでした。

水飴や煎餅などを買った子どもだけが、紙芝居を見ることができました。

水飴は粘液状の甘味料であるため、そのまま食べるだけではなくお菓子や料理の材料としても利用されています。

 

第2問

米を膨らませて作るお菓子の名前はなんでしょうか?

 

1.パン菓子

2.ポン菓子

3.ボン菓子

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ポン菓子

ポン菓子は、米などの穀物に圧力をかけた後に一気に開放することによって膨らませて作っています。

その際に弾ける大きな音がすることから、ポン菓子という名がつきました。ドン菓子・パンパン菓子などとも呼ばれることがあります。

米や麦を使って作ったポン菓子に、チョコレートをコーティングしたライスチョコ・麦チョコなどもあります。

 

第3問

酢昆布は、昆布に酢をベースとした味付けをした駄菓子です。

酢を使うことでどんな効果が得られるでしょうか

 

1.昆布が硬くなる

2.昆布が柔らかくなる

3.酢が安価だったから採用されただけで、特にメリットはない

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.昆布が柔らかくなる

酢には、昆布の主成分であるアルギン酸を軟化させる効果があるため昆布が柔らかくなります。

また、酢による食欲増進の効果もあると言われています。

 

第4問

麩菓子はいつ頃から存在していたでしょうか?

 

1.平安時代

2.江戸時代

3.昭和時代

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.江戸時代

麩菓子は、江戸時代には既に食べられていました。

しかし、江戸時代の麩菓子は現在の麩菓子とは異なるものでした。

まず、麩を醤油で煮しめて短冊型に切り、ケシをふりかけて干します。それに皮をアンズや生姜などを刻んで醤油に浸したものを混ぜて乾燥させて作っていました。

現在のような砂糖を使った甘い麩菓子は、昭和になってから誕生したと言われています。

 

第5問

「黒棒」という焼き菓子の1種はなぜ黒色なのでしょうか?

 

1.黒砂糖を使っているから

2.黒豆を使っているから

3.炭を混ぜているから

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.黒砂糖を使っているから

黒棒は、黒砂糖・卵・小麦粉・重曹を練った生地を使った焼き菓子です。

焼いた後は糖蜜を表面に塗って乾燥させています。

現在でも販売されており、主に九州地方で作られています。

 

第6問

小豆餡をきな粉か寒天で包んだ駄菓子の名前はなんでしょうか?

 

1.寒天玉

2.きな粉玉

3.あんこ玉

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.あんこ玉

あんこ玉は、玉状の小豆餡をきな粉か寒天で包んで作っています。

東京都の「植田製菓」は昭和初期よりあんこ玉を作っており、余った餡を使って作ったのが誕生のきっかけだそうです。

 

第7問

ドーム状の形をした甘いパンのような菓子の名前はなんでしょうか?

 

1.甘食

2.美味食

3.パン食

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.甘食

甘食はドームのような形をしており、スポンジケーキとビスケットの中間のような食感が特徴です。

明治時代に誕生した菓子であり、近年でも大手パンメーカーが菓子パンのような形で販売しています。

 

第8問

カステラで羊羹を挟んで作った菓子の名前はなんでしょうか?

 

1.ニューヨーク

2.シベリア

3.ロンドン

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.シベリア

カステラで羊羹または餡子を挟んだ菓子を「シベリア」と呼びます。

名前の由来などその発祥については詳しく分かっていないことも多いですが、誕生は明治時代末期から大正時代にかけてであると言われています。

 

第9問

爪楊枝が当たりクジになっていた駄菓子の名前はなんでしょうか?

 

1.あんこ棒

2.きなこ棒

3.うまい棒

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.きなこ棒

きなこ棒は、砂糖や水飴などを練り合わせて棒状にしたものにきな粉をまぶした駄菓子です。

それが爪楊枝に刺さった状態で売られていました。爪楊枝の先端が赤くなっているものは当たりであり、もう1本もらうことができました。

 

第10問

1980年(昭和55年)、日本初のグミが登場しましたが当時は別の名前で呼ばれていました。

なんと呼ばれていたでしょうか?

