歴史・文化クイズ

【意外と知らない交通ルールクイズ】全20問!間違えやすい面白い問題【大人&シニア向け】

博士
今回は意外と知らない交通ルールクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

【意外と知らない交通ルールクイズ】大人&シニア向け!面白い常識問題【前半10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ。

第1問

車いすは道路上ではどのように扱われるでしょうか?

 

1.歩行者

2.軽車両(自転車など)

3.自動車

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.歩行者

車いすは、足が不自由な人の移動手段です。

そのため道路上では歩行者として扱われます。

 

第2問

高齢者が乗っている「シニアカー」は道路のどこを走ればよいでしょうか?

 

1.車道の真ん中

2.車道の端

3.歩道

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.歩道

シニアカーは、電動車いすの1種なので運転するのに免許は必要ありません。

車いすは電動であっても歩行者として扱うため、電動車いすであるシニアカーも歩道を移動するのが正解です。

時速も時速6kmまで(大人が早歩きする程度の速度)しか出ないようになっています。

 

第3問

車は左側通行ですが、歩行者はどちらを歩く必要があるでしょうか?

 

1.右側

2.左側

3.どちらでもよい

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.右側

日本の法律では、歩行者は右側通行です。

昔は自動車も歩行者もどちらも左側通行でしたが、交通量の増加に伴い1949年(昭和24年)に対面交通になるように「歩行者は右」と変更されました。

 

第4問

交差点の近くに駐車することは禁止されていますが、交差点の何メートル以内の場所が駐車禁止となっているでしょうか?

 

1.5m

2.25m

3.50m

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.5m

交差点から5m以内の場所は、駐車が禁止です。

やむを得ず路上駐車をする場合は注意しましょう。

 

第5問

次のうち、「駐車」ではなく「停車」として扱われるものはどれでしょうか?

 

1.エンジントラブルによって停まった場合

2.5分以内の荷物の積み下ろしのために停まった場合

3.タクシーが客待ちをする場合

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.5分以内の荷物の積み下ろしのために停まった場合

法律では、下記の場合が「駐車」に該当します。

  • 継続的に停止すること
  • 運転者が車両などを離れてただちに運転できないこと

ただし…

  • 5分以内の荷物の積み下ろしをする場合
  • 人の乗り降りのために一時的に停まる場合

は「停車」として扱われます。

つまり、「駐車禁止」の場所に停まっても「停車」の場合であれば違反ではありません。

しかし、荷物の積み下ろしでも5分を超えれば「駐車」扱いです。例え故障であっても、駐車禁止の場所に停まっていたら違反として扱われるため要注意です。

また、「車の中で待ち合わせている友人を待つ場合」も駐車扱いなので注意しましょう。

 

第6問

自転車保険加入について正しいものはどれでしょうか?

 

1.全ての都道府県で加入が義務化されている

2.一部の都道府県で加入が義務化されている

3.全ての都道府県が加入を努力義務としている

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.一部の都道府県で加入が義務化されている

2022年4月時点では、一部都道府県で条例により自転車保険の加入が義務化されている状態です。

28都府県では加入義務・9道県では加入の努力義務となっています。

近年では自転車の危険運転が問題視されることも増えており、現時点では既定のない地域や努力義務の地域でも、後々は自転車保険の加入が義務化される可能性もあります。

自分が住んでいる地域の条例を確認し、適切な対応を取る必要があります。

 

第7問

横断歩道を渡ろうとしていたら、青が点滅し始めました。

この場合はどうしたらよいでしょうか?

 

1.急いで渡る

2.焦らずゆっくり渡る

3.渡らずに次の青を待つ

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.渡らずに次の青を待つ

歩行者信号が点滅を始めた場合、渡らずに次の青を待ちましょう。

横断中に点滅し始めた場合には速やかに渡りきるか、引き返す必要があります。

 

第8問

向こう側の道路に渡りたいけど、横断歩道が少し離れた場所にあります。

この場合、歩行者として正しい対応はどれでしょうか?

 

1.横断歩道まで行って向こうに渡る

2.横断歩道はない場所を安全確認して渡る

3.どちらでもよい

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.横断歩道まで行って向こうに渡る

歩行者は安全に横断するためにも、横断歩道が近くにあるなら横断歩道を渡らなければいけません。

自動車は、信号のない横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいれば停止する義務があります。

 

第9問

横断歩道がない道路を歩行者が横断しようとしています。

自動車はどうしたらよいでしょうか?

