いろんなクイズ

【アメリカおもしろ雑学クイズ】全20問!食べ物や地理・歴史など豆知識3択問題

博士
今回はアメリカに関する雑学おもしろクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【アメリカ3択クイズ】面白い!子どもから高齢者まで楽しめる雑学問題【前半10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ。

第1問

アメリカの正式名称は何でしょうか?

 

1.アメリカ国

2.アメリカ合衆国

3.アメリカ民主主義共和国

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.アメリカ合衆国

アメリカの正式名は「アメリカ合衆国」です。

「合衆国」とはアメリカにある各州が力を合わせて協力し合い、しっかりと国を運営していこう!といった意味があります。

ちなみに、英語では「The United States of America」と書きます。

 

第2問

アメリカの国旗である星条旗には「星(☆)」がいくつあるでしょうか?

 

1.10個

2.30個

3.50個

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.50個

星条旗のデザインはこれまで複数回変わっています。

アメリカ独立時の☆の数は13個。現在の☆60個のデザインは1960年7月から使われており、歴代最長の60年越えを果たしています。

ちなみに、国旗のデザインの変更回数・世界最多もアメリカの星条旗です。

 

第3問

アメリカにある州の数はいくつあるでしょうか?

 

1.30つ

2.50つ

3.80つ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.50つ

アメリカには現在50つの州があり、星条旗の☆の数と同数となっています。

アメリカは州ごとに憲法や最高裁判所など一つの国のような仕組みを持ち、日本の都道府県と異なり非常に自律性や独立性が高いのが特徴です。

 

第4問

2021年、アメリカの「ビッグマック」は日本の価格の何倍でしょうか?

 

1.約1.2倍

2.約1.7倍

3.約2.5倍

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.約1.7倍

マクドナルドの定番メニュー「ビッグマック」。

日本での価格は「390円」ですが、アメリカは「約1.7倍」の「621円」です。その分、アメリカの平均年収は日本の平均年収より遥かに高いです。

 

第5問

アメリカの首都は次のうちどこでしょうか?

 

1.ワシントンD.C

2.ニューヨーク州

3.テキサス州

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.ワシントンD.C

アメリカの首都はワシントンD.Cにあります。

ワシントンD.Cはコロンビア特別区の通称でアメリカ合衆国の首都です。世界都市や金融センターとして機能しています。

人口は60万人、全米で24番目とあまり多くはありません。

 

第6問

アメリカで毎年11月の第4木曜日に行われる行事は何でしょうか?

 

1.御礼祭

2.感謝祭

3.御霊祭

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.感謝祭

感謝祭はアメリカで大変ポピュラーなお祭りで、秋の収穫に感謝する日です。

その日は休暇をとる人が多く、家族や親せきなどで集まりホームパーティーを開いてお祝します。

 

第7問

第二次世界大戦の際、日本が奇襲攻撃をしたアメリカのある場所は次のうちどれでしょうか?

 

1.メキシコ湾

2.カルフォルニア湾

3.真珠湾

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.真珠湾

真珠湾はハワイ州のオワフ島にある湾です。アメリカでは「パールハーバー」と呼ばれています。

1941年で日本が奇襲攻撃を仕掛けて大打撃を受けた地としても知られ、今もなお追悼式典などが行われています。

 

第8問

アメリカの自由の女神像の正式名称は次のうちどれでしょうか?

 

1.アメリカを照らす自由

2.世界を照らす自由

3.神様を照らす自由

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.世界を照らす自由

アメリカの自由の女神像の正式名称「世界を照らす自由」といい、英語表記は「Liberty Enlightening the World」です。

自由の女神はニューヨーク港内のリバティ島にあり、全体の高さは93mです。

1984年には世界文化遺産にも登録さており、アメリカ合衆国の自由と民主主義の象徴です。

 

第9問

アメリカに人気の日本車メーカーは次のうちどれでしょうか?