 

1.ソフトキャンディ

2.ハードガム

3.ゼリーキャンディ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.ゼリーキャンディ

1980年(昭和55年)、明治製菓より日本初のグミである「コーラアップ」が登場しました。

その当初はまだ「グミ」という言葉が普及しておらず、「ゼリーキャンディ」という名前で流通していました。

 

【昔のお菓子クイズ】面白い!懐かしさを感じる駄菓子に関する問題【中編10問】

博士
前編10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第11問

「あたり前田の~」というキャッチフレーズで有名になった菓子はなんでしょうか?

 

1.クラッカー

2.ビスケット

3.クッキー

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.クラッカー

1960年代、「あたり前田のクラッカー」というキャッチフレーズが使われたCMが大きな話題となりました。

これにより前田製菓のクラッカーは非常に有名になり、現在もこのキャッチフレーズは使用されています。

 

第12問

1959年(昭和34年)、現在も人気のお菓子「ベビースターラーメン」の原型となる菓子が登場しました。

当時の名称はなんだったでしょうか?

 

1.スターメン

2.ベビーラーメン

3.駄菓子ラーメン

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ベビーラーメン

「ベビースターラーメン」は、登場当初は「ベビーラーメン」という名前で売られていました。

1973年(昭和48年)に、「子供向けスナック菓子で一番(スター)になりたい」という想いを込めて現在の「ベビースターラーメン」という名称に変更されました。

 

第13問

お金を払って糸を1本引くと、先に大きさが異なる菓子がついている…という形式で売られていたものはなんでしょうか?

 

1.飴

2.ラムネ

3.麩菓子

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.飴

糸の先に味や大きさがことなる飴がついた「糸引き飴」も駄菓子屋さんの定番でした。

同じ値段でも大きな飴を引き当てた時のお得感が嬉しいクジ引きのような飴です。

近年でも販売されているため、昔はできなかった1箱丸ごと大人買いをしてみるのも面白いでしょう。

 

第14問

駄菓子屋の定番商品にフルーツの名前が書かれた小袋の粉末がありました。これはそのまま食べるのではなく、なにかを作るための商品です。

この粉末と水を混ぜるとできるものはなんでしょうか?

 

1.グミ

2.ジュース

3.飴玉

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ジュース

昔の駄菓子屋さんでは、水と混ぜて作る「粉末ジュース」が人気でした。

指定された分量より少なめの水で作ると、味が濃くなりちょっとした贅沢でもありました。逆に粉を少な目で作ると節約にはなりますが味は薄くなってしまいます。

ちなみに、現在も販売されています。

 

第15問

野球用語を用いた当たりクジ付きでホームラン1枚、またはヒット4枚でもう1本もらうことができる菓子の名前はなんでしょうか?

 

1.ホームランバー

2.チョコバット

3.プロ野球チョコ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.チョコバット

チョコバットは、三立製菓が1964年(昭和39年)より販売しているお菓子です。

野球のバットに見立てた棒状のパン生地にチョコレートをコーティングした菓子です。

そのため、当たりクジの内容も「ホームラン」「ヒット」という野球用語になっています。

ちなみに、チョコが溶けやすいため秋冬限定商品となっています。

 

第16問

カルメ焼きの語源は、ポルトガル語だと言われています。

なんという意味でしょうか?

 

1.硬いもの

2.茶色いもの

3.甘いもの

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.甘いもの

カルメ焼きは、水・砂糖・重曹を材料としたお菓子です。

お祭りの屋台でも定番でしたが、自宅でも作ることができます。

ポルトガル語で「甘いもの」という意味の「caramelo」が語源であると言われています。

 

第17問

べっ甲飴の名前の由来はなんでしょうか?