 

1.停まる必要はない

2.停まらなければいけない

3.歩行者が子どもの場合のみ停まる必要がある

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.停まる必要はない

横断歩道がない道路を横断しようとしている歩行者がいても、自動車は停まる必要はありません。

しかし、既に歩行を始めている歩行者が前方にいた場合は歩行者の横断を妨げてはいけないとされています。

 

第10問

自転車のベルの使い方として間違ったものはどれでしょうか?

 

1.「警笛鳴らせ」の標識がある見通しの悪い道を通る時

2.深い霧のせいで見落しが悪い道を通る時

3.歩行者が前を歩いていてどいて欲しい時

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.歩行者が前を歩いていてどいて欲しい時

自転車のベルは、見通しの悪い場所で周囲に危険を知らせたり、自分の存在を伝えるためのものです。

歩行者にどいて欲しい時に使うのは、間違った使い方です。

前方に歩行者がいる場合は、自転車側が歩行者の妨げにならないような対応を取る必要があります。

 

【意外と知らない交通ルールクイズ】大人&シニア向け!面白い常識問題【後半10問】

博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

「徐行」とは、時速何kmでしょうか?

 

1.時速30km以下

2.時速20km以下

3.具体的な速度は明記されていない

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.具体的な速度は明記されていない

法律では「徐行」とは、「車両等が直ちに停止することができるような速度で進行すること」とされています。

具体的な速度は明記されていませんが、時速10km以下であればその条件を満たせるでしょう。

 

第12問

右折または左折したい時、どのタイミングでウインカーを出すとよいでしょうか?

 

1.右左折する30m手前

2.右左折する50m手前

3.右左折を始めた時

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.右左折する30m手前

ウインカーは、右左折する30m手前から出す必要があります。

ウインカーは周囲の車に自分の進行方向を伝えるものであるため、右左折を始めてからウインカーを出しても意味がありません。

逆に出すタイミングが早すぎても、後続車を混乱させてしまいます。

事故を防ぐためにも適切なタイミングでウインカーを出しましょう。

 

第13問

車線変更をしたい時のウインカーの使い方として正しいものはどれでしょうか?

 

1.車線変更をしながらウインカーを出す

2.車線変更をする3秒前に出す

3.車線変更をする15秒前に出す

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.車線変更をする3秒前に出す

車線変更をしたい場合は、3秒前にはウインカーを出さなければいけません。

車線変更を始めてからウインカーを出しても、意味がありません。事故の原因にもなるため、適切なタイミングで出すようにしましょう。

また、法律では…

「進路を変更した場合にその変更した後の進路と同一の進路を後方から進行してくる車両等の速度又は方向を急に変更させることとなるおそれがあるときは、進路を変更してはならない」

ともありますので、強引な車線変更は絶対にしないようにしましょう。

 

第14問

「一方通行」の標識がある道路で逆走しても問題がない場合はどれでしょうか?

 

1.歩行者

2.自転車

3.バイク

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.歩行者

「一方通行」の標識は、車両を対象としたものであるため歩行者はそのまま進んで問題ありません。

自転車・バイクは「軽車両」なので、進入が禁止されている側からそのまま進めば違反になります。

しかし、軽車両は降りて押して歩けば歩行者として扱われます。そのため、自転車やバイクでも押して歩いていれば歩行者として問題なく進むことができます。

 

第15問

「停止線」には、実線の停止線と破線の停止線があります。

その違いはなんでしょうか?

 

1.国道かそれ以外の道か

2.停止しなかった場合の取り締まりの有無

3.その場所での事故発生率が一定以上かそれ以下か

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.停止しなかった場合の取り締まりの有無

実線の停止線は「停止線」、破線の停止線は「指導停止線」といいます。

停止線は停止しなかった場合の罰則がありますが、指導停止線は停止しなかった場合も取り締まり対象にはなりません。

指導停止線は「一時停止の交通規制までは必要ないが、停止して安全確認を行うことが好ましい場所」に設置されます。

取り締まり対象にならないとは言え、事故を予防するためにもしっかり停止して安全を確認してから進みましょう。

 

第16問

センターラインが白の実線の場合、それが意味するものはなんでしょうか?