 

1.トヨタ

2.日産

3.ホンダ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.トヨタ

アメリカで売れている日本車メーカーの1位はトヨタで、その中で特に売れたのがSUVの「RAV4」です。

ちなみに、2位はホンダ、3位はトヨタです。

 

第10問

「アメリカ」の漢字表記で正式なものは次のうちどれでしょうか?

 

1.亜米利加

2.亜米里加

3.亜米吏加

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.亜米利加

「アメリカ」の漢字表記は「亜米利加」ですが、その中の「米」をとって「米国」と略されることがほとんどです。

ちなみに、幕末期までの書物にはアメリカのことを「亜国」などと書かれていました。

 

【アメリカ3択クイズ】面白い!子どもから高齢者まで楽しめる雑学問題【後半10問】

博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

日本に訪れるアメリカ人観光客は、どの州から来る人が多いでしょうか?

 

1.ニューヨーク州

2.ハワイ州

3.カルフォルニア州

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.カルフォルニア州

日本に訪れるアメリカ人観光客は、カルフォルニア州からが多いとされています。

カルフォルニア州にはアメリカでは最大の日本人街があり「Little Tokyo」として親しまれています。

そのため、日本を身近に感じている人が多く、また航空便数の多さなども影響し、カルフォルニア州から日本に観光に訪れるアメリカ人が多いと考えられます。

 

第12問

アメリカで信者が最も多い宗教は次のうちどれでしょうか?

 

1.キリスト教

2.仏教

3.無宗教

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.キリスト教

アメリカで信者が最も多い宗教はキリスト教です。

アメリカ合衆国は、ほとんどが世界の国々から入ってきた人々で構成されているため、複数の宗教がそれぞれ存在します。

現在はアメリカ全国民の約8割がキリスト教徒であると言われています。

 

第13問

アメリカには面白い法律がたくさんあることで知られています。

ミズーリ州には冬にある事をすると逮捕されるという法律がありますが、その法律とは一体何でしょうか?

 

1.雪だるまを公共の場に作成したら逮捕

2.雪合戦を公共の場でしたら逮捕

3.雪かきを公共の場でしたら逮捕

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.雪合戦を公共の場でしたら逮捕

ミズーリ州には雪合戦を公共の場でしたら逮捕という法律が存在します。

理由は雪合戦をOKにしてしまうと、人を銃で撃つこともOKだと思われてしまう可能性があるからだとか。あくまで公共の場がNGなだけで、自宅庭なら大丈夫です。

銃社会アメリカだからこそある法律といえるでしょう。

 

第14問

アラバマ州にはある物をお尻のポケットに入れるのを禁止している法律がありますが、その法律とは一体何でしょうか?

 

1.ソフトクリーム

2.ハンバーガー

3.コカ・コーラ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.ソフトクリーム

アラバマ州にはソフトクリームをお尻についているポケットに入れるのを禁止しています。

これは昔からある法律で、馬を盗む際、ポケットにソフトクリームのコーンをわざと入れ馬を釣り盗むといった事件が横行したのが始まりです。

しかも万が一、警察に見つかっても「盗んだのではなく、お尻にあるコーンに馬が勝手についてきた」と言い訳出来てしまうため、それらを防ぐためにできた法律です。

 

第15問

日本で消防車・救急車を呼ぶ時は「119」ですが、アメリカでは何番となっているでしょうか?

 

1.911

2.191

3.991

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.911

アメリカで救急車を呼ぶときは「911」です、

日本では警察は「110」と消防と救急車とは別番号となっていますが、アメリカでは警察も消防・救急車も全て「911」です。

 

第16問

アメリカ合衆国の初代大統領は誰でしょうか?