 

1.カメの名前

2.開発者の名前

3.鎧の名前

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.カメの名前

べっ甲飴は、砂糖と水だけで作ることができる飴です。

黄色っぽく平たい飴であり、その見た目が見た目が「鼈甲(ウミガメの1種)」に似ていることがその名の由来となっています。

都市伝説「口裂け女」の好物としても知られていました。

 

第18問

1979年(昭和54年)、人気の駄菓子「うまい棒」が登場しました。

地域限定品や既に販売が終了したものも含め、多くの味が登場しましたが発売当初は何種類の味があったでしょうか?

 

1.1種類のみ

2.3種類

3.6種類

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.3種類

1979年(昭和54年)の発売当初、うまい棒はサラミ・ソース・カレーの3種類でした。

この中でサラミ味は、現在も定番商品として売られています。

販売元の「やおきん」は、ホームページでうまい棒の年表を公開していますが、初期商品のうちカレーのみは残念ながら当時の写真が見つかっていないようです。

 

第19問

駄菓子としても販売されている食感を生かした調味梅漬けは、なんと呼ばれているでしょうか?

 

1.カリカリ梅

2.クリクリ梅

3.コリコリ梅

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.カリカリ梅

カリカリ梅は、カリカリとした食感を残すように漬け込んだ調味梅漬けです。

梅干しとは違い日干しをしないため、見た目は似ていますが梅干しとは別物になります。

駄菓子売り場などにも売られており、夏場の塩分補給にも手軽に活用することができます。

 

第20問

1960年(昭和35年)、日本初の当たり付きアイスが登場しました。

そのアイスの名前はなんでしょうか?

 

1.ガリガリ君

2.あずきバー

3.ホームランバー

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.ホームランバー

ホームランバーは、現在も親しまれている日本初の当たり付きアイスです。

販売当初は「名糖アイスクリームバー ホームランシリーズ」という名前でしたが、後に長嶋茂雄さんを広告に起用したことで、現在も続く「ホームランバー」という名称に改められました。

 

【昔のお菓子クイズ】面白い!懐かしさを感じる駄菓子に関する問題【後編10問】

博士
中編10問はどうじゃったかのう?「まだまだ物足りない!」という人は、次の10問にも挑戦してみるのじゃ!

第21問

1976年(昭和51年)に登場し、今も愛されている「よっちゃんイカ」の正式名称はなんでしょうか?

 

1.イカのよっちゃん

2.カットよっちゃん

3.よっちゃんイカ漬け

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.カットよっちゃん

「よっちゃんイカ」は、よっちゃん食品工業が製造・販売している「カットよっちゃん」の通称です。

かつては当たり付きのものが売られていましたが、原料価格高騰により当たり付きタイプの商品のみ生産が終了しています。

 

第22問

学校給食にも登場することがあった揚げパンは、一般的にどのパンを揚げたものでしょうか?

 

1.食パン

2.フランスパン

3.コッペパン

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.コッペパン

揚げパンは一般的に、コッペパンを油で揚げたものに砂糖などで味付けした菓子パンを指します。

地域による差はありますが、近年でも時々学校給食に登場することがあります。

 

第23問

1984年(昭和59年)にチロルチョコ株式会社が硬貨の形をしたチョコレートを発売しました。

どの硬貨をイメージしたものでしょうか?

 

1.5円玉

2.10円玉

3.50円玉

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.5円玉

1984年(昭和59年)、チロルチョコ株式会社が「ごえんがあるよ」という5円玉をイメージしたチョコレートを発売しました。

駄菓子屋さんなどで本当に1つ5円で買えたことから、子ども達からは「5円チョコ」と呼ばれ親しまれていました。

現在も販売されていますがパック売りのみであり、バラ売りはされていないようです。

 

第24問

ミルクせんべいに塗って食べることが多かったものと言えばなんでしょうか?

 

1.葱ジャム

2.梅ジャム

3.胡瓜ジャム

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.梅ジャム

昔、駄菓子屋さんでは梅肉を使ったジャム「梅ジャム」が駄菓子として売られていました。

ミルクせんべいと一緒に買い、ミルクせんべいに塗って食べる子どもが多くいました。

長年愛されて来た駄菓子でしたが、機械が老朽化したこと、創業者が自身の体力の限界を感じたことから、創業70年目にあたる2017年(平成29年)末に惜しまれつつも生産が終了してしまいました。

 

第25問

メリケン粉焼きの「メリケン粉」とはなんでしょうか?