 

1.はみ出して追い越ししても良い

2.はみ出さなければ追い越ししても良い

3.追い越しのためにはみ出すのは禁止

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.はみ出さなければ追い越ししても良い

センターラインは「白の破線」「白の実線」「黄色の実線」の3種類に分けることができます。

  • 白の破線:はみ出して追い越ししてもよい
  • 白の実線:はみ出しは禁止だが、はみ出さなければ追い越ししても良い
  • 黄色の実線:追い越しのためにはみ出すのは禁止

黄色のセンターラインでは追い越し自体は禁止されていませんが、白の実線のセンターラインとは違い、道路の幅的にはみ出さずに追い越しをするのが困難な場所にあります。

そのため、追い越しは禁止されていなくても実質できないと思った方が良いでしょう。

しかし、事故や工事による交通規制時などで車線変更をする必要がある場合は追い越しが目的ではないため白の実線や黄色のセンターラインをはみ出しても問題ありません。

 

第17問

高速道路には「法定最低速度」があります。

正しいものはどれでしょうか?

 

1.時速50km

2.時速80km

3.時速100km

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.時速50km

高速道路では、普通乗用車の最高速度は時速100km・最低速度は時速50kmというルールがあります。

これは高速道路での安全と円滑な交通を守るためのルールです。

最低速度を下回る速度での走行は、その妨げになっているとして取り締まりの対象になります。

 

第18問

2020年(令和2年)、ある行為の罰則が強化されました。

当てはまるものはなんでしょうか?

 

1.シートベルトの未着用

2.飲酒運転

3.あおり運転

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

3.あおり運転

2020年(令和2年)、道路交通法の改正によりあおり運転を「妨害運転罪」として新たに規定されました。

妨害目的で車間距離不保持など一定の違反行為をした場合は、最大で5年の懲役又は100万円の罰金が科されることになりました。

さらに免許取り消しの対象にもなります。

絶対にしないようにすると共に、自分をあおり運転から守るためにドライブレコーダーを車に取り付けるとよいでしょう。

映像は相手があおり運転をしたという決定的な証拠になります。

 

第19問

免許証の更新の際に75歳以上の人が受けなければいけないものはなんでしょうか?

 

1.血液検査

2.認知機能検査

3.体力測定

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

2.認知機能検査

「75歳以上の高齢運転者が免許証の更新を受けようとするときは、高齢者講習のほか、公安委員会が行う認知機能検査を受けていなければならない」と法律で決められています。

高齢者の認知症による事故を防ぐために、2017年(平成27年)の道路交通法改正で定められました。

 

第20問

「自転車運転者講習」の対象になるのはどんな人でしょうか?

 

1.3年以内に危険行為を2回行った人

2.危険行為を1回でも行った75歳以上の人

3.危険行為を1回でも行った18未満の人

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

1.3年以内に危険行為を2回行った人

3年以内に危険行為を2回行った人は、公安委員会が行う「自転車運転者講習」を受けなければいけません。

危険行為には、「信号無視」「歩行者の妨害」などが当てはまります。

受講命令に従わなかった場合は、5万円以下の罰金が科せられます。2017年(平成27年)の道路交通法改正で定められました。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

季節クイズ

【8月・健康ネタ】豆知識クイズ 全20問!お年寄り向けの雑学3択問題を紹介

博士今回は7月の健康豆知識クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【8月編】お年寄り向け!おもしろ健康ネタ豆知識クイズ【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【8月編】お年寄り向け!おもしろ健康ネタ豆知識クイズ【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【8月編】お年寄り向け!おもしろ健康ネタ豆知識クイズ【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじゃ。 ...

もっと見る

季節クイズ

【梅雨に関する雑学クイズ全30問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介!

博士今回は梅雨に関する雑学クイズを出題するぞ!6月に解きたいクイズ問題じゃ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【梅雨に関するクイズ】高齢者向け!簡単・面白い雑学問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【梅雨に関するクイズ】高齢者向け!簡単・面白い雑学問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【梅雨に関するクイズ】高齢者向け!簡単・面白い雑学問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第2 ...

もっと見る

歴史・文化クイズ 都道府県クイズ

【京都に関する雑学クイズ全30問】方言や食べ物・歴史など!おもしろ簡単三択問題を紹介

博士今回は京都に関するおもしろ雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【京都おもしろ雑学クイズ】子どもから高齢者まで楽しめる簡単3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【京都おもしろ雑学クイズ】子どもから高齢者まで楽しめる簡単3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【京都おもしろ雑学クイズ】子どもから高齢者まで楽しめる簡単3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25 ...