 

1.エイブラハム・リンカーン

2.ジョージ・ワシントン

3.ジョン・アダムズ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.ジョージ・ワシントン

アメリカ合衆国の初代大統領はジョージ・ワシントンで、アメリカ合衆国建国の父のひとりとされています。

ちなみに、エイブラハム・リンカーンは第16代大統領で、ジョン・アダムズは第2代大統領です。

 

第17問

日本のポストは「赤」ですが、アメリカのポストの色は何色でしょうか?

 

1.白色

2.黒色

3.青色

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.青色

アメリカのポストは青色ですが一見、ごみ箱のように見えるため注意が必要です。

また、同じ色でも便の種類があり、普通郵便(First Class Mail)・速達(Express Mai)lなど配送方法によって異なり、ポストの印字をしっかり確認する必要があります。

 

第18問

映画で有名なハリウッドがある場所は次のうちどれでしょうか?

 

1.カルフォルニア州

2.ニューヨーク州

3.ワシントンD.C

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.カルフォルニア州

ハリウッドはカリフォルニア州のロサンゼルス市にある地域です。

映画産業が盛んで「アメリカ映画=ハリウッド」となっています。

英語のハリウッド(holly wood)は「ヒイラギの森」と訳されますが、実はそこにあったのはイチジク果樹園だったとのこと…。

 

第19問

アメリカの平均年収はいくらでしょうか?

 

1.約368万

2.約468万

3.約568万

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.約568万

アメリカの平均年収は568万円と、日本の平均年収(約422万円)より少し高いです。

ちなみに、アメリカで給料が高い職種は日本と同様、医療系で次がCEOなどの社長職です。

 

第20問

アメリカでは日本食ブームが続いていますが、日本のあるソースが人気です。

それは次のうちどれでしょうか?

 

1.お好み焼きソース

2.照り焼きソース

3.ウスターソース

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.照り焼きソース

アメリカでは照り焼きソースが大変人気で、アメリカ人が普段食べる料理にあうよう少しアレンジをして出されているそうです。

また、同時期に豆腐なども「ヘルシー食」として人気が出始めます。

しかし豆腐は日本人が生で食べるような食べ方ではなく、火を通して食べているようです。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

懐かしいクイズ

【昔の道具クイズ 全30問】昭和の暮らしで活躍!台所や家電・身近な道具など

博士今回は「昔の道具」に関するクイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【昔の道具クイズ】昭和時代に活躍した!高齢者向け4択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【昔の道具クイズ】昭和時代に活躍した!高齢者向け4択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【昔の道具クイズ】昭和時代に活躍した!高齢者向け4択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問 ...

もっと見る

漢字クイズ

【難読漢字クイズ】漢検二級(2級)レベル!読むのが難しい漢字問題【全20問】

博士今回は漢検二級(2級)レベルの難読漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みや意味を学ぶのじゃ! 目次【漢検二級(2級)レベル】読むのが難しい難読漢字クイズ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【漢検二級(2級)レベル】読むのが難しい難読漢字クイズ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【漢検二級(2級)レベル】読むのが難しい難読漢字クイズ問題【前半10問】   博士まずは1 ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【高齢者向け盛り上がるクイズ】全30問!懐かしさを感じる昭和三択問題を紹介

博士今回は、高齢者に盛り上がる!懐かし昭和時代クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【高齢者向け】盛り上がるクイズ!懐かしさを感じる三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】盛り上がるクイズ!懐かしさを感じる三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】盛り上がるクイズ!懐かしさを感じる三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【山梨県おもしろ雑学クイズ】簡単 20問!市町村や方言•歴史•県民あるあるなどの三択問題

博士今回は山梨県についての雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【山梨県おもしろ雑学クイズ】山梨県民ならわかって当然!?簡単三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【山梨県おもしろ雑学クイズ】山梨県民ならわかって当然!?簡単三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【山梨県おもしろ雑学クイズ】山梨県民ならわかって当然!?簡単三択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3 ...

もっと見る

なぞなぞ

【なぞなぞクイズ 全30問】高齢者向け!簡単&面白い盛り上がる問題を紹介!