 

1.そば粉

2.小麦粉

3.パン粉

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.そば粉

「メリケン粉」とは、主に関西地方で使われている小麦粉の別名です。

小麦粉がアメリカから輸入されていたことが由来です。

その名前のとおり、水や牛乳などで溶いた小麦粉を焼いただけの簡単なおやつでした。

 

第26問

でん六豆に使われている豆はなんでしょうか?

 

1.大豆

2.ひよこ豆

3.ピーナッツ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.ピーナッツ

「でん六豆」は、株式会社でん六が発売する豆菓子です。

ピーナッツを緑色の衣でくるみ、その上から甘くて白いコーティングが施されています。

1956年(昭和31年)に発売されてヒットし、今も愛されている商品です。

 

第27問

昭和の時代、喫茶店などで特に人気が高かったクリームソーダを初めて販売した企業はどこでしょうか?

 

1.パナソニック

2.資生堂

3.吉本興業

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.資生堂

1902年(明治35年)、資生堂薬局内のソーダファウンテンというコーナー(現在の資生堂パーラー)で売り出されたのがクリームソーダの始まりです。

今も昔も喫茶店などで愛されているメニューです。

 

第28問

あんみつ発祥のお店はどこにあるでしょうか?

 

1.東京都

2.大阪府

3.愛知県

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.東京都

「あんみつ」は、みつまめに餡を盛った和菓子のことです。

発祥と言われている店は2軒ありますが、どちらも東京都銀座にあります。

1つ目は、1930年(昭和5年)に銀座のしるこ屋「若松」の森半次郎が考案したという説です。

2つ目は、1938年(昭和13年)に銀座の蜜豆店「月ヶ瀬」(現・コックドール)の創業に参画した俳人橋本夢道が考案したという説です。

 

第29問

1980年頃、ロッテが棒まで食べられる画期的なアイスを発売しました。

そのアイスの棒は何でできていたでしょうか?

 

1.クッキー

2.せんべい

3.ガム

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.ガム

1980年頃、ロッテが持ち手の部分がガムになった「ガムンボ」というアイスを発売しました。

「棒まで食べられる」という特別感から、当時の子どもたちから人気を集めていました。

 

第30問

1980年頃、実際に販売されていたスナック菓子はどれでしょうか?

 

1.佐藤くん

2.斎藤さん

3.武藤殿

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.佐藤くん

1980年頃、エスビー食品が「鈴木くん」「佐藤くん」というスナック菓子を発売しました。

「鈴木くん」が塩味、「佐藤くん」がチーズ味でした。

エスビー食品は現在、スナック菓子から撤退してしまっているため復刻する可能性はかなり低いお菓子と言えるでしょう。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

食べ物クイズ

【カレーに関する雑学クイズ 全20問】子どもから高齢者まで!うんちく豆知識問題を紹介

博士今回はカレーに関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【カレー雑学クイズ】給食や食事の時間に最適!うんちく3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【カレー雑学クイズ】給食や食事の時間に最適!うんちく3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【カレー雑学クイズ】給食や食事の時間に最適!うんちく3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと ...

もっと見る

いろんなクイズ

【食中毒○×クイズ 全20問】高齢者の予防におすすめ!夏に役立つ面白い問題を紹介

博士今回は食中毒○×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【食中毒○×クイズ】高齢者向け!夏に役立つ健康マルバツ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食中毒○×クイズ】高齢者向け!夏に役立つ健康マルバツ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【食中毒○×クイズ】高齢者向け!夏に役立つ健康マルバツ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思う方を選ぶのじゃ。 第 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【山形県おもしろ雑学クイズ 全20問】県民しか解けない!? 難読地名や方言•あるあるなどご当地問題

博士今回は山形県おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【山形県の雑学&豆知識クイズ】県民しか解けない!?簡単・ご当地3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【山形県の雑学&豆知識クイズ】県民しか解けない!?簡単・ご当地3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【山形県の雑学&豆知識クイズ】県民しか解けない!?簡単・ご当地3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ ...