もっと見る

漢字クイズ

【漢字組み立てクイズ】全10問!バラバラの漢字を組み立てて二字熟語を作れ【脳トレ合体問題】

博士今回は漢字組み立てクイズを紹介するぞ!脳トレに最適な問題となっておるぞ。 目次【漢字組み立てクイズ】脳トレに最適!バラバラ漢字合体問題【前半5問】第1問第2問第3問第4問第5問【漢字組み立てクイズ】脳トレに最適!バラバラ漢字合体問題【後半5問】第6問第7問第8問第9問第10問 【漢字組み立てクイズ】脳トレに最適!バラバラ漢字合体問題【前半5問】 博士まずは簡単5問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 第1問   + 答えを見る(こちらをクリック) 答え:姉妹 【姉妹】女+市=姉、女+ ...

もっと見る

なぞなぞ 食べ物クイズ

【お菓子なぞなぞクイズ】簡単・全20問!子どもから高齢者まで楽しめる面白い問題【答え付き】

博士今回はお菓子なぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【お菓子なぞなぞ】子供から高齢者まで!おもしろいクイズ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【お菓子なぞなぞ】子供から高齢者まで!おもしろいクイズ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【お菓子なぞなぞ】子供から高齢者まで!おもしろいクイズ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ ...

もっと見る

動物クイズ

【魚と海の雑学クイズ全20問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介!

博士今回は魚と海の雑学クイズを紹介するぞ!選択肢から正しいものを選ぶのじゃ! 目次【魚と海の雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択雑学問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【魚と海の雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択雑学問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【魚と海の雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択雑学問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ! 前半は海に ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【ことわざクイズ】高齢者向け!簡単&面白い穴埋め問題を紹介【全20問】

博士今回はことわざの穴埋めクイズを紹介するぞ!選択肢から正解だと思うものを選んで正しいことわざを作るのじゃ。 目次【ことわざクイズ】高齢者向け!簡単&面白い穴埋め問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ことわざクイズ】高齢者向け!簡単&面白い穴埋め問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【ことわざクイズ】高齢者向け!簡単&面白い穴埋め問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!聞いたことがあることわ ...

もっと見る

いろんなクイズ

【医療のおもしろ雑学クイズ全30問】高齢者向け!役に立つ簡単三択問題を紹介!

博士今回は医療に関する雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【医療に関するクイズ】高齢者向け!おもしろい雑学&豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【医療に関するクイズ】高齢者向け!おもしろい雑学&豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【医療に関するクイズ】高齢者向け!おもしろい雑学&豆知識問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【高齢者向け血圧クイズ 全20問】高血圧の方必見!簡単・面白い健康三択問題を紹介

博士今回は高齢者向け血圧クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【血圧クイズ】高齢者向け!高血圧予防になる健康3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【血圧クイズ】高齢者向け!高血圧予防になる健康3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【血圧クイズ】高齢者向け!高血圧予防になる健康3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと思うものを一つ選ぶのじ ...

もっと見る

季節クイズ

【夏にまつわる雑学クイズ全30問】高齢者向け!おもしろ三択問題を紹介

博士今回は、夏(6・7・8月)に関する三択クイズ問題を紹介するぞ! 夏定番の食べ物や夏の行事、知っておくと得する夏の雑学について出題していくぞ! 目次【高齢者向け】夏に解きたい雑学クイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】夏に解きたい雑学クイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】夏に解きたい雑学クイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【愛知県ご当地クイズ】愛知県民にしかわからない⁉︎難読地名や方言•あるあるなどの常識問題

博士今回は愛知県ご当地クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【愛知県クイズ】愛知県民にしかわからない!?ご当地3択常識問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【愛知県クイズ】愛知県民にしかわからない!?ご当地3択常識問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【愛知県クイズ】愛知県民にしかわからない!?ご当地3択常識問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと ...

もっと見る

連想クイズ

【私は誰でしょうクイズ】キャラクター編!簡単・面白い脳トレ問題【全20問】

博士今回は「私は誰でしょうクイズ(キャラクター編)」を出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【私は誰でしょうクイズ】キャラクター編!3つのヒントから答えを考えよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【私は誰でしょうクイズ】キャラクター編!3つのヒントから答えを考えよう【後編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【私は誰でしょうクイズ】キャラクター編!3つのヒントから答えを考えよう【前編10問】 博士まずは ...

