いろんなクイズ

【月に関する○×クイズ】全20問!高齢者向けおもしろ雑学まるばつ問題を紹介

博士
今回は月に関する○×クイズを紹介するぞ!〇か×か正しいと思う方を選ぶのじゃ!

【月にまつわる○×クイズ】高齢者向け!知って得するマルバツ問題【前半10問】

博士
まずは10問出題するぞぉ!全問正解目指して頑張るのじゃ。

第1問

月は回転していない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

月も地球と同様で、自転(月自身が回転する)と公転(地球の周りを回転する)をしています。

月が公転している向きと同じ向きに自転をしているため、地球からは月の裏側が見れないと言われています。

 

第2問

月は自分では光れない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:⭕️

月は太陽のように光る星ではありません。

しかし、地球からみると月は光って見えますよね。それは、太陽の光を月が反射しているため、地球からは光って見えるのです。

 

第3問

月は地球より小さい。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:⭕️

月は直径で3.474キロメートルあると言われています。

地球は12.742キロメートルもあるので、月は地球の約1/4の大きさになります。

 

第4問

月にはうさぎが住んでいる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

今現在、月にうさぎだけではなく、生き物自体の確認はされていません。

しかし、日々研究や調査は進んでいるので、今後もしかすると生き物の発見や生き物が生きていた形跡などが発見されるかもしれません。

 

第5問

月では呼吸ができない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:⭕️

月には空気(酸素など)がありません。

人間は酸素を吸って呼吸をしていますが、それらがないので呼吸は出来ません。

 

第6問

月は英語で「Moon」という。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:⭕️

月は英語で「Moon」といいます。

ちなみに「クロワッサン」というパンがありますが、あれはフランス語で「三日月」と言う意味の言葉になるそうです。

確かにクロワッサンの形は三日月に似ていますよね。

 

第7問

三日月は月が実際欠けている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

月は綺麗な丸の形からどんどん欠けていき、三日月になりますが、これは実際月が欠けているわけではありません。

太陽の光の当たり具合によって欠けているように見えるのです。

 

第8問

人間が月に行ったことはない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

1969年に人間が月の上に着陸(月面着陸)しました。

アポロ11号という宇宙船でアメリカ人の宇宙飛行士が月面着陸を成功させました。

 

第9問

月は夜にしか現れない。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

月は太陽の光を反射して光るため、太陽が出ている昼間は見つけることが難しいですが、昼間でも月をみることは出来ます。

昼間に月を見つけられると少しいい気分になりますよね。

 

第10問

かぐや姫は月のお姫様である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:⭕️

かぐや姫とは「竹取物語」という昔話に出てくるお姫様です。

かぐや姫は光り輝く竹から生まれたお姫様ですが、実は月のお姫様で、最後はお迎えが来て、月に帰ってしまいます。

 

【月にまつわる○×クイズ】高齢者向け!知って得するマルバツ問題【後半10問】

博士
前半10問はどうじゃったかのう?まだ物足りないという人は次の10問も挑戦してみるのじゃ!

第11問

月には飛行機で行ける。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

今の飛行機の機能では宇宙に出ることは出来ないので、月までは飛行機では行けません。

月に行くためには空気のない宇宙でも飛べるロケット(宇宙船)が必要になります。

 

第12問

「新月」とは丸く光って見える月のことである。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

丸く光った月は「満月」といいます。

「新月」とは満月とは真逆で、月が光らず黒い月のことです。

新月の原因は、地球から見て、太陽が月の裏側にいて、太陽の光を反射出来ないため、月が光って見えないのです。

月は、新月→三日月→半月→満月→半月→三日月→新月と光り方を変化させます。

これは約29.5日の周期で、これは1ヶ月の日数とほぼ同じになります。

 

第13問

「お月見」とは秋の風物詩である。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:⭕️

「中秋の名月」「十五夜のお月様」などを聞いたことがあるかと思いますが、これらは秋の満月を意味します。

1年の中で一番綺麗に見える満月が秋の満月で、日本では風情ある「お月見」という文化で親しまれています。

 

第14問

海の満ち引きに月は関係している。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:⭕️

月には地球と同様に引力があります。

この月の引力が地球上の海に影響し、潮が満ちたり引いたりするのです。

私たち自身には月の引力を意識する現象はありませんが、身近なところで月の引力が影響しているなんて不思議ですごいことですね。

 