博士今回は高齢者向けなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【高齢者向け】なぞなぞクイズ!簡単・面白い脳トレ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】なぞなぞクイズ!簡単・面白い脳トレ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】なぞなぞクイズ!簡単・面白い脳トレ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【高 ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【元号&年号に関するクイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白い○×問題を紹介

博士今回は元号&年号に関する○×クイズを紹介するぞ!〇か×か正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【元号&年号マルバツクイズ】おもしろい!解けたらすごい○×問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【元号&年号マルバツクイズ】おもしろい!解けたらすごい○×問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【元号&年号マルバツクイズ】おもしろい!解けたらすごい○×問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【大きさ比べクイズ 全20問】高齢者向け!2つの物を比較するクイズ問題

博士今回は大きさ比べクイズを紹介するぞ!選択肢の中から正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【大きさ比べクイズ】サイズを比較しよう!デイレク2択ゲーム問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【大きさ比べクイズ】サイズを比較しよう!デイレク2択ゲーム問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【大きさ比べクイズ】サイズを比較しよう!デイレク2択ゲーム問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【大根おもしろ豆知識クイズ 全20問】給食の時間や食育に最適!切り干し大根など

博士今回は大根に関するおもしろ豆知識クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【大根に関する豆知識クイズ】おもしろ雑学!給食時・食育に最適な3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【大根に関する豆知識クイズ】おもしろ雑学!給食時・食育に最適な3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【大根に関する豆知識クイズ】おもしろ雑学!給食時・食育に最適な3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題 ...

もっと見る

動物クイズ 穴埋めクイズ

【穴埋めひらがなクイズ 全10問】空欄に動物の名前を入れろ!簡単脳トレを紹介【高齢者向け】

博士今回はひらがな穴埋めクイズを紹介するぞ!空欄に動物の名前を入れて言葉を完成させるのじゃ。 目次【穴埋め脳トレクイズ】動物の名前を入れろ!高齢者向け虫食い問題【前半5問】第1問第2問第3問第4問第5問【穴埋め脳トレクイズ】動物の名前を入れろ!高齢者向け虫食い問題【後半5問】第6問第7問第8問第9問第10問 【穴埋め脳トレクイズ】動物の名前を入れろ!高齢者向け虫食い問題【前半5問】 博士まずは5問出題するぞぉ!全面正解目指して頑張るのじゃ。 第1問 れい〇〇こ ※ヒント:お家に必ず一台はあります & ...

もっと見る

いろんなクイズ

【知らないとまずい一般常識クイズ 全20問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介

博士今回は知らないとまずい一般常識クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【知らないとまずい一般常識クイズ】大人•高齢者なら解きたい!面白い3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【知らないとまずい一般常識クイズ】大人•高齢者なら解きたい!面白い3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【知らないとまずい一般常識クイズ】大人•高齢者なら解きたい!面白い3択問題【前半10問】 博士まずは ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【ひらがな穴埋めクイズ 全30問】高齢者向け!空欄に同じ文字を入れて単語を作る脳トレ問題!

博士今回はひらがな穴埋めクイズを紹介するぞ!聞き慣れた単語でも空欄があると、なかなか思い浮かばないものじゃぞ。 目次【ひらがな穴埋めクイズ】高齢者向け!空欄に文字を入れて単語を作れ【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ひらがな穴埋めクイズ】高齢者向け!空欄に文字を入れて単語を作れ【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【ひらがな穴埋めクイズ】高齢者向け!空欄に文字を入れて単語を作れ【後編10問】第21問第22問第 ...

もっと見る

連想クイズ

【私は誰でしょうクイズ】この芸能人は誰?3つのヒントから人物名を連想しろ【全10問】

博士今回は、私は誰でしょうクイズを紹介するぞ!芸能人名を考える問題じゃ。 目次【私は誰でしょうクイズ】芸能人編!3つのヒントから人物名を考えよう【全10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問 【私は誰でしょうクイズ】芸能人編!3つのヒントから人物名を考えよう【全10問】 博士3つのヒントから答えを考えるのじゃ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 第1問 私は今は終了したお昼の長寿番組の司会をしていました。 私はオールバックとサングラスがトレードマークです。 私はビートたけし、明石家 ...