もっと見る

食べ物クイズ

【さつまいもクイズ 全30問】子供から高齢者まで!簡単&面白い雑学&豆知識問題を紹介

博士今回はさつまいもクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【さつまいもクイズ】子ども〜高齢者向け!簡単&面白い雑学&豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【さつまいもクイズ】子ども〜高齢者向け!簡単&面白い雑学&豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【さつまいもクイズ】子ども〜高齢者向け!簡単&面白い雑学&豆知識問題【後編10問】第21問第22問第23 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【食育クイズ 全20問】大人・高齢者向け!食生活で役立つ面白い3択問題を紹介

博士今回は食育クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【食育クイズ】大人・高齢者向け!食生活で役立つ面白い3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【食育クイズ】大人・高齢者向け!食生活で役立つ面白い3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【食育クイズ】大人・高齢者向け!食生活で役立つ面白い3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ ...

もっと見る

動物クイズ

【牛にまつわる雑学クイズ 全20問】子どもから高齢者まで!簡単&面白い豆知識問題を紹介

博士今回は牛にまつわる雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【牛にまつわるクイズ】おもしろ雑学&豆知識!簡単おすすめ3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【牛にまつわるクイズ】おもしろ雑学&豆知識!簡単おすすめ3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【牛にまつわるクイズ】おもしろ雑学&豆知識!簡単おすすめ3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中か ...

もっと見る

季節クイズ

【こどもの日クイズ 全20問】端午の節句に解きたい!簡単&面白い雑学三択問題を紹介!

博士今回はこどもの日に関するクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【こどもの日クイズ】簡単・タメになる!端午の節句に解きたい雑学3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【こどもの日クイズ】簡単・タメになる!端午の節句に解きたい雑学3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【こどもの日クイズ】簡単・タメになる!端午の節句に解きたい雑学3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【今昔の言葉クイズ 全30問】昔と今で意味が違う!時代による言葉の変化をクイズ形式で紹介

博士今回は今昔の言葉クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【今昔の言葉クイズ】時代の変化で意味が変わった!?常識3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【今昔の言葉クイズ】時代の変化で意味が変わった!?常識3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【今昔の言葉クイズ】時代の変化で意味が変わった!?常識3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問 ...

もっと見る

季節クイズ

【バレンタイン雑学クイズ 全20問】子供から高齢者まで!チョコレートなどの面白い三択問題を紹介!

博士今回はバレンタイン雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【バレンタインクイズ】子ども〜高齢者向け!簡単&面白い雑学&豆知識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【バレンタインクイズ】子ども〜高齢者向け!簡単&面白い雑学&豆知識問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【バレンタインクイズ】子ども〜高齢者向け!簡単&面白い雑学&豆知識問題【前半10問】 博士ま ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【懐かしいクイズ全30問】高齢者向け!脳トレになる面白い昭和問題を紹介

博士今回は、盛り上がりそうな三択クイズ問題を紹介するぞ!懐かしい昭和時代のできごとや豆知識などのクイズじゃ。 目次【高齢者向け】懐かしいクイズ!脳トレに最適な昭和問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】懐かしいクイズ!脳トレに最適な昭和問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】懐かしいクイズ!脳トレに最適な昭和問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【浅草に関するクイズ 全20問】簡単!浅草寺•雷門•歴史など…雑学&豆知識問題

博士今回は浅草に関するクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【浅草に関するクイズ】おもしろ雑学&豆知識!雷門・浅草寺などの3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【浅草に関するクイズ】おもしろ雑学&豆知識!雷門・浅草寺などの3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【浅草に関するクイズ】おもしろ雑学&豆知識!雷門・浅草寺などの3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!選択 ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【数字穴埋めクイズ】全20問!計算パズルやことわざ・四字熟語など【脳トレゲーム】

博士今回は数字穴埋めクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【数字穴埋めクイズ】計算パズル【全4問】第1問第2問第3問第4問【数字穴埋めクイズ】ことわざ虫食い問題【全4問】第5問第6問第7問第8問【数字穴埋めクイズ】四字熟語虫食い問題【全4問】第9問第10問第11問第12問【数字穴埋めクイズ】色んな脳トレ問題【全8問】第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【数字穴埋めクイズ】計算パズル【全4問】 博士まずは計算パズル問題を4問出題するぞ。空欄に入る数字を考えるの ...