第15問

もし人間が歩いて月までいけるとしたら、辿り着くまで11年かかる。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:⭕️

月と地球の距離は、約384.400キロメートルと言われています。

これを人の歩きで例えると、約11年かかることになるそうです。

休みなく11年も歩き続けないと月に辿り着けないなんて、月がどれほど遠くにあるものなのかよくわかりますね。

 

第16問

「腹」という漢字の左にある「月」は「つきへん」と言う。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

体の一部を表す漢字の多くには、「月」という漢字が使われます。(腹、肺、臓など)

これはもともと「月」ではなく、「肉」という字が変形したものと言われています。そのため、「つきへん」ではなく「にくづき」と言います。

しかし、「つきへん」も実在するので、注意してくださいね。(服、朝など)

 

第17問

月には海がある。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:⭕️

月の「海」と表現される場所はあります。

しかし、地球上で言われる海とは異なり、水がある海ではなく、溶岩が冷えて固まったものを指します。

 

第18問

月は少しずつ地球に近づいている。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

月は年に約3.8センチメートルほど、地球から遠ざかっていると言われています。

このまま遠ざかって行ったら、地球にはどのような影響があるのか、とても気になりますが、宇宙には他にもまだまだわからないことが多いので、とても考えさせられますね。

 

第19問

10月のことを別名「水無月」という。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:

日本には和風月名といって、月を和名で表現することがあります。

10月のことは、「神無月」といいます。

由来は、10月は各地の神様が出雲に集結するため、神が居なくなる月と言うことから神無月と呼ばれます。

ちなみに、神様が集結する出雲(島根県)では「神有月」と呼ばれるそうです。

 

第20問

月にあるクレーターは隕石がぶつかって出来た。〇か×か?

 

+ 答えを見る(こちらをクリック)

答え:⭕️

月にはクレーターと呼ばれるくぼみがありますが、これは隕石がぶつかって出来たものと言われています。

大きいものでは、直径200キロメートルもあるそうです。

 

博士
今回のクイズ問題は以上じゃ!君は何問解けたかな?

このサイトではいろんな脳トレクイズを紹介しているから、ぜひ他のクイズにも挑戦してみるのじゃ!

おすすめ記事

季節クイズ

【ゴールデンウィークにちなんだクイズ】全20問!おもしろ雑学○×問題を紹介

博士今回はゴールデンウィークにちなんだクイズを紹介するぞ!〇か×か正しいと思う方を選ぶのじゃ! 目次【ゴールデンウィーク○×クイズ】高齢者向け!マルバツおもしろ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【ゴールデンウィーク○×クイズ】高齢者向け!マルバツおもしろ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【ゴールデンウィーク○×クイズ】高齢者向け!マルバツおもしろ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ! ...

もっと見る

季節クイズ 漢字クイズ

【春にまつわる難読漢字クイズ】全30問!食べ物(味覚)•花•野菜•生き物など難しい漢字問題

博士今回は春にまつわる難読漢字クイズを紹介するぞ!クイズを解きながら楽しく漢字の読みや豆知識を学ぶのじゃ! 目次【春にまつわる難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【春にまつわる難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【春にまつわる難読漢字クイズ】高齢者向け!読むのが難しい漢字問題【後編10問】第21問第22問第23 ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【6文字ひらがな穴埋めクイズ 全20問】脳トレに最適!言葉おもしろ虫食い問題を紹介

博士今回は6文字ひらがな穴埋めクイズを紹介するぞ!聞き慣れた単語でも空欄があると、なかなか思い浮かばないものじゃぞ。 目次【6文字穴埋めクイズ】ひらがな(文字)を入れろ!言葉虫食い問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【6文字穴埋めクイズ】ひらがな(文字)を入れろ!言葉虫食い問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【6文字穴埋めクイズ】ひらがな(文字)を入れろ!言葉虫食い問題【前半10問】 博士まずは10 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【歯に関する三択雑学クイズ全30問】高齢者向け!簡単&面白い豆知識問題を紹介!

博士今回は歯に関する雑学クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【歯に関する雑学クイズ】高齢者向け!簡単・面白い三択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【歯に関する雑学クイズ】高齢者向け!簡単・面白い三択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【歯に関する雑学クイズ】高齢者向け!簡単・面白い三択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29問第30 ...