もっと見る

漢字クイズ

【書き間違えやすい漢字クイズ 全20問】中学生•大人•高齢者向け!似ている&紛らわしい漢字問題

博士今回は書き間違えやすい漢字クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【書き間違えやすい漢字クイズ】紛らわしい!形が似ている漢字問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【書き間違えやすい漢字クイズ】紛らわしい!形が似ている漢字問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【書き間違えやすい漢字クイズ】紛らわしい!形が似ている漢字問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!文章中の誤った漢字を ...

もっと見る

歴史・文化クイズ

【鎌倉に関するクイズ 全20問】小学生から高齢者まで!タメになる3択問題

博士今回は鎌倉おもしろ雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【鎌倉に関する雑学クイズ】タメになる!楽しく学べる豆知識3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【鎌倉に関する雑学クイズ】タメになる!楽しく学べる豆知識3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【鎌倉に関する雑学クイズ】タメになる!楽しく学べる豆知識3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中か ...

もっと見る

懐かしいクイズ

【昭和歌謡クイズ 全30問】高齢者向け!3つのヒントから答えを考えよう【歌当て問題】

博士今回は昭和歌謡クイズを出題するぞ!懐かしい曲がたくさん登場するぞぉ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【昭和歌謡クイズ】高齢者向け!スリーヒントクイズ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【昭和歌謡クイズ】高齢者向け!スリーヒントクイズ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【昭和歌謡クイズ】高齢者向け!スリーヒントクイズ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28 ...

もっと見る

食べ物クイズ

【カレーに関する雑学クイズ 全20問】子どもから高齢者まで!うんちく豆知識問題を紹介

博士今回はカレーに関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【カレー雑学クイズ】給食や食事の時間に最適!うんちく3択問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【カレー雑学クイズ】給食や食事の時間に最適!うんちく3択問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【カレー雑学クイズ】給食や食事の時間に最適!うんちく3択問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つの選択肢の中から正解だと ...

もっと見る

並び替えクイズ 都道府県クイズ

【都道府県並び替えクイズ】全20問!高齢者向け簡単&面白い脳トレ問題を紹介!

博士今回は都道府県並べ替えクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて正しい単語を作るのじゃ。 目次【都道府県並び替えクイズ】高齢者向け!文字(ひらがな)を並べ替えよう【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【カタカナ並び替えクイズ】高齢者向け!文字を並べ替えよう【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【都道府県並び替えクイズ】高齢者向け!文字(ひらがな)を並べ替えよう【前半10問】 博士まずは10問出 ...

もっと見る

漢字クイズ 穴埋めクイズ

【難問!漢字穴埋めクイズ 全20問】上級者向け!難しいけど面白い高齢者向け脳トレ問題

博士今回は難問!漢字穴埋めクイズを紹介するぞ!空欄に漢字を入れて2字熟語を4つ作るのじゃ! 目次【難問・漢字穴埋めクイズ】上級者向け!難しいけど面白い脳トレ虫食い問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【難問・漢字穴埋めクイズ】上級者向け!難しいけど面白い脳トレ虫食い問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【難問・漢字穴埋めクイズ】上級者向け!難しいけど面白い脳トレ虫食い問題【前半10問】 博士 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【激ムズ二択クイズ 全30問】究極に難しい!解けたらすごい迷う問題を紹介

博士今回は激ムズ二択クイズを出題するぞ!知って楽しい雑学問題が登場するぞ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【激ムズ二択クイズ】脳トレに最適!究極に難しい2択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【激ムズ二択クイズ】脳トレに最適!究極に難しい2択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【激ムズ二択クイズ】脳トレに最適!究極に難しい2択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27 ...

もっと見る

漢字クイズ

【植物の難読漢字クイズ】全20問!難しいけど面白い高齢者向け漢字読み問題

博士今回は植物に関する難読漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みを学ぶのじゃ! 目次【植物に関する難読漢字クイズ】難しい!高齢者向け面白い漢字読み問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【植物に関する難読漢字クイズ】難しい!高齢者向け面白い漢字読み問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【植物に関する難読漢字クイズ】難しい!高齢者向け面白い漢字読み問題【前半10問】 博士まずは10問出題 ...

もっと見る

© 2024 脳トレクイズラボ