もっと見る

並び替えクイズ

【カタカナ並び替えクイズ】全20問!高齢者向け簡単&面白い脳トレ問題を紹介!

博士今回はカタカナ並べ替えクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて正しい単語を作るのじゃ。 目次【カタカナ並び替えクイズ】高齢者向け!文字を並べ替えよう【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【カタカナ並び替えクイズ】高齢者向け!文字を並べ替えよう【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【カタカナ並び替えクイズ】高齢者向け!文字を並べ替えよう【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!ヒントを参考 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【どっちクイズ 全30問】高齢者向け!どっちが正解か当てる面白い二択問題を紹介

博士今回は高齢者向けどっちクイズを出題するぞ!選択肢の中から正解だと思う方を選ぶのじゃ! 目次【どっちクイズ】正解を当てろ!高齢者向けおもしろ2択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【どっちクイズ】正解を当てろ!高齢者向けおもしろ2択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【どっちクイズ】正解を当てろ!高齢者向けおもしろ2択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問 ...

もっと見る

季節クイズ

【11月の雑学クイズ 全30問】高齢者向け!11月に解きたい面白い3択問題を紹介

博士今回は11月に関する雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【高齢者向け】11月に解きたい雑学クイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】11月に解きたい雑学クイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】11月に解きたい雑学クイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【高齢者向け】11月に解きた ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【秋に解きたいなぞなぞクイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白い盛り上がる問題を紹介!

博士今回は秋に解きたいなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【秋のなぞなぞクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【秋のなぞなぞクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【秋のなぞなぞクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【4月なぞなぞクイズ 全20問】ご家庭&デイレクで!簡単&面白い高齢者向け脳トレを紹介

博士今回は4月に関するなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【4月なぞなぞクイズ】高齢者脳トレ!お家やデイレクでおすすめなおもしろ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【4月なぞなぞクイズ】高齢者脳トレ!お家やデイレクでおすすめなおもしろ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【4月なぞなぞクイズ】高齢者脳トレ!お家やデイレクでおすすめなおもしろ問題【前半10問】 博士まずは10 ...

もっと見る

なぞなぞ

【2択なぞなぞクイズ全20問】簡単!おもしろい二択問題を紹介【子供&高齢者向け】

博士今回は2択なぞなぞクイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【2択なぞなぞクイズ】簡単!子供から高齢者まで楽しめる二択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【2択なぞなぞクイズ】簡単!子供から高齢者まで楽しめる二択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【2択なぞなぞクイズ】簡単!子供から高齢者まで楽しめる二択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えには豆知識も ...

もっと見る

いろんなクイズ

【大きさ比べクイズ 全20問】高齢者向け!2つの物を比較するクイズ問題

博士今回は大きさ比べクイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【大きさ比べクイズ】サイズを比較しよう!デイレク2択ゲーム問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【大きさ比べクイズ】サイズを比較しよう!デイレク2択ゲーム問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【大きさ比べクイズ】サイズを比較しよう!デイレク2択ゲーム問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑 ...

もっと見る

季節クイズ 食べ物クイズ

【冬野菜○×クイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白い雑学マルバツ問題を紹介

博士今回は冬野菜に関する○×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【冬野菜に関する○×クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学マルバツ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【冬野菜に関する○×クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学マルバツ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【冬野菜に関する○×クイズ】高齢者向け!簡単&面白い雑学マルバツ問題【前半10問】 博士まずは ...

もっと見る

© 2024 脳トレクイズラボ