もっと見る

季節クイズ

【健康クイズ・3月編】春を元気に迎える20問!おもしろ雑学&豆知識ネタを紹介

博士今回は3月に解きたいオススメ健康クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【健康クイズ】3月編!春を楽しく元気に過ごすための健康3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【健康クイズ】3月編!春を楽しく元気に過ごすための健康3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【健康クイズ】3月編!春を楽しく元気に過ごすための健康3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【夏に解きたいなぞなぞクイズ全20問】高齢者向け!簡単&面白い盛り上がる問題を紹介!

博士今回は夏に解きたいなぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【夏のなぞなぞクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【夏のなぞなぞクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【夏のなぞなぞクイズ】高齢者向け!簡単・面白い脳トレ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ ...

もっと見る

都道府県クイズ

【愛媛県ご当地クイズ】全20問!地名や方言•県民あるある等の簡単おもしろ雑学問題!

博士今回は愛媛県おもしろご当地クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【愛媛県ご当地クイズ】県民にしかわからない!?簡単おもしろ三択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【愛媛県ご当地クイズ】県民にしかわからない!?簡単おもしろ三択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【愛媛県ご当地クイズ】県民にしかわからない!?簡単おもしろ三択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選 ...

もっと見る

漢字クイズ

【書き間違いやすい漢字クイズ】全20問!似ている漢字の二択問題を紹介【高齢者向け】

博士今回は書き間違いやすい漢字クイズを紹介するぞ!2択の中から正しい漢字を一つ選ぶのじゃ。 目次【書き間違いやすい漢字クイズ】似ている!面白い&タメになる二択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【書き間違いやすい漢字クイズ】似ている!面白い&タメになる二択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【書き間違いやすい漢字クイズ】似ている!面白い&タメになる二択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【昭和の思い出しクイズ 全20問】無料&簡単!大人の頭の体操におすすめ【デイレク】

博士今回は昭和の思い出しクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【昭和の思い出しクイズ】簡単&無料で取り組める!懐かしい3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【昭和の思い出しクイズ】簡単&無料で取り組める!懐かしい3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【昭和の思い出しクイズ】簡単&無料で取り組める!懐かしい3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から ...

もっと見る

いろんなクイズ

【どっちが多いクイズ 全30問】子供から高齢者まで!盛り上がる2択問題を紹介

博士今回はどっちが多い?クイズを出題するぞ!選択肢の中から正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【どっちが多いクイズ】脳トレに最適!多いか少ないかを当てる2択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【どっちが多いクイズ】脳トレに最適!多いか少ないかを当てる2択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【どっちが多いクイズ】脳トレに最適!多いか少ないかを当てる2択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第2 ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【昭和クイズ】高齢者向け!簡単・面白い三択問題を紹介!全30問

博士今回は昭和に関する三択クイズ問題を紹介するぞ!昔を思い出しながら解いてみるのじゃ! 目次【高齢者向け】昭和に関する三択クイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】昭和に関する三択クイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】昭和に関する三択クイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30問 【高齢者向け】昭和に関する三択ク ...

もっと見る

食べ物クイズ

【お酒&日本酒に関する雑学クイズ】全20問!酒豪必見・うんちく豆知識3択問題

博士今回はお酒&日本酒に関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【お酒に関する雑学クイズ】日本酒やビール・ワインなど!豆知識3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【お酒に関する雑学クイズ】日本酒やビール・ワインなど!豆知識3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【お酒に関する雑学クイズ】日本酒やビール・ワインなど!豆知識3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ ...

もっと見る

© 2023 脳トレクイズラボ