もっと見る

漢字クイズ 穴埋めクイズ

【四字熟語穴埋めクイズ】漢数字編!空欄に数字を入れよう【全15問】

博士今回は四字熟語穴埋めクイズ(漢数字編)を紹介するぞ!問題が進むにつれ難易度が上がっていくぞお! 目次【四字熟語穴埋めクイズ】漢数字編!脳トレに最適な虫食い漢字問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【四字熟語穴埋めクイズ】漢数字編!脳トレに最適な虫食い漢字問題【後半5問】第11問第12問第13問第14問第15問 【四字熟語穴埋めクイズ】漢数字編!脳トレに最適な虫食い漢字問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!クイズは穴埋め形式。全問正解目指して頑張るの ...

もっと見る

連想クイズ

【連想クイズ 全30問】高齢者向け!5つのヒントから答えを考えよう

博士今回は連想クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【連想クイズ】簡単・高齢者向け!5つのヒントから答えを考えよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【連想クイズ】簡単・高齢者向け!5つのヒントから答えを考えよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【連想クイズ】簡単・高齢者向け!5つのヒントから答えを考えよう【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29 ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【2月なぞなぞクイズ 全20問】高齢者向け!節分や冬関連の面白い脳トレ問題を紹介

博士今回は2月なぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【2月なぞなぞ】高齢者脳トレに最適!デイレクおすすめクイズ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【2月なぞなぞ】高齢者脳トレに最適!デイレクおすすめクイズ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【2月なぞなぞ】高齢者脳トレに最適!デイレクおすすめクイズ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを ...

もっと見る

いろんなクイズ

【転倒予防○×クイズ 全20問】高齢者向け!知っておきたい健康問題を紹介

博士今回は転倒予防○×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【転倒予防○×クイズ】高齢者向け!健康まるばつ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【転倒予防○×クイズ】高齢者向け!健康まるばつ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【転倒予防○×クイズ】高齢者向け!健康まるばつ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!〇か×か、正しいと思う方を選ぶのじゃ。 第1問 今まで運動をして ...

もっと見る

並び替えクイズ 都道府県クイズ

【都道府県並び替えクイズ】全20問!高齢者向け簡単&面白い脳トレ問題を紹介!

博士今回は都道府県並べ替えクイズを紹介するぞ!バラバラになっている文字を並べ替えて正しい単語を作るのじゃ。 目次【都道府県並び替えクイズ】高齢者向け!文字(ひらがな)を並べ替えよう【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【カタカナ並び替えクイズ】高齢者向け!文字を並べ替えよう【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【都道府県並び替えクイズ】高齢者向け!文字(ひらがな)を並べ替えよう【前半10問】 博士まずは10問出 ...

もっと見る

季節クイズ

【梅雨に関する雑学クイズ全30問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介!

博士今回は梅雨に関する雑学クイズを出題するぞ!6月に解きたいクイズ問題じゃ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【梅雨に関するクイズ】高齢者向け!簡単・面白い雑学問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【梅雨に関するクイズ】高齢者向け!簡単・面白い雑学問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【梅雨に関するクイズ】高齢者向け!簡単・面白い雑学問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第2 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【愛知県ご当地クイズ 全30問】愛知県民にしかわからない⁉︎難読地名や方言•あるあるなどの常識問題

博士今回は愛知県ご当地クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【愛知県クイズ】愛知県民にしかわからない!?ご当地3択常識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【愛知県クイズ】愛知県民にしかわからない!?ご当地3択常識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【愛知県クイズ】愛知県民にしかわからない!?ご当地3択常識問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【高齢者向けオリンピッククイズ】全30問!簡単&面白い三択雑学問題を紹介!

博士今回は高齢者向けオリンピッククイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【オリンピッククイズ】簡単・高齢者向け!面白い雑学3択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【オリンピッククイズ】簡単・高齢者向け!面白い雑学3択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【オリンピッククイズ】簡単・高齢者向け!面白い雑学3択問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問 ...

もっと見る

穴埋めクイズ

【難問ことわざクイズ】全20問!高齢者向けの難しい穴埋め脳トレ問題を紹介

博士今回は難問ことわざクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【難問ことわざクイズ】高齢者向け!難しい穴埋め脳トレ問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【難問ことわざクイズ】高齢者向け!難しい穴埋め脳トレ問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【難問ことわざクイズ】高齢者向け!難しい穴埋め脳トレ問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答えがわからない時はヒントを使うのじゃ。 第1 ...

もっと見る

懐かしいクイズ 歴史・文化クイズ

【時代劇の雑学○×クイズ 全30問】高齢者向け!懐かしさを感じるマルバツ問題

博士今回は時代劇に関する雑学○×クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【時代劇の雑学○×クイズ】高齢者向け!面白いマルバツ問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【時代劇の雑学○×クイズ】高齢者向け!面白いマルバツ問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【時代劇の雑学○×クイズ】高齢者向け!面白いマルバツ問題【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29 ...

もっと見る

連想クイズ

【スリーヒントクイズ全30問】簡単・高齢者向け!3つのヒントから答えを連想しよう

博士今回はスリーヒントクイズを紹介するぞ!3つのヒントから連想される単語を考えるのじゃ! 目次【高齢者向け】簡単スリーヒントクイズ!答えを連想しよう【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【高齢者向け】簡単スリーヒントクイズ!答えを連想しよう【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【高齢者向け】簡単スリーヒントクイズ!答えを連想しよう【後編10問】第21問第22問第23問第24問第25問第26問第27問第28問第29 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【為になる雑学クイズ全30問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介!

博士今回は為になる雑学クイズを紹介するぞ!知っていると役立つかもしれない雑学問題が登場するぞ! 目次【為になる雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択雑学問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【為になる雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択雑学問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【為になる雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い三択雑学問題【後編10問】第21問第22問第23問第2 ...

もっと見る

都道府県クイズ

【福井県に関する雑学クイズ 全20問】簡単&おもしろい!難読地名や方言(福井弁)•あるあるなど

博士今回は福井県に関する雑学クイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【福井県に関する雑学クイズ】県民なら解ける!?簡単&面白いご当地問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【福井県に関する雑学クイズ】県民なら解ける!?簡単&面白いご当地問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【福井県に関する雑学クイズ】県民なら解ける!?簡単&面白いご当地問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!3つ ...

もっと見る

いろんなクイズ

【どっちが正しいクイズ】全30問!間違いやすい日本語表記•言葉を見破る脳トレ2択問題!

博士今回は、どっちが正しい?クイズを出題するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【どっちが正しいクイズ】間違いやすい!日本語の誤りを見破る脳トレ2択問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【どっちが正しいクイズ】間違いやすい!日本語の誤りを見破る脳トレ2択問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【どっちが正しいクイズ】間違いやすい!日本語の誤りを見破る脳トレ2択問題【後編10問】第21問第22問第23問第 ...

もっと見る

なぞなぞ 季節クイズ

【12月なぞなぞクイズ 全20問】高齢者向け!ご家庭やデイレクで最適な脳トレ問題を紹介

博士今回は12月なぞなぞクイズを紹介するぞ!全問正解目指して頑張るのじゃ。 目次【12月に解きたいなぞなぞ】高齢者脳トレクイズ!みんなで楽しくめる問題【前半10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【12月に解きたいなぞなぞ】高齢者脳トレクイズ!みんなで楽しくめる問題【後半10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問 【12月に解きたいなぞなぞ】高齢者脳トレクイズ!みんなで楽しくめる問題【前半10問】 博士まずは10問出題するぞぉ!答 ...

もっと見る

いろんなクイズ

【花の雑学&豆知識クイズ全30問】高齢者向け!簡単&面白い三択問題を紹介

博士今回は花の雑学&豆知識クイズを出題するぞ!花について楽しみながら学ぶきっかけになるぞ。全問正解目指して頑張るのじゃ! 目次【花に関する雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い豆知識問題【前編10問】第1問第2問第3問第4問第5問第6問第7問第8問第9問第10問【花に関する雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い豆知識問題【中編10問】第11問第12問第13問第14問第15問第16問第17問第18問第19問第20問【花に関する雑学クイズ】高齢者向け!簡単&面白い豆知識問題【後編10問】第21問第22問第 ...

もっと見る

© 2025 脳トレクイズラボ